“レクス・サンダレス”東尊

【年齢】 【性別】 【星座】 【身長】 【体重】 【血液型】
19 射手座 176cm 65kg
【ワークス】 【カヴァー】 【ブリード】
UGN支部長B UGN支部長 ピュアブリード
【シンドローム】 ブラックドッグ
  • 能力値
肉体: 4 感覚: 4 精神: 2 社会: 1
白兵: 0 射撃: 6 RC: 0 交渉: 0
回避: 1 知覚: 1 意志: 0 調達: 2
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(UGN): 4
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(): 0
  • 副能力値
HP最大値 常備化P 財産P 行動値 戦闘移動 全力移動
35 6 6 10 15m 30m
  • ライフパス
出自 経験(UGN) 邂逅
待ち望まれた子 古強者 幼子
覚醒(侵蝕値) 衝動(侵蝕値) 侵蝕基本値
死(18) 憎悪(18) 40
  • ロイス
関係 名前 P感情:(チェック) N感情:(チェック) ロイスorタイタス
Dロイス 雷帝 Dロイス
副支部長 益川咲 信頼:○ 同情 ロイス
部下 支部の子供たち 庇護:○ 偏愛 ロイス
  • エフェクト
番号 エフェクト名 LV タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
- リザレクト 1 オート - - 自身 至近 効果参照 -
- ワーディング 1 オート - 自動成功 シーン 視界 0 -
1 コンセントレイト:ブラックドッグ 3 メジャー シンドローム - - - 2 -
2 ミカヅチ 2 メジャー シンドローム 対決 - - 4 Dロイス
3 MAXボルテージ 1 メジャー シンドローム 対決 - - 4 80%
4 アームズリンク 3 メジャー 白兵・射撃 対決 - 武器 2 -
5 磁力結界 5 オート - 自動成功 自身 至近 3 -
6 ハードワイヤード 4 常時 - 自動成功 自身 至近 - -
7 マグネットフォース 1 オート - 自動成功 自身 至近 2 -
8 電磁障壁 1 オート - 自動成功 自身 至近 2 -
番号 効果 参照P
- 戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。
侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可
EA:P129
- シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。
エフェクトの効果はシーン中持続
EA:P129
1 組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) EA:P129
2 組み合わせた攻撃のダメージロールに+3D10。判定のダイスを-2個。シナリオLV回 上級:P50
3 組み合わせた攻撃の攻撃力を+10。判定のダイスを-1個。シナリオLV回 EA:P41
4 組み合わせた判定のダイスを+LV個 EA:P37
5 ガードを行なう際に宣言。ガード値を+(LV)D EA:P39
6 ブラックドッグ専用アイテムからLV個選択し常備化。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+4 EA:P40
7 ダメージロールの直前に使用。カバーリングを行なう。このカバーリングは行動を必要としない。メインプロセス1回 EA:P40
8 ガードを行なう際に宣言。ガード値を+4D。シーン1回 EA:P40
  • 武器
番号 名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化
1 試作型ハンドレールピストル(リニアキャノン) 射撃 射撃 -2 8 - 50m 購入不可
2 ビジネスケース型電磁射出式マイクロミサイルポッド(インプラントミサイル) 射撃 射撃 -3 12 - 20m 購入不可
番号 解説 参照P
1 この武器による攻撃に対してドッジが行われた場合、判定のダイスを-2個 EA:P136
2 この武器による攻撃の対象は「範囲(選択)」となる。シナリオ1回 EA:P136
  • 防具
番号 名称 種別 ドッジ 行動 装甲値 常備化
1
番号 解説 参照P
1
  • 一般アイテム
番号 名称 種別 技能 常備化
1 携帯電話 その他 - 0
2 射撃用情報処理グラス(ロックオンサイト) その他 - 購入不可
番号 解説 参照P
1 一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い ルルブ1:P180
2 〈射撃〉判定の達成値を+2。複数取得した場合、この効果は重複する EA:P137
  • コンボデータ

パウアンネ

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
80%以上 1+2+3+4 メジャー 射撃 対決 - 武器 12 4+侵蝕率修正 7 武器+10+3D10
100%以上 1+2+3+4 メジャー 射撃 対決 - 武器 12 5+侵蝕率修正 7 武器+10+3D10
解説 シナリオLV回
■キャラ説
新米UGN支部長。元チルドレンでありながら、そんな過去など誰も信じられないくらいに軽い。
自分がチルドレンの任務が嫌で嫌でしょうがなかったので、部下のチルドレンには甘く接する割と間違ってる人。
黒ぶち眼鏡が似合うさえない大学生と言った風貌である。
常に口実を作り仕事中に遊び副支部長に怒られているが、あまり気にしていない。
座右の銘は『命は大事に』曰く、自分の命が大事にできない人間は他人の命も大事にできないらしい。
自分が死んで悲しむ人がいるのを忘れちゃ駄目だよ。とのこと。

過去に天才、天災、と謳われた任務遂行のためには手段を選ばないエリートチルドレンであったが
ある任務で誰もが行動を疑う命令違反を犯しそれ以来彼の派手な活躍は聞かなくなった。
本人曰くチルドレン時代は黒歴史であり、命令を犯した事は自分にとって誇りである。との事。
生体電流が強すぎて機械化手術とは相性が壊滅的に悪い。

+ セッション参加履歴
セッション参加履歴
【セッション名】 【GM】 【ログ】 【備考】
RU付属『Double Mind』 ロリバス 音声セッション
『シナリオクラフト6』 ロリバス 音声セッション
『見学室セッション』 珪素 本編
シナリオクラフト『ジャームハント』 オツカレー 本編/雑談 NPC
EA付属1『Storming Fiary』 ロリバス 本編/雑談 NPC
『ホワイト・ホワイト・ラインフィーバー』 珪素 本編/雑談
『足立区に願いを』 すらい 本編/雑談

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月27日 11:28