2009年度工学部精密工学科@wiki内検索 / 「8.ラグランジュの方程式(自由振動)」で検索した結果

検索 :
  • 保坂 教授
    保坂研究室 保坂研、森田研、佐々木研はつながり強い。院からだと割と簡単に研究室変えれたりする。 研究内容は「ジャイロ発電機」か「位置計測」か。「力学」か「情報」か、といった感じ。 ジャイロ発電機は普段人間が動きの中で捨てちゃってるようなエネルギーを使って発電を行うというもの。実際に回転してるの見たけど、ちょっと揺らしただけですごい回転してて感動した。発電機としての効率はうちが一番すごい!と自慢してた。 おもちゃみたいなものを作ることが多いし作りは簡単なんだけど、理論としてはすごく高級なことを使っているそう。発電機の動かし方が下手だとすぐに回転が止まっちゃうから、これを制御する理論を今は研究しているらしい。 ジャイロ発電機を研究する場合は、マサチューセッツ工科大学の教科書にもなってる機械力学の分厚っつい本(鳥居先生がメカトロニクスの授業で演習とかレポートに出してた問題はこの...
  • 森田 准教授
    森田研究室 保坂研・佐々木研・森田研はつながり強い。院からだと割と簡単に研究室変えれたりするらしい。 森田先生はとにかく優しそう。肌が綺麗で清潔感もある。精密一の人格者じゃないかなぁとも思う。 卒論で扱う研究内容は「圧電素子」と「超音波モータ」のどちらかとは言ってるけど、基本的には学生のやりたいことをさせてあげる。新しいこともありだと思う。 材料系の研究がしたい人は圧電素子の研究がオススメ。自分で作った超音波振動子を使って粉を焼いてセラミクスを作ったり、それを評価したりという実験作業が主になりそう。もし材料系の研究が嫌ならメカトロなこともできる。→超音波モータの方 「うちの研究室はパソコンをいじくってシミュレーションをして、ということよりも、(もちろんシミュレーションもするけども)実際に手を動かして機械を作って、あ、ここにはまだ機械加工が必要だな、とか感じながら作業をする...
  • リクルートイベント特設ページ
    リクルートイベント特設ページ 文責:来間 イベントの運営に参加くださる皆さんありがとうございます. 以下の内容を頭に入れておいてください. 当日のスケジュール 17 00 集合(遅刻の場合は来間携帯まで要連絡)     ・担当者は必要備品をこの時間までに運びこんでおくこと.     ブリーフィング     ・全体説明,担当配置発表(来間)     ・相談会での応対の仕方(福島)     ・呼び込みのやり方(水村) 17 15 会場準備開始,佐久間先生の授業での勧誘組は移動(担当:山中) 17 45 会場設営完了,会場付近で呼び込み開始 18 00 イベント開始 20 00 イベント終了     片付け完了次第で撤退 当日のリーダー 来間    -ボス 福島,柄川 -相談会 高木    -プレゼンテーショ...
  • 過去ログ5
    整理してみました -- 名無しさん (2010-01-16 14 07 21) どもー -- 名無しさん (2010-01-17 05 43 03) ありがとう! -- うぇぶ (2010-01-17 08 51 33) お、すっきりしてる^^ -- 名無しさん (2010-01-19 02 07 05) キムのレポ、配布プリント必要なん?? -- 名無しさん (2010-01-23 16 33 59) ググればなんとかなる。 -- 名無しさん (2010-01-23 23 56 40) とりあえず研究室希望調査のためのexcelあげてみた。あとでメーリスにも流すけど。本掲示板?の方も見てね。 -- たかぎ (2010-01-25 02 43 02) excelのpassはろだのと同じで。でもこのやり方面倒なのかな。 -- たかぎ (2010-01-25 02 ...
  • 高橋 准教授
    高橋研究室 もう今さらかもしれないけど研究室見学で聞いたことのあらまし。 コアタイムはあまり設けず本人の自主性に委ねたいらしい。自由にさせてあげたい でもあまりに研究内容がひどいとその人専用の規則(コアタイムとか)を作る 研究テーマはいわずもがな光学中心 今はニコンやキヤノン、日立と共同研究をしている(高増研のものも含む) 研究室見学は飛入り参加してもいいみたい。ホントに今更だけど
  • English Lessons
    ■English Lessons■ 授業が早く終わるだろうしSorrells先生も同じことを言うのは疲れると思うので、1回目のA班の授業で何回も言われたことを思い出しながらどんどん書いていきたいと思います。 基本的には 1.10分間プレゼンをする 2.質問や意見を出させる 3.しゃべり方や発音についてコメントした後、生徒のスライド1枚1枚にダメだしをしていく。この時間がすごく長いし、同じようなことをみんな注意されていく。 を1人ずつ繰り返します。1人につき10分くらい前でダメだしされていきます。A班の場合は3人目から質問や意見を出させる時間が省かれたにも関わらず、授業が終わったのは6時半くらいでした。ダメだしの時間がすごいです。 以下に、班のほとんどの人が注意されたことをまとめていきます。 もうすでにパワポを先生に送ってしまった人も多いとは思いますが、当日USBメ...
  • 佐々木 教授
    佐々木研究室 保坂研・森田研・佐々木研はつながりが強い。院だとこの3つの研究室は割と簡単に行き来できる。選べる。 佐々木先生は精密の中でもプログラミングとかインタフェース部分にはめっぽう強いらしい。卒論で行う研究内容はハプティックデバイスと電磁界解析うんぬん。 触り心地の良いスイッチを作ろうと思うと力学の理論から入って、シミュレーションしてまぁ大体こんな感触になるんだろうというのは分かるんだけど実際にものを作ってみないとぶっちゃけ具体的な感触はわかんない。そこで、人間がスイッチに触った感覚を電気使って再現しちゃおう、という研究。メカトロっぽいことやりたい人には良さそう。 時間無くて学生生活についてはあんまり聞けなかった。
  • 過去ログ4
    インターンのレポめんどいお -- ダーヤス (2009-10-08 16 09 42) 書かなければいいと思うよ -- ヤス (2009-10-08 17 30 05) コメント整理だお -- うぇぶ (2009-10-08 18 04 04) 一行BBSは俺様のものだ -- ヤス (2009-10-08 20 32 04) こ、これは酷い自演・・・。 -- ヤス (2009-10-08 23 15 52) 犯人はヤ(ry -- ヤス (2009-10-09 11 57 28) もうやめてあげなよ。かわいそうだろ。 -- ヤス (2009-10-09 17 27 28) ヤスヤスにしてやんよ -- ヤス (2009-10-11 16 52 19) ------- 樋口カッター ------- -- J◎◇◎しノ (2009-10-12 ...
  • @wiki全体から「8.ラグランジュの方程式(自由振動)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー