“ジェネシス”緑恒一
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
18 |
男 |
水瓶座 |
171cm |
62kg |
A |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
ゼノスエージェントA |
フリーター |
ピュアブリード |
肉体: 1 |
感覚: 1 |
精神: 2 |
社会: 6 |
白兵: 1 |
射撃: 0 |
RC: 1 |
交渉: 0 |
回避: 1 |
知覚: 0 |
意志: 0 |
調達: 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(ゼノス): 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(): 0 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
24 |
14 |
10 |
4 |
9m |
18m |
出自 |
経験(一般社会) |
邂逅 |
安定した家庭 |
大転落 |
恩人 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
犠牲(16) |
解放(18) |
34 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
賢者の石 |
|
|
Dロイス |
恩人 |
都築京香 |
傾倒 |
警戒:○ |
ロイス |
家族 |
緑家 |
望郷:○ |
自責 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:ソラリス |
2 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
絶対の恐怖 |
1 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
- |
視界 |
3 |
- |
3 |
狂戦士 |
1 |
メジャー |
RC |
自動成功 |
単体 |
視界 |
5 |
80% |
4 |
女王の降臨 |
2 |
セットアップ |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
ピュア |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
重圧を受けていても使用可能。戦闘不能時またはシーン終了時に、戦闘不能を回復し、HPを(LV)D点回復。 回復したHPと同じだけ侵蝕率が上昇。侵蝕率100%以上では使用不可 |
EA:P129 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。 登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続 |
EA:P129 |
1 |
組み合わせた判定のクリティカル値を-LV(下限値7) |
EA:P129 |
2 |
「攻撃力:+LV」の射撃攻撃を行う。対象の装甲値を無視 |
EA:P115 |
3 |
対象が次に行なうメジャーアクションのクリティカル値を-1(下限値6)し、判定のダイスを+[LV×2]個 |
EA:P117 |
4 |
取得している「タイミング:メジャーアクション」かつ「難易度:自動成功」のソラリスのエフェクトひとつを使用する。 組み合わせ不可。侵蝕率は合計。シナリオLV回 |
EA:P118 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
素手 |
白兵 |
白兵 |
0 |
-5 |
0 |
至近 |
- |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
素手をデータとして扱う数値 |
ルルブ1:P177 |
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
行動 |
装甲値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
アンプライザー(百鬼夜香) |
エンブレム・その他 |
- |
経験点50 |
2 |
携帯電話 |
その他 |
- |
0 |
3 |
ボイスチェンジャー |
その他 |
- |
2 |
4 |
情報収集チーム |
コネ |
情報 |
2 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
薬物や血液を広域に昇華射出する、医療器具めいた特殊銃器。 判定を行なう直前に使用。判定のクリティカル値を-1(下限値5)。シナリオ3回 |
UG:P45 |
2 |
一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い |
ルルブ1:P180 |
3 |
あなたが行う〈交渉〉の判定の達成値に+1 |
IC:P85 |
4 |
〈情報〉判定の直前にオートアクションで使用。その判定の達成値に+2。シナリオ3回 |
ルルブ2:P193 |
δトランス
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
単体 |
視界 |
5 |
6+侵蝕率修正 |
8 |
1 |
100%以上 |
1+2 |
メジャー |
交渉 |
対決 |
単体 |
視界 |
5 |
6+侵蝕率修正 |
7 |
2 |
■キャラ説
右肩付近に埋め込まれた賢者の石によって、意思持たぬ存在を「目覚めさせる」力を得た青年。
能力の影響下では、彼自身の意志に関わらずレネゲイドビーイングが自動発生し、
事件を引き起こしたり命を狙われるため、職と住居を転々とせざるを得ない状況にある。
深刻なバイオハザード事例としてUGNからは捕獲・抹殺対象として指定されているが、
同時にその能力はレネゲイドビーイング発生プロセスの有為な観察対象でもあることから、
ゼノスが組織的拮抗を担い、また個人的にも装備提供を受けることで辛うじて生き延びている。
その遍歴から露悪的な言動を取りがちになっており、すぐに自棄になる。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『WORLD'S END UMBRELLA』 |
ロリバス |
本編/雑談 |
|
『- JAN 1, 09:00 a.m.』 |
DT |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2017年06月24日 11:02