荒木 さわ子

【別名義】


雑誌・MOOK



Dollybird vol.8
Dollybird vol.10
Dollybird vol.15
連載「Dolly Pattern Workshop1」お人形服をデザインしよう
型紙:原型を応用したワンピース(ネオブライス)
Dollybird vol.16
連載「Dolly Pattern Workshop2」お人形服をデザインしよう
型紙:セーラー服&パンツ(ユノアクルス少年)
Dollybird vol.17
連載「Dolly Pattern Workshop3」男子服を作ってみよう
型紙:シンプルシャツ、ロングコート、パンツ(ユノアクルス・カイル&ゼスト)
Dollybird vol.18
連載「Dolly Pattern Workshop」型紙に合わせて裁断しよう
型紙:着ぐるみ(MSD)
Dollybird vol.19
連載「Dolly Pattern Workshop」布の選びかたと扱いかた
型紙:赤ずきん(フード付きケープ/ブラウス/スカート)(幼SD)
Dollybird vol.20
連載「Dolly Pattern Workshop」型紙の拡大・縮小と修正
型紙:海賊帽とボレロワンピース(幼SD) ※SDミディ用の型紙補正法の記載あり
Dollybird vol.21
連載「Dolly Pattern Workshop」袖の型紙をつくる
型紙:チューリップ袖のワンピース(SD女の子)
Dollybird vol.23
連載「Dolly Pattern Workshop9」プリーツスカートをつくる
型紙:制服(SD女の子)
Dollybird vol.25
連載「Dolly Pattern Workshop11」アルミホイルで型紙をつくる
Dollybird vol.26
連載「Dolly Pattern Workshop12」バルーンスカートをつくる
型紙:バルーンワンピース(SDM)
Dollybird vol.27
連載「Dolly Pattern Workshop13」『オビツ11』サイズの洋裁のコツ
型紙:ベスト&ラップスカート(オビツ11)
Dollybird vol.28
連載「Dolly Pattern Workshop14」『オビツ11』身長差パーツを検証する
型紙:コックシャツ、パンツ、エプロン(2種)(オビツ11+身長調整パーツ対応サイズ)
Dollybird vol.29
連載「Dolly Pattern Workshop」15「小さな服作りに最適な布地は?」 
型紙:ワンピース(オビツ11)
Dollybird vol.30
連載「Dolly Pattern Workshop」16「レース・リボン・ブレードの種類と特徴」 
型紙:フェルトコート、ワンピース、帽子、マフラー(オビツ22、24)
Dollybird vol.31
連載「Dolly Pattern Workshop17」新1/6オビツボディと尾櫃制服計画
型紙:パジャマ(オビツ24)
Dollybird vol.32
連載「Dolly Pattern Workshop18」ドールサイズのトルソーを作りたい
型紙:ドールトルソー
Dollybird vol.33
連載「Dolly Pattern Workshop19」「ぬい」と「ぬい服」をつくる
型紙:ぬい本体、シャツ、パンツ
Dollybird vol.34
ぬい
Dollybird vol.35
連載「Dolly Pattern Workshop21」刺繍ミシンに挑戦する


連載など

Dollybird
「Dolly Pattern Workshop」(vol.15~)


単行本




その他







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年11月17日 15:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。