“キングズベリー・ラン”鹿島良助
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
16 |
男 |
獅子座 |
172cm |
70kg |
B |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
格闘家 |
高校生 |
ピュアブリード |
肉体: 3 |
感覚: 4 |
精神: 1 |
社会: 2 |
白兵: 2 |
射撃: 0 |
RC: 0 |
交渉: 0 |
回避: 1 |
知覚: 1 |
意志: 0 |
調達: 0 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(噂話): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(): 0 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
27 |
4 |
1 |
9 |
14m |
28m |
出自 |
経験(学生) |
邂逅 |
資産家 |
大事故 |
秘密 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
死(18) |
恐怖(17) |
35 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
申し子 |
|
|
Dロイス |
父親 |
鹿島信吾 |
尊敬:○ |
憎悪 |
ロイス |
半身 |
介錯霊五郎 |
連帯感:○ |
嫌悪 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:モルフェウス |
2 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
ギガノトランス |
1 |
メジャー |
シンドローム |
対決 |
シーン(選択) |
視界 |
20 |
120% |
3 |
創造の御手 |
3 |
メジャー・リアクション |
シンドローム |
- |
- |
- |
3 |
ピュア |
4 |
カスタマイズ |
1 |
メジャー |
白兵・射撃 |
対決 |
- |
武器 |
2 |
- |
5 |
クリスタライズ |
2 |
メジャー |
シンドローム |
対決 |
- |
- |
4 |
100% |
6 |
リミットブレイク |
2 |
メジャー |
効果参照 |
- |
- |
- |
4 |
Dロイス |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
ルルブ1:P169 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
ルルブ1:P169 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
ルルブ1:P169 |
2 |
組み合わせた行動の対象をシーン(選択)に、射程を視界に変更。シーン1回 |
ルルブ2:P139 |
3 |
組み合わせた判定のダイスを+5個。シナリオLV回 |
ルルブ2:P139 |
4 |
組み合わせた判定のダイスを+LV個 |
ルルブ1:P140 |
5 |
組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV×3]し、装甲無視に。シナリオ3回 |
ルルブ1:P143 |
6 |
あらゆる判定と組み合わせられる。組み合わせた判定では「制限:n%」のエフェクトをn%未満でも組み合わせ可能。シナリオLV回 |
上級:P63 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
妖刀 |
白兵 |
白兵 |
-1 |
10 |
4 |
至近 |
経験点20 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
EXレネゲイドに感染した日本刀 |
上級:P66 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
コネ:噂好きの友人 |
コネ |
情報:噂話 |
1 |
2 |
ウェポンケース |
その他 |
- |
1 |
3 |
携帯電話 |
その他 |
- |
0 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
〈情報:噂話〉判定にダイスを+2個 |
ルルブ1:P179 |
2 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
3 |
一世代前のガラケー |
ルルブ1:P180 |
鹿島神流祓太刀・一の型
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+3+4 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
単体 |
至近 |
7 |
9+侵蝕率修正 |
8 |
10 |
100%以上 |
1+3+4 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
単体 |
至近 |
7 |
10+侵蝕率修正 |
7 |
10 |
解説 |
シナリオLV回、実家の神社に伝わる抜刀術。ただ抜き、ただ切るだけだがレネゲイドの力によりそこそこの威力はある |
我流穢太刀・唯の型
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+4+5+6 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
シーン(選択) |
視界 |
35 |
9+侵蝕率修正 |
8 |
16 |
100%以上 |
1+2+3+4+5+6 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
シーン(選択) |
視界 |
35 |
10+侵蝕率修正 |
7 |
19 |
解説 |
シーン1回、シナリオ3回、装甲値無視。己が身体を妖刀に食わせることで放つ我流剣術。侵蝕と引き換えに絶大な範囲を誇る |
■キャラ説
古流武術道場も経営している大きめの神社の次男坊。
2年前に大事故に会い死にかけていたところ、命を取り留める代償として実家の宝物殿にあった妖刀・介錯霊五郎に取りつかれ、オーヴァードとなった。
この事をローザ・バスカヴィルに知られ、レネゲイドの私的利用をとがめない代わりにイリーガルとしてUGNに協力させられている。
ストイックな性格で武術に打ち込んではいるものの、才能がないため剣術の腕前は並みでオーヴァードとしての能力も特筆すべきものは無い。
だが、妖刀の持つ特殊能力の一つ「瞬間的に使用者のレネゲイドウイルスを活性化させる」によりレネゲイドウイルスの侵蝕と引き換えに一時的に爆発的な力を発揮することが出来る。
この能力を使用すると妖島から手のひらからひじまで貫通し、最終的には肩まで刺さる巨大なトゲがはえてくる
介錯霊五郎
EXレネゲイドに感染した妖刀。
歴代の持ち主がことごとく事件を起こし、腹を切っていたことから介錯の通称がついた。
気味が悪いと思った持ち主が神社に奉納し、宝物殿に封印されていたが、良助の命を救うために当代の神主が封印を解いた。
基本的に自ら作り出した《ポケットディメンション》内にいる(ウェポンケース)が、持ち主の呼び出しに応じて出てくる。
持ち主の血を吸うことでレネゲイドウイルスを瞬間的に活性化する能力を持つ(リミットブレイク)。
歴代の持ち主が事件を起こしていたのは、この能力を使い過ぎたことでジャーム化したためと思われる。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『Memorial Blossom』 |
中村 |
音声セッション |
|
『激戦フェンリル』 |
DT |
本編/雑談 |
|
『逃げ撃ちシミュレーション』 |
珪素 |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2014年09月12日 13:46