概要
ドラクエ6で初登場した植物系
モンスター。
食用にはちょっと遠慮したい緑色の玉ねぎである。
下位のオニオーンと同じく、シンボルとしては各地の畑に埋まって頭の葉っぱだけ出していることが多い。
ダンジョンの奥地の、日が射していてルーラが可能なポイントに埋まっている場合があるのもオニオーンと共通。
が、モリナラ大森林では彼らの天敵がいなくて快適なのか普通に歩いている。
錬金に、畑の肥料にと使い道の多い
うしのふん?を通常ドロップするありがたいモンスターで、わりと経験値もおいしいので
よく盗賊たちが牛糞を求めて畑に集まっている光景を見かける。
ただし状態異常技が非常に多彩で、マヌーサエキス、メダパニエキス、甘い息まで吐いてくるため鬱陶しい。
前者二つは自分の周囲に撒き散らすタイプで、状態異常に加えダメージまで受けるが、
発動までにやや間があるため、注意していれば簡単に避けることができる。
狩るならカミハルムイ北やオルフェア東の畑のほか、前述のモリナラ大森林の東側(キリカ草原から入る側)入ってすぐのあたりはこいつとげんじかぶとしかいないため
非常に狩り易い。げんじかぶとがうざったい場合は少し右奥地に行くとこいつがいっぱい植わっている隠れスポットがある。
レンジャー転職
クエストの対象モンスターでもあり、カミハルムイ北の畑にいる彼から精霊の果実を盗んでくるというもの。
転職条件自体は盗むさえ覚えていればかなりぬるい部類。
最終更新:2013年06月22日 08:24