概要
相手に感謝の気持ちを伝える言葉。数多くのプレイヤーが集う本作において、
最も大切で、使うTPOにセンスが問われる言葉・・・はさすがにちょっと言い過ぎかも知れないが。
もともと本作は初期設計において『“ありがとう“が飛び交う世界にしたい』という理念が重要だった。
そのため、B長押しの『よく使うセリフ』ショートカットでは、デフォルトで一番上に設定されている。
戦闘中に他のプレイヤーが応援してくれた時に使うのが基本中の基本。
ただ、あまり使いすぎると安っぽくなるのも現実世界と同じ。
さらに、プレイ時間が10時間も経てばデフォルトの『ありがとう!』では少し味気なくなるので、
この辺りから個々人のアレンジに個性が見られるようになる。
『サンキュー!』『サンクス!』『ありがとー』『ありがとうございます♪』など、
年代や性別で個性を出すのもあれば、
『かたじけない!』『感謝ッ!』『君に幸あれ!』など、
絶妙な(微妙な?)センスで微笑ましいものも。
ただし微笑ましく映るか寒く映るかはTPOによる。
『アイラビュー♪』などは、プクリポがたまに言うくらいなら微笑ましいが、
ゴツい髭面がパーティー内で言えばヤバいことになりかねないので、ゆめゆめ注意したい。
爽やかなコミュニケーションを築くためにも、上手に使いたいし、使ってほしい。
βテストのごく初期の頃は『よく使うセリフ』ショートカットでデフォルトで一番上に「こんにちは!」があったが、その頃にプレイしていたテスターが頻繁に使用していた「ありがとう!」が一番上になるように修正したことを、藤澤D(当時)が最も気に入っている地味な修正として挙げている。
最終更新:2014年02月18日 17:46