ドールソーイングBOOK オビツ11の型紙の教科書 ー11cmサイズの男の子服ー

ドールソーイングBOOK オビツ11の型紙の教科書 ー11cmサイズの男の子服ー



著者 荒木 さわ子
発行日  2018/3/16
発行所 ホビージャパン
ISBN 978-4798616711

目次(収録型紙)

解説
かんたんTシャツ
うしろあきTシャツ
ワイシャツ
詰襟・学ラン
テーラードジャケット
セーラートップス(前あき)
ジャージ
パーカー
かんたんパンツ
基本のパンツ
かぼちゃパンツ
スキンスーツ
ダッフルコート
マント・ケープ
ゆかた
シューズ(スリッポン、スニーカー、ブーツ、ソックス)
帽子(学帽・軍帽(応用でベレー)、キャップ・野球帽)
使用許諾範囲について

【スレ内感想など】

(14-613)
荒木さんのオビツ11本届いたよ。
道具のことや布の事など詳しく説明しているし、型紙は別紙ではなく本のページに記載されているけど背景に方眼が印刷されていたり、本を綴じている部分の近くには印刷していなかったりと使いやすさを考えてくれているのが分かって嬉しい。
本の内容の使用許諾範囲についても1ページ使って詳しくわかりやすく記載されています。

(14-621)
まだ作ってはいないけど、着用写真見てると結構ゆるめな感じ
個人的にはデフォルメ感あって可愛いと思うけど、着膨れてるって感じる人もいると思う
オビツろいどだともっと頭大きいからターゲット層的にこれくらいがちょうどいいような気もするけど

(14-625)
届いたのでチラ読みした結果の報告
確かに着せ付け方によって緩いように見えるね
とにかく色々な種類の服が載ってて驚いた、布の簡単な解説もある
靴は三種類、ブーツにスリッポンスニーカー
木型の作り方も載ってれば御の字だったけど、そこらへんは他の本任せか
とりあえず別等身の人形持ちでも型紙の構造としては参考になりそう

(14-627)
自分も届いた
まだ作ってないけど型紙見たところTシャツでも見頃の幅がちょっとあるね
多分布の厚さに引っ張られずにする為と着せ替えがしやすいようにしてるのかと

ジャケットや学ランなんかもインナーの長袖着たまま着用出来るように見頃と肩口に余裕を
持たせてるみたいだね
ピッタリしたシルエットがいい人は要調整だけど丁寧に作られてるなと思ったよ

(14-633)
やっぱり大きいよね人形服作るの初めての人はちょっと戸惑うんじゃないかな
基本のパンツなんて履きやすそう通り過ぎて指一本入る
ウエストだけ5ミリぐらい縮めたけどそれでも腰パン状態
太さはボーイフレンドデニムみたいで可愛い

(14-634)
布の厚みに引っ張られたくないとかパンツはシャツインする為なんだろうかねぇ
でも多少分厚い布使ったとしてもきつくなってしまったりするもんかな?

一番気になったのはパーカーのフードがでかすぎる所
オビツろいど向けなのは分かるけどユーザーの多いあまむすサイズくらいのも
付いてたらよかったかな(さすがに高望みしすぎか?)
全体的には分かりやすいしいい本なんだけどね

(14-635)
6・7オンスのデニムで作ってもかなり大きかったからシャツインどころの話じゃない感じ
初心者には分かりやすい本だよね
ただトレペやサンドペーパーの説明はあったけど厚みがある場合は
押さえの後ろに厚紙おいて水平にしてってアドバイスもあったらなと思った
ニットやデニムの重なって厚みが出るところとか無理やり縫ってミシンの故障の元になりそうなだって思ったな

(14-636)
服の横幅かなり余裕あるのに靴下はちょっときつかったという謎

(14-991)
オビツの教科書は手直ししてねってレビューの意見を見ての後出しだったよね
初心者の人が買ってるのよく見たしサイズ修正ありきだとは思わないだろうから残念だった気持ちは分かる
サイズ合ってない型紙本って昔はよくあったよね

(14-993)
手芸屋で売ってるような手に入りやすい布(厚みのある布)を使っても大丈夫なように
少し大きめだったとかだと思う

薄手の布以外で、初心者が体にフィットした型紙の服作ると、
オビツ11サイズだとガチで着せられないものが完成したから、個人的には超重要だと思ってる

実際作って着せてみた感じだと、言うほど大きめではないよ
大きめのヘッドや幼い顔立ちのヘッドだと可愛いバランスだと思う
ただデフォルメされたキャラクターの衣装として作りたい人にとってはフィットしてないのが気になるのかな?

(14-994)
作って着せられないということがないように…
という作りだと言ってたね(発刊後に)
92%で作るとぴったりだそうだよ


○コメント○

~実際に作ってみての感想やその他この本の情報をお気軽にどうぞ

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年07月10日 10:02
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。