参考ダイアグラム

このページは各チームの相性について議論します。 参考ダイアグラムを変える際は必ずここで議論してからにしてください。
納得がいかない箇所がある方は議論所に書き込んでください。

参考ダイアグラム

エレファンツ × 4.5 4.0 5.0 6.0 4.5 6.0 -0.5
ファルコンズ 5.5 × 4.5 5.5 5.0 5.0 3.5 -1.0
モンキーズ 6.0 5.5 × 4.5 5.5 5.0 4.5 +1.0
ドッグス 5.5 4.5 5.5 × 5.5 5.0 4.5 +0.5
シャークス 4.0 5.0 4.5 4.5 × 5.0 5.5 -1.5
リザーズ 5.5 5.0 5.0 5.0 5.0 × 5.0 +0.5
タートルズ 4.0 6.5 5.5 5.5 4.5 5.0 × +1.0

注1:数値の基準は以下の通りとします。

 ■ 5.0:5.0
 全くの互角。あるいは分かる人には分かる程度の差しかない。同チーム対戦がこれの基準となります。
 ■ 5.5:4.5
 五分五分ではない、という程度に均衡が傾いている
 ■ 6.0:4.0
 多少の有利不利は存在するが、実力と運次第で十分に対処が可能。
 ■ 6.5:3.5
 相性を無視できなくなる組み合わせ。不利側が勝つためには、相性を挽回する必要がある
 ■ 7.0:3.0
 勝ち目に明らかな差がでる。同等のプレイヤー同士が対戦すると、片方の勝率が七八割程度になる。

注2:ここで仮想する状況は、少し上等なCPU vs. それと同等の性能を持つCPUです。基本的に平均的な能力のプレイヤーが出来る事のみを想定して、チーム間の相性を測ります。つまり―
戦略的な交代あり。敬遠あり。フライとゴロの打ち分けもあり。三遊間狙いは微妙。三安狙いはもっと微妙。
―とします

注3:これはあくまで"参考"ダイアグラムです。また此処のダイアグラムを余所に持ち出すのは止めましょう。宜しくお願いします。

議論所

これより前のコメントはコメント/参考ダイアグラム
  • ↑×2打撃面オンリーなら微妙に犬かもね。だが倉科(or対亀で脇坂)真木(orエスピノーサ)桐野ガルシア梶山安東(捕手交代)と並ぶ打線は犬と拮抗すると思う。中級者でもエスピノーサや桐野は使えるし、亀の投手を打つだけなら脇坂も使いやすい - 名無しさん 2011-09-14 09:38:25
  • “少し上等なCPU”なら脇坂=打てない人だろ、どう考えても。 - 名無しさん 2011-09-14 19:05:57
  • このページいらないと思うんだが。相性なんて自分で考えればいいし、人それぞれだろう - 名無しさん 2011-09-14 20:57:12
  • ↑このページ結構参考になるよ。みんなの考え見れるから個人的には好き。蜥蜴は全体的に有利なのかな? - サルの野球 2011-09-14 23:16:32
  • 亀→猿が5.5、それ以外は実力勝負じゃね?鮫がやや弱いが - 名無しさん 2011-09-18 12:34:27
  • 蜥蜴は相当強いと思う - 東風谷早苗 2011-09-19 16:15:06
  • 誰だよ、こんなページ作ったの。こういうのは個人ページに作れよ、バカめ! - 名無しさん 2011-09-19 18:08:04
  • ↑発言に注意しましょうy - 名無しさん 2011-09-19 22:12:43
  • このページ作った奴はクズだな。発言に注意以前に勝手にページ作ることに問題あり。トップページに示しておきますね - 名無しさん 2011-09-20 10:14:51
  • 本当に不必要なら自然と廃れるだけ。みんな“最終結論は出ない”ことくらいわかっていると思いますよ。ただ、みんなの意見を聞くのが参考になるという人も多いと思います。 - 名無しさん 2011-09-20 14:59:18
  • どうせなら皆の意見を聞いてから作ってくれたらよかったのにね。無断作成なのが残念だ全く - 名無しさん 2011-09-20 15:15:21
  • たしかにw。人それぞれなんで当てにならないよね - サルの野球 2011-09-20 16:08:42
  • 三年ぶりにコメ - 名無しさん 2014-09-07 18:23:57
  • ↑やられたw - おい 2014-09-11 17:56:18
  • クロウズのも作ロウズ! - 名無しさん (2020-07-28 20:57:13)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月07日 14:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。