「反省会メモ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

反省会メモ - (2005/09/18 (日) 14:29:34) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*反省会メモ♪ >&html( 誰かが毎回、イルススッドレに書いてくれている内容です。) > >&html( 2chを見ない人もいるでしょうし、一箇所にまとめてあれば見やすいかと思ったので) >&html( こちらで勝手にページを設けてみました。(ご本人の承諾も得られました♪)) > >&html( 記録として残しておけば、後に見た時に面白いかなぁ♪と言う気もします。) -''2005/09/13(火)局地戦のメモ'' >&html( #本日指揮無し) > >&html( ◎毎日の反省会は大変である上に、だれてしまうので毎週土曜日の局地後に) >&html(  開くことになりました。) > >&html( ○中継地点の確保ができていなかった為、赤方面の攻防がぐだぐだになった。) >&html(  気づいた人が、中継地点の提示を。) > >&html( ○赤または青攻めの時、道上レスPはバレバレです。(例:赤攻めのときは、縦に伸びる)) >&html(  レスPの設置地点を考えていく必要がある。) > >&html(  レスPの設置はプリだけの問題ではなく、利用する他クラスも考えていく必要がある。) >&html(  (利用する側に浸透しなければ意味がないため。)) >&html(  ここでも、声かけが重要となる。) > >&html(  また、指揮官が意識して座標提示する方法もある。) > >&html( ○本陣守備と攻撃のバランスがとれていなかった。) >&html(  以前は敵も同じラインでの応戦メインであったが、最近は複数の石が襲撃される。) > >&html(  防衛に半分・攻めに半分と分けると、両方崩れるため偵察をとにかく重視し) >&html(  敵の終結を察知することが必要。) > >&html(  複数攻撃される場合、敵にもメインとなる攻撃場所があるはずなので) >&html(  それを察知し、そこの応戦をメインとし敵の主力を倒すべき。) > >&html( ○攻められそうな時は、たとえヘゲ確保中でも戻って守ろうとする意識を。) > >&html( ○幽霊のレスP報告が多くなり、よい傾向になりつつある。) >&html(  次のステップとして、レスPが潰れた、または移動した時の報告もしてほしい。) > >&html(  報告されたポイントにいっても、プリがいないことが多く) >&html(  幽霊のレスが遅れがち、これは全体に悪影響がでます。) > >&html( ○近くにレスPがあった場合、応援にいける環境であればプリは応援に。) > >&html( ○レスPにて蘇生後、レスPの護衛をしてほしい。) >&html(  蘇生をうけた人は、補助をうけるのも兼ねて護衛をお願いします。) > >&html(  特にクラスの指定はありませんが、各クラス得意とする部分を活かして護衛を。) > >&html( ○劣勢時などに、ある程度味方が集まってる場所を報告してほしい。) >&html(  背走している人は集まりやすく、同時に安定したレスPにもなる。) > >&html( ○深追いする人がまだおおい。) >&html(  サンクが切れても追撃する人が多い。) >&html(  赤は比較的サンクがきれると、引くよう徹底されていると思われる。) > >&html(  状況次第ではあるが、サンクが切れる前に戻るくらいの気持で。) >&html( )[[一日前のメモを見る>反省会メモ20050912]]
*反省会メモ♪ >&html( 誰かが毎回、イルススッドレに書いてくれている内容です。) > >&html( 2chを見ない人もいるでしょうし、一箇所にまとめてあれば見やすいかと思ったので) >&html( こちらで勝手にページを設けてみました。(ご本人の承諾も得られました♪)) > >&html( 記録として残しておけば、後に見た時に面白いかなぁ♪と言う気もします。) -''2005/09/17(土)局地戦のメモ'' >&html( 本日の目標) >&html( 青と同時に攻撃し、赤本陣を封鎖。 WPでの優勢を図ろうとした。) >&html( しかし、首都の中華騒ぎもあり戦力が整わず大敗。) > >&html( ※いつもの人だけでなく、新規の人もどんどん意見または質問をしてください。) >&html(  また、反省会で得た知識を周りの友人にも広めてください。) > >&html( ○前線情報、レスP情報の報告をもっとだして欲しい。) > >&html( ○撤退について) >&html(  ・撤退の際の動きが単調で、追撃により撃墜されやすい。) > >&html(  ・650ラインでの撤退は、戦場移動を活用するといい。) >&html(   カウンターを食らった場合、本陣まで下がることが多いため。) > >&html(   ただ、大量にのこった幽霊の問題と、戦場移動も徹底いない為) >&html(   戦力が半分になってしまう可能性がある。) > >&html(   戦場移動の指示が出た場合は、白ちゃで周りに知らせてください。) > >&html(  ・プリの撤退を守る人が少ない。) >&html(   撤退と分かった時は、プリに後退を伝えた上で後退を護衛してほしい。) >&html(   代わりに死ぬくらいの意気込みで。) > >&html( ○レスPについて) >&html(  ・本陣は地形的、または人数的な問題もあり壊滅ている。) >&html(   レスPを敵目的内の本陣ではなく、別の場所に設置するほうがよい。) > >&html(   各自プリは、そういう場合その場に留まらず散ってレスP構築を。) >&html(   上、左石、その中間、エチン、GJ等。) > >&html(   ただしGJは封鎖される危険もあるので、敵の少ない時点でのみ有効。) >&html(   レスPの報告はしっかりすることも必要。) > >&html(  ・味方のレスPが遠すぎて、敵のレスP潰しにいく際に支援が切れてしまう。) >&html(   高Lvのプリはなるべく前線に赴き、支援をしてください。) > >&html( ○前線での戦いについて) >&html(  ・最前線の敵にかまいがちで、前線の押上をもうすこし意識しよう。) >&html(   敵のレスPまで行く位の意識を。) >&html(   こうすることにより、敵のレスPもさがり敵の戦力を縦長にできる。) > >&html(  ・敵のレスPつぶしをもっとしよう。) > >&html(  ・650.650制圧後の赤本陣ゲリラは有効。) > >&html( #いつも以上にうまくまとめられず申し訳ない。) >&html( #補完、訂正あればおねがいします。) >&html( )[[一回前のメモを見る>反省会メモ20050913]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
人気記事ランキング
目安箱バナー