“ファシネイション”矢野目凛子

【年齢】 【性別】 【星座】 【身長】 【体重】 【血液型】
18 射手座 150cm 42kg A型
【ワークス】 【カヴァー】 【ブリード】
レネゲイドビーイングC 高校生 クロスブリード
【シンドローム】 モルフェウス オルクス
  • 能力値
肉体: 1 感覚: 3 精神: 2 社会: 3
白兵: 0 射撃: 0 RC: 13 交渉: 1
回避: 0 知覚: 1 意志: 3 調達: 0
運転(): 0 芸術(): 0 知識(村上): 3 情報(UGN): 1
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(): 0
  • 副能力値
HP最大値 常備化P 財産P 行動値 戦闘移動 全力移動
24 6 5 8 13m 26m
  • ライフパス
出自 経験(RB) 邂逅
使命 仲間との接触 抹殺対象
覚醒(侵蝕値) 衝動(侵蝕値) 侵蝕基本値
探求(14) 解放(18) 37
  • ロイス
関係 名前 P感情:(チェック) N感情:(チェック) ロイスorタイタス
Dロイス 特権階級 Dロイス
執事 村上ファースト 有為:◯ 脅威 ロイス
抹殺対象 ニワトリ 執着 嫌悪:○ ロイス
  • エフェクト
番号 エフェクト名 LV タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
- リザレクト 1 オート - - 自身 至近 効果参照 -
- ワーディング 1 オート - 自動成功 シーン 視界 0 -
1 ヒューマンズネイバー 1 常時 - 自動成功 自身 至近 - RB
2 オリジン:コロニー 1 マイナー - 自動成功 自身 至近 2 RB
3 オリジン:レジェンド 5 マイナー - 自動成功 自身 至近 2 RB
4 雨粒の矢 4 メジャー RC 対決 シーン(選択) 視界 3 -
5 幸運の守護 1 メジャー RC 対決 自身 至近 2 -
6 オリジナルツール 5 オート - 自動成功 自身 至近 3 100%
7 妖精の手 3 オート - 自動成功 単体 視界 4 -
番号 効果 参照P
- 戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。
侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可
EA:P129
- シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。
エフェクトの効果はシーン中持続
EA:P129
1 衝動判定のダイスを+LV個。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+5 EA:P134
2 暴走以外のバッドステータスを打ち消す。シーン終了か、LV個打ち消すまで持続 EA:P135
3 精神を使用した判定の達成値を+[LV×2] EA:P135
4 「攻撃力:+[LV×2]」の射撃攻撃を行う。《コンセントレイト》との組み合わせ不可 EA:P97
7 組み合わせた判定でドッジを行える EA:P98
6 いつでも使用できる。使用時に技能ひとつを選び、そのラウンドの間、選んだ技能判定の達成値を+[LV×2]。ラウンド1回 EA:P85
7 対象が判定のダイスを振った直後に使用。ダイス目のひとつを10に変更。判定途中でも使用可。シナリオLV回 EA:P100
  • 武器
番号 名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化
1 素手 白兵 白兵 0 -5 0 至近 -
番号 解説 参照P
1 素手をデータとして扱う数値 R1:P177
  • 防具
番号 名称 種別 ドッジ 行動 装甲値 常備化
1
番号 解説 参照P
1
  • 一般アイテム
番号 名称 種別 技能 常備化
1 コネ:UGN幹部 コネ 情報:UGN 1
2 携帯電話 その他 - 0
3 制服 その他 - 0
4 アクセサリー その他 - 0
番号 解説 参照P
1 〈情報:UGN〉判定にダイスを+2個 R1:P179
2 一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い R1:P180
3 諸々の制服。常備化するものは個人的な趣味 R1:P180
4 ちょっとした装飾品 R1:P180
  • コンボデータ

ただのレインドロップス

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
100%未満 4 メジャー RC 対決 シーン(選択) 視界 3 2+侵蝕率修正 10 8
100%以上 4 メジャー RC 対決 シーン(選択) 視界 3 2+侵蝕率修正 10 10
解説 《オリジン:レジェンド》後。ただの雨粒
■キャラ説
人間の体を乗っ取り活動している支配型レネゲイドビーイング。
現在は矢野目凛子の体を乗っ取り女子高生として生活している。
その正体は飼い慣らされたインコの集合意識であり、ペットのインコの意思そのものである。
インコの一部は人類が食物連鎖の頂点に立ったあたりで人間の可能性に気づき
種として生き残るために人間を利用しようと考えた。
その結果、人間好みの容姿と従順さを身につけ人間に取り入ることに成功した。
今では完全に人間に依存しており、命の危険に晒されながら自然の中で生きるより
籠の中に閉じ込められてでも安全に食事にありつける方がいいと考えている。
鳥類大戦争では穏健派。積極的に過激派をぶち殺したいけど行動力が足りてない。
なお飼い慣らされていない野生のインコは日和見派。
――という事を言っているが本当かどうかは定かではない。
基本的に世間知らずで受け身。一人になるとテンパる。たまにキレる。

+ セッション参加履歴
セッション参加履歴
【セッション名】 【GM】 【ログ】 【備考】
『恐怖!殺人ウィルス!そして新たなる敵……』 モヤイ 本編/雑談
『家族の絆!謎の密売組織を追え!』 モヤイ 一日目/二日目/雑談1/雑談2
『この門をくぐる者は一切の望みを捨てよ』 ロリバス 音声セッション
シナリオクラフト『ジャームハント』 ふきゅう 本編/雑談
『Loss Time』 オツカレー 本編/雑談
『救世主伝説:比嘉~真夏のシーパラダイス編~』 オツカレー 本編/雑談
『ファースト・ダンジョン』 ロケット商会 本編/雑談
最強セッション2『Clever cat causes good luck』 ぺんさん 本編/雑談
『ドミナ・ヴァカンツェ』 ロケット商会 本編/雑談
『謎の洋館』 米ット 本編/雑談
『76分で終わるダブルクロス』 モヤイ 本編/雑談
『ふしぎの国のヤノメ』 モヤイ 本編/雑談
『もっと不思議のダンジョン』 珪素 本編/雑談
『一月三舟』 DT 本編/雑談
『不忠の臣は死せずして』 モヤイ 本編/雑談
『オリンピア・アンドゥ・アンドロイド』 DT 本編/雑談

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月27日 11:41