“ラスティヴィルベル”リムル・カテナッキオ
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
14 |
男 |
獅子座 |
157cm |
138kg |
AB型 |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
UGNチルドレンC |
マクガフィンカンパニー御曹司 |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
ブラックドッグ |
ノイマン |
肉体: 2 |
感覚: 1 |
精神: 5 |
社会: 2 |
白兵: 0 |
射撃: 11 |
RC: 2 |
交渉: 0 |
回避: 1 |
知覚: 0 |
意志: 1 |
調達: 8(13) |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(UGN): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(): 1 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
29 |
30 |
15 |
7 |
12m |
24m |
出自 |
経験(UGN) |
邂逅 |
資産家 |
実験体 |
好敵手 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
渇望(17) |
破壊(16) |
40 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
精鋭:調達 |
|
|
Dロイス |
父親 |
イーゴン・カテナッキオ |
尽力:○ |
後ろめたい |
ロイス |
会社 |
マクガフィンカンパニー |
尽力:○ |
不安 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:ノイマン |
2 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
コントロールソート |
1 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
- |
武器 |
2 |
- |
3 |
マルチウェポン |
1 |
メジャー |
白兵・射撃 |
対決 |
- |
武器 |
3 |
- |
4 |
コンバットシステム |
3 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
- |
武器 |
3 |
- |
5 |
ポルターガイスト |
1 |
マイナー |
- |
自動 |
自身 |
至近 |
4 |
100% |
6 |
ハードワイヤード |
5 |
常時 |
- |
自動 |
自身 |
至近 |
- |
- |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
EA:P129 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。逆に登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。 エフェクトの効果はシーン中持続 |
EA:P129 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
EA:P129 |
2 |
組み合わせた判定は【精神】で判定を行う |
EA:P90 |
3 |
同じ技能で扱う武器を二つ合計して使用できる。二つの武器は両方とも装備していなければならない。 射程、範囲、エンゲージ等は不利な方を優先。達成値-[5-LV](最大0) |
EA:P93 |
4 |
組み合わせた判定のダイスを+[LV+1]個 |
EA:P90 |
5 |
所持している武器をひとつ選択する。そのシーンの間、攻撃力を+[選択した武器の攻撃力]。選択した武器は即座に破壊される |
EA:P42 |
6 |
ブラックドッグ専用アイテムからLV個選択し常備化。侵蝕率でレベルアップしない。侵蝕率基本値+4 |
EA:P40 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
ヤクト(インプラントミサイル) |
射撃 |
射撃 |
-3 |
12 |
- |
20m |
- |
2 |
マハト(インプラントミサイル) |
射撃 |
射撃 |
-3 |
12 |
- |
20m |
- |
3 |
ドンナー(リニアキャノン) |
射撃 |
射撃 |
-2 |
8 |
- |
50m |
- |
4 |
アウスブルフ(ショットガン) |
射撃 |
射撃 |
-1 |
5 |
- |
10m |
- |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
最大で2つまでしか取得できない。この武器による攻撃の対象は「範囲(選択)」となる。シナリオ1回 |
EA:P136 |
2 |
最大で2つまでしか取得できない。この武器による攻撃の対象は「範囲(選択)」となる。シナリオ1回 |
EA:P136 |
3 |
この武器による攻撃に対してドッジが行われた場合、判定のダイスを-2個 |
EA:P136 |
4 |
同エンゲージのキャラクターに対して攻撃力+2 |
ルルブ2:P186 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
装甲 |
行動値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
ロックオンサイト |
その他 |
- |
- |
2 |
ロックオンサイト |
その他 |
- |
- |
3 |
コネ:手配師 |
コネ |
調達 |
1 |
4 |
コネ:手配師 |
コネ |
調達 |
1 |
5 |
コネ:手配師 |
コネ |
調達 |
1 |
6 |
ウェポンケース:ショットガン |
その他 |
- |
1 |
7 |
ウェポンケース |
その他 |
- |
1 |
8 |
ウェポンケース |
その他 |
- |
1 |
9 |
ウェポンケース |
その他 |
- |
1 |
10 |
ウェポンケース |
その他 |
- |
1 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
〈射撃〉判定の達成値を+2。重複可 |
EA:P137 |
2 |
〈射撃〉判定の達成値を+2。重複可 |
EA:P137 |
3 |
〈調達〉判定ダイスを+3個。シナリオ1回 |
ルルブ1:P179 |
4 |
〈調達〉判定ダイスを+3個。シナリオ1回 |
ルルブ1:P179 |
5 |
〈調達〉判定ダイスを+3個。シナリオ1回 |
ルルブ1:P179 |
6 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
7 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
8 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
9 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
10 |
武器、防具からひとつを選択する。選択した武器、防具はオートアクションで装備できるようになる |
ルルブ1:P180 |
ブリッツシュネル
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
範囲(選択) |
20m |
10 |
9+侵蝕率修正 |
8 |
24 |
100%以上 |
5後1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
範囲(選択) |
20m |
10 |
10+侵蝕率修正 |
7 |
24+武器 |
解説 |
インプラントミサイル×2使用。シナリオ一回。内蔵ミサイルの一斉掃射。主に集団を吹き飛ばすための攻撃 |
ブルートウントアイゼン
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
10m |
10 |
9+侵蝕率修正 |
8 |
13(至近15) |
100%以上 |
5後1+2+3+4 |
メジャー |
射撃 |
対決 |
単体 |
10m |
10 |
10+侵蝕率修正 |
7 |
13(至近15)+武器 |
解説 |
リニアキャノン、ショットガン使用。相手のドッジダイスー2。ミサイル後のメインウェポン |
■キャラ説
兵器開発会社マクガフィンカンパニーの社長、イーゴン・カテナッキオが御曹司。
自らの戦闘欲を満たすため、進んで自社製品をインプラントし、若干14にして第一線で運用されるサイボーグと化した。
戦闘欲が収まっている間は少々勝ち気だが意外と人当たりの良い性格。社交性が問われる家庭で育ってきた恩恵である。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『不忠の臣は死せずして』 |
モヤイ |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2014年09月12日 12:07