Summon Vetalas
敵を狂わせる攻撃を持つ霊Vetalaを10体召喚します
Summon Vetalas |
ジェム |
疲労 |
内部ID |
793 |
10 |
|
使用 |
水中判定 |
効果 |
効果量 |
儀式 |
水中可 |
Summon |
|
主属性 |
主Lv |
効果発生数 |
射程距離 |
Death |
2 |
10 |
|
副属性 |
副Lv |
効果範囲 |
命中補正 |
- |
0 |
|
0 |
領域 |
Lv |
防御判定 |
抵抗判定 |
Conjuration |
5 |
|
|
専用国家 |
EA Lanka, MA Bandar Log, LA Patala |
ゲーム内説明文
A Vetala is a malicious spirit who haunts graveyards and takes possession of corpses. They are sometimes coerced into servitude by sorcerers. Their touch can drive people mad.
和訳
Vetalaは墓地にたびたび現れ、死体に憑依していく悪意ある魂です。彼らは時々、魔術師によって奴隷となることを強制されます。彼らは触れたものを発狂させることができます。
注記
死体に憑依する霊体、Vatalaの召喚儀式。通常は死体に憑依している状態なので、戦闘でそれが破壊されない限り本体は出てこない。
憑依中はそこそこの性能を持つアンデッド兵士、Possessed Corpseとして振る舞う。そこそこ良い装備をしている上に攻撃技能も高めなので、このままでもそこそこ強い。ただしNever
Healなのでそのうち確実に壊れる。
Possessed Corpseが倒されるとVatala自身が現れる。防御力は落ちるが、Etherealが付いて攻撃がLife Drainになるのでなかなかしぶとい。またFeeble Mindedを与える攻撃も併用するようになる。
Vatalaは生き残ればまた死体に憑依してPossessed Corpseに戻るので、総合的な生存能力は高い。当然、Vatalaの状態で倒されれば完全に消滅する。
元々数が出る兵なのですさまじく強いわけではないが、変身機能と本体のEthereal能力のためかなり煩わしい相手。Possessed Corpseだけ見ても再利用できる可能性が高い壁と言えなくもない。
Banishmentの通用するデーモンまみれの
Lankaはさておき、それ以外の2国だと積極的にアンデッド対策をされることは少ないので、使ってみると結構長持ちしたりする。そのわりにはGemコストも低い。
主力としてよりは、兵の多様性を高めるためのアクセントとして出番があるだろう。やや地味な存在ではあるが、利用価値は十分にある。
コメント
最終更新:2011年08月09日 21:19