概要
使用呪文は
モンスター説明にもある通り、自身の生まれた呪文である
【ドルマドン】。
無耐性なら300近いダメージを受けるものの、せいぜい単体攻撃なので、ここまで来れたプレイヤーなら特に問題は無いだろう。
が、そんなのよりもっと恐い攻撃が
【はじけとぶ】?である。
周囲におよそ380もの光属性大ダメージを与え、光耐性が無ければほぼ瀕死になること間違い無し。効果範囲が広くメッセージから発生までも短いので、前衛が見てから避ける事はほぼ不可能。他の自爆する敵と違って瀕死になってから使う物でなく、体力が白状態でも使ってくる。
幸い使用頻度は稀な上、積極的にプレイヤーを追わない性質なので、創生の邪洞ではエンカウントしても1匹のことが多い。油断しなければこいつで全滅することはあまり無いだろう。
他の特殊行動は
【呪い】(最大HP小ダウン)と
【まごまごしている】?だが、これらはほぼ無駄行動といえる。
Ver2.1~
真のコニウェア平原でも夜にのみ出現する様になった。
複数で出ることがあるので危険度はかなり高くなり、ドルマドンを連発されると非常に厳しいので、何かしらの対抗手段を持とう。無論はじけとぶには注意したい。
ここでは無理に戦う必要もないので、いっそのこと逃げるのもアリだ。
因みにこいつは前述した通り、
【ドルマドン】の化身というべき存在なのだが、光属性の攻撃に非常に弱いくせに、何故か闇耐性が存在しない。ドルマ系の呪文が普通に通るので、賢者も戦闘で活躍できる。
最終更新:2014年03月24日 21:33