“ドラゴンズネスト”早芝直純(はやしばなおずみ)
【年齢】 |
【性別】 |
【星座】 |
【身長】 |
【体重】 |
【血液型】 |
16 |
男 |
牡牛座 |
173 |
60 |
B型 |
【ワークス】 |
【カヴァー】 |
【ブリード】 |
UGNエージェントC |
転校生 |
クロスブリード |
【シンドローム】 |
ブラックドッグ |
ノイマン |
肉体: 2 |
感覚: 1 |
精神: 5 |
社会: 1 |
白兵: 0 |
射撃: 0 |
RC: 1 |
交渉: 0 |
回避: 0 |
知覚: 1 |
意志: 5 |
調達: 1 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(魔術): 2 |
情報(UGN): 3 |
運転(): 0 |
芸術(): 0 |
知識(): 0 |
情報(): 0 |
HP最大値 |
常備化P |
財産P |
行動値 |
戦闘移動 |
全力移動 |
29 |
4 |
2 |
7 |
12m |
24m |
出自 |
経験(UGN) |
邂逅 |
待ち望まれた子 |
秘密 |
秘密 |
覚醒(侵蝕値) |
衝動(侵蝕値) |
侵蝕基本値 |
無知(15) |
闘争(16) |
31 |
関係 |
名前 |
P感情:(チェック) |
N感情:(チェック) |
ロイスorタイタス |
Dロイス |
戦闘人格 |
|
|
Dロイス |
同僚:BL |
間久部映子 |
信用:○ |
厭気 |
ロイス |
当面の目標:BK |
アッシュ・レドリック |
傾倒:○ |
嫌気 |
ロイス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
エフェクト名 |
LV |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
制限 |
- |
リザレクト |
1 |
オート |
- |
- |
自身 |
至近 |
効果参照 |
- |
- |
ワーディング |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
シーン |
視界 |
0 |
- |
1 |
コンセントレイト:ブラックドック |
3 |
メジャー |
シンドローム |
- |
- |
- |
2 |
- |
2 |
雷の槍 |
5 |
メジャー |
RC |
対決 |
- |
視界 |
2 |
- |
3 |
雷の剣 |
3 |
メジャー |
RC |
対決 |
- |
至近 |
2 |
- |
4 |
雷神の槌 |
1 |
メジャー |
RC |
対決 |
範囲(選択) |
視界 |
3 |
- |
5 |
紫電一閃 |
1 |
メジャー |
シンドローム |
対決 |
- |
- |
6 |
リミット |
6 |
メカニカルハート |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
8 |
闘争、120% |
7 |
ラストアクション |
1 |
オート |
- |
自動成功 |
自身 |
至近 |
5 |
100% |
番号 |
効果 |
参照P |
- |
戦闘不能時orシーン終了時使用。戦闘不能を回復しHP(LV)D点回復。回復したHPと同じだけ侵蝕率上昇。 侵蝕率100%以上では使用不可、重圧状態でも使用可 |
EA:P129 |
- |
シーンに登場している非オーヴァードを全員エキストラにする。 登場しているオーヴァードは使用されたことが自動的に分かる。エフェクトの効果はシーン中持続 |
EA:P129 |
1 |
組み合わせた判定のC値を-LV(下限値7) |
EA:P129 |
2 |
「攻撃力:+[LV×2+4]」の射撃攻撃を行なう。判定のダイスを-1個。至近不可 |
EA:P38 |
3 |
「攻撃力:+5」の射撃攻撃を行なう。組み合わせた至近不可のエフェクトも同エンゲージに対して使用可。シーンLV回 |
HR:P77 |
4 |
「攻撃力:+6」の射撃攻撃を行なう。至近不可。シナリオLV回 |
EA:P41 |
5 |
前提条件:《雷の槍》。《雷の槍》と組み合わせて使用。組み合わせた判定のC値を-1(下限値6)。シーン1回 |
EA:P42 |
6 |
戦闘不能になった時に使用。戦闘不能を回復し、HPを10点まで回復。そのシーンの間、あらゆる攻撃の攻撃力に+5。シナリオ1回 |
RU:P30 |
7 |
戦闘不能になった瞬間に使用。即座にメインプロセスを行う。 このメインプロセスが終了するまで、戦闘不能の効果は適用されない。シナリオ1回 |
EA:P94 |
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
命中 |
攻撃力 |
ガード値 |
射程 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
ドッジ |
装甲 |
行動値 |
常備化 |
1 |
|
|
|
|
|
|
番号 |
名称 |
種別 |
技能 |
常備化 |
1 |
携帯電話 |
その他 |
- |
0 |
2 |
要人への貸し |
コネ |
情報 |
1 |
3 |
要人への貸し |
コネ |
情報 |
1 |
4 |
ストレンジフェイズ |
その他 |
- |
経験点15 |
番号 |
解説 |
参照P |
1 |
一般的な携帯電話。シンプルなものでも多機能なものでも良い |
R1:P180 |
2 |
〈情報:〉判定ダイスを+3個。シナリオ1回 |
R1:P179 |
3 |
〈情報:〉判定ダイスを+3個。シナリオ1回 |
R1:P179 |
4 |
〈RC〉のエフェクトを使用した攻撃の判定ダイスを+3個。“リーサルシャイン”、“サイドリール”と同時取得不可 |
HR:P88 |
霧払う閃夜の一雷(カビエンシー)
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3 |
メジャー |
RC |
対決 |
単体 |
至近 |
6 |
7+侵蝕率修正 |
7 |
19 |
100%以上 |
1+2+3 |
メジャー |
RC |
対決 |
単体 |
至近 |
6 |
12+侵蝕率修正 |
7 |
26 |
解説 |
五指から溢れ出る稲妻は荒れ狂いながら掌に収束し雷光の剣となる。1シーン2回 至近 |
嵐雷遍く狂夜の千迅(カウオー・カビエシレ)
条件 |
組み合わせ |
タイミング |
技能 |
難易度 |
対象 |
射程 |
侵蝕値 |
ダイス+侵蝕率修正 |
クリティカル |
攻撃力 |
100%未満 |
1+2+3+4 |
メジャー |
RC |
対決 |
範囲(選択) |
至近 |
9 |
7+侵蝕率修正 |
7 |
25 |
100%以上 |
1+2+3+4 |
メジャー |
RC |
対決 |
範囲(選択) |
至近 |
9 |
12+侵蝕率修正 |
7 |
32 |
解説 |
雷雲を喚び掲げた掌に稲妻を落とし、巨人が振るうが如き雷の大剣へと形成する。膨大なエネルギーを秘めた雷を振り回し薙ぎ払い周囲を殲滅する。1シナリオ1回 範囲(選択)至近 |
■キャラ説
竜の巣穴、即ち、雷雲のコードネームを持つオーヴァード。他にもビリオンクラップ(10億の雷鳴)、思考する落雷、サンダーボルト等の異名を持つ雷撃使い。
攻性特化した特殊なRC性質を持つが出力は平凡。しかし侵蝕率が一定数値を超えると神経電流の最適操作が開始されRC性質を活かしきる精緻且つ精密な攻撃エフェクトの使用が可能となる。
厭世的だが上昇志向が強く任務には積極的。本部エージェントへの昇格が当面の目標。
+
|
セッション参加履歴 |
セッション参加履歴 |
【セッション名】 |
【GM】 |
【ログ】 |
【備考】 |
『天の祭禍、墜ちる』 |
珪素 |
本編/雑談 |
|
『アウトロボマー』 |
しお |
本編/雑談 |
|
『いずれ魔天の際』 |
珪素 |
本編/雑談 |
|
『- JAN 1, 09:00 a.m.』 |
DT |
本編/雑談 |
|
『我が手に開け虹の薔薇』 |
ぺんさん |
本編/雑談 |
|
|
最終更新:2018年12月31日 13:54