Flying Carpet
飛行輸送アイテム。戦闘中でも持ち主を飛ばしてくれる
Flying Carpet |
 |
その他 |
研究Lv |
属性 |
属性2 |
内部ID |
233 |
4 |
3 |
|
威力 |
攻撃補正 |
攻撃回数 |
長さ |
|
|
|
|
防御力 |
防御補正 |
回避率 |
重さ |
|
|
|
|
射程 |
弾数 |
特殊 |
|
|
|
その他 |
飛行付与:14 |
ゲーム内解説文
This carpet can be used to fly through as many as three provinces per turn. It can carry 7 human-sized units, 4 mounted units, or 3 giants.
和訳
この絨毯は、各ターンに3つもの州を飛行して通り抜けることができます。それは、7体の人間大の兵、4体の騎乗兵、あるいは3体の巨人を運ぶことができます。
注記
小型輸送機。装備者とその部下少数を空輸することができる。
容量は少ないが、元のマップ移動力がいくつでも強制的に3つの州を飛ばしてくれるという特性がある(元の移動力が1だとステータスの表示は2止まりだが、移動は3つ可能)ので、移動手段としてはかなり優秀。
量産すれば重歩兵など、数が出ない上に移動速度も遅いものを高速で前線に運び出す手段として利用できる。コストは決して安くないが、一度作ってしまえば追加コストがかからない点でテレポート輸送に勝る。
また老齢の魔術師など、マップ移動力が1しかない指揮官なら本人用に使っても便利。サイズ2の人間なら、護衛として連れ歩くにも不自由しない。
マップ上での性質が異なる関係か、飛行能力のアイコンこそ付かないのだが、戦闘中でも装備者自身は飛行可能になる。その他欄で同等の機能を持つのは他にアーティファクトの
The Flying Shipのみで、この点からの需要も大きい。
個人用であれば靴に
Winged Shoesもあるのだが、あちらは占有する欄の関係で疲労回復の確保の邪魔になりがち。重装と組み合わせるならこちらのほうが便利なこともあるだろう。
なお、元から飛行できる場合は容量の計算に入らないのだが、この関係で移動力2止まりの飛行兵を何体でも移動力3として移動させられる。バグか仕様かは不明。
コメント
最終更新:2012年11月21日 15:05