概要

2013年12月11日から12月25日に開催されたイベント

前半

今年も白銀の聖夜祭の季節がやってきた。
昨年同様、ミュルエルの森、モリナラ大森林、ランドン山脈、ジュレー島上層、ガタラ原野に設置された
NPCの妖精【スノー】?に話しかけることでイベントが始まる。
クエスト名は【盗まれた聖夜祭】?

彼女に話しかけると、これまた昨年同様、特別イベント会場【星の大樹広場】?にワープさせられる。
するとなんと星の大樹の飾りをモンスターに奪われてしまい、これを取り戻してきて欲しいと頼まれる。
クエストを受けると、トナカイの衣装を貸してもらえ、これを着ているとつられて飾りを奪った以下のモンスターが現れる。

モンスター 飾り
【クリスマスライム】 【星夜のスター】?
【ジングルモーモン】 【星夜のベル】?
【メリーサーラ】 【星夜のくつ下】?
【じんめんツリー】 【星夜のリボン】?

飾りをそれぞれ5つずつ集めて星の大樹に飾りつければクリア。
飾り付けを終了すると、今年もあの人ことテンチョー【聖天の使い】が天の箱舟に乗って現れ、報酬がもらえる。
今年は聖天の使いも地上に残って聖夜祭に参加するようだ。

リプレイ報酬は、今年のハロウィン同様、ふくびき券3枚。

イベント会場ではやはりというべきか限定品のアイテムが売っていた。


後編

前編で飾りを奪っていったモンスターたちが今度は子供達に配るプレゼントを奪っていった。
しかもご丁寧にプレゼントに呪いをかけたらしい。
再度トナカイの衣装を着て上記のモンスターを倒すと、プレゼントを落とすのでこれを使うと下記のモンスターが登場する。
こいつらが時々落とすプレゼントをトナカイ衣装を着て子供達に配る。

プレゼント モンスター 落とすプレゼント 配る子供 子供の場所
【魔のプレゼント】 【魔のギフトボックス】 【ぽかぽかマフラー】 【シャン】 ランガーオ村
【死のプレゼント】 【死のギフトボックス】 【超合金キラーマシン】 【ユール】 ジュレット
【闇のプレゼント】 【闇のギフトボックス】 【妖精変身ステッキ】 【セッカ】 アズラン

配り終わるとくしゃくしゃの手紙を入手し、聖天の使いに渡す。
どうやらこの手紙は奪っていったモンスター達の手紙で、モンスター達も聖夜祭に参加したかったようだ。
聖天の使いがホイッスルを吹くとモンスター達が集り、最高にカオスな聖夜祭となった。
最後に聖天の使いの以下の質問に答えて終了。

イベント終了後の26日には参加したプレイヤー全員に、
質問に対応したコインボスのアクセを現物支給という大盤振る舞いなプレゼントが届いた。
今までも2chではイベントのたびにアクセが手に入ると釣りネタがしょっちゅう上がっていたが、
これは釣りでもない正真正銘のアクセサリーである。
今回のイベントでアクセが配布されたことにより、ソーサリーの【ユニクロ装備】化も近いか。
仕事が忙しくて出来なかった人、もしくは、どうせまともなものは手に入らないのだろうとスルーした人は、
今回のイベントのプレゼントを見て大泣きをすることになったのは言うまでも無い。
また、リプレイすると選択肢もリセットされる(貰える物がランダムになる)という不具合がその対策も含め事前に公式発表されていたのだが、その告知を把握していない人が多かったようで、「選んだプレゼントと違う」という苦情が殺到した。
そのため2014年1月中を目途に救済措置を行う事を検討している旨が運営側から公式にアナウンスされている。

質問 プレゼント
筋肉ムキムキの赤き巨人 【バトルチョーカー】
死の呪文を操る紫の魔獣 【ソーサリーリング】
魔法を連発する黄の悪魔 【銀のロザリオ】
最終更新:2013年12月27日 01:55