“緑の地平線”蜂須賀譲治
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
18 |
男 |
魚座 |
180cm |
76kg |
B |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
教授 |
探検家 |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
エグザイル |
オルクス |
肉体: 2 |
感覚: 2 |
精神: 1 |
社会: 6 |
白兵: 0 |
射撃: 6 |
RC: 0 |
交渉: 1 |
回避: 0 |
知覚: 0 |
意志: 1 |
調達: 6 |
運転(船舶): 2 |
芸術(): 0 |
知識(植物): 2 |
情報(学問): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(海運): 2 |
情報(): 0 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
25 |
24 |
3 |
5 |
10m |
20m |
出自 |
経験(一般社会) |
邂逅 |
政治権力 |
盟友 |
貸し |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
償い(18) |
恐怖(17) |
35 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
起源種 |
|
|
Dロイス |
協力関係 |
W支部 |
幸福感:○ |
疎外感 |
ロイス |
親友 |
ヘンリー・S・アイリッシュ |
連帯感:○ |
恥辱 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
ウルトラボンバー |
5 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
範囲 |
至近 |
4 |
- |
2 |
空間歪曲射撃 |
1 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
視界 |
2 |
- |
3 |
要の陣形 |
1 |
メジャー |
シンドローム |
- |
3体 |
- |
3 |
- |
4 |
オーバーロード |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
3 |
80% |
5 |
力の法則 |
3 |
オート |
- |
自動成功 |
単体 |
視界 |
4 |
100% |
6 |
異形の歩み |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
7 |
地獄耳 |
1 |
メジャー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復する。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 侵蝕率が100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
ルルブ1:P169 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
ルルブ1:P169 |
1 |
「攻撃力:+[LV×5]」の射撃攻撃を行う。自身不可。リアクション不可。メインプロセス終了時にHP0。シーン1回 |
ルルブ2:P119 |
2 |
射撃攻撃を射程:視界に変更。敵のガード値を-5。シナリオLV回 |
IC:P63 |
3 |
組み合わせた行動の対象を3体に変更。シナリオLV回 |
ルルブ1:P154 |
4 |
白兵攻撃か射撃攻撃の直前に使用。使用武器ひとつの攻撃力を2倍。メインプロセス終了時、使用した武器破壊 |
ルルブ2:P155 |
5 |
自分以外のダメージロールの直前に使用。そのダメージを+[LV+1]D。ラウンド1回 |
ルルブ2:P155 |
6 |
イージーエフェクト |
ルルブ2:P124 |
7 |
イージーエフェクト |
ルルブ2:P156 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
ロケットランチャー |
射撃 |
射撃 |
-7 |
12 |
- |
100m |
20 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
装備中他の武器は装備できない。同エンゲージ攻撃不可。装甲値を無視。シナリオ1回 |
IC:P80 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
専門家 |
コネ |
知識:考古学 |
1 |
2 |
ミーミルの覚書 |
その他 |
- |
経験点5 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
選択した知識の判定のダイスを+2個 |
ルルブ2:P193 |
2 |
情報収集判定の直前に使用。取得制限のない「種別:コネ」からひとつを選択し、そのシーンの間選択したコネと同じ能力を持つ。 シーン1回 |
IC:P76 |
ジャックの豆の木
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵食値 |
ダイス+浸食率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
80%未満 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
3体 |
視界 |
12 |
2 |
10 |
25 |
100%未満 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
3体 |
視界 |
12 |
2 |
10 |
30 |
100%以上 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
3体 |
視界 |
12 |
2 |
10 |
35 |
解説 |
使用後HP0になる、リアクション不可、この攻撃に対するガードのガード値-5。シーン1回。 自身の生命エネルギーを変換し、敵の足元から巨大な豆の木を急激に成長させて攻撃する。 |
大自然の逆襲
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵食値 |
ダイス+浸食率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
80%以上 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
3体 |
視界 |
12 |
2 |
10 |
54 |
100%以上 |
1+2+3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
3体 |
視界 |
12 |
2 |
10 |
59 |
解説 |
オーバーロード使用後。使用後HP0になる、リアクション不可、この攻撃に対するガードのガード値-5、装甲無視、同一エンゲージ不可。シーン1回。 「ジャックと豆の木」による足元からの攻撃と植物によるロケットランチャー爆撃の三次元攻撃。 |
■キャラ説
冒険野郎を自称するUGNイリーガルの青年。
中学生の時にボーイスカウトでピラミッドを訪れた際に、植物の蔓を自在に操る能力を手に入れた。
高校時代にUGNからその力がレネゲイドウイルスによるものと知らされてからは度々UGNに協力している。
UGNエージェントになるか、永遠の冒険野郎になるか、将来の進路について悩み中。
+
|
経験点使用履歴 |
●フルスクラッチ130点+30点でキャラ作成。
- 【社会】4→6(20)
- <射撃>0→6(12)
- <調達>0→6(12)
- <知識:海運>0→2(2)
- 《ウルトラボンバー》5(35)
- 《空間歪曲射撃》1(15)
- 《要の陣形》1(15)
- 《オーバーロード》1(15)
- 《力の法則》3(25)
- 《異形の歩み》1(2)
- 《地獄耳》1(2)
- 「ミーミルの覚書」常備化(5)
以上がキャラ作成時の使用経験点。
|
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
シナリオクラフト『ジャームハント』 |
オツカレー |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2014年09月12日 13:01