“オラクポダ”遠藤静緒
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
16 |
女 |
天秤座 |
160cm |
49kg |
O |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
UGNチルドレンA |
高校生 |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
オルクス |
ソラリス |
肉体: 1 |
感覚: 1 |
精神: 2 |
社会: 5 |
白兵: 2 |
射撃: 0 |
RC: 1 |
交渉: 17 |
回避: 1 |
知覚: 0 |
意志: 0 |
調達: 5 |
運転(): 0 |
芸術(歌唱): 1 |
知識(): 0 |
情報(UGN): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(): 0 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
24 |
20 |
1 |
4 |
9m |
18m |
出自 |
経験(UGN) |
邂逅 |
父親不在 |
純粋培養 |
自身 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
償い(18) |
恐怖(17) |
40 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
動物使い |
|
|
Dロイス |
元同期 |
“スレッショルド” |
親近感:○ |
劣等感 |
ロイス |
同期 |
荒城武晴 |
懐旧:○ |
敵愾心 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:ソラリス |
2 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
絶対の恐怖 |
5 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
- |
視界 |
3 |
- |
3 |
神の御言葉 |
5 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
- |
- |
4 |
リミット |
4 |
アニマルアタック |
1 |
メジャー |
RC・交渉 |
対決 |
- |
視界 |
2 |
Dロイス |
5 |
要の陣形 |
3 |
メジャー |
シンドローム |
- |
3体 |
- |
3 |
- |
6 |
オーバードーズ |
1 |
メジャー・リアクション |
シンドローム |
- |
- |
- |
4 |
100% |
7 |
未知なる陣形 |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
リミット |
8 |
アクセル |
5 |
セットアップ |
- |
自動成功 |
単体 |
視界 |
1 |
- |
9 |
妖精の手 |
3 |
オート |
- |
自動成功 |
単体 |
視界 |
4 |
- |
10 |
命の盾 |
1 |
リアクション |
交渉 |
対決 |
自身 |
至近 |
1 |
- |
11 |
麗しの容貌 |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
重圧を受けていても使用可能。戦闘不能時またはシーン終了時に、戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復。 回復したHPと同じだけ侵蝕率が上昇。侵蝕率100%以上では使用不可 |
EA:P129 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
EA:P129 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
EA:P129 |
2 |
「攻撃力:+LV」の射撃攻撃を行う。対象の装甲値を無視 |
EA:P115 |
3 |
前提条件:《絶対の恐怖》。《絶対の恐怖》と組み合わせて使用。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×5]。シナリオ3回 |
EA:P118 |
4 |
「攻撃力:+[LV×3]」の射撃攻撃を行う。シナリオ3回 |
上級:P57 |
5 |
組み合わせた攻撃の対象を3体に変更。シナリオLV回 |
EA:P97 |
6 |
組み合わせた判定では、組み合わせたエフェクトすべてのLVを+2。LVの上限を超えてもよい。シナリオLV回 |
EA:P117 |
7 |
前提条件:《要の陣形》。《要の陣形》の行動の対象を3体ではなく5体に変更。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+5 |
EA:P102 |
8 |
そのラウンドの間、対象の【行動値】を+[LV×2] |
EA:P113 |
9 |
対象が判定のダイスを振った直後に使用。対象の判定のダイス目のひとつを10に変更。1回の判定につき1回。シナリオLV回 |
EA:P114 |
10 |
組み合わせた判定でドッジを行える |
EA:P114 |
11 |
イージーエフェクト |
EA:P119 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
素手 |
白兵 |
白兵 |
0 |
-5 |
0 |
至近 |
- |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
素手をデータとして扱う数値 |
ルルブ1:P177 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
着物(強化ビジネススーツ) |
防具 |
- |
- |
3 |
14 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
装備している間、【社会】による判定の達成値を+2 |
IC:P81 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
携帯電話 |
その他 |
- |
0 |
2 |
ボイスチェンジャー |
その他 |
- |
2 |
3 |
能力訓練:社会 |
その他 |
- |
3 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い |
ルルブ1:P180 |
2 |
あなたが行う〈交渉〉の判定の達成値に+1 |
IC:P85 |
3 |
【社会】を使用した判定の直前に使用。その判定の達成値を+1。シーン1回 |
IC:P85 |
不死と死を喚ぶ地底の眼球
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
単体 |
視界 |
5 |
5+侵蝕率修正 |
8 |
5 |
100%以上 |
1+2 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
単体 |
視界 |
5 |
5+侵蝕率修正 |
7 |
6 |
天刑星が墜ちる
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+4+5 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
5体 |
視界 |
14 |
5+侵蝕率修正 |
8 |
39 |
100%以上 |
1+2+3+4+5 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
5体 |
視界 |
14 |
5+侵蝕率修正 |
7 |
48 |
大海嘯の夜
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%以上 |
1+2+3+4+5+6 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
5体 |
視界 |
18 |
5+侵蝕率修正 |
7 |
65 |
■キャラ説
“クレバーキャット”の教えを受けたUGNチルドレン。和装を好む。
洪水の如き粘菌の大群で標的を喰らい尽くす、凶悪な殲滅能力を保有。
高いレネゲイド適性を持ち、物腰や外見も相まって超然とした印象を与える少女だが、
その言動の端々からは、強者としての自負と傲岸さが垣間見える。
同期チルドレンの脱走事件には直接加担しなかったものの、
事件後は自ら日本を離れ、長らくロンドン支部に籍を置いていた。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『アイテムチェイス』 |
米ット |
本編/雑談 |
|
『キングス・ランディング』 |
ロケット商会 |
本編/雑談 |
|
『堕天』 |
ロケット商会 |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2014年09月12日 13:41