Bind Bone Fiends
アンデッドユニットBone Fiendsを3体召喚します
Bind Bone Fiends |
ジェム |
疲労 |
内部ID |
701 |
3 |
|
使用 |
水中判定 |
効果 |
効果量 |
儀式 |
|
Summon |
|
主属性 |
主Lv |
効果発生数 |
射程距離 |
Blood |
1 |
3 |
|
副属性 |
副Lv |
効果範囲 |
命中補正 |
Death |
1 |
|
0 |
領域 |
Lv |
防御判定 |
抵抗判定 |
Blood |
1 |
|
|
専用国家 |
|
ゲーム内説明文
The caster sacrifices several blood slaves to summon and bind three Bone Fiends from the realms of the dead. Bone Fiends are strange skeletal demons believed to be the remains of dead Devils.
和訳
死者の領域から3体のBone Fiendを召喚し、服従させるために、術者は数人のBlood Slaveを生贄として捧げます。Bone Fiendは、死んだDevilの残骸ではないかと考えられている奇妙な骨だけのデーモンです。
注記
デーモンのアンデッド、Bone Fiendの召喚魔法。実際にはアンデッドとしてのみ扱われ、デーモンのみを対象とする魔法の影響は受けない。
使用条件が緩いだけあってあまり強くは無いが、人間の
Longdeadよりは格段に強靭。武器は持たないが腕力15で爪による2連攻撃を行い、火力は優秀。戦闘スキルも高めになっている。
またMindlessのわりには高い魔法抵抗力を持つ。もっとも、防御力0でHP15、さらにサイズ3とあっては、普通に殴られただけでもすぐに倒れる。Never
Healは持たないとはいえ、長持ちするタイプではない。
翼の残骸はあるが飛行能力は持っていないので、火力を活かしたいなら、敵に近付く前に倒されるのは避けたいところ。弓で狙われるのも聖職者に
Banishmentされるのも痛いので、配置を工夫して対処したい。
実のところ、血魔法で呼ぶとはいえデーモンらしさはほとんどない。やや高性能な下級アンデッドと見なすのが正解だろう。Slaveが十分に確保できているなら、使い捨ての戦力としては悪くない。
1回で3体出てくるので、使い手さえ用意できれば数を揃えるのもそれほど難しくない。死魔法で呼ぶアンデッドに混ぜて使う手もある。序盤なら適当に数で押すだけでもそれなりに活躍できるだろう。
'That is not dead which eternal lies, and with countless aeons even devils die.'
(Bone Fiend解説文より)
コメント
最終更新:2012年09月12日 18:07