※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
村チームと狼チーム、狐チームなどに分かれて自分のチームの勝利を狙おう。
村なら狼を殲滅、狼なら1匹でも生き残る、狐なら自分が生き残れば勝ちだ!
<村チーム>
村 人 |
狼に噛まれる村人は上手い村人、役職の空蝉になろう。吊られる村人は、発言が怪しくないか見直そう。ジョブ騙り禁止だよ。 |
占い師 |
夜に誰かを占って狼●か、そうでないか○の結果を出せる。翌日の朝一に占い先の正確な名前と結果を出そう。潜伏はやめよう。 |
霊能者 |
前日に吊られた人の●○がわかる。翌日の朝一に昨日吊られた人の正確な名前と結果を出そう。潜伏はやめよう。 |
共有者 |
相方が初日犠牲者ならすぐに報告しよう。相方も初心者なら、すぐ二人とも共有COしよう。無理に進行役やる必要はないよ。 |
狩 人 |
護衛先への襲撃を妨害できる。自分護衛は不可。ゲーム前半のCOは禁止、後半にGJが出たら狩人日記を提出しつつCOしよう。 |
猫 又 |
自分を噛んだ狼を殺せ、処刑されたらランダムで誰かを道連れにする。噛まれる言動をして、吊られそうなら猫COしよう。 |
<狼チーム>
人 狼 |
仲間会話(赤文字)で初心者COしよう。慣れるまでは潜伏して村人の振り。勝手に村人を噛まず、相談して噛みを頼まれたらやろう。 |
狂 人 |
人間だけど狼の味方。占い師の振りをして狼に○、村人に●を出そう。LWが吊られそうなら自爆して吊られにいくのも良い。 |
狂信者 |
狼の名前がわかる狂人。 |
聴狂人 |
狼の会話が聞ける狂人。合言葉を求められるので、日中の会話に自然に混ぜ込もう。狼が自分を噛まないでいてくれるぞ。 |
<狐チーム>
妖 狐 |
占われても吊られても死ぬ。とにかく空気になりつつ信用されろ!狼の襲撃は無効にできるが、吊ろうとしてくるので噛まれるな。 |
背徳者 |
人間だけど狐の味方。占い師の振りをして狐に○を出そう。なるべく真占い師としての信用を勝ち取ろう。 |
※もっと詳しいジョブ解説が見たくなったら
ジョブ一覧をクリック。
【用語集】
○(しろ) |
狼以外のこと。占い・霊脳結果をシンプルにまとめる時に仕様される略語。 |
●(くろ) |
狼のこと。占い・霊脳結果をシンプルにまとめる時に仕様される略語。 |
CO |
カミングアウトのこと。自分の役職を名乗る時に「占いCO」という風に使用する。 |
CCO |
カウンターCOのこと。占い師に●を出された人が別ジョブをCOする様。 |
3-1-1 |
占いCOが3人、霊脳COが1人、共有COが1人の意味。 |
LW |
ラストウルフの略。生き残っている最後の狼を指し示す。 |
噛み |
狼が村人を襲撃すること。噛み先、噛み筋といった用法がある。 |
吊り |
村人が特定の一人を処刑すること。 |
騙り |
嘘のCO。「狂人の占い騙り」「霊脳に騙りがいる」といった用法がある。 |
パンダ |
2人以上の占い師から●と○両方の結果を出されること。 |
グレー |
占い師に○も●も出されていない人のこと。 |
グレラン |
グレーの中からランダムで吊り投票すること。 |
ローラー |
役職者を全員吊ること。霊脳ローラーなら霊脳CO者を全員吊るす。 |
FO |
フルオープンCOのこと。役職者全員でCOをしてグレー内の狼を圧迫する作戦。 |
呪殺 |
狐が占われて呪い殺されること。 |
GJ |
グッドジョブのこと。「死体なし」の日は、狐噛みかGJどちらかがあった日である。 |
SG |
スケープゴートのこと。最終日まで狼疑惑のある人を残し、これを吊らせる狼の作戦。 |
PP |
パワープレイのこと。生き残った3人の内訳が「村狂狼」の場合に狼COをして村を吊る。 |
シスコピ |
占い霊脳結果をゲーム画面からコピペすること。短期では嫌われる行為。*ネ実村では最低限の禁止事項のひとつ |
※もっと詳しい用語解説が見たくなったら
用語集をクリック。
※初心者向けにシンプルな構成を心がけています。あまり長いページにならないように校正をお願いします。
最終更新:2017年05月26日 17:37