概要

ドラクエ10の発売前から公式サイトで紹介されていた人物。
かなり大きな体をした人間の賢者で如何にも悪そうな目つきをしている。
癒しの術に長け、ガートラントで怪我をした兵士を治したり、
魔瘴石のネックレスを渡されてバグド王がおかしくなったときも、魔瘴石のネックレスを処分した人物。
彼女がガートラントにきてから、【スピンドル兵士長】は全く王からの呼び出しがなくなってしまい、本人は不服に思っている。

その正体は【呪術師マリーン】という魔物。怪我をした人間達の手当てをすることで、王の信用を得て兵士達の誘拐をばれないようにしていた。
スピンドル兵士長が自信満々で戦利品の魔瘴石のネックレスを王に見せたことで正体を現す。
そのあとの続きは呪術師マリーンの項目で。

イベント

ガートラントの大ボスという役割についているため、もちろん倒してしまったら二度と出会えない。
しかし【美の競演! アストルティア・クイーン総選挙!】イベントが開催された期間、
本当に何故かマリーンが投票対象に入っていたため、二週間限定での復活を遂げる。
マリーンを討伐したプレイヤーの前に、変身前の姿で再び光臨するという実に奇妙な現象が起こった(しかも【女王ディオーレ】を抜いて7位という健闘を見せた!)。
まあ死んだはずのアルウェ王妃ちゃん様だって登場したし、細かいことは突っ込まないでほしい。

また、2013年8月の一周年で目覚めし冒険者の広場のTOP絵がメインキャラクターたちの水着姿になった際も、さりげなく後ろの方に写っている。他のキャラがあぶない水着やイケてる海パン、囚人服の中、ただ一人オリジナルの黒いビキニで…
いや、アナタの水着姿は…ww

2014年2月に行われた【美の競演! 第2回アストルティア・クイーン総選挙!】で6位のルナナ様や女王ディオーレ等を差し置いてまさかの再出場。
悪役キャラクターの中では異例の好待遇である。もはや立派なネタキャラか。
彼女を選ぶと「本気かい!?べ、別にうれしくなんかないんだからね!(※意訳)」
といったツンデレキャラ化したかのような台詞を拝む事が出来る。
…そして結果はと言えばネタで投票した人が多かったか王妃ちゃん様や薄幸美少女を抑えて前回に続いて7位。
名実ともにネタキャラとしての地位を揺るぎないものとした。

最終更新:2014年02月11日 17:57