支援

旧式名称を『協力』。

支援モンスター主力モンスター、二体分のモンスターの攻撃力を加算してモンスターとの戦闘を行う事。
戦闘において補助の役割を担う側を『支援モンスター』、攻撃及び効果発動などの主体となる側を『主力モンスター』と呼称する。
モンスターとの戦闘にしか行えず、直接攻撃の際には使用出来ない。
支援する際は「『支援』で『主力』を支援して『相手』を攻撃」と宣言し、支援モンスターのタップ後に、攻撃宣言となる主力モンスターをタップする。
「攻撃する時」「戦闘中」「戦闘の後」など、バトル(及び一連の処理)をトリガーとして発動する効果は主力モンスターのみが発動し、支援モンスターは発動出来ない。
ただし、この攻撃を行っている両者が戦闘に参加している扱いとなる。
なお、戦闘前から持続して発動している永続効果は、支援モンスターであっても発動が継続する。

相手が戦闘をトリガーとするコスト参照効果などを発動した際は主力の数値が適用される。
そもそも特定の条件によって攻撃が行えない【獅子ライオン】等の場合は、両方がそのコストを上回っている必要がある。
戦闘したモンスターを対象をする効果は両方に適用、選べる場合はそのいずれかを選択出来る。

勿論だが戦闘を行うため、「攻撃できない」等の効果を持つモンスターは支援攻撃を行えない。


■関連項目

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年03月17日 03:02