概要

鍛冶や【木工】?【さいほう】において、できのよさの基準となる数値の俗称。
他に「目標値」「大成功値」などとも呼ばれる。
成功ゾーン等の中にあり、各ゲージ等がこの値ぴったり、
もしくは近くで止められたものが多いほど、できのよさが高くなる。

鍛冶では成功ゾーンの中から毎回ランダムで決まるため、
基準値ぴったりで鍛え度メーターを止めるには
職人会心の効果の1つである「基準値で止まる」に期待するしかない。

一方、木工・さいほうはレシピごとに基準値が決まっており、
計算することで、できのよさをある程度まで高めることができる。
特にさいほうは、布HPを回復する【糸ほぐし】もあり、他の職人よりも基準値が狙いやすい。
とはいえ、数値の揺れもあり、こちらも会心頼りとなる場合がある。

できのよさを高めるためには狙うべき値だが、
狙いすぎて完成前に集中力が足りなくなった、なんてことにならないように集中力の配分に注意しておきたい。

最終更新:2014年01月21日 22:38