ハンターズ・ムーンは、2010年2月に発売された、冒険企画局/齋藤高吉製作のTRPGです。正式タイトルは『ホラーアクションRPG ハンターズ・ムーン』。
どんなゲーム?
舞台はだいたい現代です。が、一つだけ違いがあります。
この世界では不可視の捕食獣『モノビースト』が都市の闇に跋扈しています。
端的に言って無敵で、神出鬼没。そもそも普通の人間には不可視。まず相手になりません。
が、これらのモノビーストの特殊能力はある一定の条件下で無効化されます。
不可視性は、モノビーストの肉を食べ異形を取り込んだ人間には通用しません。
無敵性は、満月の夜のみ無効化されます。
あとに残るのは非常にタフな肉体と生物とは思えないような異形から繰り出される攻撃だけです。
というわけで、君たちはモノビーストの肉を食べた狩人です。
事情はそれぞれあるでしょうが、まあ、ともかく君の街に現れて好き勝手してくれているモノビーストを狩ってください。
奴らは異形の力とタフな肉体を持ち、君はちょっとした異形があるだけのただの人間ですが大丈夫。
負ければ死ぬだけです。
あ、あと、勝ったら相手が持っていた異形を取り込めます。頑張ってください。
ルールブック
とりあえずTRPG部では
が有れば参加は可能です。
こちらは“ハンターキラー”と呼ばれる敵の追加、一部ルールのブラッシュアップや追加武器、追加異形があります。
セッションの幅が広がるので、こちらまであると望ましいです。
こちらは“上位種”と呼ばれる強力なモノビーストの追加、武器成長ルールの追加があります。
わりと面白いルールですが、どちらかというと慣れてきた人向けです
最終更新:2014年02月16日 23:34