“ネロ・クローチェ”ジーン・アルメイダ
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
46 |
男 |
蠍座 |
168cm |
63kg |
O |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
格闘家 |
暗殺者 |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
バロール |
ハヌマーン |
肉体: 11 |
感覚: 2 |
精神: 3 |
社会: 2 |
白兵: 10 |
射撃: 0 |
RC: 0 |
交渉: 0 |
回避: 1 |
知覚: 1 |
意志: 0 |
調達: 0 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(噂話): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(裏社会): 6 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
45 |
4 |
1 |
7 |
12m |
24m |
出自 |
経験(裏社会) |
邂逅 |
疎まれた子 |
敗北 |
|
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
渇望(17) |
闘争(16) |
33 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
主 |
ビッグ・ボス |
敬愛:○ |
悔悟 |
Dロイス |
所属 |
エスタージ |
幸福感:○ |
不安 |
ロイス |
護衛対象 |
“ジェントルアニー” |
遺志:○ |
悔悟 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:バロール |
3 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
漆黒の拳 |
5 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
単体 |
武器 |
3 |
- |
3 |
縮退機関 |
5 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
2 |
リミット |
4 |
一閃 |
1 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
- |
武器 |
2 |
- |
5 |
ライトスピード |
1 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
100% |
6 |
時間凍結 |
1 |
イニシアチブ |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
80% |
7 |
軽功 |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
EA:P129 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
EA:P129 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
EA:P129 |
2 |
素手による白兵攻撃を行う。組み合わせた攻撃の攻撃力を+LVし、対象の装甲値を無視 |
EA:P30 |
3 |
前提条件:《漆黒の拳》。[LV×2]点までの任意のHPを消費。メインプロセスの間、素手による白兵攻撃の攻撃力を+[消費HP×2] |
EA:P34 |
4 |
全力移動を行なった後に白兵攻撃を行なう。攻撃の成否に関わらず移動。離脱不可 |
EA:P73 |
5 |
そのメインプロセスで、メジャーアクションを2回行なえる。そのメジャーアクション中、判定のC値を+1。シナリオ1回 |
EA:P77 |
6 |
組み合わせ不可。イニシアチブプロセスでメインプロセスを行なえる。行動済みでも行なえ、行なっても行動済みにならない。 20点のHPを消費。シナリオ1回 |
EA:P33 |
7 |
イージーエフェクト |
EA:P79 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
素手(ダメージグローブ) |
白兵 |
白兵 |
0 |
1 |
1 |
至近 |
購入不可 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
エフェクトで素手のデータを変更した場合、効果は失われる |
上級:P66 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
携帯電話 |
その他 |
- |
0 |
2 |
ダメージグローブ |
その他 |
- |
経験点10 |
3 |
コネ:情報屋 |
コネ |
情報:裏社会 |
1 |
4 |
思い出の一品 |
その他 |
- |
2 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い |
ルルブ1:P180 |
2 |
素手データを変更 |
上級:P66 |
3 |
〈情報:裏社会〉の判定のダイスに+2個 |
ルルブ1:P179 |
4 |
あなたが行う〈意志〉の判定の達成値に+1 |
ルルブ1:P180 |
ストレート
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
単体 |
至近 |
5 |
11+侵蝕率修正 |
7 |
6 |
100%以上 |
1+2 |
メジャー |
白兵 |
対決 |
単体 |
至近 |
5 |
11+侵蝕率修正 |
7 |
7 |
解説 |
装甲値無視。特異点定理を使用すると、100以下で26、100以上で31まで攻撃力が増加する。 |
■キャラ説
元々はただの街のチンピラだったが、ビック・ボスに惚れ込みエスタージファミリーに加入。
とるに足らぬ末端構成員から徐々に実力を示し、オーヴァードとして覚醒。
レネゲイド適性はC以下であったものの、ボスに対する忠誠心とたゆまぬ鍛錬を糧に
実績を積み上げ、遂には独立暗殺チーム“蠍”の一員まで上り詰めた。
ビッグ・ボスの誇りのため、エスタージの誇りのために、自らの拳を振るう。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『蠍の鼓動は赤い星』 |
珪素 |
本編/雑談 |
|
『汝の兄弟、罪を犯さば』 |
ロケット商会 |
本編/雑談 |
|
『獣たちの収穫祭』 |
ロケット商会 |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2015年06月05日 20:39