Demon Cleansing
戦闘中全てのデーモンは2倍のダメージを受けるようになります
| Demon Cleansing |
ジェム |
疲労 |
| 内部ID |
626 |
1 |
100 |
| 使用 |
水中判定 |
効果 |
効果量 |
| 戦闘 |
水中可 |
Battle Enchantment |
|
| 主属性 |
主Lv |
効果発生数 |
射程距離 |
| Water |
5 |
1 |
0 |
| 副属性 |
副Lv |
効果範囲 |
命中補正 |
| - |
0 |
0 |
0 |
| 領域 |
Lv |
防御判定 |
抵抗判定 |
| Enchantment |
9 |
|
|
| 専用国家 |
|
ゲーム内説明文
This spell is the bane of demons. When this enchantment is active, all demons will take double damage from all attacks.
和訳
この呪文は、デーモンを破滅させます。この呪附が機能していると、全てのデーモンはあらゆる攻撃から倍のダメージを受けます。
注記
対デーモン用最終兵器。水の魔法やアイテムに散見される浄化の力の最高峰とも言える。
発動中はデーモンが受けたダメージが問答無用で倍増する。一般的に魔法抵抗力が高く、搦め手が通用しにくいデーモンも戦闘呪附であるこの魔法に逆らうことはできない。
上位兵がデーモンである
Yomiや
Lankaにとってはとりわけ危険な魔法。常用されてしまうと下級兵や非デーモンの召喚兵で対抗せざるを得なくなってしまう。なんとか使い手を始末しないとジリ貧になるだろう。
元の実力で少し劣る程度であれば容易に覆し得る力があるが、これはデーモンが他者に与えるダメージを減らしたりはしない。デーモンの高い攻撃力を抑えるには他の手段が必要になる。
また攻撃の命中率などにまでは効果は及ばず、そもそもダメージを与える手段すら乏しいという状況ではろくに意味を成さない。自軍の実力が伴っているかどうかは気にかけるべきである。
解禁もかなり遅く、相当急がないと利用可能になるのが終盤なのも難点。もっとも、こんな魔法が簡単に中盤から解禁されては血の魔法の立場が無いので仕方ないところか。
コメント
最終更新:2011年10月04日 19:18