このページは各チームの相性について議論します。 参考ダイアグラムを変える際は必ずここで議論してからにしてください。
納得がいかない箇所がある方は議論所に書き込んでください。
参考ダイアグラム
|
象 |
隼 |
猿 |
犬 |
鮫 |
蜥 |
亀 |
総 |
エレファンツ |
× |
4.5 |
4.0 |
5.0 |
6.0 |
4.5 |
6.0 |
-0.5 |
ファルコンズ |
5.5 |
× |
4.5 |
5.5 |
5.0 |
5.0 |
3.5 |
-1.0 |
モンキーズ |
6.0 |
5.5 |
× |
4.5 |
5.5 |
5.0 |
4.5 |
+1.0 |
ドッグス |
5.5 |
4.5 |
5.5 |
× |
5.5 |
5.0 |
4.5 |
+0.5 |
シャークス |
4.0 |
5.0 |
4.5 |
4.5 |
× |
5.0 |
5.5 |
-1.5 |
リザーズ |
5.5 |
5.0 |
5.0 |
5.0 |
5.0 |
× |
5.0 |
+0.5 |
タートルズ |
4.0 |
6.5 |
5.5 |
5.5 |
4.5 |
5.0 |
× |
+1.0 |
注1:数値の基準は以下の通りとします。
■ 5.0:5.0
全くの互角。あるいは分かる人には分かる程度の差しかない。同チーム対戦がこれの基準となります。
■ 5.5:4.5
五分五分ではない、という程度に均衡が傾いている
■ 6.0:4.0
多少の有利不利は存在するが、実力と運次第で十分に対処が可能。
■ 6.5:3.5
相性を無視できなくなる組み合わせ。不利側が勝つためには、相性を挽回する必要がある
■ 7.0:3.0
勝ち目に明らかな差がでる。同等のプレイヤー同士が対戦すると、片方の勝率が七八割程度になる。
注2:ここで仮想する状況は、少し上等なCPU vs. それと同等の性能を持つCPUです。基本的に平均的な能力のプレイヤーが出来る事のみを想定して、チーム間の相性を測ります。つまり―
戦略的な交代あり。敬遠あり。フライとゴロの打ち分けもあり。三遊間狙いは微妙。三安狙いはもっと微妙。
―とします
注3:これはあくまで"参考"ダイアグラムです。また此処のダイアグラムを余所に持ち出すのは止めましょう。宜しくお願いします。
議論所
最終更新:2014年09月07日 14:41