Tangle Vines
戦闘中敵ユニットを動けなくする蔦を作り出します
Tangle Vines |
ジェム |
疲労 |
内部ID |
415 |
0 |
20 |
使用 |
水中判定 |
効果 |
効果量 |
戦闘 |
水中可 |
Buff |
|
主属性 |
主Lv |
効果発生数 |
射程距離 |
Nature |
1 |
1 |
15 |
副属性 |
副Lv |
効果範囲 |
命中補正 |
- |
0 |
1 |
2 |
領域 |
Lv |
防御判定 |
抵抗判定 |
Conjuration |
1 |
|
|
専用国家 |
|
ゲーム内説明文
Vines will ensnare anyone in the targeted area. The ensnared victims cannot move or attack anyone until they have destroyed the vines holding them. The stronger a victim is, the faster the vines will be destroyed and the more fertile the province is, the stronger the vines will be.
和訳
目標としたエリアに居る誰もを蔓が捕縛します。犠牲者は彼らを捕えた蔓を始末するまで、移動も攻撃もできません。犠牲者が強い力を持っているほど簡単に脱出できます。一方で、使用された土地が肥沃なほど蔓はより頑丈になります。
注記
Conjurationに所属する足止め魔法。上位魔法もあるものの、かなり高レベルなので利用する期間は長い。
ごく狭い範囲ながら複数を対象にできるのが売り。抵抗を許すことなく、少なくとも1ターンは行動機会を奪えるのでまともにぶつかっても勝てない相手を抑え込むために利用できる。
必中ではないが、射程がそれほど無いのでわりと当てやすい。また使用条件が低いので使い手の確保もそう難しくない。敵が序盤から少数精鋭で押してくるようなら活躍が見込める。
なお、解除には筋力が影響し、毎ターン筋力+乱数で判定、18を超えれば解除される。ただし戦場のGrowth天秤に応じて1ずつ、またその州が森ならさらに1、難易度が上がる。荒地だったり、Deathに傾いていれば同じように下がる。
重用するつもりがあるなら戦場の天秤も意識してみてもいいだろう。敵に使われた場合も同じことなので、相手が多用してくるなら痩せた土地で戦うと少し楽になる。そのためだけにわざわざ自国
DominionまでDeathに設定するのはお勧めできないが。
コメント
最終更新:2011年08月05日 20:01