現在チャットにて、自分が書いたものが勝手に再度表示される不具合が起きています。(2013年2月2日)
このバグによる影響や被害は今のところ確認されていません。安心してチャットをお楽しみください。
なお、こだまに「懐かれる」ことがあり、懐かれた人はチャットがこだましやすくなります。ゃんは悪いことはしないので、かわいい女の子だと思っ
たびたび起こります。
したらとりあえずリログ! それで直らないならブラウザを変えよう!
※ちなみに戦闘中リログをすると最初から戦闘再開になりますがその戦闘中のドロップがなくなります。ボス戦でフリーズしても泣かない。
※長時間ダンジョン内で放置してると地上に戻った時にフリーズすることがあります。長時間接続する場合はたまにリログしましょう。
以下は2013/6//26「最新ニュース」より抜粋
現在、特定の条件下におきまして進行が停止する不具合が確認できております。
・妖精を上限まで所持している際にガチャを引く、ダンジョンへ行く、プレゼントを受け取る、などを行った場合
・R以上の妖精を合成、売却した場合
・Lv2以上の妖精を合成、売却した場合
・バルキリー戦にてフレンドがボスを倒した場合
ブラウザの表示設定にて、100%より小さい値を設定している場合にこのような現象が発生します。
ページを更新すると正しく表示されます。
現在はなるべく使用を避けるのが無難です。
(筆者は不発したことがないので、もしかしたら修正されてるのかも)
・オート戦闘でSPが足りないのにスキルを使用しようとする
当然SPが足りないので不発に終わります。
手動では選択出来ない場合でもオートでは選択肢に入ってしまう模様。
・合成画面でステータスがカンストする
実際にカンストするわけではなく、一覧で見ると元のステータスになっている。
http://gyazo.com/f583e63c4ae54ddce8a8b47150b76ed7
・AUTO設定できない
パーティ全ての妖精を一度マニアルにして再設定してみる
だめなら階を変えてから再設定してみる
・avast等のあるPC環境でまともに動かない
確認していないのですでに修正されているかもしれません。
また、この記事を書いた人の環境だけかもしれません。
パソコン不慣れな人は触らない方がいいです。
AVAST等の一部のセキュリティソフトが入っている環境では「GetThreadContext failed」
というエラーが頻発してまともにプレイできない場合がある。
C:\Users\ユーザーネーム\AppData\LocalLow\Unity\WebPlayer\mono\Stable3.x.x
にあるmono-1-vc.dllを、下のアドレスからmono.dllの最新版をDLしたもので置き換える
(DLした物の名前をmono-1-vc.dllに変えて置き換える。元のは避難した方が良いかも)と改善する
https://docs.google.com/a/unity3d.com/file/d/0Bz4rtnpF8SvMNm0tLUpRdUxrVzA/edit?pli=1
帰還して卵をかえすと稀に落としたはずの妖精ではないモノにすり替わることがある。
・剣、魔術、禁祈の迷宮で宝箱、ボス表示不具合
上記スペシャルダンジョンで、潜り直すと「開けた宝箱が閉まっている」「倒したフロアボスの青モヤがある」等の不具合が発生中。
現在対応待ち