“カウザルギー”木村計正

【年齢】 【性別】 【星座】 【身長】 【体重】 【血液型】
31 双子座 172cm 65kg B
【ワークス】 【カヴァー】 【ブリード】
ネゴシエーター 公安警察特殊犯罪調査室 ピュアブリード
【シンドローム】 ソラリス
  • 能力値
肉体: 1 感覚: 1 精神: 2 社会: 7
白兵: 0 射撃: 0 RC: 0 交渉: 1
回避: 0 知覚: 0 意志: 1 調達: 1
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(警察): 3
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(): 0
  • 副能力値
HP最大値 常備化P 財産P 行動値 戦闘移動 全力移動
24 16 0 4 9m 18m
  • ライフパス
出自 経験(一般社会) 邂逅
安定した家庭 多忙 借り
覚醒(侵蝕値) 衝動(侵蝕値) 侵蝕基本値
命令(15) 殺戮(18) 33
  • ロイス
関係 名前 P感情:(チェック) N感情:(チェック) ロイスorタイタス
Dロイス 申し子 Dロイス
木村結実 幸福感 負い目:○ ロイス
交渉相手 UGN 脅威 厭気:○ ロイス
  • エフェクト
番号 エフェクト名 LV タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
- リザレクト 1 オート - - 自身 至近 効果参照 -
- ワーディング 1 オート - 自動成功 シーン 視界 0 -
1 コンセントレイト:ソラリス 2 メジャー シンドローム - - - 2 -
2 絶対の恐怖 7 メジャー 交渉 対決 - 視界 3 -
3 オーバードーズ 1 メジャー・リアクション シンドローム - - - 4 100%
4 キリングパフューム 1 メジャー シンドローム - - - 4 100%
5 神の御言葉 7 メジャー 交渉 対決 - - 4 リミット
6 アンプリフィケイション 3 メジャー 効果参照 - - - 5 Dロイス

番号 効果 参照P
- 重圧を受けていても使用可能。戦闘不能時またはシーン終了時に、戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復。
回復したHPと同じだけ侵蝕率が上昇。侵蝕率100%以上では使用不可
EA:P129
- シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。
エフェクトの効果はシーン中持続
EA:P129
1 組み合わせた判定のクリティカル値を-LV(下限値7) EA:P129
2 「攻撃力:+LV」の射撃攻撃を行う。対象の装甲値を無視 EA:P115
3 組み合わせたエフェクトすべてのLVを+2。使用回数は増加しない。シナリオLV回 EA:P117
4 組み合わせた攻撃に対して、対象はリアクションを行えない。シナリオ1回 EA:P118
5 前提条件:《絶対の恐怖》。《絶対の恐怖》と組み合わせて使用。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×5]。シナリオ3回 EA:P118
6 あらゆる判定に組み合わせることができる。このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×5]。シナリオ3回 上級:P63
  • 武器
番号 名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化
1 素手 白兵 白兵 0 -5 0 至近 -
番号 解説 参照P
1 素手をデータとして扱う数値 ルルブ1:P177
  • 防具
番号 名称 種別 ドッジ 行動 装甲値 常備化
1 強化ビジネススーツ 防具 - - 3 14
番号 解説 参照P
1 装備している間、【社会】による判定の達成値を+2 IC:P81
  • 一般アイテム
番号 名称 種別 技能 常備化
1 スマートフォン(携帯電話) その他 - 0
2 各方面への貸し(情報収集チーム) コネ 情報 2
番号 解説 参照P
1 一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い ルルブ1:P180
2 〈情報〉判定の直前にオートアクションで使用。その判定の達成値に+2。シナリオ3回 ルルブ2:P193
  • コンボデータ

次善策

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
100%未満 1+2+5+6 メジャー 交渉 対決 単体 視界 14 7+侵蝕率修正 8 57
100%以上 1+2+5+6 メジャー 交渉 対決 単体 視界 14 7+侵蝕率修正 7 68
解説 装甲値無視。シナリオ3回

よりよい次善策

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
100%以上 1+2+3+4+5+6 メジャー 交渉 対決 単体 視界 22 7+侵蝕率修正 7 90
解説 装甲値無視。リアクション不可。シナリオ2回
■キャラ説
警視庁内でも特殊な位置づけにある公安警察特殊犯罪調査室にあって、
各部署・組織間の折衷を図る、『内の交渉』専門のネゴシエーターを自称する男。
業務の性質上、UGNとの間を取り持つ機会が最も多く、有事の際には連携も厭わない。
オーヴァードとしても刑事としても、自らの能力を多用することを好まず、
自らが働くことなく、周囲を動かして問題を解決に導くことを最善とする。

+ セッション参加履歴
セッション参加履歴
【セッション名】 【GM】 【ログ】 【備考】
『夕焼けの徘徊者』 銀河忍風 本編/雑談
『怪人日和』 陸猫 本編/雑談
『黒後家蜘蛛のプラグマ』 陸猫 本編/雑談

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年12月31日 21:45