“ライトニング・シックス”フレデリカ・フィーン
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
16 |
女 |
獅子座 |
139cm |
72kg |
AB |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
FHチルドレンB |
商人 |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
ブラックドッグ |
ノイマン |
肉体: 2 |
感覚: 2 |
精神: 4 |
社会: 1 |
白兵: 0 |
射撃: 7 |
RC: 1 |
交渉: 0 |
回避: 1 |
知覚: 0 |
意志: 1 |
調達: 4 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(FH): 4 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(裏社会): 4 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
28 |
40 |
0 |
8 |
13m |
26m |
出自 |
経験(FH) |
欲望 |
安定した家庭 |
絶望 |
生存 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
素体(16) |
憎悪(18) |
40 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
破壊の子:ヴァリアブルウェポン |
|
|
Dロイス |
恩人:PU |
レスター・フロンタル |
幸福感:○ |
恐怖 |
ロイス |
先輩:GR |
ダニエル・フィッシャー |
信頼:○ |
隔意 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:ノイマン |
2 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
マルチウェポン |
5 |
メジャー |
白兵・射撃 |
対決 |
- |
武器 |
3 |
- |
3 |
ヴァリアブルウェポン |
2 |
メジャー |
白兵・射撃 |
対決 |
- |
武器 |
3 |
リミット |
4 |
コンバットシステム |
1 |
メジャー・リアクション |
射撃 |
対決 |
- |
- |
3 |
- |
5 |
ポルターガイスト |
1 |
マイナー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
4 |
100% |
6 |
ブラックマーケット |
3 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
7 |
ハードワイヤード |
5 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
8 |
代謝制御 |
1 |
常時 |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
9 |
写真記憶 |
1 |
メジャー |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
- |
- |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
EA:P129 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
EA:P129 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
EA:P129 |
2 |
同じ技能で扱う武器を二つ合計して使用できる。二つの武器は両方とも装備していなければならない。 射程、範囲、エンゲージ等は不利な方を優先。達成値-[5-LV](最大0) |
EA:P93 |
3 |
前提条件:《マルチウェポン》。マルチウェポンと組み合わせて使用。攻撃に使用する武器と技能が同じ所持武器からLV個選択し、 攻撃力に+[選択した武器の合計]する。選択した武器はそのメインプロセスの最中は装備しているものとして扱う |
EA:P94 |
4 |
組み合わせた判定のダイスを+[LV+1]個 |
EA:P90 |
5 |
所持している武器をひとつ選択する。そのシーンの間、攻撃力を+[選択した武器の攻撃力]。選択した武器は即座に破壊される |
EA:P42 |
6 |
常備化ポイントを+[LV×10]。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+2 |
EA:P92 |
7 |
ブラックドッグ専用アイテムからLV個選択し常備化。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+4 |
EA:P90 |
8 |
イージーエフェクト |
EA:P95 |
9 |
イージーエフェクト |
EA:P95 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
FHG-666 |
射撃 |
射撃 |
0 |
6 |
- |
20m |
6 |
2 |
FHG-666 |
射撃 |
射撃 |
0 |
6 |
- |
20m |
6 |
3 |
フルオートショットガン |
射撃 |
射撃 |
-1 |
5 |
- |
10m |
|
4 |
ボルトアクションライフル |
射撃 |
射撃 |
0 |
8 |
- |
200m |
10 |
5 |
小型浮遊砲 |
射撃 |
射撃 |
-2 |
5 |
- |
20m |
- |
6 |
インプラントミサイル |
射撃 |
射撃 |
-3 |
12 |
- |
20m |
- |
7 |
インプラントミサイル |
射撃 |
射撃 |
-3 |
12 |
- |
20m |
- |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
命中判定ダイスを+1個 |
PE:P38 |
2 |
命中判定ダイスを+1個 |
PE:P38 |
3 |
同エンゲージにいるキャラクターを攻撃する場合、ドッジダイスを-1個し、攻撃力+5 |
IC:P80 |
4 |
マイナーアクションで使用する事でそのメインプロセスの間、命中判定の達成値を+5。至近不可 |
ルルブ2:P187 |
5 |
イニシアチブプロセスにオートアクションで装備可。装甲値無視 |
EA:P137 |
6 |
最大で2つまでしか取得できない。この武器による攻撃の対象は「範囲(選択)」となる。シナリオ1回 |
EA:P136 |
7 |
最大で2つまでしか取得できない。この武器による攻撃の対象は「範囲(選択)」となる。シナリオ1回 |
EA:P136 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1~2 |
ウェポンケース×2 |
その他 |
- |
1×2 |
3 |
コネ:情報屋 |
コネ |
情報:裏社会 |
1 |
4 |
コネ:FH幹部 |
コネ |
情報:FH |
1 |
番号 |
解説 |
参照P |
1~2 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
3 |
〈情報:裏社会〉判定ダイスを+2個 |
ルルブ1:P179 |
4 |
〈情報:FH〉判定にダイスを+2個 |
PE:P40 |
カスケードワルツ
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
武器 |
10 |
6+侵蝕率修正 |
8 |
武器 |
100%以上 |
1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
武器 |
10 |
7+侵蝕率修正 |
7 |
武器 |
解説 |
使用する武器によって、射程、対象、ダイス、攻撃力が変わる。100以下で4つ、100以上で5つ使用可能。 《ポルターガイスト》を使用する事で、更にもう一つ武器の攻撃力が加算される。 |
■キャラ説
FHの改造オーヴァード計画『雷鋼戦騎計画』の第六号機。
細く小さい体に加え、常に濃い隈が目の下に出来ており、いかにも不健康そうな外見をしている。
よくダークグリーンのスーツに身を包んでおり、葉巻やタバコ、酒などの趣向品を好む。
趣味は同時に動画3本を見ながら2曲の音楽を聴き、本を読むこと。
最も“セブン”に近い機体として設計されており、その体の8割以上は既に人工パーツと兵器に置換されている。
戦闘時には内蔵された兵器だけではなく、外部から兵装を追加し、状況に応じて戦い方を柔軟に変化させることが可能。
しかしながら、“セブン”とは違い、生存ではなく戦闘方向への機械化が多いため、
このまま行けば今から4年後、ちょうど20歳を迎えるか否かの時期に活動停止するだろうと言われている。
自らの命を永らえるための技術を見つけ、それを買い取るために、現在はアクシオンセルに所属している。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『Murder and Destroy』 |
オツカレー |
本編/雑談 |
|
『Pandora』 |
オツカレー |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2014年04月29日 16:17