Alchemist's Stone
金欠国家の強い味方。世界死滅作戦中などには輝いて見える
Alchemist's Stone |
 |
その他 |
研究Lv |
属性 |
属性2 |
内部ID |
281 |
8 |
1 |
1 |
威力 |
攻撃補正 |
攻撃回数 |
長さ |
|
|
|
|
防御力 |
防御補正 |
回避率 |
重さ |
|
|
|
|
射程 |
弾数 |
特殊 |
|
|
|
その他 |
火炎耐性:25%、冷気耐性:25% 錬金ボーナス:50% |
ゲーム内解説文
This stone allows the wearer to transmute base metals into gold, resulting in greatly enhanced gains from alchemical transmutation.
和訳
この石は着用者が卑金属を黄金へと変えることを可能にし、錬金術による変換の利益を大きく増加させます。
注記
錬金術の集大成たるアーティファクト。Gemが換金可能な2属性を利用して作成され、この組み合わせはたまに
魔法土地で雇えるAlchemistの魔法スキルとも一致している。
これを装備してGemの換金を行った場合、得られる金が50%増加してくれる。よって火Gem換金は22、地Gem換金は15の収入となる。なお、装備者が既に同様のボーナスを持つ場合、それを増強する形になる。
また装備していると火炎耐性と冷気耐性が25%増加するおまけもある。あって困ることは無いが、効果が微妙過ぎる上に敵に奪われると泣けるので、これを目当てに装備することは少ない。
この世界だと錬金術自体は魔術師なら誰でもできることなので、無くても困りはしないが、金欠時にはあると便利な品と言える。装備変更や錬金術はターン消費がないので、必要な時だけ倉庫から引っ張り出して使えば良い。
とくに
Utterdarkの発動中や、
Late AgeのR'lyehのように経済が破綻しているのが当たり前の状況だと、維持費で勝手に持っていかれることがないGemは隠し金として有益。寺院などの建設に役立つだろう。
コメント
最終更新:2012年11月24日 17:17