概要

銀製品の元となる素材アイテム。

Ver1.0~

主にオーグリード大陸やドワチャッカ大陸の多くのマップで取れる。
200G単位で売れる上、ランドン山脈やザグバン丘陵などで大量に入手出来る為、素材マラソンでもっとも効率よく稼ぐ事が可能。
特にサーマリ高原~ザグバン丘陵を回れば30分ほどで50個近く集る。
まとめて売っても武器、防具、道具鍛冶で大量に使う為、最安値で売れば1分待たずに即売れる。
今日も明日もバザーには99個のぎんのこうせきが並んでいる。

Ver1.1~

ランドン山脈のキラキラは減らされてしまったが、ザグバン丘陵には修正が入らなかったので相変わらず大量に取れる。
あまりにも多く出回ったのと、職人が下火になった為、最安値80G程度まで下がった。

Ver1.2~

装備品使い込み度システムにより、銀装備の需要が再び増加。
115~120Gまで上がり、再び銀稼ぎが可能となった。

Ver1.5~

ほぼすべての素材が高騰したが、この素材に関しては相場が不安定としかいいようがない。
業者が大量に出品しているのか、突然値段が変動したりするので、売り時を見極めにくい素材となってしまっている。
80G台だったのがいつの間にか150G台まで高騰し、また80G台に戻るというのも珍しくない。
結晶用装備や低レベル装備に大きな需要があるので、売れやすい素材ではある。
最終更新:2013年10月27日 12:18