ドリーム実評価議論

このページは各チームの実評価について議論します。 実評価を変える際は必ずここで議論してからにしてください。
現在の実評価は1つ星と5つ星のチームを決めて、他チームはそこからどれくらいの強さであるかを★で表しています。
納得がいかない箇所がある方は議論所に書き込んでください。

現在の評価

チーム名 打撃力 機動力 投手力 内野守備 外野守備
東京A ★★★ ★★★★ ★★★★ ★★ ★★
兵庫 ★★★★ ★★ ★★★ ★★★★★ ★★
名古屋 ★★★ ★★ ★★★ ★★★
横浜 ★★★★★ ★★★★ ★★★★
広島 ★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
東京B ★★★★★ ★★ ★★
大阪 ★★★ ★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★
福岡 ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★
北海道 ★★★ ★★ ★★ ★★★★
千葉 ★★★★★ ★★ ★★★★★
埼玉 ★★ ★★ ★★★★ ★★★ ★★★★
東北 ★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★★

+ 2013版

2013版の評価

チーム名 打撃力 機動力 投手力 内野守備 外野守備
東京A ★★★★★ ★★★ ★★★ ★★★★
兵庫 ★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★
名古屋 ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★
横浜 ★★★★★ ★★★★★ ★★ ★★★
広島 ★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★★
東京B ★★★ ★★★ ★★★
大阪 ★★★★ ★★ ★★★ ★★★★
福岡 ★★ ★★★★ ★★★ ★★★ ★★
北海道 ★★★ ★★ ★★★★ ★★★★
千葉 ★★★★ ★★★★ ★★★★ ★★ ★★★★★
埼玉 ★★★★ ★★★ ★★★ ★★ ★★★
東北 ★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★

+ 2012版

2012版の評価

チーム名 打撃力 機動力 投手力 内野守備 外野守備
東京A ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★
兵庫 ★★ ★★★ ★★★ ★★★★ ★★
名古屋 ★★★ ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★
横浜 ★★★ ★★★ ★★★★ ★★★
広島 ★★★ ★★★ ★★★★★ ★★★ ★★★
東京B ★★ ★★★★ ★★★★★
大阪 ★★★ ★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★
福岡 ★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★★★
北海道 ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★ ★★★★
千葉 ★★★★ ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★★★★
埼玉 ★★★★ ★★★★ ★★ ★★★ ★★★★
東北 ★★★ ★★★ ★★★★★ ★★ ★★★★

議論所

これより前のコメントはコメント/ドリーム実評価議論
  • ↑7 一理ある。福岡の打撃☆2てのは修正入る前、即ち長谷川が覚醒する前の評価だしな。出塁率10割の選手が一人なのと二人なのとではぜんぜん事情が違うと思う。 - 名無しさん 2014-02-16 14:50:39
  • 城所の使い方で評価が変わりそう  - 名無しさん 2014-02-20 15:44:20
  • 足10、9、8、7の人数が東京Bと全く同じ福岡の機動力は3にした方がいいと思う - 名無しさん 2014-03-07 22:21:11
  • とりあえず2014版完成 - 広島最強? 2014-05-27 19:55:20
  • 千葉の投手は2でいいんじゃないか。名古屋の内守備は2、投手は1でいいと思う。東京Bの打撃は4。埼玉の投手は3。広島の機動力も5あげるほどすごい気はしない。 - 亀さスターズ 2014-05-27 20:32:02
  • 表のバランスが悪いなぁ - 名無しさん 2014-05-28 22:46:04
  • ソフバンは柳田のヒ7にあげろとかふざけた抜かす奴がよく出没してたな、見かける度嗜めてやってたが。 - 名無しさん 2014-05-28 22:50:40
  • ↑3 むしろ東京Bの打力はNO1だと俺は思うんだけど。千葉の投手は横浜と大差ないから☆1、名古屋は内9がいるから☆3にした。ほかはその通りかも - 名無しさん 2014-05-28 23:01:51
  • ヤクルトは三割打者7人の重量打線だしな - 名無しさん 2014-05-28 23:06:24
  • 広島やば - 名無しさん 2014-05-29 12:56:19

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月28日 11:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。