概要

パーティメンバーにMPを38譲る特技。フォーススキル68pで習得する。
魔法戦士の【電池】としての役目を担う際の生命線とも言える特技であり、
杖による殴りやマジックルーレットを使ってMPを補充しながら、
この特技で他のパーティメンバーのMPを補充していくのが中レベル以降のパーティにおける基本的な魔法戦士の役目と言えるだろう。
なお、MP消費しない率+の効果は影響を受けないので注意。
かつては会心のMPパサー(効果は一切変わらない)なる謎の現象が発生していたが、後のアップデートで発生しないように修正された。

敵ではベホイムスライムや天魔クァバルナの右の翼と左の翼が使う事がある。
基本的にちょっとでもMPが減っているとこの特技を使う事があり、
モンスターのMPは多めに設定されているので、どちらかといえばボーナス行動に近いか。
一応ストーリーボスとして現れる天魔クァバルナはMPが88に設定されているので全くの無意味という訳でもないのだが……。
特にクァバルナの翼はMPが減っていなくても使う事があるので完全にラッキー行動である。
と、思いきやクエストで登場する天魔クァバルナはマダンテを使うようになっており、
残MPで威力が上下するので、完全にはラッキー行動とは言い切れなくなった。他モードでは相変わらずラッキー行動だが。
なお、敵がMPパサーを使う場合はMPを15譲る効果となっている。

最終更新:2014年03月01日 00:39