“赤色の従者”諸井緋影
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
0 |
男 |
不明 |
159cm |
55kg |
O |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
レネゲイドビーイングB |
UGNエージェント |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
エンジェルハィロゥ |
ウロボロス |
肉体 :1 |
感覚 :8 |
精神 :3 |
社会 :1 |
白兵: 1 |
射撃: 6 |
RC: 0 |
交渉: 0 |
回避: 0 |
知覚: 1 |
意志: 1 |
調達: 3 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(UGN): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(): 0 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
25 |
8 |
0 |
19 |
24m |
48m |
出自(RB) |
経験(RB) |
邂逅(RB) |
人工生命 |
組織への所属 |
主人 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
犠牲(16) |
妄想(14) |
39 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
想い人:諸井岬 |
|
|
Dロイス |
主人 |
諸井岬 |
忠誠:○ |
偏愛 |
ロイス |
本部エージェント |
アビゲイル=ドレイク |
懐旧:○ |
嫉妬 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:エンジェルハィロゥ |
3 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
小さな塵 |
5 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
- |
武器 |
2 |
- |
3 |
見えざる死神 |
3 |
メジャー |
白兵・射撃 |
対決 |
- |
武器 |
2 |
- |
4 |
マスヴィジョン |
3 |
メジャー |
シンドローム |
対決 |
- |
- |
4 |
100% |
5 |
原初の赤:ウルトラボンバー |
5 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
範囲 |
至近 |
5 |
- |
6 |
光芒の疾走 |
1 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
1 |
- |
7 |
陽炎の衣 |
2 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
3 |
- |
8 |
原初の青:ヴィークルモーフィング |
1 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
3 |
- |
9 |
ヒューマンズネイバー |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
RB |
10 |
オリジン:ヒューマン |
1 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
2 |
RB |
11 |
イージーフェイカー:日常の代行者 |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
効果参照 |
効果参照 |
- |
- |
12 |
天使の外套 |
1 |
メジャー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 このエフェクトは侵蝕率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
ルルブ1:P169 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
ルルブ1:P169 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
ルルブ1:P169 |
2 |
組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×2] |
ルルブ1:P100 |
3 |
隠密状態の間使用可能。組み合わせた判定のダイスを+1個し、攻撃力を+[LV×2] |
ルルブ2:P79 |
4 |
組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×5]。シナリオ3回 |
ルルブ1:P101 |
5 |
「攻撃力:+[Lv×5]」の射撃攻撃を行う。自身不可。リアクション不可。メインプロセス終了時にHP0。シーン1回。侵蝕率基本値+3 |
ルルブ2:P119 |
6 |
戦闘移動を行う。この移動では離脱を行える。封鎖の影響を受けない。シーンLV回 |
ルルブ1:P98 |
7 |
隠密状態となる。エンゲージ状態でも使用可能。シーンLV回 |
ルルブ2:P76 |
8 |
使用時にヴィークルモーフィング専用アイテムをから一つ選択。選択したヴィークルを取得し使用できる。即座に搭乗可。 シーン終了時に失われる |
ルルブ2:P135 |
9 |
衝動判定のダイスを+LV個。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+5 |
ルルブ2:P178 |
10 |
シーン中、エフェクトを使用した判定の達成値を+LV |
ルルブ2:P179 |
11 |
イージーエフェクト。侵蝕率基本値+1 |
ルルブ2:P109 |
12 |
イージーエフェクト |
ルルブ2:P83 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
ショットガン |
射撃 |
射撃 |
-1 |
5 |
- |
10m |
7 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
同エンゲージのキャラクターに対して攻撃力+2 |
ルルブ2:P186 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
ウェポンケース |
その他 |
- |
1 |
2 |
コウモリの羽根(モーフィングヘリ) |
ヴィークル |
運転:航空機 |
購入不可 |
3 |
従者の衣(モーフィングカー) |
ヴィークル |
運転:四輪 |
購入不可 |
4 |
リマインドソウル |
エンブレム・その他 |
- |
経験点15 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
2 |
攻撃力:7 行動:0 装甲値:- 全力移動:100m |
ルルブ2:P199 |
3 |
攻撃力:10 行動:-2 装甲値:8 全力移動:100m |
ルルブ2:P199 |
4 |
バックトラックのダイスを+1D |
UG:P35 |
変幻自在の従者1
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+浸食率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
5+6 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
- |
- |
- |
100%以上 |
5+6 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
- |
- |
- |
解説 |
エフェクトを用いて判定するあらゆる達成値+1(100%以上で+2)、飛行状態になる。 コウモリの羽根を生やした形態に変身し、上空からの攻撃を仕掛ける。 |
変幻自在の従者2
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
5+6 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
- |
- |
- |
100%以上 |
5+6 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
- |
- |
- |
解説 |
エフェクトを用いて判定するあらゆる達成値+1(100%以上で+2)、装甲値+8、行動値-2。 全身の皮膚を硬化させた形態に変身し、防御力を向上させる。 |
ブラスト
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
10m |
6 |
9+侵蝕率修正 |
7 |
21 |
100%以上 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
10m |
6 |
9+侵蝕率修正 |
7 |
23 |
100%以上 |
1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
10m |
10 |
9+侵蝕率修正 |
7 |
45 |
解説 |
隠密状態の時のみ使用可能。至近なら攻撃力+2(4はシナリオ3回まで)。ショットガンによる精密射撃攻撃。 |
闇夜の呪い
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+5 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
範囲 |
至近 |
11 |
9+侵蝕率修正 |
7 |
48 |
100%以上 |
1+2+3+4+5 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
範囲 |
至近 |
15 |
9+侵蝕率修正 |
7 |
77 |
解説 |
隠密状態の時のみ使用可能、リアクション不可、使用後HP0になる、シーン1回(4はシナリオ3回まで)。自爆による特攻攻撃。 |
■キャラ説
もろい ひかげ。
UGNチルドレンの諸井岬が作り出す「従者」と呼ばれる疑似生物が、数か月前の任務中に独立型レネゲイドビーイングとなったもの。
その際に彼の持っていたオーヴァードとしての能力の大部分を取り込んでしまっている。
紆余曲折を経て、現在では諸井岬の家族として暮らしている。
UGNエージェントとしても登録されており、岬と共に任務にあたることが多い。
情報収集などのサポートは岬に任せ、緋影自身は主に戦闘を担当する。
戦闘では従者の頃からの戦闘スタイルである上空からの特攻を得意としている。
※諸井岬について
孤児院からUGNの施設に引き取られ育てられたチルドレン。
エンジェルハィロゥ・モルフェウス・ブラム=ストーカーのトライブリード。
従者を作りだして戦うチルドレンの精鋭であり、かつてのコードネームは「血染めの最果て(ラプチャー&ラプチャー)」だったが、
能力の大部分を失った現在は「日常の代行者」のコードネームで呼ばれている。
+
|
経験点使用履歴 |
●フルスクラッチ130点でキャラ作成。
- 【感覚】5→7(20)
- 【社会】0→1(10)
- <射撃>1→2(2)
- <調達>0→3(6)
- 《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》2(20)
- 《小さな塵》2(20)
- 《原初の赤:ウルトラボンバー》2(20)
- 《光芒の疾走》1(15)
- 《原初の青:ヴィークルモーフィング》1(15)
- 《イージーフェイカー:日常の代行者》1(2)
以上がキャラ作成時の使用経験点。
●140点で成長
- 【感覚】7→8(10)
- <射撃>2→6(8)
- 《コンセントレイト:エンジェルハィロゥ》2→3(5)
- 《小さな塵》2→5(15)
- 《原初の赤:ウルトラボンバー》2→5(15)
- 《見えざる死神》3(25)
- 《マスヴィジョン》3(25)
- 《陽炎の衣》2(20)
- 《天使の外套》1(2)
- 「リマインドソウル」取得(15)
|
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
地獄のシナクラデスマーチ(二本立て) |
モヤイ |
本編/雑談 |
|
『ドミナ・ヴァカンツェ』 |
ロケット商会 |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2014年12月10日 19:27