“リーヴィエニ”エリア

【年齢】 【性別】 【星座】 【身長】 【体重】 【血液型】
11 魚座 141㎝ 33㎏ AB
【ワークス】 【カヴァー】 【ブリード】
ゼノスレネゲイドビーイングC ゼノスレネゲイドビーイング ピュアブリード
【シンドローム】 ハヌマーン
  • 能力値
肉体: 2 感覚: 2 精神: 3 社会: 2
白兵: 0 射撃: 0 RC: 1 交渉: 0
回避: 0 知覚: 0 意志: 1 調達: 1
運転(): 0 芸術(): 0 知識(生物学): 2 情報(ゼノス): 1
運転(): 0 芸術(): 0 知識(): 0 情報(): 0
  • 副能力値
HP最大値 常備化P 財産P 行動値 戦闘移動 全力移動
27 6 4 7 12m 24m
  • ライフパス
出自(RB) 経験(RB) 邂逅(RB)
人工生命 仲間との接触 ビジネス
覚醒(侵蝕値) 衝動(侵蝕値) 侵蝕基本値
生誕(17) 恐怖(17) 39
  • ロイス
関係 名前 P感情:(チェック) N感情:(チェック) ロイスorタイタス
Dロイス 複製体:背教者殺し Dロイス
研究者 記憶の中の男性 好奇心 恥辱:○ ロイス
仲間 オーストン・ゲーツ 幸福感:○ 不安 ロイス
  • エフェクト
番号 エフェクト名 LV タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 制限
- リザレクト 1 オート - - 自身 至近 効果参照 -
- ワーディング 1 オート - 自動成功 シーン 視界 0 -
1 ヒューマンズネイバー 1 常時 - 自動成功 自身 至近 - RB
2 オリジン:ヒューマン 1 マイナー - 自動成功 自身 至近 2 RB
3 サイレンの魔女 7 メジャー RC 対決 シーン(選択) 視界 5 -
4 アースシェイカー 5 メジャー RC 対決 - 視界 2 -
5 背教者殺し 5 メジャー 白兵・RC 対決 - - 5 -
6 スピードフォース 3 イニシアチブ - 自動成功 自身 至近 4 ピュア
7 疾風迅雷 3 メジャー シンドローム 対決 - - 3 ピュア
番号 効果 参照P
- 戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。
侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可
EA:P129
- シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。
エフェクトの効果はシーン中持続
EA:P129
1 衝動判定のダイスを+LV個。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+5 EA:P134
2 そのシーンの間、エフェクトを使用して判定するあらゆる達成値を+LV EA:P134
3 「攻撃力:+[LV×3]」の射撃攻撃を行なう。装甲値無視。《コンセントレイト》との組み合わせ不可 EA:P75
4 射撃攻撃を行う。命中した場合、そのシーンの間、対象が行うあらゆる判定のダイスを-LV個 EA:P73
5 組み合わせた攻撃でダメージを与えた場合、ラウンド中対象のあらゆる判定のダイスを-[LV+1]個。
オーヴァード以外には効果を発揮しない
EA:P123
6 イニシアチブプロセスにメインプロセスを行える。未行動でのみ使用可。シナリオLV回 EA:P78
7 組み合わせた攻撃に対象はドッジを行えない。シナリオLV回 EA:P78
  • 武器
番号 名称 種別 技能 命中 攻撃力 ガード値 射程 常備化
番号 解説 参照P
  • 防具
番号 名称 種別 ドッジ 装甲 行動値 常備化
番号 解説 参照P
  • 一般アイテム
番号 名称 種別 技能 常備化
1 携帯電話 その他 - 0
2 研究者 コネ 情報:学問 1
3 情報屋 コネ 情報:裏社会 1
番号 解説 参照P
1 一般的な携帯電話 ルルブ1:P180
2 〈情報:学問〉の判定ダイスを+2個 ルルブ1:P179
3 〈情報:裏社会〉の判定ダイスを+2個 ルルブ1:P179
  • コンボデータ

凍りそうな雲と風

条件 組み合わせ タイミング 技能 難易度 対象 射程 侵蝕値 ダイス+侵蝕率修正 クリティカル 攻撃力
100%未満 3+4+5+7 メジャー RC 対決 シーン(選択) 視界 15 3+侵蝕率修正 10 21
100%以上 3+4+5+7 メジャー RC 対決 シーン(選択) 視界 15 3+侵蝕率修正 10 24
解説 ドッジ不可。装甲無視。命中したらシーン間あらゆる判定のダイス-5(6)個、相手がオーヴァードならラウンド間あらゆる判定のダイス-6(7)個。
シナリオ3(4)回
■キャラ説
何らかの研究機関が生み出したクローン人間が、自我を持って生まれたレネゲイドビーイング。
だが彼女が自我を得た時に居たのは研究所ではなくとある街の裏通りであった。
そこでゼノスに保護され、現在に至る。自我を得る前の記憶は一切無く、研究所がどうなったかも分からない。
彼女がゼノスに協力する目的は「オリジナル」に会う事。その為、何らかの研究施設を調査する任務によくつく。
(とはいってもゼノスに保護されてる身なので、命じられれば基本どこにでも行く)
また、ゼノスはオリジナルを危険視しており(エリアが持っているオリジナルの力はウロボロスのものの為)、彼女のオリジナルを探すことは危険要素の排除に繋がると考えている。

振動を活かした加速・停止攻撃を得意とする。

+ セッション参加履歴
セッション参加履歴
【セッション名】 【GM】 【ログ】 【備考】
『ゼルジンスク56』 ロリバス 本編/雑談

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月29日 16:32