コメント > ドリーグ2019査定

0000>半角>で始めると引用文になります。

  • とりあえずシーズン終わったら、まずは下位チームの底上げから手を付けたほうが良いのかね。強いとこ削るのは揉めて時間もかかりそうだし。 - 名無しさん (2019-09-26 11:43:26)
  • ところで投手の肩と内と野手能力ってどこのサイト見て決めてるの?阪神だけやたら詳しく査定してるけどほかのチームも査定の仕方公開してくれませんかね - 名無しさん (2019-09-29 11:50:09)
  • ねえ、西武の森って首位打者とはいえ.329で基準の.340に全然足りていないのに長8ヒ9っておかしくない?なんか西武のインフレっていうことで他の選手が削られているけど、まずは森のヒを8にしてあまりにも不当と思える削り方をされている選手の数値を少し改善させた方がいいんじゃない? - 名無しさん (2019-09-29 13:30:43)
  • ↑2 何となくの印象と試合を見て衝撃を受けたり記憶に残っているプレー、解説を参考にしているんじゃない? - 名無しさん (2019-09-29 15:25:21)
  • ⬆⬆まあ、森は長8の中では本塁打数も多い部類だし、opsもかなり高い。その分が打率1分ぶん上乗せされていると考えるのが妥当 - 名無しさん (2019-09-29 17:32:20)
  • 皆触れてないけどさ、源田内9肩9じゃだめなの?内10肩7ほど併殺は取りやすくない上に、深い位置からでも正確な送球でアウトにするっていう源田の特徴にあっていると思うが。 - 名無しさん (2019-09-30 16:44:01)
  • これでシーズン終了しました。議論を始めましょう。 - 名無しさん (2019-09-30 21:22:18)
  • どの球団もお疲れ様 - ちなDe (2019-09-30 21:28:00)
  • 中日と阪神、特に中日は広島ファンにヘイト集められて八つ当たりで下げられそう。CSが当たり前じゃないということが広島ファンには伝わった気がして少しいい気分になってしまった。 - 名無しさん (2019-09-30 21:42:18)
  • 基本投手並みの打撃でない限りヒ5だと誰かが言ってましたが、じゃあなぜ去年のおかわり君はヒ4だったのでしょうか。当時は今年の上林と変わらない成績で、しかも実績もあったのに。 - 名無しさん (2019-09-30 22:11:27)
  • ↑ 公開当時の中村は打率.150ぐらいですからね。.200とは話が別です。いずれにせよ公式はかなり雑なところがあるので固執するのはよくないけど。 - 名無しさん (2019-10-01 02:29:13)
  • 中日査定で容量削減の為に折角CENTER全部消したのに誰だよ元に戻したやつ - 名無しさん (2019-10-01 13:51:41)
  • チームバランスについて考えなくてはなりません。削る球団、盛る球団を考えましょう。セリーグについては動いてばかりなのでパリーグだけ申し上げます。 - 名無しさん (2019-10-01 14:06:06)
  • 総合的に、西>ソ=楽=ロ>日=オとほぼ現実の成績通りとなっています。西武は打者を削り、日ハムとオリックスは打者を盛るのはどうでしょう?
  • 成績に反して削るとまた不満が噴出するので明らかに弱いと思われる球団を盛る方向で行くべき - 名無しさん (2019-10-01 14:33:45)
  • ↑ 成績に反して盛るのも不満が噴出するのでは? - 名無しさん (2019-10-01 17:20:28)
  • ↑削られるのは嫌だけど、削られずに、他が少し強くなるだけならいいという意味では? - 名無しさん (2019-10-01 17:33:18)
  • 使う人間がいないレベルのクソザコなら最低限の底上げしたところで誰も文句はないだろ 17ロッテ査定で話題になった通り弱すぎる球団はバランス調整するのが今は亡き管理人の意向でもある - 名無しさん (2019-10-01 17:33:25)
  • 管理者って死んだの⁉ - 名無しさん (2019-10-01 17:37:11)
  • ピッチャーって勝利数とか勝率で数値上げるとかいうのはいいの?一番は規定いっている投手は防御率で決める方が実力でいいと思うのだが(勝ち数にまつわるものはチームの打撃が強かったりするとどれだけ点が取られても増えて減らないので)。 - 名無しさん (2019-10-01 17:41:13)
  • 山口のことかな?彼の場合最多勝も評価すべきではありますが、それよりも奪三振のタイトルが大きいでしょうね。千賀と同じです。また、防御率もリーグ三位なので、コ6もあるし相応の能力かと。読売には速9以上やフォ9以上が彼しかいないというのもあります。 - 名無しさん (2019-10-01 17:50:09)
  • 速10コ8三球種8みたいなチート能力でもありませんし。 - 名無しさん (2019-10-01 17:51:49)
  • そういえば、2020侍ジャパンって必要なのかな?あと、一応今年の3月にもあったけど、そっちもまとめた方がいいんじゃないかな? - 名無しさん (2019-10-01 22:56:01)
  • 巨人の阿部についてなのだが、今年は引退試合以外殆ど捕手として出ていないのに、捕5という、捕手として使える値になっている。打撃を考えると、小林が抜けて、ビヤヌエバを入れる人が増えることが予想される。そうすると、打撃が強くなり、穴がなくなってしまう。セーフティーバントを許してしまうというが、足10でバントも出来る選手は多くても西武の3人 - 名無しさん (2019-10-02 15:17:51)
  • 続き 捕5と4では、投手のコントロールに大きな違いがあり、以前捕手登録をされていた福田などの選手も捕4で、捕手が出来なくなっている。本来小林の所を殆ど捕手をしていない(実績はあるが)阿部が入るのはおかしい気がする。 - 名無しさん (2019-10-02 15:22:31)
  • 過去に経験がある選手は最低限5をつけるのが慣例になっているので5でいいでしょう。日ハム近藤もずっと5なので。読売は中継ぎや内野守備の弱さなど穴があるので、特別慣例を崩さなくてもいいかと。近藤含めそれを見直すという議論はあっても良いと思いますが。 - 名無しさん (2019-10-02 16:22:12)
  • 近藤はどの位捕手として出ていないのかが分からないが、近藤も殆どシーズン通して捕手をしていないのであれば捕4で良いと思う。 - 名無しさん (2019-10-02 17:54:16)
  • もし近藤、阿部がやったことあるから捕5ってことになったら、福田、佐野、細谷(一応捕3のソト)も捕5ですね。 - 名無しさん (2019-10-02 17:58:23)
  • いや、↑のメンツは流石におかしい。圧倒的な実績がある阿部は勿論、近藤も岡島も捕手として入団しており、一定の割合で捕手を務めている。近藤も数シーズン捕手をしていないが、試合数は多い。岡島は近藤に比べるとやや少ないが、直近で捕手をしている。福田はキャリアで8試合しか守っていないし、ソトはそれ以下。そういう面々と同列ではない。 - 名無しさん (2019-10-02 18:12:04)
  • それでも、阿部捕5は打線が強すぎになるよ。バランス的には小林、大城らへんがスタメンになるようにしないといけないと思う。 - 名無しさん (2019-10-02 19:01:11)
  • 阿部が入ったところで、小林~大城(665~775)がビヤヌエバ(854)になるだけで、別に飽和でもなんでもないと思うけど。ビヤ入ったって若林(667)や堂上と対して変わらないゲレーロが並ぶだけで穴ばっか。加藤以外捨てる所ない中日のほうがよほど繋がりは良い。 - 名無しさん (2019-10-02 20:37:43)
  • 巨人やソフトバンクのように、一部のトップ選手以外はとっかえひっかえで戦いながら優勝したり上位になったチームカラーを出す意味でもちょっとリアルとは違うがアリだと思う。中日や西武のような、「けが人が多いから戦力が揃わなかった」「スタメンや限られた先発、抑えは強いが控えが全然ダメ」というチームがとても強くなる問題にもある程度対応できる。 - 名無しさん (2019-10-02 20:49:03)
  • 長くなってすまない。ようは「十分な実績があるなら、守備位置を工夫するなどして、チーム力の高さを表すことが出来る」ことと、「そもそも小林大城変えたところで代わりに出てくるのが大した打者じゃない」ので阿部は5でいいと思う。 - 名無しさん (2019-10-02 20:51:14)
  • 守備5にするのなら打撃は下げたほうがいい。もともと代打専ってことで成績通りの査定していたわけだし。 - 名無しさん (2019-10-02 22:20:27)
  • まあだとしたら一塁メインだから打撃そのまま捕手下げなんだろうけど。でも近藤が補5保持したまま成績通りの打力なわけだろ? 阿部を下げるなら近藤も下げなきゃいけない。今まで阿部も含めて捕5で打撃も成績通りだったわけで。別に阿部捕手したからって小林大城炭谷の代わりは目くそ鼻くそだし、無理に下げる理由あるかな? - 名無しさん (2019-10-03 01:11:10)
  • まあ無理くり回せば陽岱鋼とか使えるようになるから、バランス調整ということなら捕4仕方ないかもしれない。ただ捕5ついてる選手の扱いは今後議論したほうが良いかも。 - 名無しさん (2019-10-03 01:29:43)
  • 全体のバランス調整していこうって時期なのに、巨人の底上げしようとしてるやつは何がしたいの? - 名無しさん (2019-10-03 11:04:25)
  • 阿部は捕5肩7ぐらいでいいでしょう。巧弱くても足9以上で捕安できますし。そんなことより、パリーグの削り・盛りの編集はじめていいですか? - 名無しさん (2019-10-03 11:27:06)
  • いやちょっとまって。底上げされてます?阿部の捕手がどうか、だけでしょ?↑の人の履歴見ましたけど、むしろ - 名無しさん (2019-10-03 11:47:59)
  • やや不当に削ってますよね?貴方が下げた選手は普通に成績通り査定されてると思いますよ。バランス調整の前提だと思います。読売や、読売よりもさらに強いチームを削るのか、弱いチームを甘めに見るのかわかりませんが、とりあえず阿部以外の査定はもとに戻しておきますね。 - 名無しさん (2019-10-03 11:53:12)
  • ↑ 私はパリーグ専門なので、阿部は関係ありません。パリーグの編集許可をお願いします。 - 名無しさん (2019-10-03 13:23:27)
  • ああすみません、パ・リーグ僕は構いませんよ - 名無しさん (2019-10-03 13:31:17)
  • ↑2 許可も何もここで対象球団、選手を提案してからにしろつってんだろ 個人の主観でバランスを弄るな - 名無しさん (2019-10-03 14:51:26)
  • 去年までタイトルを評価して成績上げてなかったのに今年から評価して上げるのおかしいだろ。 - 名無しさん (2019-10-03 16:16:23)
  • ↑一理ある 多分山口のことだろうけど勝敗や勝率は援護率にも影響するから基本は平均球速、防御率、被打率、空振率、投球割合で査定すべきだわな - 名無しさん (2019-10-03 16:28:56)
  • タイトル理由にG山口がSB千賀以上なのは流石におかしいかと。山口の奪三振188に対して、千賀は227。2桁勝利通算2回目の山口に対し、千賀は4年連続2桁勝利。実績が軽視されています。 - 名無しさん (2019-10-03 16:29:45)
  • 基本、投手は先発で100イニング中継ぎで50イニング投げてれば、実績関係なくすべきです。打者は、規定打席たってれば実績関係なくすべきです。奪三振なんてもってのほか、全く関係ないでしょう。 - 名無しさん (2019-10-03 16:58:00)
  • 山口はそもそも指標も優秀なのであの能力で良いと思います。昨年数値の悪い山崎が、披打率が優秀ということで速9フォ9コ7だし、山口より四球が多く防御率悪い2018ガルシアもコ6あるので、成績的には問題はないです。横浜は今の巨人よりずっと強くてもその査定が通っていたので、中継ぎ、内野守備などがかなり弱い巨人ならバランスも問題ない。また、球種、球速構成次第では、阪神ジョンソンのように成績とずれることもあるのが慣例のようですので。実績をもちだすと抜群の実績がありながらたまたま1シーズン不調だった菅野や柳田があそこまで下がるのもどうか、という話になりますね。 - 名無しさん (2019-10-03 16:59:49)
  • ガルシアは速8だから論値 昨年石山が与四球率1.83でコ8だった様に速9以上はコを厳しく見るのが通例 比較するならせめて速9の選手持ち出せよ - 名無しさん (2019-10-03 17:07:18)
  • 奪三振は全く関係ない なら、タイトルで山口の能力上げるのはおかしいのでは? - 名無しさん (2019-10-03 17:37:21)
  • ええ。ですから速9の分を低めに見積もって6でいい。じゃないと防御率のわりに弱すぎる。今季は今永より上だし、昨年3点台の菊池や三点台半ばの則本、千賀より弱くなるのはおかしい。今季で言えばまさに山崎があの防御率で速フォ9コ7ですよ。それを考えたらコ6で強すぎるということはないでしょう。それから、別に菅野を上げろと言ってるわけではなく、山口を下げる理由に実績を使うならという理由です。実績があるのに、防御率で劣る美馬と大差ないし、菅野が上回っていた時期ですら大瀬良より弱かったのを見ていますからね - 名無しさん (2019-10-03 17:40:35)
  • そのとおり 投手は基本防御率です whipではないですよ - 名無しさん (2019-10-03 17:41:04)
  • ダイ野のゲーム性を考えれば、三振数(率)はフに考慮すべきと思います。山口に関しては速9もフ9も千賀比で甘めにつけられているため、千賀との差をつけるならコ5にしてはどうでしょうか?山口はこれまでコ5でしか実装されていないですし、公式が適当どうこう抜きにしても公式査定を外しすぎかなと。 - 名無しさん (2019-10-03 17:42:26)
  • パの最多死球今井はコ5なので、セの死球王の山口もコ5で良いかと。 - 名無しさん (2019-10-03 17:44:12)
  • なので、山口は妥当ですね。バランスを持ち出すにしても、巨人は他に速9どころかフォ8すらもいないほど中継ぎが弱いし、内野守備もとても弱い。盛る必要はないけど、あえて山口を削るほどでもない。削る方向の調整なら弱点のないチームからでは? - 名無しさん (2019-10-03 17:45:14)
  • 今永フ7に下げたら? 速9フ9では明らかにジョンソンより能力高いんだからそら不満も出ますわ - 名無しさん (2019-10-03 17:47:53)
  • 公式でついたことのない数値をつけられている選手は他にもいるので山口にだけ適用するのは不自然。コ5は6との落差が激しすぎる。山口を下げるなら、カーブを下げるか、それでもコ5にするなら防御率で劣る投手の調整も必要ですね。 - 名無しさん (2019-10-03 17:52:39)
  • ↑3 打撃力(得点&長打力)があれば足はおまけ。投手力(三振力)があれば守備はおまけのようなゲームバランスになっているのが現状。その点を考慮すれば、弱点が無いのは巨人福岡が筆頭だと思います。 - 名無しさん (2019-10-03 17:56:18)
  • 話変わるけど山崎速9フ10て明らかに速10フ7(増田ら)より能力上じゃないか? 増田(速10コ8フ7)以下、松井裕樹(速10コ6フ7)と同等の防御率なんだから速9コ7フ9が妥当だと思うんだが - 名無しさん (2019-10-03 17:56:19)
  • ↑↑今永山崎のいる横浜、千賀モイネロ森のいる福岡、ニール増田がいて打撃守備が図抜けている西武、ヒも高く守備も投手も良い中日とは違いますね。内野守備はこのゲーム、相当重要ですし、中継ぎがとても弱いので、その内野守備がさらに足を引っ張る。削る方針でいくなら少なくとも横浜西武福岡はより大きく削らないといけませんね。 - 名無しさん (2019-10-03 18:03:09)
  • チームバランスを理由に投手を弄ることを容認すると他球団でも基準がバラバラになり混乱をもたらすって散々言われたのにもう忘れたんか - 名無しさん (2019-10-03 18:14:52)
  • まさに読売が強いという理由で山口が削られているので、それをするなら他球団もやってもらわないと不公平ですね。 - 名無しさん (2019-10-03 18:22:04)
  • だから横浜下げただろ 与四球率3.18でコ5は流石に俺もガイジだと思うけどジョンソンとのバランス考えたら96881が妥当なんやで(笑) - 名無しさん (2019-10-03 18:29:08)
  • そういや49.106.188.156て確か堂上ヒ4とかアルモンテヒ6とか言ってたガイジ虚カスやからなw そらまともに話通じませんわ - 名無しさん (2019-10-03 18:35:06)
  • で、この状況でドームランだから野手を下げる人が出てくるんですか。不公平ですね。 - 名無しさん (2019-10-03 18:36:50)
  • ふなしー!!!!はやく戻ってきてくれンゴー!!!! - 名無しさん (2019-10-03 18:38:15)
  • チームバランスで投手いじるどうこうではなく、千賀と比較しての話だと思うが? - 名無しさん (2019-10-03 18:38:39)
  • ふなし(111.98.108.249)ならいますよ。 - 名無しさん (2019-10-03 18:42:54)
  • 千賀は過去に成績が悪いときにもイメージ査定や球種構成を理由に速フォ9を貰っていたので妥当ではありませんが(それなら山口もカーブ下げで対応すべき)、ジョンソンとの比較であれば筋は通っているでしょう。ただ、披打率をみた場合フォークは相当優秀なので、比較すると打たれている速を落とすことで対応します。直球の優れている今永との区別もつくと思いますので。 - 名無しさん (2019-10-03 18:49:22)
  • それから、ドームランだからと野手を下げた方。その理屈で言えばナゴヤドームの恩恵を受けている中日の投手もそれなりに考慮することになりますので。 - 名無しさん (2019-10-03 19:03:17)
  • ↑だから61.21.177.156はいつもの中日爆上げガイジだから相手にするなと何度言ったら学習するんだ - 名無しさん (2019-10-03 19:25:17)
  • 例のキチガイ虚カス(122.17.238.157)が大山査定で必死に噛みついてて草 巨人が下げられたときは散々喚き散らす癖に他球団(阪神中日)は下げて回るとかほんまゴミやなww - 名無しさん (2019-10-03 21:16:22)
  • 阪神中日コンプとか絵に描いたようなステレオタイプの虚カスやんけ - 名無しさん (2019-10-03 21:19:03)
  • なんでやねん。逆やろ。数字通り査定するんやろ?打率1厘切っただけでヒ巧落とされたの巨人やぞ。 - 名無しさん (2019-10-03 21:25:00)
  • 虚カスは自軍が下げられると巨人査定欄で反論すればいいものをすぐ他所へ出張して他を巻き込むからな 自分が正しいと思ったのなら自分の贔屓の査定所でその間違った主張を論破すれば良いだけだろ - 名無しさん (2019-10-03 21:32:18)
  • 122.17.238.157君!数字通り査定するなら自分の嫌いな球団だけじゃなくてソトヒ5、グラシアルヒ7、浅村ヒ5も公平に下げよう! - 名無しさん (2019-10-03 21:37:42)
  • 少なくとも俺はしてるし、巨人ファンかどうか知らないが反論してる人もいるだろ。でも基準やバランスがどうとかで下げられてる。それを言ってきた人らが阪神と中日を甘め査定してたからそりゃ警戒はするよね。 - 名無しさん (2019-10-03 21:39:55)
  • ↑中日ファンにもドームランとか言い出して他所に迷惑掛ける61.21.177.156みたいな基地外居るし巨人ファンにも堂上ヒ4とかアルモンテヒ6とか言い出す49.106.188.156みたいな基地外居るでな ガイジ査定してるのは大概同じ人間なんだからいい加減IP見て学習しろよ - 名無しさん (2019-10-03 21:46:01)
  • 別に贔屓が過ぎてもいいよ。嫌いな球団だってあるだろうさ。でも巨人はいちゃもんつけられすぎ。別のシーズンのwiki見ても、巨人が強くないときにさえいちゃもんつけられたりしてるんだから - 名無しさん (2019-10-03 21:52:02)
  • 何かと思ったら丸をヒ6にされたからゴネてるのか、ようやく分かったわ 大山ヒ6を主張している人間だが下げた人間とは全く無関係なので正直因縁つけられても困る 個人的には浅村が基準未満でヒ6なので丸もヒ7で良いと思うが - 名無しさん (2019-10-03 21:54:48)
  • 丸と、あとは俺が議論してたのは結構前になるけど小林とか大城のときやね。同じ規定未満だったり少ない実績だったりするのに、こちらは何度説明しても7にならず、大城と同じ理屈なら6になるはずの高山や木浪は7にしてたので、警戒してた。まあ、2、3分ほど足りないメンツ含めて平等に丸7大山6は納得するよ。 - 名無しさん (2019-10-03 22:06:12)
  • 迷惑かけてすまんかったな。 - 名無しさん (2019-10-03 22:08:17)
  • 何で今季はここまで速10信仰が横行してるんですかね?速10=強いみたいなチンパン査定する馬鹿増えすぎだろ 正直フ9以上の方が余程厄介だと思うが - 名無しさん (2019-10-03 22:55:33)
  • 基準が完全にぶれているので速10とフ9以上ではどちらが影響力が大きいかもう一度考え直すべき - 名無しさん (2019-10-03 23:03:31)
  • 2017ドリスなんて防御率2.71で速10コ6フ8貰えてるからな カミネロも2.42で速10コ6カ9フ8だし 今季は過去査定と比べて明らかに基準が厳しくなってる - 名無しさん (2019-10-03 23:10:50)
  • 1球種で投球が成り立つ(抑えられる)影響力なら間違いなくフの方が上だと思うがな 加賀谷と境を比べれば差は歴然 - 名無しさん (2019-10-03 23:19:42)
  • ソト(43本)、浅村(33本)は本塁打超過分のヒ補正では。基準超えぎりぎりの丸(27本)と同等ではないと思います。特に強いと言われている巨人を優遇する必要も無いですし。 - 名無しさん (2019-10-04 08:35:01)
  • 球団別で査定するより全球団一気見のほうが正確に査定できそうhttps://baseball-data.com/stats/hitter4-all/hr-1.html - 名無しさん (2019-10-04 08:56:54)
  • ↑↑それさ、いつ明文化された? 打率につながるヒを上げるのはおかしいだろ。 - 名無しさん (2019-10-04 10:55:06)
  • ↑↑巧を上げて弾道をHR向きにする、ってのはまだわかるけどな。ここまで議論して、しかも対象選手がヤクルトみたいに弱いチームならまだしもさ。他に強いチームがあるのに案の定巨人は粘着される。優遇も何も山口も削られたし、こないだは中川も弱体化されたし、澤村もベンチ外にされたし、十分調整されたろ。丸は戻します。 - 名無しさん (2019-10-04 10:59:30)
  • ↑今年なら西武山川のところにも書いてありますよ。本塁打が基準より多い分、ヒや巧を微調整するのは例年行っています。過去査定を見てきましょう。 - 名無しさん (2019-10-04 11:00:33)
  • ↑うん。だから巧でいいよね。山川のヒは否定されてるじゃん。バレンティンと同等になるのおかしいって。その基準押し付けるなら、なぜ他のギリギリの選手は削らないのか。強いチーム他にもあるし。丸は戻す。 - 名無しさん (2019-10-04 11:04:12)
  • そもそも自動アウトがいるセ・リーグとパ・リーグの防御率は価値が違うからな?山口と千賀の論争見てるとそこをわかってないやつが多すぎる。出直せ。 - 名無しさん (2019-10-04 11:04:16)
  • そんなルールなかったので考慮する必要はないな。DHで成績残してるやつが良いパラもらえる分はパ・リーグのほうが強め査定になってしまうので控えないとダメになるよね。交流戦もあるし。 - 名無しさん (2019-10-04 11:08:28)
  • 巧が低いほうがフライはでやすくなるんですが? 122.17.238.157氏は能力の特徴すら把握せず巨人爆上げ査定するのはやめてください。 https://w.atwiki.jp/dynamite/pages/271.html「巧打:打球の角度にも影響があり、低いと打球が高く上がりやすく、高いほど低く鋭い打球になりやすくなる。」 - 名無しさん (2019-10-04 11:19:03)
  • 巨人が粘着されているわけではなくて、122.17.238.157氏が不当に巨人上げするから調整されているんですよ。「山口も削られた」と言ってますが、速9フ9のような爆上げするから成績通りに調整されただけです。 - 名無しさん (2019-10-04 11:23:44)
  • 長8巧8で一気に打ちやすくなる、という記述があるように、巧が上がれば打ちやすくなるのは事実。凡フライよりライナーが入りやすくなる。868の福留でHRをよく打っていたので覚えています。また、巨人は俺が修正掛ける前からUZRがダントツだった坂本を「エラーが多いから7」とか「アンチだから丸を877にしたい」とか発言されるし、そもそも投手には全く考慮せず、削り続けるのにさらに野手はPF理由に下げる、を執拗に繰り返されていたので、先に手を出したのは下げる勢の人たち。そこ抜きにして爆上げとか言われても困るね。 - 名無しさん (2019-10-04 11:30:23)
  • 山口爆上げ?能力からしたら96989で妥当なところを(千賀のほうが四死球多いし、過去の査定では3点台でもっと強く査定されていた)のに、イメージが、とか公式で5が定例だから、とかで下げられ続けたのが山口。ジョンソンとの比較があるからとりあえず今の能力値で納得しているが、そもそもの数字からしたら全然爆上げでもなんでもない。印象論で悪者にされても困る。 - 名無しさん (2019-10-04 11:33:05)
  • 他にも言ってる人がいたから俺も言うけど、強いチームまだまだあるし、巨人は削られてるほうだろ。そりゃ強いか弱いかで言えば前者のカテゴリーだろうけど、だいたい数字通りに査定されてる。印象やバランスや一方的なPFとか不利な要素で次から次へと下げたい勢が現れるんだから、はたからみたら「爆上げ」に見えるかもしれないけどさ。優勝の原動力だからデラロサスライダ-9だ!とか、本塁打率を持ち出すなら投手も弱いし数字通りゲレーロも長9だ!とか中川はたくさん投げてるから強化だ!なんて言ってないだろ。 - 名無しさん (2019-10-04 11:57:10)
  • そもそも最弱レベルの阪神を引き合いに出して大山ヒ6だから丸もヒ7!とか言ってること自体が異常 少しはチーム事情考えろよ - 名無しさん (2019-10-04 12:51:00)
  • 山川下げた者だが、16レアード査定で書かれているように本来打率.260前後の本塁打トップクラスの選手は例年10.6を与えられている もし山川がオリ、日ハムなどのチームであれば106が妥当な成績であっただろうが今回山川をヒ5に下げたのはバランス調整の意味合いを多く含んでいる 巨人は西武程とまでは言わないが、仰る通り強いか弱いかで言えば前者のカテゴリーなので阪神と同列に比較するのはナンセンス - 名無しさん (2019-10-04 13:08:46)
  • 吉田正尚が.322で長9ヒ8で査定されているように他球団でも明らかにチーム力の劣る球団は若干甘く見てバランスを整えている 要するに丸がヒ6だろうが7だろうが阪神のチームバランスを考えれば大山が2厘差でヒ6になるのは当然 - 名無しさん (2019-10-04 13:13:42)
  • 気持ちはわかりますが、その書き方だとつっこまれますよ。丸のアンチだから下げたい発言は確かに今シーズンのもの。坂本の異様な下げ発言があったのは2016ですので、明記しておかないと。まあそれだけ前から巨人の場合は嫌がらせするアンチが多かったってことですけども。 - 名無しさん (2019-10-04 13:15:59)
  • いずれにせよ数字通り査定すれば丸はヒ6です。目安を外す根拠も出てこないので。 - 名無しさん (2019-10-04 13:35:13)
  • ヒットについては、僕は納得しました。ただ、となると打率にして3分から2分も離れている浅村やソトと同じヒは不自然。それでもヒを彼らと違って考慮されないのなら、巧打上げで調整します。浅村は三振率、bb/kともに丸と比べると中々に悪い。そこに加えて三分差の打率を考えると、巧打で差をつけざるを得ない。二分差のソトも、bb/kの数値がやや劣り、長10と9の違いがあるので妥当でしょう。 - 名無しさん (2019-10-04 14:57:52)
  • お、荒れてる荒れてるいいねもっと荒れろw喧嘩しろ喧嘩ぬるいんだよそんなんじゃないだろお前らの本気はこいよ - 名無しさん (2019-10-04 15:00:36)
  • 能力見るのに一々マウスの電源入れてポチするのめんどいからむき出し表示にしてくれんか? - 名無しさん (2019-10-04 15:08:04)
  • ↑3 長距離砲は、四球が絡む指標で巧を調整しないと再三言われています。三振率は、ソト5.96(巧5)、丸5.05(巧7)、浅村3.92(巧5)なので、既に丸は巧が高めに設定されています。そもそも長9巧8とか壊れ能力査定するから巨人は爆上げだ何だ周りから指摘受けるんですよ。 - 名無しさん (2019-10-04 16:10:59)
  • というかBB/K0.69は巧7,8の境目、三振率5.05は巧6相当なので総合して巧7圏内 巧8なんてもってのほか - 名無しさん (2019-10-04 16:37:50)
  • いえ、それはおかしい。総合して巧7であり、さらに同じようにヒ6となっている長距離砲と比べて打率が無視できないくらい高い。同じように基準に足りない浅村やソト(阪神だけど大山も)がホームラン補正でヒが強目に査定されるなら、丸が外れるのはおかしい。ヒ7が認められないのであれば、打率がこれだけ離れている以上、巧を上乗せするしかない。2チーム、特に横浜は巨人と同等前後には強いと言われているので問題ない。強いソトを見直すのを拒否されたので、丸を弄るのは当然でしょう。 - 名無しさん (2019-10-04 17:24:31)
  • 2割差でヒが変わらないのはヒは実質6段階評価なんだから仕方ない事。巧上げは数値とかけ離れていたりするのはやめた方がいいと思う。そんなにいちいち「〇〇の選手より〇〇だから」とかすると、どんどん数値から離れてしまう。 - 名無しさん (2019-10-04 17:29:50)
  • 指標での指摘でわからなかったですか?三振数がソト98、丸125。それでソト巧5、丸巧7になっているなら十分な調整ですよ。丸巧6でも良いくらいです。 - 名無しさん (2019-10-04 17:32:29)
  • 去年のマギーと福留の査定でもそうだったけど虚カスはすぐ「〇〇の選手より〇〇だから」の論調を持ち出すからな - 名無しさん (2019-10-04 17:37:27)
  • 大体BB/K1.27の鈴木誠也でも巧7、0.91の山田哲人でも巧6なんだからヒ6を理由にどれだけ甘く見積もっても巧7が限度だわ 他球団を見ても長9以上は巧を目安より1段階以上厳しく査定されているので本来丸は巧6相当 そこにヒ負補正で巧7に上げてるんだから十分 - 名無しさん (2019-10-04 17:43:20)
  • だから、ヒットが基準に満たない選手が一ランク上の査定をされていて、丸もそれでいいという指摘があったでしょう。でも、大山はチームの弱さを、浅村とソトはホームラン数ボーナスとやらでヒットが増えてる。浅村とは三振率とbb/kとかなりの打率、ソトともかなりの打率、それと長10の分があるのに丸はヒットが増えない。打率の高さを巧打で補うの、普通にやってることでしょう。千賀もそうでしたけど、成績が似ていても巨人はむしろ下げられることが多いですよ。 - 名無しさん (2019-10-04 18:19:08)
  • 丸はヒ7か巧8で妥当だと思っていますが、そうでない理由というのは三振率が根拠ということでしょうか?打率は考慮すべきではないと? - 名無しさん (2019-10-04 18:20:49)
  • ↑IP見れば分かると思うけど三振率云々言ってる奴は別人なんで 他球団を見ても長9以上は巧を目安より1段階以上厳しく査定されているので本来丸は巧6相当 そこにヒ負補正で巧7に上げてるんだから十分 - 名無しさん (2019-10-04 19:16:59)
  • BB/K0.69は巧7,8の境目、三振率5.05は巧6相当なので目安的には総合して巧7圏内 ただし前述の通り他球団を見ても長9以上は基準より巧を厳しく査定されている為BB/K0.69程度で巧7を貰えている選手はいない よって本来なら巧6が妥当だが丸の場合ヒ7と3厘差の高打率なので巧を1つ上げて巧7 なぜ巧8が出てくるのか理解に苦しむ - 名無しさん (2019-10-04 19:22:04)
  • そもそも、長高めの選手は警戒されて四球が増えて四球を要素に含む数値はあまりあてにしない方がいいというのが前の議論で出たことでしょ?だからBB/Kの数値ではなく、三振率の方で評価すべき。つまり、BB/Kが巧7,8の境目という要素はほとんど考慮しなくてもいいかと。あと、得点PFに対して圧倒的に突出している本塁打PFの球場を本拠地としていて長9基準ギリギリで下げられていないんだから、そんなに大きく打率考慮しなくてもいいかと。 - 名無しさん (2019-10-04 20:17:33)
  • ↑投手陣にpf考慮していない以上野手をpf理由に査定するのは論外 そもそも現状他球団でもpfは考慮されていないのに巨人だけpfを持ち出すのは不公平 - 名無しさん (2019-10-04 20:41:14)
  • 中日爆上げガイジこと61.21.177.156は相変わらず自軍棚に上げたダブスタ野郎だな こういう都合のいい時だけpf持ち出す偏った査定が横行する様を見ると今後pfを査定に持ち出すのは禁止にした方が良いかもしれない - 名無しさん (2019-10-04 20:48:30)
  • >BB/Kが巧7,8の境目という要素はほとんど考慮しなくてもいいかと。←なにいってだこいつ 筒香査定によると「三振率だけで下げるなんてルールはない。BB/K0.62は巧7の上位クラスでそこから三振率を考慮しても巧6で良いと思う」との事だぞ 実際長9以上はどの球団を見ても巧を基準より厳しく査定されているが、「考慮しなくてもいい」なんてルールは存在しない - 名無しさん (2019-10-04 20:53:42)
  • 少し誇張しすぎたが、長高めはBB/Kより三振率の方が参考になるということが出たのは確か。ただ、なぜか「コメント/ドリーグ2019査定」の過去のコメントがかなり削られていて、そこまでさかのぼれない。どうすればいいんだ? - 名無しさん (2019-10-04 21:09:38)
  • あと、一括りに「PFが高い、低い」といってもナゴドの本塁打PF0.44、東京Dの本塁打PF1.57に比べて、得点PFはナゴド0.80、東京D1.35と、差が違う。これを一括りにしてもいいの?ナゴド得点PFなんてマツダの本塁打PFとそんなに変わらないのに、広島の長調整と中日の投手調整は全然扱いが違うよね。つまり、自分は大げさに言うと巨人の長を下げないための脅しだと思っているのだが。だって、中日の投手を下げるってことは、巨人全員の長を下げることだからね。 - 名無しさん (2019-10-04 21:36:09)
  • 見ての通りpfの話になると査定が混乱するから今後pfは一切考慮しない方向で良いよ - 名無しさん (2019-10-04 21:52:44)
  • でも、もうシーズン終わったしそういう話をしてもいいんじゃない? - 名無しさん (2019-10-04 23:02:59)
  • ↑シーズン終了云々は関係なくない? pfを持ち出すと全球団基準が変わってくるのでやるならそれを覚悟の上でどうぞ - 名無しさん (2019-10-04 23:15:07)
  • 上の方の議論見たらまた巨人の選手だけ考慮から外されてるし、その流れで次はPF論かよ。どうせ岡本とか丸とか弱体化させたいんだろうけど、それやるなら、影響受けている巨人の投手の強化、他球団のPF配慮した査定、中日の投手の弱体化全部ちゃんとやるんだろうね?防御率に関して「防御率と能力の明確な査定基準はない」とか「被打率や球種割合」を持ち出して投手は曖昧にするんだろ。PF言い出す人、61.21.177.156ともうひとり知ってるけど巨人の投手が強め査定されたことも中日の投手弱め査定されたことも見たことないわ。 - 名無しさん (2019-10-04 23:18:52)
  • ビジター防御率や球場別HR、飛距離、全部やってもらうよ。巨人下げと中日上げだけにならないように、全球団の選手の査定案、防御率に即した能力査定の基準案もマスト。 - 名無しさん (2019-10-04 23:21:19)
  • それするとなると、全試合見ているようなファンが12球団必要になるけど、やっぱ少し+に寄せちゃいそう(自分だったらそうなるかも)だから、そこが難しいな。何かいい案ある? - 名無しさん (2019-10-04 23:31:58)
  • あと、甲子園みたいに1方向の風がすごい球場の査定も難しいな。 - 名無しさん (2019-10-04 23:35:55)
  • 自分がやるって言っておいて、全試合見てる人がいないと公平に査定するのは無理だっていうなら、「だからやめよう」としかいいようがない。ちゃんとした計算式を作り、それを公平に12球団査定できる仕組みを作るならまだしも、現状PFを提案したいのって巨人の野手の弱体化、あと中日の野手の長打の強化したいだけだよね。なので反対。 - 名無しさん (2019-10-05 00:08:06)
  • 性懲りもなく西武アゲアゲマン222.2.132.210がいるんだが。誰か助けて。 - 名無しさん (2019-10-05 08:31:17)
  • 三振率で巧決めると早打ちのバッター糞強くなるwwPF配慮しない査定なら球場広いチーム打力で不利になる分守備投手力爆上げなww - 名無しさん (2019-10-05 09:44:56)
  • 巨人査定者は、「◯◯下げたら◯◯下げる」みたいに大山や筒香を人質にとるような行動は控えた方が良いですよ。そうやって自らアンチ増やしていることがわかりませんか? - 名無しさん (2019-10-05 12:11:09)
  • もともとアンチでしょう。同じ基準で巨人の選手だけ下げたりしてるんだから。平等じゃないですよね。 - 名無しさん (2019-10-05 13:17:55)
  • ヤクルトや阪神はまあしょうがないですよ。数字通り査定すると能力値が低くなるんだから、多少は。でも、見てると西武福岡横浜中日のように巨人よりも強いか同等のチームの選手と同じ基準で査定したって、明文化されてない基準や、公式査定、イメージとかで下げられる。それは平等じゃないから、それなら似たような選手も下げるといってるんです。それがダメなら巨人の選手も同じような配慮をしますよ。 - 名無しさん (2019-10-05 13:29:49)
  • なんか巻き戻しとは少し違って、査定の根拠が消えて変えた数値が残るという現象が起きている。これは何だろう? - 名無しさん (2019-10-05 15:45:10)
  • ダリーグと戦った時に互角に戦えない弱いチームが半分以上もあるここの査定を当てにしてはいけない。基準そのものが間違ってることに多くの方が気付かない又は気づいても意見が通らないのだから。 - 名無しさん (2019-10-05 18:23:21)
  • インフレを恐れすぎてデフレを招くってほんと馬鹿丸出し - 名無しさん (2019-10-05 18:42:19)
  • ちょっと前に比べると数値は下がってるよな。納得行かない部分もあるけど、一応ある程度の基準は出来てるから、弄るのは難しいってのはあるな。あとは査定の根拠も、ほんとはFIP使うべきだと思うけどね。守備力を抜きにした投手の能力が明らかになる。 - 名無しさん (2019-10-05 18:58:20)
  • そう言って山口俊の能力上げたいだけだろ122.17.238.157君? - 名無しさん (2019-10-05 20:41:15)
  • だって実際、warも含めれば今季最強投手だからね。実力通り評価できる、しかも信ぴょう性あるデータを参照したいとは思うよ。まあ巨人に不利な査定を導入したい人達と同じだよ。PFを導入したい、OPSを導入したい、嫌いな球団を下げたいか贔屓チームを強くしたいかは分かれると思うけどね。 - 名無しさん (2019-10-05 21:32:06)
  • でも結局PFは反映されていないよね?OPSを理由に中村は下げられてるけど岡本は下げられてないよね?それなら自分に都合のいい指標だけ導入する訳にはいかない - 名無しさん (2019-10-05 21:39:22)
  • 俺はFIPでゴリ押しはしてないよ。提案もしてない。本当は使うべきと思ってるし、守備力一旦考えないでいいから山口抜きにしても参考にしたらわかりやすいなとも思うけどね。だから山口は結局下がっただろ。OPSについては流れ見てないから知らんが、岡本の場合は三振率とbb/kの話だろあれ。OPS - 名無しさん (2019-10-05 21:54:39)
  • OPSを理由に岡本の巧が下げられたときは「いつからOPS が巧打のきじゅんになったんですか?」と言って却下したけど実際中村剛也はOPSを理由に下げられてるよね?その事を言ってるんじゃないの? - 名無しさん (2019-10-05 22:16:11)
  • 却下したのもOPSを理由に中村を下げたり上げたりしてるのも俺じゃないからそいつに言ってもらいたい。ログを見ると三振率とかbb/kを重視するって書いてあるから組わせて適正の巧を考えたら岡本と筒香は能力値を同じにするのが妥当って俺は思う。 - 名無しさん (2019-10-05 22:37:24)
  • OPSは打撃の総合的能力を表す指標なのだから、その強さにある程度準じたパラになってないとおかしいってことです。当たり前のことを言ってるだけ。 - 名無しさん (2019-10-06 04:53:55)
  • OPS考慮するならやっぱFIPとかもある程度考慮すべきって思うけどな。守備力と独立して査定すべきだし。まあそれ言うと山口どうこう言われるから提案しないけどさ。あと、OPSは打線や打順による四球数も絡んでくるから、例えばアダム・ダンほど極端な数値じゃなければ誤差の範囲だと思うよ。 - 名無しさん (2019-10-06 15:47:50)
  • ところで今中日のところでマルティネス藤嶋が議論になってるから純粋に疑問なんだけど、中継ぎの登録ってどういう基準でやってんの?登板数が多い方から登録だと思ってたけど、違うチームもあるんだよね。 - 名無しさん (2019-10-06 16:06:55)
  • クライマックス以降の成績は数値に含まなくてもいいよね? - 名無しさん (2019-10-06 18:14:31)
  • そらそうよ - 名無しさん (2019-10-06 18:18:52)
  • 根拠が勝手に消されたため、こちらに残しておきます。 坂本10,7,6調整「←前例をしっかり見ましょう。シーズン終了後査定の2016年、山田が1077を貰った年の三振率は今年の坂本より優秀です。特にBB/Kは山田0.96(今年の坂本0.63)と比較になりません。長10の巧が例年非常に厳しく査定されていることを無視しているのはそちらですよ。」 山口コ6調整「←上の議論自体が「与四球率」からのコ算出のため不完全としての修正です。山口の本質(実績として死球が多く、今年もセワースト)を無視しているため「与四死球率」からコを判断すべきです。コ5ならまだしも、コ7→6調整なら実プレイにおいて誤差の範囲であり、コ6調整に対して速9をつけるそちらのほうが上の議論をないがしろにしています。」 - 名無しさん (2019-10-07 15:47:43)
  • サードの守備の平均値高くないか?UZR7.2と-0.2が肩1違いって、その間はないの?サードUZR平均値は肩8内6くらいでもいいんじゃない? - 名無しさん (2019-10-07 17:05:45)
  • ↑↑すでに指摘されてるけど、2018の、って書いてありますね。丸や鈴木が大きく劣る三振率であることも確認しました。そして2018山田は10,7,7ですが、三振率は坂本と同じくらいです。ので、巧7で問題ない。山田は基準を満たしてないのに長10ついています。ので、三振率が近い上に長打の基準を大きく越えてる坂本は十分巧7に値します。山田の巧が8のところを、本塁打甘め補正で7になったとも考えられるので。 - 名無しさん (2019-10-07 17:52:01)
  • 山口ですが、基本的に全ての投手が四死球ベースで話し合われていて、その比較の上でコがつくはず。死球を含む場合、今コントロールを評価されてる投手の一部も変えることになる。そして、山口が速8コ6になると、それ以下の防御率の今永などと比べて劣ってしまう。さらに、より多い四球を与えている千賀が速9コ6なので、それよりコントロールが悪いのはおかしい。千賀と違って速8なのだからコは四球率ベースの7で問題ない。岡本のところで昨シーズンの実績を考慮しなかったのに、イメージや実績を持ち出すのは不公平です。 - 名無しさん (2019-10-07 18:04:14)
  • なんかリーグ5位の中日をリーグ1位の巨人と同等かそれ以上に強くしないと気が済まない人いるね - 名無しさん (2019-10-07 18:44:06)
  • 坂本に関しては2018年山田と比較して三振率5.20(山田5.35)と大差無いですが、BB/K0.63(山田0.89)と大幅に負けています。今年の山田にあわせて巧6のほうが適切ですね。 - 名無しさん (2019-10-07 19:03:17)
  • 山口はフ9、今永はフ8ですよ。フのほうが速より驚異という声も多々あります。与死球13も与える投手がコ7というほうが違和感大きく、実績を考慮しても他能力変動無くコ6で問題ありません。 - 名無しさん (2019-10-07 19:08:22)
  • 2018山田は長が34本と - 名無しさん (2019-10-07 19:34:35)
  • 長10にたりない分を巧打で削ったと判断できます。また、今季の山田は村上のヒ巧を上げるためにギリギリで10になった経緯があり、長9以上で巧8は強いために押さえられたこともあるので、そうした事情のない坂本は数字と前例から巧7。ていうか2018は山田だけでなく他にも前例があるので - 名無しさん (2019-10-07 19:39:24)
  • 前例で考えれば2018wiki査定で10,7,6ついてる岡本が三振率5.13(坂本5.20)のBB/K0.60(坂本0.63)なので今年の坂本と近似。過去査定と比べても巧6です。ちなみに2018で10,7,7ついてる丸は三振率4.35のBB/K1.00なことを考えれば、今年の坂本の大振り(昨年比で三振数1.5倍)では巧7はありえません。 - 名無しさん (2019-10-07 19:32:22)
  • コントロールのある速9以上があってはじめて機能するのが変化球です。速9コ7フォークが8ある今永と比較すれば、速8コ7フォ9で同等だと言われて妥協はしました。四球数が多い千賀が速9コ6なのだから、防御率の差は速8コ7で十分表せる。コの7と6はさほど強化にならないというのだからそれでいいでしょう。ただ、他者と比較して山口だけ不当にさげられるのは納得いかない。山口と坂本に関して、これ以上の譲歩はできません。 - 名無しさん (2019-10-07 19:47:33)
  • 岡本に関しては当時議論ログを読んでください。数値で言えば巧7の筒香と似ているので巧7で良いと言われています。その後守備に話題がうつったのでうやむやですが。記録を打ち立てたとはいえホームランが基準に届かない分を巧打下げで対応していたと考えるべき。その数値よりやや上なら坂本の巧打はやっぱり7ですね。あとbb/kより三振率の差を重視するんですよね。であれば、丸は三振率で劣ることとbbkで勝ることで相殺。山田は2018もでしたが、今季も村上との兼ね合いでボーダージャストで10なので、かなり厳しく見られてます。 - 名無しさん (2019-10-07 19:57:52)
  • ともに防御率2.91な 山口879891 と 今永979881 では、フのほうが強いと言われている現状山口>今永です。「コ5でも無い限りプラマイ1程度なら実際の投球にはさほど影響無い」と某F氏も言っていたように、コ6になったところで山口≧今永です。坂本に関しても過去査定比で巧7はありえません。数字以上の査定をしておいて、数字通りにするのは「譲歩」とは言いませんよ。 - 名無しさん (2019-10-07 20:17:47)
  • チームバランス考えて西武の外崎を9,6,5→9,5,6 、中村を9,6,6→9,6,5としてるのですがすぐ否定されてしまいます。みなさんは、私がやってるように削る必要あると思いますか?それとももう削らなくていいと思いますか? - 名無しさん (2019-10-07 20:43:09)
  • ほらな。バランスを取れ、でいろいろな所妥協してもこうやって次から次へと下方修正するやつが出てくる。↑↑のやつ、次から次へと巨人下げやってるもん。2018~今季を見れば巧7が数字通りだろ。あんたの大好きな「実績」とやらもあるんだ。それから、ふ○しの査定は絶対じゃないし、OPSで云々いうなら、FIPで山口はセ・リーグダントツなの。86に下げた山口>今永なんてのも主観に過ぎない。こういうやつがいるならもう妥協はしないほうが良いな。 - 名無しさん (2019-10-07 21:03:04)
  • 坂本の欄で根拠なく勝手に数値を変えられたので、復元させていただきます。下げ粘着がすぎるし、勝手に「結論」と完結させてしまうのも勝手がすぎる。 - 名無しさん (2019-10-07 21:19:13)
  • サードの守備の平均値高くないか?UZR7.2と-0.2が肩1違いって、その間はないの?サードUZR平均値は肩8内6くらいでもいいんじゃない? - 名無しさん (2019-10-07 22:10:11)
  • 今年のサードは例年より差が開かなかったシーズンではあるから、まあ異常ではないとは思う。が、レアードは86あたりにしていいんじゃないか? - 名無しさん (2019-10-07 22:18:57)
  • sore - 名無しさん (2019-10-07 22:37:47)
  • ↑間違えた ウィーラーも肩8内6くらいでいい気がする - 名無しさん (2019-10-07 22:38:28)
  • UZRに関してだが、前々から言ってるけどそもそも失策防止(ErrR)を含めた指標であるUZRを用いること自体どうなのよ 元々「エラーは守備範囲に関係無い、純粋な守備範囲の広さを反映すべき」という理由で守備率やエラー数での査定が禁止されたのに失策阻止(ErrR)が含まれるUZRで守備適正を査定しているのは本末転倒 - 名無しさん (2019-10-07 23:15:45)
  • 要するに何が言いたいかと云うと、純粋な守備範囲の広さを査定するならRngR(打球処理による貢献)という最適な指標が存在するのだからそれを用いるべき - 名無しさん (2019-10-07 23:18:37)
  • サードは今のままでいいと思いますよ。三安ばかり出るのは癪だと思いますし。 - 名無しさん (2019-10-08 06:34:06)
  • 再度言うのですが、チームバランス考えて西武の外崎を9,6,5→9,5,6 、中村を9,6,6→9,6,5としてるのですがすぐ否定されてしまいます。みなさんは、私がやってるように削る必要あると思いますか?それとももう削らなくていいと思いますか? - 名無しさん (2019-10-08 06:35:18)
  • なんか勘違いしてる人がいるんだけど、「リードの炭谷」って大嘘だからね。西武時代は2017のデータ見れば分かると思うけど岡田の方が圧倒的に上だし、今季もコバの方が1点近くいい。フレーミングも炭谷は2017最下位。データには出てないけど変化球もポロポロ多い。勘違いやめてください。 - 名無しさん (2019-10-08 09:36:20)
  • ↑↑ その辺りは議論の範囲ですかね。それよりも中村にならって岡本を966にしようとしてる巨人査定者が悪質です。三振率&BB/Kはほぼ同じ程度ですが岡本は打率が2分も下回り、「ヒ6圏内でもかなり上の方なんだから巧は6。」と中村のところにあるのが読めないのでしょうか。 - 名無しさん (2019-10-08 11:28:39)
  • 他、坂本、山口や岡本を数字以上で査定しようとしている巨人査定者もいます。巨中横福西は強めという意見が多数なので、ひいき査定はやめましょう。 - 名無しさん (2019-10-08 11:39:35)
  • 坂本と山口に関しては2018の前例であったり、他選手との比較もなされたうえでの査定なので数字以上ではないとおもいます。特に山口に関しては、数字や比較から速9コ6フ9が妥当なところを、それではジョンソンより強くなる、ということで速8コ7に調整され複数人の間で妥協が成り立った経緯があります。そこに、今までの査定では考慮されなかった要素を山口にだけ適用してさらに削ったので反発は当然だと思いますよ。 - 名無しさん (2019-10-08 11:54:07)
  • また、貴方の履歴を見ていると、ひたすら巨人の選手を下げてますね。三振率を重視するわりには、さほどトップクラスでもない中村はスルーしたり、福岡西武…と他球団を挙げるわりには千賀や今永との比較に関してはデータではなく主観をもとに無視している辺り、やや偏ったバランス感覚と言わざるを得ません。 - 名無しさん (2019-10-08 12:05:04)
  • 重信に関しても、実績を理由とするなら、180打席近くたって280だった実績を無視するのはおかしいですよね?その上で他のチームの規定未満選手をスルーして狙い撃ちにするのはいかがなものかと。 - 名無しさん (2019-10-08 12:50:00)
  • 182.251.32.136氏は巻き戻しで根拠を消すのをやめましょう。 - 名無しさん (2019-10-08 14:52:41)
  • 「今までの査定では考慮されなかった要素」ではありません。むしろ山口にとって不利な死球を除いた与四球率のみでコを判断するほうが前例を無視しています。例えば与四死率以外にも暴投でドリス(与四死率1.95と優秀)がコ6になるなど、コは制球関連で総合的に判断されています。山口がセの死球王ということは無視できない実績です。 - 名無しさん (2019-10-08 15:01:59)
  • 重信に関して言えば、その実績も考慮していますよ。重信の場合、通算で523打席(規定以上)となっているため通算打率.243の判断が総合的に妥当です。巨人で言えば試合に出続けた若林の打率がどんどん下降していったのを知っているはずですよね。年間出場の実績も無い重信は、規定打席分の過去実績を踏まえて判断すべきです。 - 名無しさん (2019-10-08 15:12:14)
  • では山口より四死球率の高い千賀、近いジョンソン、防御率が同じ今永についても調整を。97988より86989が強いわけがないので。また、その例で言えば今までずっと巧打が高く、時には9もあった坂本の実績を急に無視して大幅に下げられるのもおかしいですね。通算で見るべきですよね。 - 名無しさん (2019-10-08 16:37:37)
  • それから、巻き戻しでといっている割に根拠を書かずに数字をいじっている方も相当たちが悪いですよ。坂本は前例があるし、山口は比較して弱い。若林と重信は違う選手だし、それを言うなら新人は研究されたら落ちるから厳しめに、となるはず。実際に2シーズン連続で260以上打っている実績を無視するのはよくないですね。その人もあなたも譲る気はないみたいですし(僕もないです)容量がもったいないから、直前があなたやあのひとや僕だったら復元しても良いんじゃないですか。もう。 - 名無しさん (2019-10-08 16:48:31)
  • ドリスは速10だからでしょう。それと、リリーフの中で防御率にしては能力が高いが、披打率を見ると変化球は下げられないという評価、似た能力値の選手との比較、速10が三人そろう阪神投手陣もあって、下げるとしたら、という調整によるコ6。山口は本来速9のところを8にされてるし、巨人投手陣は他に速9もフォ9もいないほど弱いので。 - 名無しさん (2019-10-08 17:07:22)
  • 容量の都合により議論所で話したほうが良いからですよ。坂本は1077ついた山田とのBB/K差で巧7は無いという前例に沿っています。重信に関しては2シーズン足しても規定には届かないですよね? - 名無しさん (2019-10-08 17:33:10)
  • 「97988より86989が強いわけがない」のわけがない。上のほうの議論に「基準が完全にぶれているので速10とフ9以上ではどちらが影響力が大きいかもう一度考え直すべき」とあるよに、フ9以上のほうが速10より強いと考える方もみえます。山口87989だと今永97988だと圧倒的に山口が上なのがわかりませんか? 坂本にしても今年はバッティングスタイル自体例年と違いますよね?それなら規定立っている以上今年の査定優先で良いです。巧だけ実績参考で上げるとか都合の良いところしか見ていませんよね。巧を実績参考なら長も実績参考で長8になります。 - 名無しさん (2019-10-08 17:40:59)
  • 2018は丸が三振率で大きく劣り、三振率の近い山田は長の基準に満たないのに10。よって、打率が高く、ホームランも40本で、なおかつ三振率が勝る、あるいは近い坂本は彼らの前例から10 7 7で妥当です。 - 名無しさん (2019-10-08 17:42:05)
  • ↑今年の山田に出塁率で負けていますからね。OPSでも僅差です。BB/Kを確認しましょう。 長9,10クラスはBB/Kで巧は決めませんが、相互確認では参考にすべき数字です。過去に1077貰った山田と比較して、坂本は出塁率が低いです。 - 名無しさん (2019-10-08 17:58:07)
  • プレイスタイルが変わった、といいながら近いシーズンの実績を無視して出始めの数字まで含む、という都合の良いことをしているのはあなたでしょう?しかも、巨人だけ、それもわざわざ控え選手に目をつけるのはおかしいですよね? 速10よりフォ9のほうが強いと思わない人もいるので、だから今永より上、というのはあなたと、その人の主観ですよね?コ6しかない速8のフォ9より、コ7あって速9のフォ8のほうが圧倒的に強く使いやすいことがわかりませんか? - 名無しさん (2019-10-08 18:13:43)
  • 過去の前例から坂本は巧打7だし、今シーズンでいっても山田はホームランがギリギリ。坂本は40オーバー。打率にして4分も離れているのでそれももちろん考慮されます。山田は村上のかわりに10になった経緯もあるし。 - 名無しさん (2019-10-08 18:16:58)
  • そして、普通に三振率が悪い千賀、四死球率の近いジョンソンとコも速も落ちるのはおかしい。特に速9と8は大きな差があるので、千賀が96なら山口は87でいい。 - 名無しさん (2019-10-08 18:20:12)
  • 上のほうの議論で「速10の加賀谷でもバッピ」等、フ>速の根拠はあげられていますよ。速9とフ9を同等のように扱うあなたこそ主観でしか決めていませんね。同等な根拠を提示してください。 - 名無しさん (2019-10-08 18:48:10)
  • 平均145MAX153の山口と平均153MAX161の千賀なら速8コ6、速9コ6で問題ありません。「普通に三振率が悪い千賀」とか平気で嘘つくのはやめましょう。千賀の奪三振率は11.33なので山口9.95より優秀です。過去実績的にも千賀>山口です。以上より山口は869891です。 - 名無しさん (2019-10-08 18:56:03)
  • またアンチが暴れてるのか。てか「速10の加賀谷でもバッピ」て完全に主観やんけ。加賀谷がバッピなのはストレートしかないからだろ。臼井と比較して臼井が上って当たり前でそりゃ変化球7が3つあって速7コ7ならそうやろ。それが「根拠」にはならんわ。 - 名無しさん (2019-10-08 19:01:23)
  • 三振率はそいつのミスだろうが、四死球は千賀のほうがずっと多いので、千賀がコ6なら山口はコ7だな。そして、速8コ6フ9と速9コ7フ8で前者のほうが強いという明確な根拠はまったくないので、防御率的に考えても山口は96989か96979か87989で決定。というかすでに以前その中で一番弱い87989にするという結論が出ている。なので山口は87989。 - 名無しさん (2019-10-08 19:04:40)
  • ↑2他人同士の議論に首突っ込んで申し訳ないけどそれなら前にも書いたが速5カ1フ10シ1の境と速10カ1フ5シ1の加賀谷を比べたらどうだ? - 名無しさん (2019-10-08 19:11:21)
  • それに例え臼井がカ1シ1だったとしても加賀谷よりは余程使えるぞ 巨人査定では「澤村かデラロサ(速10フ5)のどちらか加入で投手力☆3.5」とか言ってるアホが居たから一応忠告しておくが - 名無しさん (2019-10-08 19:18:40)
  • 「防御率的に考えても山口は96989か96979か87989で決定」 ←防御率2.91で速9コ6フ9がまずありえない。3点台付近で速9フ9ならコ5。「95989か95979か86989」のほうが防御率的には正しい。 - 名無しさん (2019-10-08 19:39:58)
  • 千賀(3,51)でも96869もらえてるから問題ないな。則本(3,69)だって97978)もらえてるし、四死球数は今季の千賀のほうが多いから、削るとしたらカーブだな。87979か96979くらいが妥当か。境と加賀谷は人によるだろ。ていうか公式があえてその対比にさせてる時点で速=フォって扱いやんけ。 - 名無しさん (2019-10-08 20:21:04)
  • ↑↑せやな。澤村やデラロサが入ったところで投手力は上がらないからこれ以上「バランス」で真っ先に巨人だけ下げるのはおかしいな - 名無しさん (2019-10-08 20:22:22)
  • ↑悪いけど俺はその「バランス」とやらを理由に巨人を下げようとしている人間とは別人だしそもそも巨人を下げたい訳でもないから - 名無しさん (2019-10-08 20:29:14)
  • 境と加賀谷は人によるだろ←いや、境より加賀谷の方が使えるとか聞いたことないんだが - 名無しさん (2019-10-08 20:30:17)
  • 「ていうか公式があえてその対比にさせてる時点で速=フォって扱いやんけ。」←?????なにいってだこいつ 申し訳ないが全く意味がわからんわ 対比?俺が言いたいのはどちらが抑えられるかなんだが 公式がどんな意図で選手を作ったかなんて知るわけねえだろ - 名無しさん (2019-10-08 20:34:17)
  • 境のほうが待てるって人もいるだろ。ていうかそれ抜きにしても速8コ7フ9と速9コ7フ8の比較に一点突破の投手かませるのは違うわ。フ8以上の時点で読みは必要になるし、読みミスっても速8は間に合うが速9は厳しいし。 - 名無しさん (2019-10-08 20:36:16)
  • 122.17.238.157曰く境と加賀谷は相互互換らしいぞwww エアプ丸出しすぎて流石に草も生えんわ - 名無しさん (2019-10-08 20:36:58)
  • 「境のほうが待てるって人もいるだろ」←いやお前以外にそんな奴聞いたことないわ - 名無しさん (2019-10-08 20:40:41)
  • 公式がその2つを対比にさせているなら、少なくとも他に球種がなくて一つしか武器がないなら速フは同等ってことだろ。打ち方次第。別に境で抑えられたこともないし。ていうか境加賀谷の比較を持ち出したの俺じゃないし。千賀とか則本の防御率見ろよ。今永との比較だって速9フ8と速8フ9まで来たらほぼ同レベルなんだから86はおかしい。 - 名無しさん (2019-10-08 20:43:10)
  • 「公式がその2つを対比にさせている」←そもそもその発言のソース何?対比させてるから速フは同等ってのも意味不明 - 名無しさん (2019-10-08 20:45:39)
  • 境加賀谷の話はどっちでもいいんだよ。速だけとフォだけという条件が山口と他の投手の間に成立しないし、フォも速も相互補完してるんだよ。何より過去の千賀より防御率が遥かにいいんだから最低でも96979はあっていいし、どうしてもそれが嫌なら査定欄で指摘された87989でいいよ。 - 名無しさん (2019-10-08 20:46:17)
  • 加賀谷なんてフォーク5はほぼ落ちないし実質変化球持ってないからカーソル合わせるだけだからな 直球しかなければ速10だろうとすぐに目は慣れる - 名無しさん (2019-10-08 20:46:52)
  • 境はフォークの変化量に緩急付けて芯外すのが常識「別に境で抑えられたこともないし。」この発言見る限り余程のヘタクソだろうな - 名無しさん (2019-10-08 20:48:31)
  • うんじゃあそれでもいいけど、速8~9なりフォ8~9なりが組み合わさってるならフォが高いから強い、とかは成立しないし、究極それもどっちでもよくて、千賀や則本の過去査定より防御率がいいんだから96979とかは妥当だし、少なくとも87989はあるわ。 - 名無しさん (2019-10-08 20:49:57)
  • 前にも書いたけど今年は昨年までと比べて投手査定全体がかなりデフレだから(防御率2.97だった2018マシソンと今季防御率1.94の松井裕樹が同じパラ等)、山口だけ昨年基準で査定するのはおかしい - 名無しさん (2019-10-08 20:56:32)
  • うん、であるなら今季四死球が多い千賀より山口がコントロール悪いのはおかしいよね。防御率の差で、速9フ9の組み合わせが別格に強いということを考えれば、速8コ7フ9は妥当なはず。千賀は三方向もあるしな。 - 名無しさん (2019-10-08 21:01:47)
  • 山口に昨年までの選手パラ持ち出して、防御率2.91で速9フ9が妥当というなら2.59のジョンソンは当然もっと能力盛らないとな もし昨年までのインフレ投手査定に戻して先発陣強化するなら中継ぎも底上げせないかん 昨年のドリスが防御率2.85で速10コ6フ8貰えてるからその基準に合わせんと - 名無しさん (2019-10-08 21:04:42)
  • 別に俺は山口速8コ7フ9には何一つ文句言ってないけどな - 名無しさん (2019-10-08 21:05:38)
  • 昨年の選手パラ持ち出して「山口は96989や96979でも妥当」とか言ってるからそれならジョンソンや中継ぎ陣も昨年基準でもっと能力上げるべきだと - 名無しさん (2019-10-08 21:07:34)
  • 少なくとも今年のセリーグ全体の先発投手査定見れば山口速9コ6フ9だけは絶対に無い - 名無しさん (2019-10-08 21:09:11)
  • ↑↑それはそれでいいんじゃない?ていうか前に「デフレしすぎ」って言ってる人もいるし。んじゃ、↑↑↑も言ってるし、前に批判者が提案したことだし、千賀や今永との比較もあるし、山口は87989でFAで。 - 名無しさん (2019-10-08 21:49:14)
  • インフレ防止もいいけど、すでに明確に弱点がある巨人だけ、しかも要の部分を不当な根拠(あるいはどちらとも取れるもの)で狙い撃ちのように下げるなら同意はできないね。 - 名無しさん (2019-10-08 22:09:14)
  • そもそも前に87989を提案したのは俺だし(↑3~5と同一人物) 批判者呼ばわりだの削られたみたいな言い方するけど、そもそも防御率2.59のジョンソンとの整合性を考えれば2.91で87989は適正数値なので妥協も何も速9コ6フ9は下げられて当然 もし昨年までの投手査定基準を持ち出して速9コ6フ9にしたいなら、上にも書いた通り昨年基準(ドリスが防御率2.85で速10コ6フ8貰えてる、防御率2.97だった2018マシソンと今季防御率1.94の松井裕樹が同じパラ等)で前述のジョンソンや中継ぎ陣も底上げしないとな 「デフレしすぎ」というけど前にそれで俺が昨年基準で松井やモイネロ強化したらインフレさせるなと他の査定者に一蹴されたので、山口速9フ9にしたいなら自分でそいつら説得してください - 名無しさん (2019-10-08 22:45:14)
  • ああ言葉は悪かったな。一応「巨人ひいきが過ぎる」と言われてたから、ちゃんとそれを批判するやつと話して、ある程度納得言ったっていう流れを説明したかっただけなんだ、すまんな。コントロールを除けば今シーズンの千賀よりは数値はたしかに落ちるわけで、速9フォ9の組み合わせは強いから、87989には割と納得してるよ。 - 名無しさん (2019-10-08 22:53:13)
  • ジョンソン(防御率2.59 )888988 に対して、山口(防御率2.91)が879891 は、カよりフが強いゲームバランスのため山口>ジョンソン。869891でも山口のほうが優位まである。防御率0.32も差があるので、速8コ6以下にすべき。 - 名無しさん (2019-10-09 11:53:14)
  • 上でも書かれているように、千賀は平均153MAX161と球速だけなら速10クラス。フォークにしても「お化けフォーク」の代名詞がつくほどで、落差だけならフ10クラス。そこを防御率都合で速9フ9にしているためコを6と甘くみている。そんな選手と比較して、山口が速9フ9だコがどうこうだ言うほうが間違い。 - 名無しさん (2019-10-09 11:57:44)
  • そんなこと言ったら議論にならない。四死球数でこれだけ差があるので、コントロールは山口の方が上。千賀は速もフォも10ないし9あり、コは厳しめに見られている。ので、少なくとも千賀と同じ速9コ6はある。だが、防御率の差があるため、速9フォ9の組み合わせはできず、球速を低めに見積もって8にする。速9と8の違いがあるので、6が7になるのは当然。速9フォ9ができないので、能力差もしっかりついたので、87989で決まりですね。速9コ7でフォも8の今永とも同等になる。ジョンソンは速コが8で変化球8以上が3つあるし。てか防御率が千賀の方が悪い時期でも千賀の能力の方が強かったので不公平。 - 名無しさん (2019-10-09 13:14:16)
  • そして、坂本に関しては2018丸山田、今季の山田、長10上乗せ査定の逆補正などの例があるので1077が妥当。勝手に下げないでくださいね。おまけでいえば打率で4分離れ、本塁打でも40本を越えているため、ヒ巧の差が出るのは当然。OPSが近いというなら、上の方でもでた通り守備の絡まないFIPの順番に完全準拠しなきゃおかしいので、ダブルスタンダード。 - 名無しさん (2019-10-09 13:20:30)
  • 「議論にならない」は無いです。そもそも査定は総合的に判断といわれているので、コントロールの観点から言えば四球より死球のほうがコントロールを低くする重みがあります。よってセの死球王山口はコ6以下が適切です。 - 名無しさん (2019-10-09 13:49:40)
  • 今年の山田(1066)と打率4分差なのでちゃんとヒ+1の差がついていますよ。そのうえでOPSはほぼ同格なので両者巧6です。OPSでの判断がダブルスタンダードは意味不明。FIP採用ならPFも採用で坂本は長9、丸は長8ですね。 - 名無しさん (2019-10-09 13:52:28)
  • ああ、上の方で指摘あった通り三振じゃなくて四球率です。変に付け入る隙を作ったというか、混乱させて申し訳ない。 - 名無しさん (2019-10-09 14:16:18)
  • いえいえ。それはおかしいですね。もちろん前例から坂本は1077ですが、貴方の理屈では、三振率でもbbkでも本塁打でも中村を上回る岡本は打率二分の差で巧が下げられ、中村はスルー。それなら、4分の差があり、なおかつ本塁打ギリギリ(岡本の打率と同じですね)の山田の巧打より上でなんの問題もない。僕は山田の巧打が7でも良いと思ってますけどね。確かに山田のOPSはやや坂本に劣る程度ですが、山田は足が早く、坂本の単打、二塁打がそれぞれ二塁打三塁打になることもあるため、山田のOPSに反映されてます。坂本の走力は7で山田は10なので再現性は十分。 - 名無しさん (2019-10-09 14:31:18)
  • うん、PFを言い出すと思いました。なので僕はFIPと同様にOPSを重視する必要はないと思ってますよ。そして仮にPFを持ち出すなら、上の方での議論のとおり、PFを反映したFIPを用いたrsaaをもとに査定をすることになりますね。その表を見たところ山口はセ・リーグダントツ、メルセデスや菅野に加え、中川ら巨人の中継ぎ陣は相当高い水準でした。ので、過小評価されている巨人の投手を「爆上げ」する必要がありますね。 - 名無しさん (2019-10-09 14:36:03)
  • ↑「三振率でもbbkでも本塁打でも中村を上回る」と岡本のほうが優秀なように強調していますが、本塁打31本と30本、三振率4.76と4.53、BB/K0.47と0.44とどれも査定上誤差の範囲です。打率に関しては中村.286の岡本.265と長9ヒ6の上位な中村に対して、ヒ5とヒ6境目の岡本で同じ査定にするのは無理がありますよ。 - 名無しさん (2019-10-09 14:42:24)
  • 実際優秀ですし、三振率bbk両方とも勝ってるんうえに、同じヒ圏内の打率で、特にヒ6の最上位でもない中村を優遇あるいは岡本を冷遇するほどの差はないですね。それこそ誤差です。万が一ヒ6ジャストの分を巧下げの理由にするなら、山田ももちろん長10ジャストなため、巧を厳しめに見て当然なので、4分差と40本ごえという事で、厳しく見ても巧1の差はでて来ますね。山田は走力が10なので。 - 名無しさん (2019-10-09 14:49:34)
  • 近い水準で1077がいた前例を見ても坂本は1077です。走力10ですが、坂本にやや劣るOPSだと言うことを考慮して山田は1067を検討しても良いとは思います。 岡本と中村は三振率でもbbkでも勝っているので同等。一方貴方の理屈でも、ヒ6ボーダーの岡本で巧打を下げるなら当然長打10ボーダーの山田は巧打にペナルティがあるため、その意味でも坂本は1077で決まりですね。あとは、岡本と中村、筒香の966組をどうするか、というのが議論になりそうですね。 - (2019-10-09 15:03:22)
  • いえ、長9は「ヒ5:.235~265」とも査定ルールにありますよ? .265の岡本の巧を上げるならヒ5でも良いくらいですね。ヒ6巧5、ヒ5巧6のどちらが良いですか? - 名無しさん (2019-10-09 15:07:28)
  • 「近い水準で1077がいた前例」と一部の前例しか参考にしていないのが問題外ですね。長10巧7もらった選手の一般的な四球数を見てきましょう。坂本の77四球では巧7はありません。 - 名無しさん (2019-10-09 15:09:32)
  • 貴方が出してる例も今シーズンの山田一択ですので意味がないですね。2018丸は遥かに悪い三振率、2018山田はそもそも長10の基準に満ちていないので、三振や四球以前の問題。今シーズンの山田も前述のとおり長ボーダー、4分もの打率差、走10ある上での坂本に劣るOPSですので、こちらも坂本が1077であることの - 名無しさん (2019-10-09 15:15:29)
  • 証拠になりますね。 - 名無しさん (2019-10-09 15:15:54)
  • ↑?? 今シーズンの山田一択とは?? こちらは巧7もらった山田の過去の成績全体を言っていますが? 山田の四球数は2016年97、2017年91(※長9巧7)、2018年106、今年110と、坂本の77で巧7は明らかにおかしいですね。 今年の山田で言えば巧7クラスのところを下げて長10になっているような数字なので、本塁打数の差がどうこうじゃお話になっていません。 - 名無しさん (2019-10-09 15:25:50)
  • 待ってください。四球数が根拠?強打者は四球が増えるので、要素のひとつではあるが、過大視しないのでは?三振率で大きく劣る丸が1077貰っていたので坂本は1077ですね。去年の山田は三振率で今季の坂本に近く、なおかつ本塁打の基準を満たしていないのに1077。だからすべて満たしてる坂本はもちろん1077です。ていうか直近の2018も2019も三振率は今季の坂本と近いうえに、どちらも長10のボーダーかそれ以下。で、ヒットは数字通りもらってるんだから三振率仮に四球数を巧打に数えるとしてもね。その時点で坂本は1077だし、百歩譲って貴方の理屈で考えたとして、今季の山田が巧6なのも、ボーダーだからで、貴方が岡本のところで散々因縁つけてるのと同じ理屈。 - 名無しさん (2019-10-09 18:13:57)
  • ↑その年の丸が巧7貰ってたのは三振多いけど四球も多いからでしょ?長9以上の中で坂本の四球数が優れているわけじゃないから数字通りなら巧6でしょ。 - 名無しさん (2019-10-09 19:16:45)
  • 2018丸は三振130で多いけど、四球も130でかなり多い。四球77なら長10クラスだと中間かむしろ少ないほう。 - 名無しさん (2019-10-09 19:20:37)
  • まだかよ、しつこいなあんたも。丸の査定欄に「出塁率で巧を上げないのは過去の査定で決まったこと」って書いてあるだろ。そりゃ三振率だけで評価したらあの年の丸の巧打は低くなるから実際は考慮はしてるだろうが、bb/kや三振率、打率やHRなどを総合的に判断するのが通例だろ。そんで、坂本は1077の丸より四球はかなり少ないが三振率が非常に良い。ならプラマイゼロで1077でFAだわ。 - 名無しさん (2019-10-09 21:32:28)
  • これひと段落付いたの? - 名無しさん (2019-10-09 23:02:18)
  • ブラッシュに『ファーストもできる 』とか言って内野適正5にしたパチこき野郎さすがに悪質すぎません?これで運営が騙されて内野適正付けちゃったらどうするの? - 名無しさん (2019-10-09 23:12:38)
  • 反論なしで能力が下げられているので、1077 87989で結論で良い。 - 名無しさん (2019-10-10 10:05:39)
  • ↑↑↑坂本の「三振率が非常に良い」わけないですね。わかりやすいので長10,9クラスの三振数を見てくると良いですよ。https://baseball-data.com/stats/hitter-all/hr-2.html 長10ならせめて三振数2桁程度が巧7レベルですね。 - 名無しさん (2019-10-10 11:10:14)
  • ちなみに2018年は三振王の山川で138三振なので、坂本の123三振で優秀とかいい加減なことを言わないでください。今年で言えば三振数64の吉田正や81の鈴木誠で巧7なので、坂本巧7はありえません。こちらが再三数字で坂本の巧7を否定しているのに、「優秀」などと嘘を吐きながら査定しているため、巨人上げ査定があった場合は即戻させて頂きます。 - 名無しさん (2019-10-10 11:24:59)
  • ↑の方、故意に話をずらしていますが、議論になっているのは三振「率」ですよね?その三振率は今季の坂本は019 件の丸は023ですので、1077を主張する人は全く嘘をついていません。山口に関しても過去査定や千賀との比較でしっかり根拠を示されているのに、勝手に嘘といったり、論点をずらしたり、議論もなく巨人上げを封じる、というやりかたはバランスのある査定とは到底言えません。貴方の査定こそ一旦戻させていただきます。 - 名無しさん (2019-10-10 12:16:57)
  • ああすでに戻されてる方がいますね。すでに坂本に関しては論点ずらしでしか反論できなくなっていること、山口に関して、いくつかのシーズン(今シーズン含め)の例との比較した上で、巨人ファン(だと思いますが)を含めた複数人での共通認識ができているので これでいいでしょう。みんなで作るのがこの査定ですので。この件はこれで一旦まとめましょう。皆さんお疲れさまでした。 - 名無しさん (2019-10-10 12:23:11)
  • 三振率なら坂本5.20、前述の鈴木7.56、吉田9.53。打率の都合調整かかっていますが、巧5のロペスでも5.58、ソト5.96ですよ。三振数にしたのは、指標(三振率)の意味をよくわからず話している巨人査定者がいるので、三振数なら直感的にわかりやすいと判断したからです。三振率を説明しておくと 三振率=打席数÷三振 なので、〇打席で1三振するか、です。つまり数字が大きいほうが優秀ということですよ。 - 名無しさん (2019-10-10 12:50:20)
  • 三振率だけで巧を見るなら、分布的に3~4台が巧5、4~5台が巧6、6以上巧7といったところでしょうか。で、四球率でも秀でているわけではない坂本は総合的に判断して巧6です。 - 名無しさん (2019-10-10 12:56:53)
  • ああ、誤解があるのかな?1077の丸よりすぐれ、山田と近い三振率は、三振÷打席数で求められています。また、その基準を使っても、山田は1066ですが、岡本の巧打と同じで、長10ボーダーの分、巧打を厳しめに見られていますよね?昨シーズンの山田も、ホームランが足りないのに1077になっている、坂本は全部クリアしている、と論拠はでていますよ。 - 名無しさん (2019-10-10 12:57:57)
  • ↑昨シーズンの山田だけではなく、1077もらった山田の年を総合的に考えろと何回言えばわかりますか?山田の場合トリプルスリー3回の実績等を考慮されて近年の査定になっているため、単年だけで判断しているならお話になりません。 - 名無しさん (2019-10-10 13:01:57)
  • わたしは何度も言われてませんが、丸はトリプルスリーをとっていないので、その例を見ても少なくとも1077は適当ですよね。山田も加えれば、三冠王ではないので巧へのプラス補正はありません。三割三十本と30盗塁は別に考慮されるべきものだからです。後者は走力10に反映されているでしょう。盗塁数を巧打に加算するなど聞いたことありません。本塁打ボーダーのほうがよほど重視されます。すごいことをしたから、がゆるされるなら、坂本が遊撃手二人しかいない40本塁打や、遊撃手史上最高出塁率を持っていることも十分考慮されるべきになります。 - 名無しさん (2019-10-10 13:14:52)
  • 三割三十本が特別なら坂本も三割四十本という今シーズンだれもなしえてないことをしているのでボーナスがつくのでは? - 名無しさん (2019-10-10 13:16:18)
  • 三振率だけでなく、四球率も見なさい。2018丸は4.35という驚異的な四球率が考慮されて巧7査定になっていると考えられます。ちなみに2018山田でも6.01。坂本の8.30は長10,9クラスなら凡なので巧7はありえません。三振見て違うとわかったら四球に逃げ、四球見て違うとわかったら三振に逃げ、その繰り返しで数字的に巧7満たないとわかったら次はボーナスですか。巨人と同じように強いと言われている西武はボーナスが控えられています。西武山川森などもボーナス無しなので坂本だけ優遇する必要もありません。 - 名無しさん (2019-10-10 13:41:18)
  • 坂本の打率.312本塁打40だと長10ヒ7なら数字的にボーナスつくわけないですね。長8以降は大体10本間隔程度で考えられているので「長8:15、長9:25、長10:35、長11:45」とすれば、長10と長11(ボーナス目安)のちょうど中間なのでボーナスをつける余地もない長10。長10なら「ヒ7:.300~330」なのでヒ7のなかでは下のほう。ヒ8にぎりぎり届かない等でボーナス検討ならわかりますが、そもそも中間から下のほうでボーナスどうこうふざけるにも程があります。 - 名無しさん (2019-10-10 13:49:36)
  • 貴方こそ、出塁率、bbk 、四球数と出してきて、それは重視されない数字だと言われたり、山田の査定の事情を言われたら逃げるのをやめましょう。あげくトリプルスリーなどという巧には関係ないボーナスを出したのはあなたですよ。三振率があれだけ高くて、そのかわり四球が多いので7になった丸が1077、三振率は近く、四球でも勝るがホームランが長10に満たない山田が1077もらえるなら、三振率では丸に勝り、ホームランも40本打っている坂本が1077という意見の方が圧倒的に説得力があります。 - 名無しさん (2019-10-10 14:27:02)
  • 巧に関わる数字を総合的に見て坂本巧6と出ています。で、山田に「四球でも勝る」とかまた嘘つきましたね。坂本四球77、山田四球110(今年)、106(2018)。ホラ吹きもいい加減にしろ。 - 名無しさん (2019-10-10 15:15:24)
  • 総合的に見て7とでてます。残念でした。あと、その文章に噛みついてますけど、主語山田でしょ…「山田は」「坂本に」四球数で勝るがホームランは基準に満たないし、今シーズンもボーダー。ちゃんと読んであげてくださいね。比較、前例を無視して巨人憎しを続けるのはいい加減にしてもらいたい。 - 名無しさん (2019-10-10 16:36:13)
  • 「巨人憎し」ではありません。巨人査定者が行っているのは、前例の都合の良い部分だけをとりあげて「〇〇より良いから巨人選手上げ」という、非常に悪質な査定方法です。丸の四球率に目を背け三振率ばかり比較にだしたり、近年の山田のみで過去1077だった頃の数値から目を背ける等。特に悪質な査定者が目立つ巨人は、しっかりと数字通りに直していく必要があります。 - 名無しさん (2019-10-10 17:04:53)
  • 僕も含め何度も指摘しているとおり、三振率では明らかに坂本が上なんです。しかし四球は丸が上。(実際は強打者はあまり参考にしてはいけないと言うルールがありますが) なので、プラマイゼロで坂本=丸 で。山田は2018は三振率で坂本と同程度で四球は多いため、巧は坂本より上になりますが、ホームランで長10に満たないのでペナルティがあり、ワンランク下がる=坂本と同等になり巧7。当たり前の話ですけど近年の2シーズンと2016の1シーズンでは前者の方が参考になるのは当然ですよね? - 名無しさん (2019-10-10 17:13:33)
  • また、貴方のバランス感覚がおかしいのは、貴方の基準で言えば下がるはずの、同じくらい三振して四球も少ない打率の差を理由に中村をスルーしていたり、他球団のそれには一切触れずに巨人の投手登録の議論だけは潰したり、戦力に関係のない控えにまで、他球団の選手をスルーして噛みつくところです。いずれの例も西武や横浜や福岡や中日にも該当する選手がいるのに、不当な根拠で狙い撃ちをしているので、悪質なのはあなたです。いい加減にしましょう。 - 名無しさん (2019-10-10 17:20:13)
  • 前例もしっかりとあり、数字通りに査定した結果で同意が得られているところに、貴方が勝手に思う「数字通り」を押し付けるのはやめてくださいね。原則としては四球数は強打者の査定の際に参考にしない、というルールすら無視しているのに、他者を悪質呼ばわりするのはひどいですよ。 - 名無しさん (2019-10-10 17:23:22)
  • ああすみません、建物のwifiが混線したので210.248.148.131は僕(49~)です。 - 名無しさん (2019-10-10 17:31:33)
  • 2018丸が四球基準で巧7になっていたように、過去査定を見渡しても、長9,10間の相互査定ではしっかり用いられていますよ。要は長9,10(一応長8も)を単純にBB/Kで査定すると組み合わせ的に脅威な巧8以上になりやすいため抑えているからです。繰り返しますが、数字の低い部分だけ比較した査定はやめましょう。 - 名無しさん (2019-10-10 18:11:02)
  • (2018丸の欄より)選球眼は巧に取り入れていいと思う。三振数やカット数のみで決めるのなら、早打ちの人ほど有利になってしまう。三振率や空振り率も巧に取り入れていいと思う。三振率と四球の両方を参考にしていると考えていい。で、そのうえで丸は四球数は多いが、三振率はかなり低くその合計で1077。坂本は四球は丸より少ないが、三振率ではだいぶ優秀。というわけで、同じ1077になるね。何度も言われていることだけど。 - 名無しさん (2019-10-11 02:46:05)
  • ↑坂本の三振率で巧7をつけていたら、他査定との整合性がとれないと上にありますよね?議論全部読んでください。 再掲載:三振率なら坂本5.20、前述の鈴木7.56、吉田9.53。打率の都合調整かかっていますが、巧5のロペスでも5.58、ソト5.96ですよ。三振数にしたのは、指標(三振率)の意味をよくわからず話している巨人査定者がいるので、三振数なら直感的にわかりやすいと判断したからです。三振率を説明しておくと 三振率=打席数÷三振 なので、〇打席で1三振するか、です。つまり数字が大きいほうが優秀ということですよ。 - 名無しさん (2019-10-10 12:50:20) - 名無しさん (2019-10-11 10:40:43)
  • 長9,10クラスでも相対で四球率を考慮し、三振率も考えるとなると、結局のところBB/K(四球÷三振)で相対確認するのが最も適しているんです。https://baseball-data.com//stats/hitter4-all/hr-2.html BB/K的に ~0.40台くらいが巧5、0.50、0.60台が巧6、0.70台~が巧7以上と言ったところでしょうか。https://baseball-data.com//stats/hitter4-all/hr-2.html よって、BB/K0.63の坂本は巧6です。 - 名無しさん (2019-10-11 11:15:14)
  • 違いますね。それをやっていると、勝負を避けられる打者が多い強打者は - 名無しさん (2019-10-11 11:24:47)
  • 正確に判断できないから、過去の例と実績と、ヒット、ホームラン、バントも含めて総合的に判断するんですよね。で、何度も例に上がる2018丸、山田は三振率とホームラン数で重大なマイナスがありますが優れた四球ないしbbkでプラマイゼロになっています。坂本は四球は劣りますが、三振やホームランでのマイナスがありません。ので、前例にしたがい、1077が妥当なのです。坂本の312 40はの他の長10と比べても高い。山田とは4分差がある上に、山田は長10ボーダーなので巧打が厳しくつきマイナス補正があるため、それのない坂本は1077になります。 - 名無しさん (2019-10-11 11:33:45)
  • 四球が増えるので、実績や過去の査定例、三振率、打率やホームランなども含めて総合的に判断するんですよね。何度も例に上がっている1077勢の2018丸、山田は卓越した四球数やbbkを誇りますが、一方で三振率や基準に満たないホームランなどで大きなマイナスがあります。一方、坂本は四球数やbbkにおいて彼らほどの数字を残していませんが、三振率、ホームランでのマイナスがない。よってこちらもプラマイゼロで1077になるのです 2019山田にしても、打率で四分も差があるし、長10ボーダーなので厳しめに見られている。312 40と長10の中でもトップの成績を残している坂本はその意味でも1077になります。 - 名無しさん (2019-10-11 11:41:21)
  • ↑「勝負を避けられる打者が多い強打者」の中でBB/Kが並みですが?BB/K1.00越えでも基本巧7ですよ?坂本の0.63で巧7になるわけないじゃないですか? - 名無しさん (2019-10-11 13:08:33)
  • 上のほうにあるように、長10ヒ7で打率.312ならヒ6のほうが近いです。40本でボーナスどうこう言い出したら、25本基準の長9で30本だからとかでボーナス乱立なのでありえません。 で、山田に関しては.271の35本なので長10ヒ6の基準は満たしているがぎりぎりなので巧下げで対応しているようですね。強いと言われていないチームでもこれだけ適切な査定(巧下方調整)が行われているのに、何故巨人で巧上げ調整をするのでしょうか? - 名無しさん (2019-10-11 13:14:42)
  • どさくさに紛れてまた山口のコ下げられてて草 - 名無しさん (2019-10-11 13:31:18)
  • bbkの勝手な基準をつくらないように。坂本の査定の際にふなし基準を用いて、bbkが0,6を切ったから巧6といわれてます。なので、bbkが063ならそれは巧7ですよね。 - 名無しさん (2019-10-11 13:33:33)
  • 前述の丸は今の巨人よりもよほど強い査定を受けている広島の選手ですが、それでも適正で査定されているわけです。ので、巨人が適正に査定されて何の問題もない。bbk基準でも巧7なわけですから、坂本をあえて下げる意味はどこにもないわけです。それに巨人は中継や内野守備が弱いチームですのでバランス的にもあえて下げる必要がない。むしろ坂本を適正に評価した上で、山田のペナルティをはずして巧をあげた方が下位チームの底上げになっていいでしょうね。 - 名無しさん (2019-10-11 13:43:10)
  • BB/K0.60どうこうはどなたが査定されたか知りませんし、それこそ勝手な基準ですね。ちなみにふなし氏が勝手に作った巧基準だと、0.50~0.70が巧7(修正版)(※修正前は0.60~0.80が巧7)なはずです。長8以上の場合-1ともあったので、坂本はふなし基準で巧6ですね。 - 名無しさん (2019-10-11 13:43:27)
  • 数字的にまとめると、山田→ 打率.271(ヒ6下方)、35本(長10下方)、BB/K0.91(巧7) 、 坂本→ 打率.312(ヒ7下方)、40本(長10中間)、BB/K0.63(巧6) です。山田はヒ長が下方&下方のため巧下げ対応されていました。坂本はヒ長が下方&中間なので巧維持です。山田巧7に戻したところで、坂本は巧6維持が精一杯です。これで結論ですね。 - 名無しさん (2019-10-11 13:44:42)
  • 度々ですが、こちらが坂本の巧を「下げる」というような見当違いな発言をされていますが、坂本は数字で巧6で別に巧5にしろとは言っていません。巨人査定者が本来坂本巧6のところ巧7に「上げる」が正解です。「あえて下げる必要がない」ではなく「あえて上げる必要がない」が正解です。巨人査定者は嘘をつくのはやめましょう。 - 名無しさん (2019-10-11 13:55:12)
  • 坂本単体の査定でも巧7という結論が出ますが、査定欄で、昨年の山田1077と比較しろ、というコメントがありますね。昨年の山田はまさしくホームラン基準未達成のペナルティを受けての1077であるため、仮に、あまり重視しないと決まっている出塁率などにおいて2018山田より巧が一つ下の水準だとしても、本来の山田の巧はもう一段階上なため、ペナルティのない坂本も1077で決まりです。 - 名無しさん (2019-10-11 13:56:13)
  • あのさぁ、坂本云々関係無く自分書いた山口や澤村とかもなんで勝手に復元して根拠消すわけ - 名無しさん (2019-10-11 14:00:57)
  • ↑巨人にとって都合の良い一部だけ見るな、と何回言ったでしょうか。「昨年」だけ見ずに、1077貰った年全体を見ましょう。 - 名無しさん (2019-10-11 14:01:11)
  • いいえ、過去の前例を見れば1077が適正なので巧6というのが「嘘」であり、適正は1077です。過去の議論の結果でもリーグ平均レベルを超えたら7だが、長打も高いのでbbkが0,6を越えたら7、越えないなら6という査定がなされているのでそれに従わないのもおかしい。少なくとも巧7のほうにより正当性がある。過去や他球団の例、複数人の合意を無視し、巨人に粘着して下げているのが貴方ですから、それは適正に査定しようとしている人みんなが不当な巨人ファンに見えてしまいますよね。 - 名無しさん (2019-10-11 14:05:31)
  • ↑↑1077もらった他の選手も見ましょう。丸のところで散々説明されてますね。 - 名無しさん (2019-10-11 14:06:33)
  • 査定の基準が大きく異なる数年前を見るより、近年を見るのが正しい査定。近年を見れば、1077をもらっている丸、山田と比較したときに、ペナルティのない坂本が1077であるのは当然。都合の良い部分しか見ていないのはあなた。さらに、すでに決着がついた他の選手すら勝手に下げているのも貴方です。 - 名無しさん (2019-10-11 14:12:59)
  • ↑↑そのBB/K基準は長7以下ですよね?例年長8以上はその基準に沿っていません。ふなし氏基準でも長8以上は巧-1となっていますよ。話のすり替えもいい加減にしてください。 ↑2018丸1077はBB/K1.00です。坂本なんて0.63ですよ。いい加減にしろ。 - 名無しさん (2019-10-11 14:13:37)
  • ↑丸は三振率が大きく劣ります。そして長打補正があった上でリーグ平均を多く上回る063は7、0,59は6だと結論がでています。その例に加えて1077の直近2018山田はホームランが足りないという明確なペナルティがあり1077。坂本はペナルティがないので1077ですね。お疲れさまでした。 - 名無しさん (2019-10-11 14:23:26)
  • 三振と四球を総合的に見たものがBB/Kなんですが? 2018丸は三振率で劣っていますが、四球も含め総合的に見れば 2018丸1.00>2019坂本0.63 と丸の圧勝です。1.00でペナルティがかかっているというなら、0.63の坂本にもペナルティが必要になってしまいますが。 - 名無しさん (2019-10-11 14:40:12)
  • 根拠消されまくってんな - 名無しさん (2019-10-11 15:14:16)
  • BBKの時点で7が妥当で、長10のマイナス補正はヒにかかっていますよね? それこみのヒ7でしょ?表にあるとおり。で、丸は、四球やbbk がいいが三振率が高いから巧7なわけで。マイナスとプラスで相殺してる。で、坂本にはない。ついでに、ヒの査定に大体3分の範囲があるように巧にも範囲があるので、bbkが彼より低い、だから巧打下げだ!にはならない - 名無しさん (2019-10-11 15:32:38)
  • ↑↑総合的に見ればって全然見てないじゃないですか。そのbbkと、三振率を総合的に見て、プラスもマイナスも大きい丸、山田とプラマイなしの坂本が1077で等しいって話。 - 名無しさん (2019-10-11 15:39:54)
  • 100は063の坂本より優れているのでプラス、三振率220は191の坂本より劣っているのでマイナス。どちらもかなりの差があるので巧1分の差はある。ので、丸=坂本となり、両者1077になります。 2018山田は三振率では坂本と同程度で、bbkでは優り、坂本より巧1プラス。だがホームランが34本で基準に満たないので巧1マイナス。よって坂本=2018山田となり、1077。 - 名無しさん (2019-10-11 15:45:07)
  • 訂正191→192 - 名無しさん (2019-10-11 15:45:38)
  • 「BBKの時点で7」は、長8以上はBB/Kよりも巧が厳しく査定されている前例を無視しています。 次、BB/Kがプラスで三振率がマイナスだから相殺~とかもう論外ですね。指標の意味理解していますか?BB/Kは四球数÷三振数ですよ?正しく比較するなら三振率で2019坂本がプラス、四球率で2018丸が大幅プラス、結果としてBB/K(三振と四球の総合)で丸がプラス(1.00>0.63)です。BB/Kで0.37離れてたら巧1(~2)は差がありますよ。 まともな計算できないなら査定しないでください。 - 名無しさん (2019-10-11 15:54:38)
  • 2018千賀速9コ6フ9の防御率3,51。山口は相当優秀な2,91なので当然それより上だが実績とイメージがあるようなので速9フォ9は控えて速8。速が下がった分コを1上げる。今年の千賀(速9コ6フ9)は山口より四死球が多い。山口は防御率でやや劣る。速9フォ9は強いので、速8コ7フ9。これで防御率の差と四球の差を再現できる。また、昨シーズンの山口3,68は速9コ6フォ8、議論を見ると869の可能性があるため、防御率の差を考えると969か879。速9フォ9は強すぎる、という指摘があり、879が妥当。山口に関してはこういう議論がすでになされて同意ができています。 - 名無しさん (2019-10-11 16:08:56)
  • ↑↑ 丸の欄を参照。「三振率や空振り率も巧に取り入れていいと思う。選球眼がいくら良くても空振り率や三振率がかなり高い選手が打席でカットしまくる光景というのは現実にそぐわない。だいたい3割2分にさえ到達していないのに長10ヒ7巧8とか強すぎ」にあるとおり、三振率も、四球数と独立して査定の対象になっています。そこを無視しない。強打者なら四球は増えるのだから。三振率で030も差があったら巧打1~2の差はつきます。よってプラマイゼロです。 - 名無しさん (2019-10-11 16:14:12)
  • というわけで、お互い譲る気はゼロだと思うので、僕が書き込むのはここまでにします。選手の評価を、220.157.156.22以外の人たちの意見に任せようと思います。水掛け論になりましたが、客観的な意見の査定に任せます。お疲れさまでした。 - 名無しさん (2019-10-11 16:27:42)
  • はい、また2018千賀ピンポイントですか。他の年の千賀や千賀以外の投手全体と比較しましょう。 - 名無しさん (2019-10-11 16:30:11)
  • そもそも千賀は平均153MAX161と球速だけなら速10クラス。フォークにしても「お化けフォーク」の代名詞がつくほどで、落差だけならフ10クラス。速フを9に下方調整する分コは5→6。 で、山口は平均145MAX153の速8クラス。フォークは千賀以下の三振率のフ9。なのでコは数字通り6です。 と言っても指標わかってないですよね。https://baseball-data.com/stats/pitcher3-all/era-3.htmlとりあえず規定投手の与四死率見ましょうか。与四死率3.86って普通に悪いほうです。山口コ7はありえません。 - 名無しさん (2019-10-11 16:46:10)
  • ここまでの議論見ると、坂本巧6、山口コ6だと思う。成績的には。 - 名無しさん (2019-10-12 07:57:40)
  • 坂本、山口の討論は終わったととらえていいのかな? - 名無しさん (2019-10-12 11:03:49)
  • いや、坂本に関しては何も反論できてないやん。7で決まり。山口?千賀は四球数でコ5,山口は6.で、球速を抑えられている分、コ6⇢7でFA。フォークの被打率は千賀と同じくとてもいい上に、「落差が」とか客観的なデータでもないものを用いるなら、今シーズンはフォークが進化しているので10⇢9ともいえる。何より、俺も含め何人かで話し合って決まったことなので、山口も87989で決まり。 - 名無しさん (2019-10-12 12:57:28)
  • いろんな選手と比較して山口が96978になった2018の成績は防御率3,5。今シーズンは2,9。防御率も四球率も大幅に改善している。球速は8-9ボーダーで、査定欄を見ると防御率が悪いから9か8かで揉めていて、最終的に9になった。かわりに、フォークが8に下がった。成績が優秀な今季は単純に言っても96979、96989にはなる。だが、他の投手と比較して、速9フォ9の組み合わせは数字通りだとしても強すぎるので、優秀なフォークを再現するために、速を8に下方修正。そのため、コ6⇢コ7になるので87989になる。これに近い議論を、すでに何人かでしている。 - 名無しさん (2019-10-12 13:14:08)
  • 四死球率は改善したとはいえ確かに3,86だが、コ8のジョンソンと0,3しか差がないし、コ8のジョンソンと大瀬良、柳など四死球率2点代前半の選手との差も1しかないため、0,3の違いは誤差の範囲か、あって1の差。あと何故か千賀の四死球率からは逃げてるみたいだけど、速9コ6の千賀は4,14なので、そことの比較をすれば山口のコは速9コ7か速9コ6が妥当。そこを速8に落としているのだからコは7。終わり。 - 名無しさん (2019-10-12 13:28:20)
  • 去年まではbb/9でコを査定していたのに何で今年から四死球率で査定してんの? - 名無しさん (2019-10-12 15:13:24)
  • こう巨人や中日でグダグダしてるのを見ると、パリーグはなんて平和なんだろうと思う。査定してる人がきっといいんですよね← - 名無しさん (2019-10-12 15:27:35)
  • ちゃんとそういう基準で査定してた上で87989だったのに、死球があるだの千賀と比べるなだの絡んできた巨人下げまくりアンチが出してきたからやね。bb/9基準なら、ジョンソンより上で千賀よりはるかに上な山口はもう何の異論の余地なく87989に決まり。坂本も含めてもう今の査定でいいやろ。巨人嫌いが多いのはわかるが、客観的に数値を見たらその理屈は通じないんだから。終わりでええな? - 名無しさん (2019-10-12 15:30:43)
  • 誰やねん投手の登録欄で漢数字の丸使ってる無能は - 名無しさん (2019-10-12 16:51:20)
  • 山口は平均投球回6.54で完投完封0なのでス8で良いと思うが。同じ平均投球回で完投2の山岡もス8だし。 - 名無しさん (2019-10-12 17:54:26)
  • 議論見ても、坂本巧7なり山口コ7なりの主張って、山田や千賀の低い方の年としか比較してないでしょ? 巨人嫌いどうこうじゃなくて、客観的に数字見ようよ。 - 名無しさん (2019-10-12 18:11:59)
  • あのさぁ、2人の議論を勝手に戻すどころか澤村などの議論すら消すな。 - 名無しさん (2019-10-12 18:31:30)
  • 220.157.156.22と114.69.1.171は澤村、重信、阿部の所、議論もなしに戻すのやめよう。 - 名無しさん (2019-10-12 19:36:10)
  • ↑↑↑なにいってだこいつ 低い方も何も、今シーズンの千賀は防御率良い方で、同じようなステータスもらった2018が「低い方」だぞ。今シーズンの千賀がbb9も四死球率も悪いんだから、それと比較して87989。「低い方」である2018千賀と比較したら山口のほうがよほど防御率良いので96989じゃ収まらんぞ。そんで、山田に至っては、査定基準の違う2016以外に2つも坂本巧7の根拠となる例があり、2018の丸だってそうだろ。苦し紛れに巨人を下げる理由を見つけてくるほうがおかしいわ。客観的に数字見ようよ。 - 名無しさん (2019-10-12 19:40:52)
  • つまり2つ以外は坂本巧6の根拠でしょ?山口にしても千賀以外で全体的に見ればコ6じゃん。 - 名無しさん (2019-10-12 21:34:07)
  • すまん、わけがわからん。山田の例が3つあるうちの2つが坂本巧7の根拠で、さらに丸の例があるから単純な物言いをすれば3対1で坂本巧7の勝ちやん。同じ条件で比較するため、同じ能力を持つ1077の選手を見ると2019坂本、2018山田 2018丸 2016山田とあって、その中で2018山田、2018丸の2例が、坂本と違ってマイナスがあるのに巧7。三振率、三振数が近い2019山田は長10ボーダー。のでヒ巧を厳し目に見られているし。 - 名無しさん (2019-10-12 22:22:50)
  • 山口のbb/9は速9、8を貰っている投手で近い選手と比べるとわかる。 - 名無しさん (2019-10-12 22:27:48)
  • 2017今永(速9)、大野(8)、ブキャナン(9)彼らは全員コ7。 2018メッセンジャー(速8)も7。なおメッセンジャーは防御率3,63と非常に悪い。千賀、山口俊はそれぞれ防御率もbb/9も今季の山口より非常に悪いが速9コ6。千賀に至ってはフォ9。山口以下のガルシアも速9コ6。2019は千賀が引き続きbb/9が悪いが969。山口よりbb/9が劣るジョンソンもコ8。 - 名無しさん (2019-10-12 22:36:43)
  • 以上のことから、山口のbb/9の3,18は、速9コ6~7レベルにあると断定できる。防御率でも上記の選手らより優秀な例が多いため、96989でも全く問題はないが、防御率上位のジョンソンとの比較や、千賀に比べて遅い直球を反映し、さらにイメージと実績と今期の数字から速9フォ9は千賀以外の先発には与えられないらしいので、速9~8ボーダーの速を8とし、コ6~7ボーダーのコを7とする。よって山口は87989。これ以外の数値にする根拠のほうが乏しい。 - 名無しさん (2019-10-12 22:40:15)
  • いや、その比較でもBB/Kで坂本のほうが劣ってるじゃん。で、山口の方はBB/9だと死球が考慮されてないよね?例年死球や暴投も考慮されてるのに、無視してコ査定するのは何故? - 名無しさん (2019-10-13 00:14:40)
  • 何度書けば良いのかわからんな。bb/kでは坂本は、同じ能力の2018丸と山田に劣るが、それぞれ丸は三振率がとても悪く、山田は長10の基準に達していないので巧にペナルティがかかっている。坂本はそれらのマイナスがないため、プラマイゼロで7。巧は四球や出塁率、bb/kどれかひとつを過大視せず、打率やHRも含めて総合的に判断するもの。 - 名無しさん (2019-10-13 00:31:17)
  • 三振率で坂本が勝っていても、四球で大幅に負けてるから、三振と四球を総合で見たBB/Kでは坂本が負けてるってことでしょ。 - 名無しさん (2019-10-13 00:51:01)
  • 違う違う。総合的に見るってのは、強打者はチーム構成にもよるけどどうしても四球が増えるので、bb/kだけじゃなくてpa/kや空振り率、三振率も見よう、って2018丸の査定欄にも書いてある。で、三振率や空振り率で丸は最底辺だったわけで。巧9レベルのBB/kがその空振り、三振率で相殺されてる。ちなみに坂本はbb/kは巧7レベル、三振率、空振り率も1077の2018山田と変わらない。1077以外ではソトは1075 筒香が1067だが、ソトは空振り率、三振率で大きく劣るし、筒香と坂本の三振率はほぼ変わらない。あと、ファウルを打つ技術を表すコンタクト関係の指標は今シーズン昨シーズン合わせても、坂本は長10メンツのなかでかなり優れている方なので、総合的に見て巧7で妥当。 - 名無しさん (2019-10-13 01:43:12)
  • で、何度も言ったとおり山田は長打ボーダーなどがあるので。 - 名無しさん (2019-10-13 01:46:24)
  • 2018山川は1066だが坂本はbb/k三振率で同じ程度、一方でコンタクト系指標で相当優秀なため、それをみれば1077になる。また、2018岡本も山川よりやや優秀程度で、打率が3割を超えているとは言え、1076。これにはHR未到達ペナルティも入っている。坂本は総合的に見て、1077の選手よりもマイナスポイントが少なく、1076、1066系の打者より優れているため、1077で問題ない。 - 名無しさん (2019-10-13 01:57:23)
  • 長10でBB/Kが7レベルなら、巧7になるわけないでしょ。だから何で一部の成績しか比較してないの? - 名無しさん (2019-10-13 07:01:06)
  • 2018岡本1076がBB/K0.60。坂本0.63なら巧6でしょ。特に2018はシーズン序盤の成績で査定されてる傾向にあるし、終盤にペース落とした岡本の数字そのまま参考はおかしい。 - 名無しさん (2019-10-13 07:07:27)
  • 巧7の丸で1.00なんだから、0.63で巧7は甘過ぎる。山田だってほとんどの年で1.00付近か越えてるよ? - 名無しさん (2019-10-13 07:11:02)
  • 全選手解決済みログを参考にしろと言うけど、容量不足のため削減されたところはどうするんだろう? - 名無しさん (2019-10-13 07:36:09)
  • 去年は打高投低だったから投手陣はかなり甘めに査定されていたため、去年の能力と比較して云々言うのは適切ではない。 - 名無しさん (2019-10-13 08:29:57)
  • まーた根拠消してる・・・都合悪いからって消すのやめようよ - 名無しさん (2019-10-13 09:44:32)
  • 「2020年12月でこのゲームなくなります」って広島 査定議論所に書いてあったけど、ホント⁉ - 名無しさん (2019-10-13 14:10:43)
  • 散々言われてるのにまだ知らんかったんか… flashplayerが2020年末でサービス終了するから幾多のフラッシュゲームと共にダイ野も消滅する運命なんやで - 名無しさん (2019-10-13 15:32:45)
  • ↑↑↑↑↑巧7の丸⇢三振率、コンタクト率ダメすぎ 山田⇢一年を除いて長ボーダーかそれ以下でペナルティ 岡本⇢同じく長10基準以下 坂本はマイナスがなく(0,63はふなし基準では巧7)それらすべての選手や筒香、バレンティン、山川含めた全員よりコンタクト率がかなり上。よって巧7。  - 名無しさん (2019-10-13 15:57:59)
  • 一部の選手どころかこれだけ多くの選手の例が出ている。巧下げる人の根拠となる選手は三振率やHR数などのマイナスがある選手ばかり。巧打の基準の一つとなるコンタクト率は優秀で、長10にしては低めのbb/kくらいしかマイナスがない。丸や山田がデカイマイナスを抱えてても巧7もらえていて、しかもそいつらより打率もHRも高い坂本が巧7にならないほうが不自然。 - 名無しさん (2019-10-13 16:08:47)
  • 一部の例や都合のいい基準しか採用しないのはむしろ一部のアンチの方。数字を無視してイメージや「格」とかいうどうとでも取れる理屈を使うのもずるい。実績で言えば山口だって、極端に悪い年以外はだいたい2点台後半から3点代前半の実績を残している。 - 名無しさん (2019-10-13 16:15:17)
  • 巨人下げてる奴、議論するのは勝手だけど他球団査定まで巻き戻すのはやめていただけませんかね…はっきり言って迷惑極まりない - 名無しさん (2019-10-13 16:46:37)
  • ペナルティを食らうような三振率の選手に対して、三振と四球を総合で見たBB/Kで大幅に負けているってことは、坂本こそペナルティ対象にすべきじゃ。そもそも巧で一番重要視されているBB/Kが0.63と全く巧7基準に足りてないでしょ。1.00付近ならともかく。 - 名無しさん (2019-10-13 20:53:51)
  • (0,63はふなし基準では巧7) って書いてあるけど、ふなし基準なら長高い場合にはマイナス1だよ。 - 名無しさん (2019-10-13 20:58:22)
  • 違うでしょ。四球は強打者なら勝負を避けられる等があるから、それだけを基準にしない、pa/kや打率やコンタクト率、スイング率も参照にするってのが慣例でしょ。なんでそこを無視するんだ。空振り率も三振率も高い丸や、HR数足りない山田は、そのマイナスと長10分の補正で-2になるはず。坂本はbb/kの分で-1があるとしても、彼らが1077もらえているなら、坂本ももらえる。コンタクト系指標優秀で、打率、HRともに水準を超えているからね。 - 名無しさん (2019-10-13 21:58:02)
  • あと、114.69.1.171と220.157.156.22は山口、坂本以外の選手の査定の根拠も消し飛ばすのをやめようね。重信とか澤村とか。 - 名無しさん (2019-10-13 21:58:33)
  • 他の人の高橋周平の守備査定も、中日ファン的に都合が悪いからって復元しないのはずるいよ。 - 名無しさん (2019-10-13 22:07:13)
  • 丸⇢三振率高い コンタクト悪い 長10 山田⇢長10 さらにホームラン足りてない 坂本⇢長10 bb/k悪い ので、マイナス補正は彼らのほうが大きい。仮にbb/kを重視して巧を1ランク下げたとしても、マイナス補正分が二人よりすくないので、同等の1077。 - 名無しさん (2019-10-13 22:38:13)
  • なんか、中日の査定がことごとく巻き戻されているのだが、一体何なんだ? - 名無しさん (2019-10-14 01:55:31)
  • セの方全く見てなかったし今更荒れ放題の中日に口出ししたくないんだけど平田足8は突然どうした 2012~スピードフォルムと化した2018までずっと足7で盗塁成功率.333の今年なぜ急に足が上がるんだ - 名無しさん (2019-10-14 02:37:22)
  • 中日の査定根拠を消したのは単純に容量不足な上議論が解決したから - 名無しさん (2019-10-14 08:53:57)
  • 解決(荒れ放題) - 名無しさん (2019-10-14 11:27:21)
  • 坂本、山口の議論を妨げてはいけないと思ったので、コメント/トップページにPFについての力作を載せておきました。 - 名無しさん (2019-10-14 13:18:49)
  • 使用するかどうかは全体で決めた方がいいと思うので、意見ください。 - 名無しさん (2019-10-14 13:19:56)
  • 坂本はBB/K0.63だから甘く見ても巧6まで、山口は死球考慮でコ6以下の結論で。 - 名無しさん (2019-10-14 13:25:08)
  • これだけ指摘され続けてもなお根拠消すのってもはや荒らしでしょ - 名無しさん (2019-10-14 13:28:49)
  • なんか誰かミスったのか全てのタブ(?)が全開になって閉じれなくなっているのだが、これはあえてなのか?もし戻せるのならとても見づらいから戻してほしいのだが。 - 名無しさん (2019-10-14 13:34:12)
  • ↑↑坂本、山口について? - 名無しさん (2019-10-14 13:34:49)
  • 巨人の査定欄を見てみたら、前あったコメントが消されているような気がするのだが。前もこんな現象が巨人に起こっていたがこれって故意的なの? - 名無しさん (2019-10-14 13:47:15)
  • 縦長見にくい横長がいい - 名無しさん (2019-10-14 15:41:44)
  • ↑↑坂本の巧とか阿部の肩とか山口のコを下げる人が根拠の欄のコメントも一緒に消してる - 名無しさん (2019-10-14 16:29:07)
  • 巧打の基準もっと分かりやすくした方が良いと思う。あと、ゲーム上で巧打が高いと明らかにゴロがヒットになりやすくなることが査定で考慮されていない。そういう意味ではBABIPを使うのも一つの手 - 名無しさん (2019-10-14 16:34:20)
  • ↑8ハイ根拠なし。仮にbb/kを最大限重視したとしても、坂本よりマイナスポイントの多い選手が1077を貰っているため、彼らよりマイナスポイントが少ない坂本が1077になるのは当然。さらに、巧の基準である三振率や、坂本がとても優れているコンタクト率を全く無視している。結論で、とか言ってるけどそれ言ってるの、勝手に消しまくってる貴方だけ。ちなみに、山口を869にするなら千賀は当然959か9510になるし、ジョンソンのコと今永の能力も下げる。それをしないなら、単なるアンチなので無効。 - 名無しさん (2019-10-14 17:07:09)
  • ↑不公平にならないためにはそうする必要があるが、それをするとデフレになるし、「巨人ファンは他球団の選手を人質に~」とか言い出す人がいるのでやらない。その代わり山口のセ・リーグ3位の防御率、千賀より非常に優れ、速8コ8のジョンソンよりも高いbb/9をちゃんと反映した87989にすること。 - 名無しさん (2019-10-14 17:21:26)
  • 長打力10勢の中で非常に優れた坂本のコンタクト率もしっかり考慮しよう。長10ヒ7の基準を大幅に超えているし、三振率がかなりダメな選手やそもそもHR足りてない選手と比べてbb/kが「高くない」くらいしかマイナスがないのだから、1077以外にする理由がない。 - 名無しさん (2019-10-14 17:23:49)
  • 巨人の今話題になっている人についてなのだが、上下どちらに転んでもおかしくない場合はインフレ修正で下(坂本の場合は巧6、山口の場合はコ6)になるのが普通じゃないの? - 名無しさん (2019-10-14 21:07:25)
  • セリーグ全球団目を通しました。阪神・広島が下位の中日ヤクルトより明らかに弱い能力なので再修正が不可欠です。投手力での差がどの球団もなくなってしまうのでこのようなことが起きます。中日で大野一人の能力が突出しているなど。この不平等はなくさなくてはいけません。パも同様に。 - 名無しさん (2019-10-14 21:12:02)
  • 坂本、山口の議論を妨げてはいけないと思ったので、コメント/トップページにPFについての力作を載せておきました。使用するかは全体で決めた方がいいと思うので、意見を下さい。 - 名無しさん (2019-10-14 21:13:02)
  • 阪神はかなり改善された方だと思うんだけどなあ。このゲームの特性上、広島のように点の取り方が上手いチームや采配が上手いチームは現実より弱く見えてしまう傾向にあるから、そこは上方修正した方がいいと思うけどね。 - 名無しさん (2019-10-14 21:17:17)
  • ↑3 大野1人の能力が突出しているとのことですが、速8フ9の山口も強いし、今永はたったのコ1違いで、ほぼ誤差の範囲。ジョンソンも防御率的にいい感じだし、中継ぎで言えば阪神勢や山崎がかなり強い。大野は防御率1位だし、速フ9以上とかいうチートでもないんだし、妥当な査定かと。別に投手力はちゃんと強弱がついているのでそんなに気にしなくてもいいかと思う。ス3でも1イニングは大体持つので、比較対象としてはス6以上だけでなく、ス3,4勢もいれてもいい。 - 名無しさん (2019-10-14 21:29:46)
  • 坂本巧6、山口コ6で結論が出てるのに上げるやつは何なの? - 名無しさん (2019-10-14 21:54:27)
  • 坂本は他で補えないくらいのBB/Kだし、山口は死球王だから他下げるどうこうじゃないでしょ。 - 名無しさん (2019-10-14 21:56:33)
  • ↑↑いつそんな結論が出たのか知らないけど他の人が書いた査定欄のコメント消すのはやめようね - 名無しさん (2019-10-14 21:59:09)
  • こちらが消されたのを戻してるんだけど? - 名無しさん (2019-10-14 22:12:19)
  • ↑経緯が違うね。俺が見てた限り、先に消したのはアンチ側。故意にやってないにしろ同時更新で消し飛んだものを復元しなかった。その人に習っているのか知らないけど、↑も消し飛んだ査定を書き直さないよね。 - 名無しさん (2019-10-14 22:19:49)
  • それから、なんども言わせてもらうけど、貴方の一人よがりを「結論」とは呼ばないんだわ。坂本に関してはコンタクト率や他の選手の複数あるマイナスをこれだけしっかり提示しているのに、低くもないbb/kの一つしかマイナスを提示できてないあんたのほうが間違ってる。山口に関してもそう。今シーズンのbb/9に限っていっても千賀、ジョンソンよりかなりマシ。そして何より、かなりまえに、巨人ファン、俺、批判者を含め複数人で87989って「結論」が出てるの。そういう経緯を全く無視しているのはあんた。 - 名無しさん (2019-10-14 22:22:44)
  • それから、あなたともうひとりのアンチはとにかく巨人だけを下げる。同じ理屈を使うなら同じように強いと言われている「福岡西武横浜中日」も下げないといけないのにスルー。根拠を提示しても巨人だけ下げる。なので公平な査定とは言えず、ただの巨人憎しにすぎない。 - 名無しさん (2019-10-14 22:25:26)
  • 何回書いても消し飛ばされるので、重信⇢2018⇢打率281ヒ8相当2019⇢打率266ヒ7相当 2シーズン合計325打数89安打274 300打席超えて270超えなら他球団の例をみてもヒ7でいいだろう。長6巧5だから 澤村⇢←例外で登録する理由が無い。登録外その理論で言ったら阪神は速10トリオで入るのはジョンソンだけ。例外関係なく今までそのような事が何度もあった普通のこと。←こういう意見を勝手に消さないこと。この2例はここにかいとくね。 - 名無しさん (2019-10-14 22:34:35)
  • 巨人で下げられている選手って議論中の人以外誰かいるの? - 名無しさん (2019-10-14 22:39:52)
  • 今は坂本 山口 岡本、重信、あと澤村登録を提案した人がいたがその黙殺だね。前はそこに大城、炭谷。 - 名無しさん (2019-10-14 22:42:32)
  • 死球王って言うけど、コントロールはbb/9を重視するはずだよね。もし数値どおりコ6にするなら数値通り速9にする。速とコがボーダーの山口は、防御率を考慮して速を9から8に落とす代わりに千賀やジョンソンと比較して優れている制球を7にしたんだから。経緯を知らずに独りよがりのアンチ査定をするのはやめような! - 名無しさん (2019-10-14 22:48:09)
  • 巻き戻しいい加減やめてくれ。1球団の巻き戻しをするだけで他球団も巻き戻しされるかもしれないから、超迷惑行為。せめてコメント消すのなら部分編集でコメントを消してくれ。というか、都合の悪い時は消せばいいという考えをなくしてほしい。 - 名無しさん (2019-10-14 23:05:41)
  • 114.69.1.171は巨人下げに都合の悪い部分消してるだけかと思ったら中日上げに都合悪いものも消してんのか。こういう指摘があったこと、書いとくね。「50m走を査定に持ち出すと全球団基準が変わってくるので平田だけ適用するのは論外」 - 名無しさん (2019-10-14 23:13:40)
  • コメントしたけど、誰も見てくれなさそうだったから、ここに載せるよ。意見については、坂本、山口についての議論を邪魔しないよう、コメント/トップページで議論するつもりです。では力作をご覧あれ  一応PHを参考にしてPFが1の球場で試合を行った場合を示すための数字を計算して出してみた。出し方…y=PF1の球場で全試合行った時のHR数又は防御率 HR数の例…(現実のHR数)=y × (その選手の本拠地のPF) ×0.5 + y(同リーグの他球場のPFの合計) ÷ 5 × 0.5→{ (その選手の本拠地のPF) ×0.5 =a (同リーグの他球場のPFの合計) ÷ 5 × 0.5=bとする} y(a+b)=(現実のHR数)→y=(現実のHR数)÷(a+b) そして、その(a+b)を球団ごとに出したものが以下のもの。使い方としては、巨人のHRの修正をかけたいのであれば、(現実のHR数)÷1.215=(PF考慮のHR数)となる。防御率にも同様に(現実の防御率)÷(以下の得点PF)=(PF考慮の防御率)となる。巨人HR ÷1.215 得点 ÷1.101 東京HR ÷1.171 得点 ÷1.029 DeNAHR ÷1.091 得点 ÷1.001 広島HR ÷0.919 得点 ÷0.989 阪神HR ÷0.911 得点 ÷0.949 中日HR ÷0.803 得点 ÷0.941 福岡HR ÷1.171 得点 ÷1.054 西武HR ÷1.027 得点 ÷1.038 日ハム ÷0.883 得点 ÷0.99 千葉HR ÷1.027 得点 ÷0.974 大阪HR ÷0.899 得点 ÷0.97 楽天HR ÷0.943 得点 ÷0.954   - 名無しさん (2019-10-14 23:16:33)
  • 114.69.1.171、貴様また消したなぁ❔114.69.1.171は勝手に巻き戻すのをやめ郎❔ - 名無しさん (2019-10-14 23:17:37)
  • こら❓114.69.1.171は巻き戻し行為をやめろ❓恐ろしいよ❓❗ - 名無しさん (2019-10-14 23:25:46)
  • ↑↑お疲れさまです。ただこれ、HRが凡打になるわけじゃないから、長下がった分ヒ上げになるし、投手陣はものすごい修正必要になるね。今のアンチのしつこさ見てると、どうせ巨人の長だけ下げて、ヒ、巧、投手能力は上げないだろう。あと西武、福岡あたりも下げ一方にされそうだな。 - 名無しさん (2019-10-14 23:26:22)
  • PF考慮の数値を使って「もし坂本が本拠地ナゴドだったら何本HRを打っていたのか」を出してみたら、なんと26.4本と驚きの数字が出てきた!これは面白い。 - 名無しさん (2019-10-14 23:26:30)
  • 誰だ誰が消したんだ ❔ 教えろ ❔ お前だな❔消したのは❔ - 名無しさん (2019-10-14 23:27:10)
  • ↑で?8にでもしたいの? - 名無しさん (2019-10-14 23:27:15)
  • 114.69.1.171❔貴様、馬鹿なことをしたなぁ❔ - 名無しさん (2019-10-14 23:28:04)
  • 114.69.1.171、貴様の編集は巻き戻しを始めてるぞ❓ - 名無しさん (2019-10-14 23:30:10)
  • ↑↑↑ちなみにビシエドは東京、ハマスタ、神宮で8本、ヤフオクで1本。全ホームラン中9本がPFの高い球場でのもの。それを考慮したら長7になりそうやね。 - 名無しさん (2019-10-14 23:31:03)
  • PFについての意見は以下コメント/トップページにて行いましょう - 名無しさん (2019-10-14 23:33:08)
  • 114.69.1.171と220.157.156.22はいい加減に人の根拠を消す事は辞めろ❓ - 名無しさん (2019-10-14 23:33:09)
  • 高橋周平も7本中、広い球場で打ったのは2本!これは長6ですね。 - 名無しさん (2019-10-14 23:33:15)
  • これ以上コメントすると、他の熱い議論の妨げになってしまうのでPFについての意見は以下コメント/トップページにて行いましょう - 名無しさん (2019-10-14 23:37:10)
  • 61.21.177.156、貴方は、巨人のPFを始めてますねぇ❔ - 名無しさん (2019-10-14 23:38:40)
  • 私は、PFを査定に導入し始めることを望みません✨ - 名無しさん (2019-10-14 23:39:45)
  • PF査定は混乱を始めるから辞めろ❓❗ - 名無しさん (2019-10-14 23:49:03)
  • 114.69.1.171さ、俺あんたの前回の投稿消してないし、間に何人も入ってるよな?それなのに復元するのはいい加減にしろよ。 - 名無しさん (2019-10-15 00:02:08)
  • あなたが消してなくても他の巨人あげの人が消してるよね。 - 名無しさん (2019-10-15 00:15:09)
  • 114.69.1.171❓貴様、いい加減にしろ❓ - 名無しさん (2019-10-15 00:19:23)
  • 114.69.1.171、貴様は復元を始めてるぞ❔ - 名無しさん (2019-10-15 00:24:22)
  • 根拠を初めて消されたのは恐ろしい復元を始める人がいます❗❓ - 名無しさん (2019-10-15 00:26:12)
  • 巨人爆上げマンこそいい加減にしてほしい。 - 名無しさん (2019-10-15 00:26:41)
  • 許さないよ❓ - 名無しさん (2019-10-15 00:31:10)
  • 114.69.1.171❔お前は、他人の査定者に囲まれているぞ❔ - 名無しさん (2019-10-15 00:31:57)
  • ↑↑↑爆上げ?何個もの前例と、他者との比較、さらに数人での話し合いを経た合理的な数値だけど?少なくとも「5秒7だから成功率333の盗塁3コでも走8!」なんていうドリーム査定よりもずっとずっと根拠があるよ。巻き込み復元もしないし。 - 名無しさん (2019-10-15 00:40:11)
  • ちゃんとコンタクト率も見ようね。ビシエドが本来6ボーダーのはずのbb/k4台なのに巧7でいるのはイメージもあるからだと思うが、そのイメージ形成に寄与しているのは優秀なコンタクト率だよ。 - 名無しさん (2019-10-15 00:41:21)
  • 114.69.1.171さんあなたは何がしたいんですか。巨人の根拠を消すのに、なぜ中日の根拠まで消す必要があるのですか。あなたは中日に対して都合の悪い査定を消したかったのですか。なぜ反論も書かず、中日査定を巻き戻したのですか。114.69.1.171さんお答えください。私はあなたのことが嫌いなのではないが、私はあなたがしていることが理解できない。 - 名無しさん (2019-10-15 00:45:49)
  • ところで、、、オリックスの打撃の査定難しいですね。規定に乗ってない人ばかりで。不安なのでみなさんチームバランス含め大丈夫か見てみてください。 - 名無しさん (2019-10-15 01:14:45)
  • UZRマイナスの秋山や大島が実績で評価している以上下げる必要がない →見た感じにはなるが、秋山大島の動きは例年と変わりない印象。それはさておきセンターとショートではポジションが異なる。特にショートとサードは単年UZRでも信用性は高い。(参考サイト:http://blog.livedoor.jp/npbsaber/archives/12920748.html)「三遊間の守備力評価に関しては大きな問題はない」「他のポジションについては、1シーズンのUZRを守備力として扱うには注意」 過去のUZRを見てもショートは割と見た感じの実力通りに並んでいる。今年の坂本は打球に飛びつけない等見るからに劣化しており、UZRも低いため、内7は妥当と考えられる。▶言いたいことはすごくよく分かるのだが、言ってもUZRは-5程度であり、守備での実績もある坂本を鬼の首を取ったように7にするというのはちょっと酷じゃないか?まあ、例年通りの動きが出来ていないことは確かなので、78を提案したい。これ以上さげるのは、UZRがもっと酷くなった時または来年以降ということにしませんか? UZRを計測しているデルタが注意点として最低限3年程度のサンプルは必要と言っているのに5年前の、ただの個人ブログを根拠にはできない →個人ブログが参考にならないのなら、実際に2014年から順にUZRを確認すれば良い。守備機会の多いショートは上位陣の顔ぶれがほぼ同じで順位もそこまでブレない。坂本が「5年連続守備指標セリーグ1位」をとったように。しかしセンターで言えば丸だけ見てもUZR-7.7→4.8→11.8→17.1→-4.3→5.1と単年では参考不足なのが明白。ここまで議論されているように実績を最大限重視なら88、今年のUZR通りなら87なので、間をとって78としておく。現状での88は流石に今年のプレーと指標を軽視しすぎだと思うので、せめてUZRプラマイ0くらいまで持ち直したら再度88を検討すれば良いかと。 長10,9クラスが増えたため、数字通りに査定。長10のヒ7は打率.310をこえてから。長10としてはBB/Kも低い。ヒ6巧6 長距離組の中で一番打率高いのに2割7分台のデスパイネや山田と同等やそれ以下はおかしい 長10のヒ7は.310から。BB/K0.59と巧6にしては良い方だが長補正で本来なら巧5 現在.309なのでヒの様子を見るなら巧は数字通りつける。セのBB/Kの平均が0.42で7が平均レベルの査定なら長補正があるなら巧6 山田のBB/Kは0.94で巧7、長10はチートクラスなのでそれだけ巧も厳しめにつけられている。巧5 3割1分到達 ←打率.309です。311です。長打補正があるので最低でも6。 長10は巧を厳しく査定される。長10なら巧5。それってどこに明文化されてる?巧高い連中は皆能力下げられてる?巧7ヒ8相当って書かれている。310でヒ6はおかしいから、巧も一段下げて対応している。巧を5にするならヒは8になるよ。長10ヒ8巧5。坂本のイメージとかけ離れてはないからそれでもいいけど。ただし、長巧ヒの合計が、現時点で打率・HR全部上回ってる山田より下、というのはおかしいので、数値通り巧7にしておく。 ←昨年1077だった山田とBB/Kを比較してみるとわかりやすい。年度によって変動要素があるから毎年同じ状況というわけにはいかないよね? で、上にもあるとおり、ヒ巧は8,7が適正だと結果が出ている。そんな中長打が10で、打率310超のヒが6というのがおかしいのでヒを7にしている。現状の山田、及び坂本より成績が下の選手が下方修正されるならまだしも、されない状況で坂本だけ下げるのはおかしい。巧7にもどすか、ヒを8にするかだね。 ←長10ヒ8には全く届かない打率。ではしょうがない。適正である巧7に戻す。山田が下がらない以上ここはキープするしかない。 ←山田はヒ6だが?但し選球眼(BB/K)は山田のほうが格上。打撃10,7,7を貰った年の山田や柳田のBB/Kを確認してきなさい。条件が違うから今季の比較では見られないの?あと坂本を下げるなら、例えば山田はヒ5になるしソトなんてヒ4になるけど。そうしてたら際限がないよね?長10の中でも特に打率が高いのだから、ヒか巧で差をつけるしかないでしょ。 ←打率では、坂本.311ヒ7、山田.278ヒ6、ソト.259ヒ5なので打率分の差はヒ(ヒ1ごとに3分程の差)で既についていると考えられる。BB/Kでは、山田0.96巧7、ソト0.58巧6、坂本0.58巧6 として、こちらも数字通りつけるべきである。いや、上を見てみると、「セのBB/Kの平均が0.42で7が平均レベルの査定なら長補正があるなら巧6」という文章がある。ようは長巧ヒは総合値で見られているということ。しかし巧が9,10の選手の長打やヒは下げてはいけないという。なら坂本の7相当である巧を下げる必要はない。もし巧を下げるなら、山田とくらべて4分高い率に相当のヒにしなければならない。 ←.033は4分差か3分差かと言えば3分差です。ルール上、「&u(){査定のインフレ化を防止するために、弱者を強化する前にまず強者のパラメーターで削るところが無いか確認する。}」なので、山田のヒに不満があればそちらの調整をしてください。 山田は置いておいて、ソトとの差は5分2厘なのでちゃんとヒの値は反映されています。どちらもBB/K0.58なので巧6になります。そもそも坂本の場合、肩8内7相当のUZRで守備面で配慮された査定になっているため、打撃まで優遇する必要は無いです。なるほど!つまり守備面で配慮された選手は打撃を厳し目に見るということですね。坂本ほどの実績があってもそうなら、UZRがずっと低くて今も低い選手が、バランスを考えて6や7を貰っている場合は打撃を削るべきですね。もういちどちゃんと巧7に戻しますが、守備優遇は打撃劣化で査定する、でいいですか? ←坂本は打撃を削っておらず、巧6が数字通りですよ。では坂本だけ上げて同じBB/Kのソトを上げない理由は何でしょうか?下の丸のところで、「今まで巧7だったから運営に下げられるので数値をいじるな」みたいなことを言っている人がいる。であるならば、常に巧7以上の実績があり、巧9が何度もある坂本は、少し基準に足りないくらいのレベルなら運営は結局巧7で査定する。打率も長打10勢のなかで唯一の3割超えだし。丸での下げ論理が通用するならこちらも通用するので巧7 ←トリプルスリーの山田も長10ヒ7だった。ヒ7が既に3割の評価。あと坂本には例年の巧を考慮する必要はない。三振率が例年より大幅に悪化。三振数で見ても、ここ数年2桁だった三振が、今年は既に103三振と大振りが目立つ。数字的にはヒ7巧6なため、どうしても巧7にしたいならヒ6にするしかない。ヒ6 3割越えでヒ6はおかしい。ヒ7巧6にします。 削れるところは削る方針とのこと。ホームランPFを考慮すれば年間25本程度になるため長9に。PFあくまでも目安と書いてあるだろ。本塁打王が長9はふざけてる チーム打撃力が飽和しているため数字通りの守備査定に肩7→8内8→7 すでに投手が弱いので問題ない。今宮とほぼ同じUZRで向こうは特徴を生かして肩9。坂本はかなりの実績があるので守8で問題ない。ていうか同種の議論はすでに上でなされている。俺は長9でいいと思う。長9に下げて、10補正で下がってた分をヒ8巧7にする手もありますが、35本打っている選手が長10をもらえないというのは厳しいので、現行で問題ないかと あとすみません、なにか復元するのなら消していただいて結構です。打率上昇、bb/k0,6台なので bb/kは長10の坂本の様な選手には四球が多めなため、三振率で判断することが多いそうです。そしてその三振率は去年ここで最終的に巧6になっていたマギーより悪い.191。よって坂本も巧6 2018で長10巧7だった丸や97の鈴木誠也よりかなり良い数字だし、巧8の松井雅よりもいい数字。同じく長10巧7の山田とほぼ同じであり、むしろ低め評価されている事がわかる。どの指標見ても、巧7で全く問題ない。バントも上手だし。 同じ長10の山田(巧6)と比較してBB/K、三振率ともに坂本のほうが悪いため巧6 2018査定で巧7だった長9,10の選手より三振率がとても良く、山田と近似しているのならば7でいいでしょう。40本塁打超え、打率も310以上ですので、前述の選手らと比して下げる必要はないかと。 ←山田以上の三振数、山田以下の四球数で山田より巧が上になるはずがない。本塁打、打率の分はヒで既に差がついています。まず、過去の査定を見れば坂本以下や同等の三振率で巧7で査定されている長9オーバーの選手の例が多いため、巧7で。あえて坂本や山田に適用しないのは疑問。ついでに長打、打率が超過してると基準より巧やヒを強目に見るのが通例のようなので、それも考慮。 ←本塁打は長10基準、ヒは基準の中間なので超過ボーナスは無い。OPSが坂本.971で山田.961なので、ヒ+1も差があれば十分すぎるくらい。三振率で劣るor同等ながら巧7がついた選手が多いことが大前提なので。前例を大事にするのがルールですよね。巨人をどうしても下げたいのでなければ、山田のところで巧打の見直しを提案されては。前例から坂本の数値は7で妥当ですので。前例を見ましょう。【以下議論所へ 】 そもそもなんで打率4分差差もある山田とヒ1しか差がないの 巧7以外にする理由がない。 - コピペ (2019-10-15 02:45:20)
  • 晒す、というなら切り取りで終わらず、ちゃんと最後までやらないと、ただの荒らしになってしまいますよ。2018丸や山田が、大きな欠点があるのに1077をもらっていた事実、坂本が彼らに比べて欠点が少なく、巧打にか変わる指標が優秀である事実が示されている文章だけ消すのは都合の悪い部分を無いことにして自説を押しとおす不誠実な態度だと思います。 - 名無しさん (2019-10-15 12:23:27)
  • あー、もう遡れないのか。もう少し査定欄で議論があったように思いますが、復元合戦があってログが履歴から消えましたね。失礼しました。コメント欄の履歴に根拠もあるし、議論の際に見比べやすくなってやりやすくなったかもしれませんね。 - 名無しさん (2019-10-15 12:34:32)
  • +クリックして開く奴初めから開いた状態にする方法誰か教えてプラグインなんたらのやつ。 - 名無しさん (2019-10-15 12:53:36)
  • 【悲報】自治厨オナニーガイジふなし君(111.98.108.249)、巨人査定に降臨 - 名無しさん (2019-10-15 12:59:37)
  • さすがは最上級査定者様やでぇ - 名無しさん (2019-10-15 13:04:37)
  • 2020ダイ野終了に先駆け未来先取り最終ルール:FAした選手は移籍先に登録する。引退した選手は登録しない。空いた枠は違う野手又は投手を入れる。賛成してくれる人挙手。 - 名無しさん (2019-10-15 13:15:14)
  • また巨人査定者が嘘をついていますね。坂本のコンタクト率79.0%とか特に優秀でも無いんですが? 70%程度で悪、80%程度で普通、90%程度で優秀といったところなので、坂本は巧6という結論です。 - 名無しさん (2019-10-15 14:24:14)
  • 議論読みましたか?1077の2018山田、丸、他にも2018筒香や山川など長10の選手と比べて、とかいてありますよ。 - 名無しさん (2019-10-15 14:29:51)
  • 坂本で低いというなら山田や丸や、坂本レベルをかなり下回る選手の巧打はかなり低くなります。 - 名無しさん (2019-10-15 14:32:39)
  • 坂本のコンタクト率が90%付近とかならまだわかりますが、79.0%なら特に差をつける数字じゃないですよね。コンタクト率をよくわかっていない査定者のほうが多いでしょうし、そこで誤魔化そうとしてはいけません。 - 名無しさん (2019-10-15 14:46:34)
  • 都合の悪い根拠コメを消して誤魔化そうとしてはいけませんよ - 名無しさん (2019-10-15 16:31:52)
  • 広島が相対的にかなり弱いから打線盛ったけど気に食わない部分があったら適当に直してください - 名無しさん (2019-10-15 17:13:45)
  • 分かりました - 名無しさん (2019-10-15 17:45:40)
  • ↑俺がバランス考えた能力今更採用ですか遅いんですよ。何も言わずコメント全部消すしマジ何なんだよ。 - 名無しさん (2019-10-15 17:53:37)
  • こら、220.157.156.22❓今度こそ自殺しろ❓ - 名無しさん (2019-10-15 18:41:46)
  • 貴様、また荒らしたなぁ❔ - 名無しさん (2019-10-15 18:42:24)
  • 恐ろしいよ❔❕ - 名無しさん (2019-10-15 18:43:03)
  • 220.157.156.22とか114.69.1.171ホントいい加減にしてくれ。提示した根拠は無視するし、しかも一度下げだしたら今まで下げてない選手まで下げ始めた。なんで急に丸や山口のスタミナまで下げにかかってるの。で、なんでその理屈なら下げなきゃいけない他球団スルーしてるの。いいかげんにしろ。 - 名無しさん (2019-10-15 20:26:52)
  • 坂本の基準だけど、1、坂本は、2018山田、丸と違って、異様に高い三振率もHRの基準未達もない。2、bb/kが巧7ボーダーで低いと言うが、1のマイナスがない上に、1077の山田や丸、さらに長10仲間である山川やソトや筒香などに比べてコンタクト率が優れている。3、上記の二点の理由により、bb/kが高くない程度のマイナスしかない坂本は、大きなマイナスを抱える山田、丸と同程度には査定されてしかるべき。 - 名無しさん (2019-10-15 20:30:16)
  • いやBB/K0.45以上は巧7だし、そこから長8補正で1下がってBB/Kだけなら巧6相当だとしても、三振率6.75で巧8レベルなのを加味すれば総合的に巧7圏内だと思うが - 名無しさん (2019-10-15 20:48:03)
  • あっちで書くと回数制限があるのでこっちで。ビシエドの欄の査定者、すまんな、アンチの復元も含めて助かるわ。今日見てみたらいきなり例のアンチに意味のわからん根拠で下げまくられてたんで、流石に許せんかった。俺のビシエドの欄の発言含めて削除してくれてええで。 - 名無しさん (2019-10-15 21:17:21)
  • よくわからないけど、査定者の方々って初心者🔰ばっかり?査定者は上級者じゃなきゃ混乱するでしょ‼初心者🔰は編集禁止😡😤 - 名無しさん (2019-10-16 09:49:08)
  • よくわからないけど、礼拝者の方々って異端🔰ばっかり?礼拝者は律法主義者じゃなきゃ混乱するでしょ‼プロテスタント🔰は礼拝禁止😡😤 - イグノビリウム司教 (2019-10-16 12:11:05)
  • 「査定者は上級者じゃなきゃ混乱するでしょ‼初心者は編集禁止」持ち前の上級思想で初心者編集を繰り返す不届きな下級査定者達を牽制するのは、もちろん我らが最上級査定者 ふなし様だ。 - 名無しさん (2019-10-16 12:59:00)
  • 大阪もかなり強化されたし、結構チームバランスよさげだな。 - 名無しさん (2019-10-16 22:58:05)
  • 暫定実評価に大きなずれが生じていたので更新しました。チームバランスさらなる改良が必要です。 - 名無しさん (2019-10-17 12:23:19)
  • 【チームバランス】とかいう理由で巨人下げまくってる人いるけど、2位の横浜や5位の中日が首位と同等以上の強さになる【チームバランス】って何? - 名無しさん (2019-10-17 14:10:24)
  • あれはかなり公平さを欠いた問題ある行為だと思います。ただ、順位は原則的にはあまり反映させないです。まあもちろん、優秀な成績の選手が多いこともあるし、多少は考慮されてるとは思いますが。あれで問題なのは、チームバランスといいつつ、他の強いチームには適用せず、根拠がなく一チームだけを執拗に下げる理由にバランスを持ち出していることだと思うので。 - 名無しさん (2019-10-17 14:27:00)
  • あーもうめちゃくちゃだよ - 名無しさん (2019-10-17 15:37:07)
  • 坂本や丸の巧6等はふなし氏の判断ですが、それすら従えないのはどういうことでしょうか? - 名無しさん (2019-10-17 16:50:46)
  • え……いつからふなしの判断は絶対になったんだ?ていうか、bb/k0,6を切ったら巧6,上がったら巧7、と言われているし、査定欄でちゃんと巧7って結論出ているし、それ以外にも数名で同意した山口の879には従えないの?そんで今度は急にスタミナにも手をつけはじめてるし、巧の基準がおかしいって指摘されてるのにビヤヌエバとか下げ続けたり、他球団の選手と比較したらおかしい基準で重信さげたり澤村に関しての議論も「重み」とかわけのわからない言葉で封殺したり、なんであんたこそ他の人の意見に従えないの?- 名無しさん (2019-10-17 17:58:17)
  • ↑ひいきやアンチではないパリーグファン(ふなし)が客観的に巨人を査定したということ。 - 名無しさん (2019-10-17 19:43:16)
  • ↑ああ、そういうことなら、ひいきやアンチではない人による話し合いは随分前にやっているし、複数人で話し合って決めてるのでそっちを優先してね。 - 名無しさん (2019-10-17 20:20:35)
  • ああ、それからチームバランスっていうけど、巨人より現状で強いチーム、いっぱいあるよね。中日、横浜、西武、楽天、福岡、色々あるね。ちなみに、坂本や丸と比較されている選手はほとんどが横浜や西武、福岡なんだから、バランスを持ち出して一方的な下げ判定する査定がおかしいのはすぐわかるよね? - 名無しさん (2019-10-17 20:24:15)
  • 近いステータスの選手を比較してみた。左からbb/k コンタクト率、空振り率、三振率、基準未達・ボーダー案件の有無ね。 - 名無しさん (2019-10-17 20:32:45)
  • 坂本 0,63 79,0 8,7 5.20 なし  - 名無しさん (2019-10-17 20:34:11)
  • 2018山田(能力値1077)0,89 77,1 8,4 5,35 長10基準未達  - 名無しさん (2019-10-17 20:34:41)
  • 2019山田 0.91 76,9 8.6 5,30 ヒ6と長10ボーダー  - 名無しさん (2019-10-17 20:35:17)
  • 2018丸(1077)1,00 66,1 13,0 4,35 なし - 名無しさん (2019-10-17 20:35:54)
  • ソト(現状1065→元々は1056)0,60 78,0  10,6 5,96 ヒ6基準未達 - 名無しさん (2019-10-17 20:36:59)
  • 【重要】巧は三振率、BB/K、犠打能力等総合的に判断するものですが、「長8以上は厳しめに巧を見る」ということを忘れずに。 - ふなし (2019-10-17 22:46:18)
  • 理由は2つあります。 ①長8以上で巧が高いと高確率で内野貫通しやすく圧倒的に強くなるため、長7以下と同等に扱うべきではない←今年の吉田正や井上が良い例。 ②長8以上の選手は現実で厳しいコースに攻められやすく四球が多くなるためBB/Kだけで大きくなる傾向にある。 - ふなし (2019-10-17 22:49:46)
  • もちろん私が絶対ではありませんが、パリーグでは全球団私の基準で統一しているので。しかし荒れることはほとんどありませんでした、みんな納得している証拠です。チームバランスについても、大阪の打撃陣を上げましたが同意されており反論は一切聞いたことがありません。正確な査定ができている証拠です。 - ふなし (2019-10-17 22:52:04)
  • いやいや、、、あきれて放置してるだけだろ・・・・ - 名無しさん (2019-10-18 07:03:46)
  • じゃあ私の査定のどこがおかしいか言ってみ? - ふなし (2019-10-18 07:34:59)
  • bb/kの基準に照らせば、三振率でも優れているわけではない中村が巧打5でないのは妙だと思います。ただ、↑↑↑の発言で査定の方向性は見えましたね。主観(や、一部の球団の場合好き嫌いも)が絡んでくるチームバランスをもとに下げるより、明らかに弱いとされるチームを強化した方が納得されやすいということです。呆れているのかどうかは私にはわかりませんが、少なくとも大阪の強化はそれなりに認められているようですし、強化の最中に強すぎになったら議論すればいいかと。 - 名無しさん (2019-10-18 12:52:51)
  • ▲ たしかに巧は優秀でないですが、OPS.887で打率.286とヒ6の上方と優秀なので巧を甘く見たということです。 - 名無しさん (2019-10-18 18:17:33)
  • おいふなしパリーグではお前の基準で統一してたのか初耳だぞw同意コメしたの俺だけなのに味方大勢いるみたいな雰囲気w何回かここはこうだ!って変更意見したけど次の日誰かにコメント全部消されて数値戻されてがしょっちゅうだからもういいやってなったw去年まで3年間、数値変えるだけでIP制限で編集できない処置されてたし怯えてもう編集できねえよw編集する人少ないのは俺みたいな人が犠牲者が何人もおるっちゅうことやwブラック企業みてーなサイトだなここw - 名無しさん (2019-10-18 18:29:11)
  • 意地張って「巨人は中ソ西より弱い」とか言ってる人は編集やめてください、大迷惑です。 - ふなし (2019-10-18 18:29:41)
  • ▲2 そんな「犠牲者」が多いはずなのに、セリーグで編集合戦になっているのはなぜでしょうか?いくらセリーグの方が人気あるとはいえ、パリーグがほぼ更新されていないのはみんな私に賛同している証拠です。 - 名無しさん (2019-10-18 18:32:54)
  • 遂にふなしが巨人査定に本格上陸したな ポジ虚カスとのガイジバトル路線、これはいい。 - 名無しさん (2019-10-18 18:39:27)
  • 【重要】49.106.193.199さん、いい加減自重してください。そもそも巧の基準を決めパリーグ全球団や中広ヤに適用したのは私なので、あなたが「通例」と言うのは単なる知ったかぶりです。 - ふなし (2019-10-18 18:51:01)
  • 【重要】220.157.156.22さん、巨人査定で勝手に復元するのやめてください。私ふなしはあなたと同じ立場です。 - ふなし (2019-10-18 18:51:26)
  • 巨人強すぎでしょ。ていうか、チームバランスで削られている選手が殆どいないのはどうかと思う。結局どさくさに紛れて坂本の足7→8、丸の足8→9、ビヤヌエバの巧6→7と上げられている。山口も結局速8でもフ9だからかなり強いし、安定して使える投手もいる。外野守備も結構いいし、内野もそんなに穴があるわけでもない。他の強いといわれているチームがチームバランスという理由で削られている選手がいる中、巨人はいないので、妥協も必要かと思います。 - 名無しさん (2019-10-18 21:12:32)
  • 昨日の続き。バレンティン 0,46 67,2 15,6 4,00 長10基準未達。2018以前の査定は無視するらしいのでもう言わないが、バレンティン、ソト、山田、これらの未達・ボーダー案件を持ち、山田以外はコンタクト率や空振り率も良くない選手なのだから、ペナルティ分と、コンタクト指標分の巧+2(山田はbb/k分で一つ相殺できるので対山田なら+1)で坂本巧7は当然。 - 名無しさん (2019-10-18 21:50:09)
  • 今日も巨人下げ盛んだなあ。チームバランスで削られたやついるわ。一時期巨人と西武が下げられまくってたの知ってるはずやろ。山口の速orコが下がり、スタミナも下がる。他のツーシーム、縦スラ選手の中には増田のようにフォークももらえている選手がいるのに中川はもらえず防御率の割に弱い。阿部の捕も、近藤や岡島が5なのに4になる。サード守備の指標が出ていないが、岡本の守備も削られてる。丸、坂本、ビヤの能力値は関わってないから知らないが、正直、まだ全部強い西武横浜からしたら弱点全然多いし、守備も投手も強く、打撃もヒ8が3人、ヒ9一人いてアルモンテもいる中日だって同等以上に強いよ。バランスは主観だ、とふなしはいうからそこには突っ込まないけど、他選手との比較で出た数値を巨人には認めず、自分の贔屓の所の選手は「打率が高い」「バランス」とかで上げ査定するのマジでやめろよ。 - 名無しさん (2019-10-18 21:59:51)
  • 俺は別に横浜も西武もヤクルトも嫌いじゃないから、おかわりとかバレ、ソトを削るつもりもないし、自分の基準で坂本を下げるなら責任持ってそのへんのメンツ下げればいい。そこスルーしてるんだから坂本や岡本もスルーするべき。横浜や西武はまだ巨人より強い。弱点ないじゃん、あそこら。前に西武はいくら控えとか足とか削ろうが全体的に強いから投手を削れ、ってなったのに結局ニール増田いて能力も強いままじゃん。 - 名無しさん (2019-10-18 22:02:14)
  • 長打、打率基準もあるし、三振率やバント成功率,カット能力などを加味して総合的に評価する という一文もあるのにOPSがいいから中村巧上げ!そんで、じゃあOPSも打率もHRもいい坂本はというと「bb/kが低いからダメ!」とかダブスタが過ぎるでしょ。それに昔自分で「議論を勝手に終わらせたやつは追放」とか言っておいて、こっちが反論したら「従わなかったらパ・リーグ爆上げするぞw」とかちょっとやばくない?前のパ・リーグのときも「正しい査定しているのは私だけなので感謝してください」とか言ってたけどさ、そんなに自分基準を全員に押し付けたいならさ、一人で「ふなしwiki」でも作って独自査定すればいいんじゃね? - 名無しさん (2019-10-18 22:34:48)
  • てか管理人どこいった?見苦しいので注意とかほしいのだが。 - 名無しさん (2019-10-18 22:39:32)
  • 公式よりも俺様基準が優先は草 - 名無しさん (2019-10-19 01:56:45)
  • 今回に関して言えば、見苦しいのはふなしより巨人査定者だけどな。強いと言われているチームにおいて、ボーダーな能力をことごとく上で査定するのは悪質極まりない。 - 名無しさん (2019-10-19 11:01:07)
  • ▲ OPS的には坂本は10,7,6、10,7,7か判断しかねますが、対象選手がいないので三振率やBB/K通り査定せざるを得ません - 名無しさん (2019-10-19 11:30:42)
  • どうですかね。西武、中日、福岡、横浜などが巨人より全然強い頃から、巨人の能力だけは全部下げる、基準ボーダーだけではなく、他球団には適用しない基準や、一度下げて巨人ファンが納得したあともさらに下げる、があったので。確かにやや攻撃的な反応かなとは思いますが、査定に理屈は通っているし、意地になるのもわかります。ふなしさんの過去の経緯はあまりしりませんが、煽るようなことを言ったり、自分の考えを押し付けようとするのはいかがなものかと。 - 名無しさん (2019-10-19 12:08:44)
  • 対象選手、提示されていますよ。2018の丸、山田、今シーズンの中村、ソト、山田、バレ…それをみれば、1077という査定に筋は通ってると思いますが。 - 名無しさん (2019-10-19 12:10:17)
  • 今シーズンで言えば、長10でヒ7がついているのは坂本だけなので、既に最強打者になっています。全会一致で巧7の数字ではなく6か7で議論が起こる成績な以上、既に最強打者であれば優遇する必要は無いと思います。 - 名無しさん (2019-10-19 12:52:56)
  • こうやって議論している最中にも関わらず、180.22.122.59氏は復元で坂本巧7に戻していきました。 - 名無しさん (2019-10-19 12:58:30)
  • 最強打者なので基準通りではないけど坂本の巧は下げる、最強チームではないので丸山口など他選手は下げず基準通りということならいいんじゃないですか - 名無しさん (2019-10-19 13:06:37)
  • いや、それ貴方が言うんですか。散々僕とかの査定潰しといて、しかも、ここで議論してる段階で勝手に下げてるのむしろ貴方じゃん。巨人を少しでもあげる査定は誰彼構わず消し飛ばしてるんだからそりゃふなしと議論してる人も復元するでしょ。 - 名無しさん (2019-10-19 13:13:48)
  • ↑↑ そういいますけど、丸岡本山口はもちろん、ビヤヌエバ大城重信田口高木澤村まで下げつつげる人がいるんですけど。今見たらメルセデスも下げてる。他のチーム指摘してもそっちは上げ戻しするし。その人の暴走止めてくれますか?そういうのに対抗してるだけで爆上げ○イジとか言われるのは心底不愉快です。 - 名無しさん (2019-10-19 13:19:00)
  • ていうか、過去に1077がいて、なおかつ彼らと違って高い三振率もホームラン未達もないし、その時の広島ほど強くないのに坂本は下げるの、受け入れがたいなあ。仮にやるとしても、「本来巧打7だが」という一文を入れてもらわないと。昨シーズンの岡本も、巧7議論されていたところを長打未達補正で6になりましたが、それ根拠にbbkが近いから坂本6とか言い出す人がいたので、実際は巧7ということを明記しないとそれ基準でまた丸とか岡本下げに使われそう。 - 名無しさん (2019-10-19 13:23:42)
  • あと、坂本を下げるなら、比較としてbbkや三振率、ヒットホームラン条件未達などの差がある選手で、比較して高いと思われる横浜や西武中日に属する選手の能力も査定し直さないと不公平だと思いますが。西武とかは打率やOPSが高いからbbkや三振率が悪くてもオッケーはずるい。長打8以上は巧下げを適用されてない選手もいます。ふなしやアンチの人は西武、中日にご執心のようですし。贔屓と見られてもおかしくないでしょう。 - 名無しさん (2019-10-19 13:29:56)
  • 長7の基準越えてる選手まで、しかも巨人のだけ下げるのやめてもらって良いですか? - 名無しさん (2019-10-19 13:35:36)
  • ↑若林のことですか?本塁打5本なら「基準越えてる」とは言えませんよ。本塁打5本の選手がwikiでも公式でも長6はざらにあります。シーズン終了後査定の2016なら横浜エリアンが若林とほぼ同じ273打席5本でwiki公式ともに長6ですね。 - 名無しさん (2019-10-19 15:22:03)
  • 最強打者なので基準通りではないけど坂本の巧は下げる、最強チームではないので丸山口など他選手は下げず基準通りということならいいんじゃないですか - 名無しさん (2019-10-19 13:06:37)←この提案どうする?49~の言い分は聞いたから、アンチ側の言い分を聞いてみたい。 - 名無しさん (2019-10-19 15:36:56)
  • ↑↑じゃ、巨人以外の、5本の選手も6にしてきてね。 - 名無しさん (2019-10-19 15:55:09)
  • ↑ひたすら坂本を巧7にする方がみえるので編集回数が足りないんですよ。巨人査定者のせいなので、代理でお願いします。 - 名無しさん (2019-10-19 16:49:16)
  • ↑今議論になってるのは基準で言えば巧7の坂本をどうするか、なんだから他の選手下げる必要ないじゃん。なんでそれ下げまくっといて「巨人査定者のせい」なんだ?自分のせいだよね。筋を通す気はないってことなんだから。ちなみに俺はHR5の選手を若林含めて長7にすべきだとは思っていないのでやらない(若林復元させてもらう)。ほんとにやりたいなら、220.157.156.22が下げたいと言っていた、という枕詞を使わせてもらうよ。 - 名無しさん (2019-10-19 17:54:08)
  • あとさ、公式(しかもかなり前の2016)って参考にしないってなってなかった?それありにするなら、実装時点で3点台後半の濱口が96778をもらってたんだから、最終的に2,90の山口が96889くらい貰っててもおかしくないことになるよ。貴方それ前に否定してた気がするんだよな。 - 名無しさん (2019-10-19 17:58:08)
  • 下げてるわけじゃなくて、数字通りに査定しているだけですよ。で、「wiki公式ともに」として書いてあるのに、何故「公式だけ」参考にしたようなとらえ方をしているのでしょうか? - 名無しさん (2019-10-19 18:14:03)
  • ビエヌエバやゲレーロを下げるぐらいなら、既に強い選手を削るべき。 - 名無しさん (2019-10-19 18:15:34)
  • 2016年を参考にしたのは、2017・2018はシーズン途中実装のため、wikiも公式も詰めが甘いところがあるためです。さておき、公式が実装してくれないことにはどうしようもないので、実装してくれそうな数値にすることは大事だとは考えていますよ。公式の傾向からするに「本塁打5本だから長7」ではなく、長打特化型なら長7以上になりやすく、俊足巧打等は長6以下に抑えられる傾向が伺えます。若林の打撃成績なら公式も長6で公開してくるでしょう。 - 名無しさん (2019-10-19 18:18:17)
  • ↑おお、ありがとう。wikiでも3,57フィニッシュの濱口が96768なので、山口が96879くらい貰うのが当然だと言うことがわかったね。wiki公式ともに3点台後半の選手をここまで評価しているわけだから。そういうように査定されてもおかしくないというわけだね。 - 名無しさん (2019-10-19 18:35:11)
  • そうだね。312 40本という成績を残し、例年巧9~8を貰っている坂本は長10を鑑みても7以上をもらうと考えておかしくないし、中継ぎ田口や高木に比べて、公式に採用されたことがあるのは澤村なので、澤村を登録されると思って査定したほうが良いよね。過去の傾向からすると、HRのインパクトが強い選手は長打があがりやすいからビヤヌエバはやっぱり長8でもいいとおもうし。 - 名無しさん (2019-10-19 18:42:46)
  • ↑それ言うなら例年長8の坂本は長8だよね? HRのインパクトよりも、使えなかった外国人ってところだし。 - 名無しさん (2019-10-19 20:00:44)
  • はぁ?だから何回も言ってるでしょ。巨人は削る必要があるなら、坂本と岡本を削れと。なんでもともと強くもないゲレーロとビエヌエバを削るの?「強者のパラメータを削るのが先」って書いてあるでしょ。 - 名無しさん (2019-10-19 20:18:05)
  • ↑↑え、ちょっとマジで何を言ってるんだ。40本あるのに長8にするわけがないだろ。HR5本というwikiでは7と決まっているが、公式は「俊足巧打だから5本前後ならイメージ重視で6」にするからwikiもそうしろ(正確には巨人だけ)というなら、それこそボーダーより少し良い巧打はイメージや公式実績で7にすべきだって話だし、登録者の明確な基準がないから、公式優先したら澤村登録だよねって話。 - 名無しさん (2019-10-19 20:59:21)
  • ↑↑ていうかさ、最強打者なので基準通りではないけど坂本の巧は下げる、最強チームではないので丸山口など他選手は下げず基準通りということならいいんじゃないですか - 名無しさん (2019-10-19 13:06:37)←これ。49.106.192.89は、坂本も数字通り査定しろって意見。俺は、コンタクト率やペナルティの有無、さらに打率が山田やソトに比べてずっと高い点も含めて坂本巧7なら、まあおかわりとbb/kや三振率などの数値が同じ岡本が打率の分巧5でもいい(逆も可)とは思ってる。例のアンチはこれには回答していない。 - 名無しさん (2019-10-19 21:04:18)
  • 220.157.156.22さ、若林長7を下げた理由が「長7以上が巨人は多いから」でも西武や福岡、ハムなど多いチームは他にもあるから巨人だけって指摘を受けたら次は「公式に採用されない」とか言い出して、結局どんな理由をつけてでも巨人を下げたいだけでしょ。公式や過去wikiを参考にするなら坂本1077はなおさら鉄板だし、澤村登録、ビヤヌエバ長8だって「イメージ」にあう。 - 名無しさん (2019-10-19 21:09:21)
  • 巨人査定の酷さが目に余るため、今年の巨人の査定凍結を提案します。 - 名無しさん (2019-10-19 22:51:40)
  • (SPLAX運営様、今年の巨人は悪質な査定が多々あるため、参考にしないようお願いします。)←これを書くのは別にいい。しかし、わざわざ選手の能力等の所を削除しなくてもいいのでは?ここは議論する場。公式査定に反映してほしくないから消すというのは他の選手も含めて議論を阻止することになる。どうにかして復元してほしい。 - 名無しさん (2019-10-19 22:55:41)
  • 巨人とうとう査定非公開になったのかwウケるw次はホークス強化しようぜww!日本一楽々だろ巨人が強いというよりほかが弱すぎるんだよセとパの基準を一緒にするな! - 名無しさん (2019-10-19 22:58:37)
  • 全球団凍結提案! - 名無しさん (2019-10-19 23:01:21)
  • 議論の場です。荒らしはやめましょう。 - 名無しさん (2019-10-19 23:08:34)
  • 話にならん。議論の都合が悪くなるとついに巨人査定欄も消すんだね。例のアンチは。ていうかちゃんとした提案もあるのにそれも無視するってことは正直最悪。これをやった例のアンチは二度と議論する資格なし。 - 名無しさん (2019-10-19 23:18:55)
  • 復元ありがとう! - 名無しさん (2019-10-19 23:32:00)
  • チーム力調整したいけどすぐ戻されるからな~今のままだと使えるチームごくわずか。どうすることもできないのか今年も。はぁ~。 - 名無しさん (2019-10-20 08:22:34)
  • 初心者はインフレ気味の西武、打つのが得意な人は投手力が高い阪神、北海道、大阪、抑えることがとても得意な人は東京B、両方できて、どちらかというと打撃重視の人は巨人、埼玉、どちらかというと投手力重視の人は中日、オリ、楽天、どちらかというと機動力重視の人は広島、千葉、初心者で、打足投全て強くないといけないという人は福岡、それに加えて守備もそれなりにできないと無理という人は横浜、という風に使い分けができる。というかそういう風にみんな選ばないとみんな同じチームを使うことになってしまう。まあ、一番いいのは自分のリアルでファンのチームを使うのがいいと思う。 - 名無しさん (2019-10-20 17:28:44)
  • 自分の好きなチームでは自分の実力ではあまり勝てないという場合はダリーグ、シャッフル使うのもありだけどね。 - 名無しさん (2019-10-20 17:31:35)
  • 「坂本の巧を下げる代わりに他は~」とおっしゃっていた方もみえたので巨人査定者の自浄作用を期待していましたが、やはり嘘吐きばかりのようですね。数字通りに直しました。凍結案も出ているようですし、これ以後坂本巧7等に復元される場合は巨人査定のみ凍結をします。 - 名無しさん (2019-10-21 09:17:01)
  • ↑三点疑問があります。まだ議論の段階だと言うのになぜ勝手に結論を?しかも自分は、中立の人の提案に回答もせずに。能力通りなら巧7だが、最強打者なので厳しめに見る、でも他の選手をいたずらに下げない、という提案ですね。僕はその提案に対して、坂本の数値を下げるのは適切ではないと答えました。他にも、同様の基準を適用するなら、坂本か岡本どちらかの巧打は下がるかもという人もいました。で、貴方はなにも回答していない。 - 名無しさん (2019-10-21 09:50:54)
  • 次。貴方はさも坂本の話をしているようで、何故他の選手も下げているのかな?能力通りというけれど、能力通り査定したら 967の丸や岡本、結論の出ていない澤村や、ふなしかだれかが867にしたあと、866か857になっていたゲレーロを856に下げ、なおかつ議論中の - 名無しさん (2019-10-21 09:56:37)
  • 選手も全部下げていますね?それは復元の対象になりますが。能力通りといいつつ「バランス」で下がってるのもあるし。貴方が一存でジャッジして良いものじゃない。 (建物のwifiの都合でIPが変わっていますが、↑↑からここまでは僕です。)- 名無しさん (2019-10-21 10:08:37)
  • でもうひとつ。前にこの全削除をやったのは114.69.1.171で、何故貴方が - 名無しさん (2019-10-21 10:23:21)
  • 勝手にあとを引き継ぐのか。あの人と他の人の話を見ていれば、少なくとも勝手に凍結するのはおかしいとなっていたし、114.69.1.171さんもそれを受け入れて凍結はやめたように見えるのに、この流れで蒸し返すのはやめてもらいたいですね。 - 名無しさん (2019-10-21 10:27:25)
  • ①提案への回答以前に坂本1077復元の嵐でした。議論姿勢の無い査定者が複数見受けられたため、提案者一人と合意したところで意味が無いですよね? ②そもそも長8以上クラスのBB/K基準がおかしいですね。丸BB/K0.69なら普通に巧6です。昨年巧7の丸は1.00ですよ。 ③「866か857になっていたゲレーロを856に下げ」といった状況に関わらず、戻しますとか言いつつ今ゲレーロ867になってますよ?そういう不穏な査定が相次いでいるので、巨人査定凍結を引き継ぐべきと考えました。巨人査定者だけに任せると「爆上げ」と他ファンから言われる数値にしか落ち着かないと判断したからです。 - 名無しさん (2019-10-21 11:31:55)
  • 横から失礼しますが、bb/kと三振率を見ての判断で巧打8ボーダーと査定してるのは、坂本巧打6と査定しているふなしさんですし、ビヤヌエバ、ゲレーロに関してもふなしさんですよ。彼はOPSを評価するのでそうなります。一方坂本巧7支持する査定者はむしろ、bb/k、コンタクト率、打率やホームランなどの条件を満たしているかを重視しているため、むしろゲレーロあたりは下げてます。そこを十把一絡げに爆上げと言ってしまうのは誤認だと思います。 - 名無しさん (2019-10-21 11:50:12)
  • ので、巨人査定者とふなしさんの間では、1、巧打の比較にOPSを使うか、過去の査定とのひかくをするかしないか、打率やホームランなどの - 名無しさん (2019-10-21 11:54:08)
  • (失礼。スマホなので途中できれることがあります)過去の査定との比較をするかしないか、打率やホームランなどのボーダーラインをどう評価するか、ということと、2チームバランスを考える時に、強いとされる他球団の選手はスルーで良いのか、それほど巨人は強いのか、ということだと思います。 - 名無しさん (2019-10-21 11:58:44)
  • ↑OPSの件は理解しましたが、それなら丸巧7、岡本巧5(L中村との差)といったところでしょうか。あとゲレーロの件ですが、今年の打率は.237なので長8の基準「ヒ5:.235~260」のぎりぎり下のほうです。今年のBB/Kは0.68と巧7レベルですが、規定未満なので昨年のBB/K0.47を参照すると長8なら巧6程度です。(参考:一昨年BB/K0.24)それを867査定はバランス以前におかしいと考えます。 - 名無しさん (2019-10-21 12:43:35)
  • ↑本来長10を長8と査定してるのだから、ヒや巧が高くても何もおかしくないですよ。 - 名無しさん (2019-10-21 13:51:50)
  • ↑規定未満で長9,10の場合、長8でもがっつり巧減らされていますよ。そもそもゲレーロの使われ方としては打撃にムラが多いため調子が良いときのみ使われています。規定打席立てばBB/K0.24という実績ですし。本来長8ヒ5の成績ですが長8ヒ6と甘く見るため巧5にしておきます。昨年864(.244、15本)なので今年の数字(.237、21本)的にも865が妥当でしょう。 - 名無しさん (2019-10-21 15:01:10)
  • ↑四球が例年20台のところを今年40いってるのだから、規定到達してもBB/Kが0.24になる訳ないでしょ。いくら打撃にムラが合っても、300打席に乗ってるため極端な過小評価はやめていただきたい。さらに、さらに、去年はOPS.785、今年は去年とほぼ同じ打席数でOPS.863なので、仮に過去査定と比べるにしても差をつけるべき。 - 名無しさん (2019-10-21 15:52:08)
  • OPSの長打力には二塁打三塁打も含まれるため、走力に大きな差があるならそこも加味した方が。bb/k、OPS 、ヒ長基準総合的に見ると、ゲレーロはこの打率で867は違和感が残ります。 - 名無しさん (2019-10-21 17:15:24)
  • 丸、岡本の巧は概ね了解です。丸の走力については議論の数値を見た限り、9にも根拠があると思うのでもう少し議論を。坂本→僕はゲレーロや岡本、他のチームの選手に関しても、打率やホームランのボーダーは考慮すべきという立場なので、マイナス要素がなく、打率、ホームラン共に山田と差がついている坂本は、過去の1077メンバーとの比較を抜きにしても巧7は与えるべきと思います。山口→FIPはさておき、コントロールの指標であるBB9でコ8のジョンソンよりよく、速9コ6の千賀よりかなりいいので、7にすべきだと思います。 - 名無しさん (2019-10-21 18:25:34)
  • はっきりさせておきたいんですけど、過去査定に関して、参考にしないのが基本なんですか?坂本の欄で1077の選手との比較はしてはいけないとの意見が出ていましたが、ゲレーロや丸の欄では過去との比較がなされていますし、若林の欄では過去公式の踏襲査定もされていました。山口などは、過去の公式査定やイメージをもとに5としながら、過去の他選手の能力値(wiki公式ともに)との比較はなしと、一選手の中でも矛盾があります。 - 名無しさん (2019-10-21 18:37:55)
  • いま思い出したんですけど、チームバランスで埼玉を下げていた1か月前ぐらい、中村の巧を5に下げたら「削りすぎ」と散々戻されて断念した記憶があります。チームバランスのことなので、岡本との比較は別にして下げるべきでしょうか? - 名無しさん (2019-10-22 05:17:15)
  • そもそもbb/93.34(コ6~7レベル)のジョンソンがコ8なのおかしくね? - 名無しさん (2019-10-22 12:34:46)
  • ↑↑いいんじゃない。・三振率・bb/k、コンタクト率は巧5 ・OPSは巧6 ・西武は強いので調整すべき の3点を総合すると。 - 名無しさん (2019-10-22 18:33:14)
  • ⬆打率との兼ね合いも考えて欲しい。ヒ6ラインを大幅に超えているので、巧5だとかなり過小評価になってる。 - 名無しさん (2019-10-22 18:41:25)
  • opsでかなり数値が動いているけど、ops=出塁率+長打率で、それぞれ出塁率は巧 - 名無しさん (2019-10-22 21:32:22)
  • 続き…長打率は長に含まれているんだから、opsでヒなどの基準が設けられている数値を動かす必要がないと思う。 - 名無しさん (2019-10-22 21:34:27)
  • 今さっき編集しているときに見つけたんだけど、能力10の色crimsonじゃなくてdarkredの方がよくない?自分の好みとしてはdarkdredなんだけど。 - 名無しさん (2019-10-22 23:29:21)
  • いくらゲレーロが333打席だからって、OPS.971の坂本が10,7,7でOPS.863のゲレーロが8,5,7はおかしい。 - 名無しさん (2019-10-23 02:25:19)
  • ゲレーロに関しては、OPS基準で見ても857か866ですね。ゲレーロ(打席数333、打率.237、HR21、BB/K0.68、OPS.863)と同じ程度の規定未満打席数でOPSが若干優秀なD福田(打席数352、打率.287、HR18、BB/K0.46、OPS.877)が875査定なので。プレイヤー次第ですが、基本は粘って打てる分867>875なのでゲレーロ867は無いことがわかります。866 or 857ですが巧7だと弾道がかなり下がってしまうため、ゲレーロのアーチスト弾道を再現するなら866でしょう。 - 名無しさん (2019-10-23 11:44:25)
  • ただ数字的にはゲレーロ866→955で、チームの9以上が4人となるためバランスで丸967→877のほうが再現性は高いかもしませんが。ゲレーロ866に修正しておきます。 - 名無しさん (2019-10-23 11:48:32)
  • 若林の欄であった「本塁打5本だから長7」という基準は、過去査定とのズレがあります。数字的に667でしょう。で、指摘のあった「高山も明石も辰巳も全て長6」ですが、確かにそこも一理ありそうです。過去の本塁打実績的にも明石767→667、チームバランス的に率を少し甘めに辰巳756→666。但しBB/K0.43ながら巧4までがっつり減らされている高山は774のままで良いかもしれません。ひとまず若林への反映をし、異論がなければパの2名も調整の方向が良いでしょう。 - 名無しさん (2019-10-23 11:58:37)
  • 高山を調べていて気付きましたが、ほぼ似たような成績の大城がBB/K0.31で775、BB/K0.43の高山が774はおかしかったので、大城774に調整します。 - 名無しさん (2019-10-23 12:00:37)
  • 上のほうで指摘ありますが、実際ジョンソンのコ8は過去査定と比べてもかなり甘くなっています。山口の死球数を考慮し与四死球で比較すると、ジョンソン3.56(コ6と7のボーダー)、山口3.86(コ6)といったところです。与四死率で投球回上からセの投手を見ていくと大瀬良2.03&西2.35&柳2.16がコ9、大野2.28&小川2.14がコ8、青柳3.39&今永3.18がコ7です。防御率等で調整はありますが、与四死率基準で考えた場合2点台前半がコ9、2点台後半がコ8、3点台前半がコ7、3点台後半がコ6 といった感じの査定で良いと思われます。 - 名無しさん (2019-10-23 12:19:10)
  • ↑失礼しました。西はコ10に上がっていましたね。 あまり査定に関わっていないパの方も見てみましたが、千賀4.14(コ6)、山岡2.59(コ7)※防御率3.71、有原2.68(コ8)、美馬1.75(コ10)、高橋礼3.78(コ7)※フ無し、山本由伸2.45(コ8) と、そこまで大幅にズレてはいないようです。 - 名無しさん (2019-10-23 12:44:47)
  • 大城と高山の比較ですが、BBKは両者巧5。長8未満は巧を下げないので、ホームラン5本を長6にするなら、高山に適用して675にする方が良いでしょう。 - 名無しさん (2019-10-23 14:40:13)
  • 過去のwikiや公式査定を参考にしないのであれば、やはり千賀のコントロールは5になりそうですね。速9フォ9なので、甘めに見る要素もない。ただ、山口や千賀などコントロールが悪いなか数字を残している投手は、組み立てが思い通りにいかないので、もしコントロールを下げるのであればスタミナは一段上げて評価した方がいいかもしれません。球数は投げられる投手なので。 - 名無しさん (2019-10-23 14:46:28)
  • 292 27を打っている選手を877は現実的ではないので、OPSや長打率をみてゲレーロ長9にするのは難しいと思います。 - 名無しさん (2019-10-23 14:50:23)
  • 292 27を打っている選手を877は現実的ではないので、OPSの高さや、リーグ一位のiso(確かそのはず)であっても長打9は難しいですね。ライナーかフライかの打球の質を問わなければ、打率の低さも反映できる858にするという手もありますが。 - 名無しさん (2019-10-23 14:53:46)
  • で、これは僕も気になるんですが、巧の査定の最優先はOPSにするんですかね?前に出た意見だと、bb/k コンタクト率、三振率、打率やホームランなどの条件を総合的に見て、というものがありましたが、どうしましょう?打率やホームランなどの個別要素ではなくOPSの高さを能力の基準にするなら、投手もFIPを使うべきでは?というのもありますし。 - 名無しさん (2019-10-23 14:58:52)
  • 野手はOPSを最優先にBBKなどで微調整、 投手はFIP、を基準にした方が楽だとは思うんです。その順に強くするのは分かりやすい。ボーダーラインや過去査定との比較をすると納得いかない人が出てくるというのもある。ただ、それだと今までの基準はどうなったんだ、という気もするし、東北のところにあるようにウィーラーが銀次より打ちにくい、という、プレイスタイルの違う選手を比べてしまうことにもなる気がするので。 - 名無しさん (2019-10-23 15:31:02)
  • opsでかなり数値が動いているけど、ops=出塁率+長打率で、それぞれ出塁率は巧 、長打率は長に含まれているんだから、opsでヒなどの基準が設けられている数値を動かす必要がないと思う。 - 名無しさん (2019-10-23 15:46:59)
  • 打者のOPSは認知の高い指標なので調整としては一応ありとして、投手にFIPを用いるのは反対ですね。以前の議論にも出ていたかもしれませんが、FIPは単なる四球と奪三振と被本塁打の指標です。現代野球の場合、ムービング等で打たせて捕る投球術も確立されているため、そういった投手が軽視されるFIPをわざわざ用いる必要性を感じません。 - 名無しさん (2019-10-23 16:05:48)
  • 四死球に関してはコに反映、奪三振に関してはフ等の変化球に反映、被本塁打は防御率への影響があるため、改めて投手のタイプによって評価にムラのでるFIPを使う必要は無いでしょう。そもそもこれまでの投手査定においてFIPを用いていないため、全体査定が終わったこの時期からFIPを用いることは査定の混乱を招くだけです。(OPSに関しては一部の査定で用いられてきていることもあります。) - 名無しさん (2019-10-23 16:12:53)
  • FIPの利点は守備力の影響を消せるというのがありますね。すべてのチームが同じ守備力ならともかく、各チーム守備力は違うので、防御率にも反映されます。FIPなしの査定だと、二重に守備力の差がでてしまう。混乱についてですが、OPS基準や、BBKの基準などで、「過去とは違う査定基準なので過去査定は考慮しない」という発言があり、その共有をどうするかで混乱が起きているので、投手の一部のステータスが変動するだけなら問題はないと思います。というか、それこそOPSもプレースタイルによって変わり、巧打者は低くなる。グラウンドピッチャーも、守備の悪いチームの投手はさらに防御率がたかくなり、過小評価されてしまう。査定の一基準として取り入れれば過小評価されている投手も見直せると思います。 - 名無しさん (2019-10-23 16:31:19)
  • ↑現状では防御率で最終調整されているため、エラーが多い阪神等は自責点が少なくなり、守備の影響も考慮されていますよ。更に厳密にFIPをと言ったところで、守備影響以上に球場影響もあるため、またPFだ何だいらない争いを起こすだけなので控えたほうが賢明ですね。 繰り返しますが、ある程度全体査定が済んだこの時期から特定の指標で最終調整となると、一部の査定者が自チームにとって都合の良い指標を取り上げるような悪しき前例となるためやめましょう。今年で言えば巨人査定者が山口にとって都合が良いためFIPを取り上げていると思われても仕方ありませんよ。 逆に言えば、OPSに関してはシーズン序盤からふなし氏を中心に査定に用いられてはいたため、検討の余地はあります。 - 名無しさん (2019-10-23 16:55:27)
  • ↑球場補正はFIPもOPSと同様ですよ。それがないのは野手も投手もrsaaなどの数値になるので、FIPを導入するから混乱が、とはなりません。球場補正は防御率でも全く同じですね。その上で守備や打球運を排除しているからFIPは真の防御率と言われているわけで。OPS準拠でふなしが査定したゲレーロの能力を退けていた貴方がそれを言うんですかね?貴方がむしろ山口や巨人の選手を一切上げたくないだけでは?「チームバランス」という主観が混じるものを根拠に、他球団の選手も議論になっている段階で巨人の選手だけを下げていますからね。OPSは検討の余地、っていいますが、OPSは巨人の選手を下げられるときにだけ持ち出す指数ではないですよ。そんな恣意的に用いられるなら、FIPという明確に出ている数値を使うなり、ふなしのようにOPS完全準拠の方がまだましです。いつのにまにか長7の基準も変えてますし。 - 名無しさん (2019-10-23 17:49:08)
  • 僕は総合的に見るべきだと思っているので坂本の巧は上げるべきと言ってますが、ふなしゲレーロは強すぎるとも思っているので下げています。山口の速だって9から8に下がったのも受け入れましたし。僕は巨人を上げたいのではなく、巨人の選手を次から次へと下げる査定を、他球団には当てはめず行う査定が受け入れられないだけなので、主観やその都度都合のいい数値運用をされるなら、OPS やFIP のように明確な数値で全体的に査定すればいいと思っています。 - 名無しさん (2019-10-23 17:54:16)
  • 僕は61.21.177.156さんのように、OPSだけでなくいろんな指標を見ることが大事だと思っていますが、貴方のように恣意的に巨人下げをするような人がいるなら、総合数値で全部査定してもいいかなと思いました。控えに至るまで下げまくっているとき、若林の長打についてつっこまれたら、長打7以上の数を理由に若林だけ下げて、他球団の選手の数が出ると巨人は強いといわれているので、とかいって無理矢理下げてましたよね。292 27本の選手を877とか言い出しますし。平田が778でそれはありえないのに。そういう主観に左右される混乱に比べたら、OPSはもちろん、FIPを新たに導入するくらいの混乱なんてぬるいものですね。そんな大きくランキングが変動するわけでもないのでね。 - 名無しさん (2019-10-23 18:10:32)
  • OPSと共にFIPを使い始めるということで持ち上がってきたが、OPSもFIPも査定に使うことについては反対。OPSについてはさっきも書いたが、「opsでかなり数値が動いているけど、ops=出塁率+長打率で、それぞれ出塁率は巧 、長打率は長に含まれているんだから、opsでヒなどの基準が設けられている数値を動かす必要がないと思う。」というのが理由。それに加え、打率が高くて長打率がとても低く、長打を警戒されず、選球眼が並の安打量産型の選手より、打率が並(大体.240くらい)で長打率がかなり高く、そのため長打を警戒する四球が多くなった選手の方が上になる場合があり、打率の高い選手の方がヒットは打ちやすいはずなのに、OPSでなぜか後者の方が強くなるということが起きかねないという理由もある。FIPについては、先ほど他の人が書いた「打者のOPSは認知の高い指標なので調整としては一応ありとして、投手にFIPを用いるのは反対ですね。以前の議論にも出ていたかもしれませんが、FIPは単なる四球と奪三振と被本塁打の指標です。現代野球の場合、ムービング等で打たせて捕る投球術も確立されているため、そういった投手が軽視されるFIPをわざわざ用いる必要性を感じません。」というものに加え、これを使用するとPFが打者に考慮されていない福岡や巨人がとても得をして、それを理由にPFを打者に導入となると、また見苦しい言い争いが始まり、混乱を招くからです。さらに、守備力が高いだけでその守備力の影響を全然受けていない投手にも不利に働いてしまうからだ。さらに、基本的に防御率でなく、それぞれの球種の被打率や球速で大体の数値が査定されているので、あえて防御率で上下するというのは適切とは言えないと思うからである。例えば、去年の山崎は防御率2.72で、絶対的とは言えない中、速フ9を貰っていて、今年も1.95と、2点台手前にもかかわらず速フ9でコ7を貰っている。まあ、極端に守備が悪いチームには多少考慮してもいいかもしれないが、それでも被打率はエラーでの出塁で悪くなることはない。 - 名無しさん (2019-10-23 18:15:02)
  • 長文スミマセン - 名無しさん (2019-10-23 18:15:19)
  • OPSもFIPも参考程度でいいと俺は思う。でも↑の人のコメで気になったんだけど、別に巨人と福岡得してなくないか。FIP導入論にもあるけど、球場補正込みの査定じゃないから。四死球三振被本塁打の本塁打ってまさに巨人とソフバンと横浜とヤクルト当たりの投手がマイナス受けるところじゃん。
  • ホークス日本一キター♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪ - ふなし (2019-10-23 22:21:36)
  • 一応若林の所で長7で本塁打5本以下の人(もしくは危うい人)を下げてと書いてあったので、一応それっぽい人は集めてみました。ほぼ確実に今年の成績で長7が危うい人は、糸井、高山、太田(ヤ)、西川(日)、王、近藤、愛斗(0本)、辰巳で、微妙な人は佐野、陽、石井、清水です。佐野と清水は200打席で5本なので、多分大丈夫で、陽と石井も200打席で4本なので多分大丈夫かと思います。因みに、200打席未満の人に関しては、少ない打席数での本塁打数なので判断がしづらいと思い、本塁打なし以外集めませんでした。長7が特に怪しいと思ったのは、糸井(444打席5本塁打)、太田(337打席3本塁打)、西川(651打席5本塁打)、王(340打席3本塁打)、近藤(600打席2本塁打)、愛斗(57打席0本塁打)、辰巳(364打席4本塁打)です。高山は、前者の中ではましな方で、300打席5安打でした。本塁打以外の、二塁打などについては調べていないので、もし本塁打以外での長7の根拠があるなら、教えていただけると幸いです。少しでも参考になればと思います。 - 名無しさん (2019-10-23 23:29:49)
  • 修正 高山:300打席5安打→300打席5本塁打 - 名無しさん (2019-10-23 23:32:55)
  • 長7は、どのみちホームランが出ないこともあり影響力が低く、ある程度雑に与えられて来たのでは?特に控え選手などでサンプル数が少ない選手で、長打が売りのバッターなどはそこそこ7を与えられているイメージです。この所は改善の余地がありそうですね - 名無しさん (2019-10-24 01:14:15)
  • 本塁打率(何打席に一回HRを打つか)で微妙なメンツをみてみた。一応小数点以下省略でセ・リーグは太田101 高山54 糸井76 若林46 佐野40 陽52 パ・リーグは西川109 王102 近藤245(!)明石56 辰巳78 清水43 石井49やね。愛斗は0で長打率も低くちょっとよくわからん。これはイメージ査定なのかな? - 名無しさん (2019-10-24 01:33:15)
  • これ見てると、40点台は余裕で7でいいだろう。50前後はボーダーライン。走力も関わってくるけど2ベースなどの長打率も加味していいかも。70以上はちょっと厳しいか。特にヒット巧打走塁が高い西川糸井近藤あたりは厳しいかもしれん。登録されるかどうかもわからんが愛斗はプロでHRも打ってないし数値だけ見れば555とかになりそうだけど、期待の選手なのかな? - 名無しさん (2019-10-24 01:37:29)
  • 過去査定を参考にしない、というのがルールなら、上記の選手で厳しい選手は6に下げたほうが良い。過去それで7以上貰っていたからというなら、過去査定を参考にしない、というのはナシということで、どっちがええかな? - 名無しさん (2019-10-24 01:42:04)
  • ふなしホークスファンだったのか お前気づいていたのか❓あのことに。気づいていたのか?と聞いているんだぜ - 名無しさん (2019-10-24 07:14:00)
  • http://thanksyunno.blog.fc2.com/blog-category-7.html - 名無しさん (2019-10-24 07:40:38)
  • 盗塁数も考慮してもいいですが、ubrもいい人に関しては足のプラス材料にしてもいいでしょうか? - 名無しさん (2019-10-24 19:46:32)
  • ▲あくまで仰る通り「プラス材料」であって、UBRがいいからといって盗塁7の選手を足9にできるような指標ではないと思いますが。 - 名無しさん (2019-10-24 19:56:20)
  • 「過去の査定を参考にしない」の表現が悪かったようです。参考にすべきところは参考にし、今年新たに用いるOPSやBB/Kが反映するパラの査定など参考にしないところはしない - 名無しさん (2019-10-24 20:02:38)
  • 散々西武打線は強い強いと言われてましたが、今となっては巨人打線の方が強いですね。 - 名無しさん (2019-10-24 22:21:34)
  • 長8巧8の秋山がいて、足10巧8の源田がいて、888の森がいて、長10,9いる西武はどっこいだし、「今となっては」とか言うけどゲレーロをOPS基準で強化したのは自分じゃん。西武は投手だってニール増田がいるし、内野守備は堅いし。巨人や中日が議論でどれだけ下げられたか。なのに「巨人は強いという人がいる」「中日は誰も下がってない」という理由でバランス考慮で下げておいて、「西武は十分下げられたからもう削らなくていい」ってそれは虫が良すぎない?西武はインフレだって言ってる人、たくさんいますけど。 - 名無しさん (2019-10-24 22:36:54)
  • それに足10二人を含めて9以上が3人も揃ってるし。 - 名無しさん (2019-10-24 22:37:45)
  • ▲ ○○が何人いる、というなんとも視野の狭い無駄of無駄な議論。初級者の典型的なパターンですよね。それに、ゲレーロを上げたというけれどゲレーロ上げなくても、巨人打線の方が強いぐらいだし、坂本、岡本、田口を下げた上での行為なんですけど。 - 名無しさん (2019-10-24 22:52:52)
  • 私も初級者のマネしよーっと♪巨人、陽をレフト、ゲレーロをサード、岡本をセカンド、大城をキャッチャーにすれば、スタメン内で最弱打者まさかの大城じゃんw内野ガタガタだけど外野が神レベルだし♪あのさ、初級者って言ってあげてるだけ感謝してね?初心者じゃないんだからwwwww - 名無しさん (2019-10-24 22:58:26)
  • ふなしくん、ど、どうしたんだいきなり長文書いて - 名無しさん (2019-10-24 23:03:42)
  • 守備崩壊させた巨人の打撃でようやく守備もバッチリな西武打線に勝てるのか。道は険しいね。貴方のようなダイナマイト野球一筋の達人さん的に、◯◯がどれくらいいる、以外の強さの明確な基準は何なの? コメントを移し替える途中でしれっと西武の打撃と内野守備の★を下げるくらいなんだから理由はあるんだよね?  - 名無しさん (2019-10-24 23:13:33)
  • 巨人打線は西武打線より打線強くなってるし投手が西武より強い(内野守備が嫌になったらスタメン俊太にして代打出して山本に守らせればいい話だし)。大体、星のつけかたにも色々疑問があります。だって、今年の西武打線は去年の西武打線に比べれば星4でしょ。ダイ野歴全体での強さ、スタメン重視での強さかもはっきりしてないのに。 - 名無しさん (2019-10-24 23:23:22)
  • 去年の査定は当てにならないからOPSやbb/を適用した今シーズンの能力値で他球団と比較するんでしょ。そう言ったよね?だったら去年の西武、なんて何の比較にもならないよね。で、上の方に貼られたすげえダイナマイト野球上手い人のブログ見ると、守備適正が大事らしいね。西武は外野も8が二人いて、内野は98コンビがいる。巨人なんか内野守備8一人だしサードも76で弱すぎるね。山本も守備7だから、守備8で8679だったり守備8で66710の金子がいる西武には総合力で全然負けるね。 - 名無しさん (2019-10-25 01:02:23)
  • ▲ その代わり西武は投手が穴なので - 名無しさん (2019-10-25 08:13:57)
  • ニール使うくせにうぜーなこいつ。日本一のソフトバンクが一番弱い能力とかレベル低いなこのサイト誰が決めてんだ能力 - 名無しさん (2019-10-25 09:44:45)
  • ニールが使っとけばなぜか最強だと思ってる決めつけチンパン多いけど、所詮速7フ7だからな? - 名無しさん (2019-10-25 14:55:15)
  • 元は巨人打線が西武より強いかどうかだったのになんで投手に話それてるの? - 名無しさん (2019-10-25 17:02:06)
  • ↑2 速フォ7は十分強いと上で結論が出てる。しかもコ10カ9にシュートもある。そしてそういうそこそこ強い投手が、打撃も守備走塁もトップクラスで、増田もいて、先発投手しか弱点がないはずの西武に現れて穴が消えたから言われてる。 - 名無しさん (2019-10-25 18:53:52)
  • ↑2 「巨人は強いので削る」「中日も削る」人が「西武は十分削られたからもう削らなくていい」と言っていて、同じ人が「西武より巨人打線のほうが強い」と言ってる。そもそも西武打線のほうが走力や数値の高い選手が多くて強いし(これ初級者の無駄な発言らしいけど、何が無駄で何が強いかわからない単なる抽象論だね)同等だとしても守備走塁で上回り投手も増田ニールいるんだから総合的には一番強い。巨人中日を削るが西武はもう削らない、は通用しない。 - 名無しさん (2019-10-25 18:57:32)
  • あと、坂本やビシエドを削った時に「弱者を削るより強い選手を削る」ことが正しいと言っていたので、その論理を適用するなら、愛斗や栗山や平井という枝葉の選手を削ったことは全く「西武は十分に下げられた」ことにはならない。OPSで大差がなく、bb/kでは負けている中村と浅村に巧の差をつける理由が全くわからない。OPSで勝るブラッシュと山川が同じ能力というのもそれで良いのか?って思う。しかも楽天は西武より弱い。 - 名無しさん (2019-10-25 19:04:56)
  • 長7,6の選手の巧7基準って大体どれ位なの? - 名無しさん (2019-10-25 21:09:45)
  • コメント/ドリーグの容量がオーバーしているので、出来る人は過去の必要と思われないコメントを消してください - 名無しさん (2019-10-25 21:12:02)
  • だれか過去のコメント消して~~ - 名無しさん (2019-10-26 14:13:49)
  • どの辺まで消すべきかわからないので、区切りが良さそうなところまで消しましたが、不満があれば復元していいです。 - 名無しさん (2019-10-26 15:46:48)
  • 神対応あざす - 名無しさん (2019-10-26 21:36:45)
  • シーズンが終わっても開幕に至ってない以上、臨機応変にポストシーズンの結果も考慮すべきですよ。 - 名無しさん (2019-10-26 22:31:18)
  • じゃあポストシーズンで不調だった選手は下げるべきやな 活躍した選手だけ都合よく上げるのは虫が良すぎるで - 名無しさん (2019-10-26 22:40:11)
  • ゲレーロの欄で「打率だけでなくOPSで判断しろ」と言っておいて、OPSが微差の中村と浅村に関しては「打率もHRも高いから中村の巧打上げ(HRは中間だけど)」とか「OPSが同じで巧に差がついてもおかしくない」など、矛盾が見られる。OPSで0,20違うブラッシュと山川に能力が差がないことの説明もない。西武を下げるときも、明確な数値ではなく「強いって言われたから下げる」と何を持ってその数値を下げたのかが不明瞭。かつ、巨人や中日は主力をかなりしつこく削ろうとするわりに、西武は控え選手の削りが多い。強い選手と弱い選手がいたら強い選手を削る、というのと矛盾している。また、巨人中日(特に巨人)には割としつこく下げ続けるのに、西武には思い入れがあるのか、少し指摘されたら「まあいいでしょう」と黙認する矛盾がある。 - 名無しさん (2019-10-27 02:03:28)
  • 能力査定には確かに曖昧さが残るし、よく見る選手はプレイスタイルもわかっているから他者よりも熱を入れたくなるのもわかる。俺もそうだ。でも、そういう矛盾点を多く抱えているのに、「自分の査定は正しいから絶対」という姿勢を押し付けたり、指摘があった議論のログを残さず消したり、何の説明もなしに★を下げたりするのは不誠実だと思うよ、ふなし。 - 名無しさん (2019-10-27 02:05:06)
  • 俺の指摘を受けて、ずっと無視していた浅村、ブラッシュの巧に手を付けたみたいだけど、これ以上下げようのない山川はともかく、中村を調整するのではなく浅村を強化するというのは「弱者(この場合は浅村)を強くする前に強者(中村)で削れるところがないか検討する」を守らなかったので、こちらが「強者(坂本)を削らず弱者(山田)を強化する」のも認めてもらわないと不誠実。 - 名無しさん (2019-10-27 02:33:35)
  • OPSでみたら坂本が巧5とかゲレーロがヒ6だというのはおかしいので、やっぱりOPS準拠は反対。基準が曖昧だしかなり恣意的に過ぎる。それを主張している人が、打率やHRだけで決めるなと言っているのに、自分の関わった選手に関しては「打率が高いから」「HRが高いから」と言っているから。 - 名無しさん (2019-10-27 02:37:18)
  • ふなしは都合悪くなるとすぐ相手を初心者認定してマウント取り始めるからな - 名無しさん (2019-10-27 02:50:14)
  • OPSに文句を言っている人が多いですが、例えば巧が同じで.278かつ13本塁打と.262の選手かつ6本塁打の選手が同じ長7ヒ7査定されているなど誤差が大きい場合があるので、OPSは有効です。 - 名無しさん (2019-10-27 03:03:10)
  • ふなし君前に大阪在住とか言ってたけどip見ると世田谷なんだよなぁ… - 名無しさん (2019-10-27 03:04:02)
  • 大阪出身、現在関東在住。ipアドレスは管理局のものなので残念ながらipアドレスと住所が一致するはずもなく、世田谷在住ではありません。 - 名無しさん (2019-10-27 03:07:26)
  • そんな事知ってて書いてるに決まっとるやろ ただ都道府県レベルの大まかな所在はわかるわな - 名無しさん (2019-10-27 03:09:09)
  • ▲7 謎理論すぎる。そもそも中村を削らなかったのは秋山・源田(守備)・外崎・森すべて削った上での話なので全く話が違います。 - 名無しさん (2019-10-27 03:10:52)
  • >残念ながらipアドレスと住所が一致するはずもなく、世田谷在住ではありません。←誰もお前の潜伏先なんか興味ねーよ ただ大阪云々言ってたの嘘やったんちゃうかと思って言っただけや - 名無しさん (2019-10-27 03:14:51)
  • ↑5 その場合はね、278、13がボーダーラインだから、巧を高めに見るかヒを上げる 262、6は長が低めボーダーラインだから巧を低く見る、とかが適用される。まさに貴方が中村のところでやったように。今までそれでやってたのだから、OPSが同じで巧が違ってもおかしくない、という人がそれを崩すのは不安。OPSがどれだけ違ったらどの数値がどれだけ離れるのか、そのガイドラインがなくて、現状貴方の主観でしかない。 - 名無しさん (2019-10-27 03:17:53)
  • ↑↑秋山=303 20→長8,ヒ7圏内。bb/k0,72→巧8~7。長8補正で7。どこも削ってないし、UZR-3,8だから8,8でも甘め査定。 森→ 329 23→長8ヒ8範囲内。bb/k0,81→巧8ボーダー。長8補正があれば巧7になるから甘め。外崎→チームバランスorそもそも走塁指標が9相当の議論があった 明確に削ったのは源田の守備だけ。ちなみに巨人も山口、岡本、阿部捕手適正、中日もビシエド、京田、ロドリゲスなど主軸クラスが削られ、控えも削られている。なので全く話は同じです。 - 名無しさん (2019-10-27 03:26:32)
  • ▲ 山口、岡本、阿部が削られたのはチームバランスが理由ではありません。ビシエド、京田、ロドリゲスも同様です。一方で、秋山は本来8,8,7、外崎は本来8,7,7、森は本来8,9,7です。 - 名無しさん (2019-10-27 03:40:12)
  • それに、金子も本来肩7外9、熊代は本来外8、永江も肩8でもおかしくないんですよ。 - 名無しさん (2019-10-27 03:41:56)
  • ちなみに、永江とニールに関しては下げても上げる常套句"チンパン査定"のチンパンジーがいるので困っております。私は被害者です。 - 名無しさん (2019-10-27 03:44:02)
  • 坂本の欄ですが、マナーを守らない不届き者がいるせいでいたちごっこなので一旦保留にします。ご迷惑をおかけします。 - 名無しさん (2019-10-27 03:46:26)
  • いや、岡本と阿部はチームバランスで削られてる。【 チームバランス考えて。中日・ソフトバンク・西武全部削りましたよ。現状巨人がそれら3球団より少し強いのであとは巨人を削るのみ。】とあるので。それから、887はもらえない。HR20の長8では、打率303はヒ7だから。森も同様。23本の長8で329はヒ8だから。これは長ヒのおおまかな査定表、というドリーグ査定のページにしっかり書いてあるので参照してくれ。なので、秋山森は適正。金子はレフトで守備9はありえないというのがここの通例。なので全く不当ではない。外崎も、打率274は長8、長9どちらにせよヒ6。しかもbb/kが0,48なので補正ありで巧5になる。だから前965だったんだよ。長8にするなら 一段回ずつ上げて876で全く問題はない。西武はチームバランスではなく数値通り査定されて下がっている選手が多い。もちろん、甘めに査定されているチームもあるからそれからしたら不満だろうが、それは巨人や中日も同じ。よって、巨人は不十分だが西武は十分下げた、というのは当たらない。そして、勝手に根拠を消したり、自分のところにだけ都合のいい解釈をしたり、独自のチームの強さの基準を持ち、他人がそれと違う意見を言うと【初級者ww】と荒らしまがいの書き込みをするほうがよっぽどマナー違反。 - 名無しさん (2019-10-27 03:57:58)
  • ▲ いいえ。まず巨人。岡本は、途中にチームバランス云々書いてあるだけで最終的には成績通りの査定。阿部も、捕4にしたところで大城がいるので結局何らデメリットはないし、打撃も192打席ならあくまで"通常(≠チームバランス)の過小評価"。次に、西武。森は吉田らと比べれば明らかだが、OPS.951で8,8,8は過小評価だし、23本塁打は長8,9の境界、.329も長8ヒ8,9の境界でどちらも下に査定されている。たしかに秋山、外崎に関しては、8,8,7→8,7,8、8,7,7→8,7,6と僅かな差なのでノーカウントでもいいかもしれない。金子は履歴が消えているが、もとは外9だったが秋山との兼ね合いとチームバランスで下げられました。 - 名無しさん (2019-10-27 04:11:25)
  • 金子に関しては、レフトで外9なんて流石にあり得ないでしょ。あの外肩8査定は丁度いい。 - 名無しさん (2019-10-27 10:54:54)
  • 打率とホームランとBBKで査定したら森は888で妥当ですよ。成績通りの査定です。で、ちょっと気になっていくつか聞きたいことが。坂本のところで、巧下げの原則は守れとかかれてましたけど、それが中村に適用されない理由。ふなしさんはOPSで巧打も含めて評価してるのに、本来巧10だ、と言っている理由。それがBBK評価であれば、BBKに開きがある吉田と森の差は妥当だと思いますが、それはOPS的に過小評価なんですよね? どのくらいのOPSがどれだけの能力に相当するのかはどこかで合意ができていますか? - 名無しさん (2019-10-27 11:24:17)
  • 坂本の欄にも書きますが、OPSで900を超えていて、議論のネタになっている選手をみると、OPS .956の吉田が978で、.959の森が888なら、.961の山田が1067、.971の坂本が1077でも問題ないと思いますよ。長打8と巧8の組み合わせは通常より強力になるので(宮崎の査定欄参照。)それがない坂本山田が巧7でもいいかと。 - 名無しさん (2019-10-27 11:42:08)
  • いや問題ありありですよ。OPSほぼ同じの坂本と山田なら、山田が10,6,7なら坂本は10,7,6の方が近いです。森はいくら長8巧8だとしても、ほぼ同じOPSの山田が10,6,7なのに8,8,8は過小評価です。 - 名無しさん (2019-10-27 12:30:50)
  • 広島菊池、中日京田で議論したときは、こっちが保留に折れたら相手も折れて保留を保ってくれたが、巨人の坂本では保留にしたら戻されました。これだから巨人査定者はマナーが悪いと言われるのも納得です。 - 名無しさん (2019-10-27 12:42:11)
  • 山田は巧打指標が高いが、ホームラン数、打率がギリギリなので、そこを甘めに見るかわりに、巧打をいかした数値 (1066はやや厳しい)もともと打率のきつさを反映して1058という意見もあったけど、 ちょっとヒが低いので否決。中村と同じく坂本は打率、ホームランが基準より割りと高めの数値なので、坂本1077山田1067は能力査定の経緯からみてもちょうどいいライン。971と956の差があって1076と978では巧打の差が大きくてOPS差を感じられないですし。 - 名無しさん (2019-10-27 12:45:31)
  • ↑↑巨人ファンかどうかは知りませんがその人の意見ちゃんとよみました? 坂本、山田、中村も含めて現状でいい、という妥協案に見えますけど。正直、OPS基準なら坂本と吉田、森の差は気になりますし、OPSではなくbb/kと三振率、長8補正があるなら中村の966は不当だと僕も思う。そして中村のところで打率ホームランが高いから、というなら坂本も高いので、どちらかが上がるなら片方も上げないといけないと思います。折衷案だと思いますね。 - 名無しさん (2019-10-27 12:53:37)
  • 相変わらずどれくらいのOPSの差がどれくらいの能力の差になるかの基準の不透明さをふなしさんは示してくれないし。というわけで妥協案の提案です。OPSと、打率、ホームランの高さを鑑みて中村966 坂本1077 山田1067を保つ or bb/k、三振率、長8補正という従来の基準通り、中村(数値の近い浅村なども含め)965 坂本1076 山田1066に戻す。 どちらがいいでしょう? - 名無しさん (2019-10-27 12:58:39)
  • そもそも長9と10ではかなり違うのご存知?10ならすぐ本塁打になるけど、9ならそうならない。 - 名無しさん (2019-10-27 12:59:24)
  • 同様に877の選手より、878の選手が圧倒的にホームランでるのは、査定欄にもかかれていますし、僕自身菊池、福留、宮崎などを使うことが多いのでわかります。OPSの差を重視するなら坂本1076の吉田978はおかしい。まあ、坂本山田中村浅村、あと貴方がいじったと思われるブラッシュあたりは保留で凍結して運営の判断待ちでもいいですね。一切動かさないようにするという条件で。 - 名無しさん (2019-10-27 13:06:37)
  • ちなみにインフレ、巨人はつよいと仰ってますが、坂本が上がる査定と、中村浅村ブラッシュが上がった査定では後者のほうがインフレだし、坂本ゲレーロの欄で散々「弱い選手を削らず、強い選手を削る」を主張してきた貴方が、浅村とブラッシュを引き上げたのも不公平。また、西武も十分強いので、どちらとも判断できる選手は厳しめに査定する、という坂本にあてはめた論理を適用するなら、中村も下げないとおかしい。なので、保留ということにして運営の判断を待ちましょう。 - 名無しさん (2019-10-27 13:17:57)
  • だからなんで坂本と中村を比べるのか。中村の対象は岡本、坂本の対象は山田や吉田ですよ? - 名無しさん (2019-10-27 14:16:32)
  • そういえば、秋山の巧は8なのに、なぜヒが1下げられていないのでしょう? - 名無しさん (2019-10-27 14:48:27)
  • 直接の比較対照ではありませんが、中村を上げる論理では、坂本も上げなくてはおかしいし、坂本を下げるなら中村も下げなければならないからです。bb/kと三振率でいえば965になるはずの中村を、ヒット、ホームランの数で966に上乗せしたため、中村と同じくらいホームランを超過していて打率も高い坂本にもその基準を適用しなければ不公平。また、中村の比較相手は bb/kでいえば岡本ですが、OPSでいえば浅村です。OPS準拠なら浅村と同程度なのに中村を高く評価し、同程度のOPSで巧打が違っても問題ないと、自分の基準の妥当性すら危うくした。その上、貴方が巨人の欄で主張した「弱者を調整するより強者を下げる」論理をなぜか中村には適用しないのもおかしい。そうした矛盾を無視したとしても、OPSだけで判断するなら吉田が978であるなら、OPSで勝る坂本は1077にすべきで、山田も1067にすべき。 - 名無しさん (2019-10-27 14:50:05)
  • マナーがどうこういっていますが、実評価査定欄を分割する際にしれっと数字を変えたり、無言で☆を減らしたりするのはまだしも、突然議論の相手に対して「私も初級者のマネしよーっと♪」とか言い出すのはマナーにもとるにもほどがありますよ。 - 名無しさん (2019-10-27 14:55:04)
  • ↑↑↑そうですね。ふなしさん基準のbb/kでは071は巧8で、ふなしさんが原則と定める長打補正があるから877が正しい。守備もセンターで上位の選手と大きく差がついているのに88をもらえているので、削られたと言いますがむしろ甘く見られていますね。そこを許容しながら、巨人や中日には削れと主張するのもおかしな話です。 別に下げろとは言いませんが。OPSでは能力が886のビシエド以下で、876の外崎よりは上なので877と言うのは妥当かもしれません。 - 名無しさん (2019-10-27 15:04:40)
  • ↑4 書き間違えかもしれませんが一応。「長8なのにヒが下がらないのなぜ」では?それならわかります。巧が高くてもヒは下がったりは原則しないので。 - 名無しさん (2019-10-27 15:08:00)
  • じゃあなんで秋山より低いOPSの鈴木が8,7,8なのかな?そこらへんちゃんと考えたら8,7,7なんて絶対にあり得ない。 - 名無しさん (2019-10-27 15:39:06)
  • うん、だから坂本よりOPSが低い吉田が長1の違いがあるとはいえ巧2の差があるのはおかしいですね。わかってもらえてよかった。ついでにいえば、巨人や中日にはチームバランスを考えろ、とふなしさんはいいました。その基準を他者に求めるなら、西武は明らかに千葉より強い。特に打線は。なら鈴木は多少盛られてもいいし、甘く見られている分のある秋山は数字通り見るべきでは? - 名無しさん (2019-10-27 15:54:02)
  • はい?「長1違いがあるとはいえ」って、長9と10では全然違うんですけど? - 名無しさん (2019-10-27 17:55:01)
  • 長9と長10が違っても巧が8以上あったらそっちのほうが打ちやすいわ。 - 名無しさん (2019-10-27 20:39:09)
  • ▲ 長10なら打ち損じでもホームラン、長9なら打ち損じで外野フライです。 - 名無しさん (2019-10-27 21:04:39)
  • 前に「基本的に、長8以上の場合、巧8以上だと内野貫通がかなりしやすくなるからヒを少し低めにつけるべき」という内容のコメントがあり、宮崎もその理由でヒ6になっている。つまり、それを裏返して言うと、長8以上の場合、巧8以上≒ヒ+1ということになる。 - 名無しさん (2019-10-27 21:23:50)
  • 「長巧88は強力でヒを落とすのが通例。」というのが宮崎の査定の根拠に書いてあった。 - 名無しさん (2019-10-27 21:26:40)
  • ▲2 裏返しでも何でもないんですが - 名無しさん (2019-10-27 22:28:23)
  • 長打の説明→9以上では簡単に場外までいく。 巧打の説明→7と8の差に一つ壁があるように見える。説明を見ると、長9→10のプラス要素よりも、7→8のプラス要素のほうが大きいように思える。 - 名無しさん (2019-10-27 23:04:56)
  • ▲ 全くそんなことはありません。長10は基本当たればホームラン。ヒ7ならなおさら(巧で7,8に壁があるならヒで6,7に壁がある) - 名無しさん (2019-10-28 02:05:29)
  • 個人的には、長10だったらヒ6でも7でもそんなに変わらない(サザーランドのような奴は例外)。自分は前にエレファンツでプレーしていたが、ゴンザレスはヒ5巧4にもかかわらず、上手く当てればホームラン、お化けフォークでも長10という安心感があり、実際に外野守備を超えてくれるから、とても打ちやすかった。山田とは、対戦のみだが、ホームランよりも、確実にヒットを打たれて、たまに足が使われる程度。個人的には、長10はヒ6も7も同じ。 - 名無しさん (2019-10-28 16:27:11)
  • 逆に、ゴンザレスの様な選手の方が、ホームランは出やすい。 - 名無しさん (2019-10-28 16:27:43)
  • ダリーグとドリーグとだと同じパラでも打ちやすさが全然違うんですよ? - 名無しさん (2019-10-28 18:25:30)
  • いや、長8以上巧8以上は長が高いがヒか巧が低い選手よりかなり打ちやすい。菊池や福留、糸井、宮崎を見ればわかる。正直巧6の筒香より打ちやすいからね。 - 名無しさん (2019-10-29 02:14:49)
  • 巧6は結構落ちる。OPSで劣る吉田が978なら坂本は1077にしなければおかしいし、OPSで吉田と0,100も離れている秋山が878をもらえているのはおかしいな。ビシエドが886ってのもOPSからすると秋山と比べて弱いのは問題かも - 名無しさん (2019-10-29 02:19:25)
  • あと、OPSを持ち出さなくても鈴木大地、角中に関しては打率などの数値以上の査定をされているのは確か。秋山や平田より。でもそれは千葉だからで、かりに鈴木角中が、西武や中日にいたらちゃんと778、769くらいの査定にはなってたと思う。 - 名無しさん (2019-10-29 02:21:46)
  • 8,7,8 > 8,8,6 はさすがに嘘だよ。 - 名無しさん (2019-10-29 18:40:24)
  • 巧7→6はけっこう落ちるとか言っときながら巧8以上はかなり変わるとか、ただ坂本の巧を上げる誇張表現してるだけじゃん卑怯すぎる。 - 名無しさん (2019-10-29 18:42:30)
  • そんなこと言ったら、ヒ7と8でぜんぜん違いますよ?それに長9と10だってぜんぜん違う。 - 名無しさん (2019-10-29 18:44:13)
  • ↑↑残念だけど長8以上で巧8はかなり強いので慎重に、という基準がある。長の違いは確かにあるとしても、吉田(OPS956)が978で坂本(OPS971)が1076。ヒが同じで、非常に強力な長8巧8が揃っている吉田のほうがやや強い。OPS的には1077で妥当。 - 名無しさん (2019-10-29 20:40:41)
  • それから、OPSをそんなに気にするのであれば、その吉田が978で、0,092も離れている秋山が878はやはりおかしいと思わない?下に同じくらい離れている大田は875だよ。 - 名無しさん (2019-10-29 20:44:42)
  • 巨人がどう中日がどうって言うけど、「OPSとbb/kで全部決める」といいつつ「OPSには明確な基準がない」とか「中村はヒ7長10寸前(どっちも結構差があるのに)だから巧6でいいんだ」とか言って自分こそ西武の主力選手の主要パラを上げたいだけにしか見えない。愛斗下げた、栗山下げた、平井下げた、だから西武はもう下げない。そんなのおかしいよね。 - 名無しさん (2019-10-29 22:33:45)
  • 「長8以上で巧8はかなり強いので慎重に」とあるけど割とそれ誇張表現で、ヒ1、長1上がった方が影響が大きいに決まってるんだよねー。 - 名無しさん (2019-10-30 01:22:43)
  • ▲2 だから既に、秋山と外崎微下げ、森下げ、源田守備下げ、してるんですけど?愛斗、栗山、平井下げは成績通り下げただけだし、私チームバランスでその3人を下げたなんて一言も言っていないんですけど? - 名無しさん (2019-10-30 01:24:57)
  • 格段に打ちやすくなるから長8の打者に巧8を与える場合はヒを1下げるとか長8以上の打者は四球や出塁率を理由に巧打を上げられるのは7までとかにした方がいいかも - 名無しさん 2017-04-08 12:28:45 ↑1.2全面的に賛成 こういうコメントがあるので長8以上に限り巧8にするほうが影響が大きいんだよね-。 - 名無しさん (2019-10-30 01:33:54)
  • ↑↑外崎成績通り 森成績通り 秋山むしろ優遇(OPS、bb/kからしたら巧8は優遇 守備もこのUZRでは甘め)なので全然下がってないし、成績通りですらない。枝葉の選手だけは下げて、ニールはすぐに撤回するし(貴方のしつこさならなぜニールにはこだわらないのかな?)なので、巨人や中日が強いからとかいったり、弱者を強化する前に強者を調整する、との言葉通り、秋山や中村にもちゃんと手を出そう。ていうか「西武が強いってうるさいから下げてあげました感謝してください」ってふなしいってたよね。その時のメンバー栗山とか平井とかだったよ。全然バランスに関係ないじゃんって思った。ログ消えてても俺は覚えてるよ。 - 名無しさん (2019-10-30 01:42:02)
  • というわけで、巨人や中日にOPSを厳格適用求める貴方の基準なら、吉田(978)大田(875)の間にある秋山は、8相当のbb/kを(これまた貴方が厳格に適用を求める)長打補正をかけた877が適正では?最も値の近い外崎は876だし、荻野は787。←797だったな。ちょっとOPS基準だと強いかもしれない。長打が低いからいいのかもしれないが。 - 名無しさん (2019-10-30 01:57:35)
  • 仮に森8,8,8で成績通りなら、ほぼOPSの同じ坂本は10,7,5位ですね。10,7がある時点で芯じゃなくてホームラン打てますから。巧8以上でなくても長10ある場合巧7あれば相当強くなるので10,7,7 >> 8,8,8 ですから。 - 名無しさん (2019-10-30 03:40:26)
  • 容量不足で履歴消えてるけれど、森8,8,8で成績通りなんて言ってる人貴方ぐらいですよ。当時5人ぐらいで森について議論してたけど、もともとは8,9,7か8,9,8のいずれかで、その後チームバランスで8,8,8に削られたんですからね? - 名無しさん (2019-10-30 03:46:14)
  • ↑あ、違いますそれ。見てましたけど、最終的に888で合意してたはずで、前に888査定した人が「結局自分の査定通りになった」って愚痴ってたんです。で、897っていってた人が「前の時は340付近だったから」って説明してました。ホームラン23本は長打8で、長打8なら.329はヒ8です。そしてbb/kは巧8ボーダー。本来長8なら巧7なのですが、ホームランやOPS考慮で甘く見られています。ので、むしろ森は甘め案件といえるでしょう。 - 名無しさん (2019-10-30 13:44:37)
  • 898というのはかなりの成績を必要とされるので329 23ではとても与えられるものではありませんし、ヒ9も打率が低すぎます。なので森は適正か、やや甘めです。西武は森、秋山、中村などはむしろ適正よりやや甘めに査定されていると思いますよ。1077>888になる、といいますが当たり前では?OPSで坂本はもちろん、山田にも劣っているのは事実なので。 - 名無しさん (2019-10-30 13:51:26)
  • 一応言っておくと、少なくとも僕は「だから秋山を下げよう」とかは思っていないです。ただ、矛盾が気になる。OPSを基準にするなら秋山は過大評価ですし、浅村との比較で、OPSが同じで能力が違ってもおかしくない、という発言は信頼性を大きく損なう。bb/kを重視するなら同様に秋山、森、中村は過大評価。ホームラン数や打率の高さで巧打を上乗せするのなら坂本1077を認めないのが不自然。数字通り査定されているのにチームバランスで削った、というのも不誠実ですし、主力やニールに関しては抵抗しつつ、控えを削りながら他の強いとされるチームの主力を削ろうとするのもずるいと思います。パ・リーグの全査定を取り仕切り、セ・リーグにも順守を求めるなら、矛盾はなしで頼みたい。 - 名無しさん (2019-10-30 14:30:25)
  • ▲2 都合のいいところだけ抜粋する癖でもあるんですか貴方?23本塁打かつIsoD.218は長8,9のボーダー、.329もヒ8,9のボーダー、でどちらも下にとられてるんですよ?巧が8でも8,9や9,7には劣ります。しかも、坂本とほぼ同じOPSなのにそんなに差をつけてはいけないでしょう。 - 名無しさん (2019-10-30 14:54:40)
  • ボーダーという言葉でごまかしているが、長はチームが弱かったら9になる程度で、普通のチームだったら長9の基準を満たしていないから長8。ましてや西武ならチームバランスで上げるなんて考えられない。.329も選手としてはなかなかな数字だが、長8でヒ8の基準の中では真ん中。決してボーダーギリギリなんてことはない。それなのに、巧8でヒ-1されている選手もいる中で巧8でそのまま。よって、森はどちらかというと甘めにつけられている。秋山も同じく、長巧8で、ヒが下げられていない。中村も長は丁度長9の基準の真ん中らへんで、打率の基準も数字通り。打撃面でかなり強いといわれている中で、打撃で下げられている選手はいったい誰なんだ?外崎だって、長8の基準の中ではヒ6で、長9が下げられてそこがヒに上乗せさせられているだけ。OPSの差で抗議しているが、そんなん他にもたくさんある。曾澤はセリーグの中ではかなり高い方だが、7,7,8だし、菊池も下にいる選手より打ちづらくなっている。他にも探せば沢山あるだろう。それに、OPSは、出塁率+長打率で、長は本塁打率で決められていることから、長打率が含まれているOPSは適切ではないと個人的には思うのだが。長低ヒ高巧並より長高ヒ低巧微高(長打警戒によるものも含むから高めにつく)の方が上に出るの事態、長低めの選手には不利で長高めの選手にはとても有利につくから反対。というか、長打率の方が出塁率より数字が上がりやすく、差が出やすくなるOPSは、同じような能力や、タイプの選手の微調整のみにとどめといた方がいいと思う。 - 名無しさん (2019-10-30 15:31:19)
  • 査定方法を都合よく使うのは貴方。OPS971と956では「ほぼ同じ」とはいいません。打率329は340のかなり下であり全くヒ8,9のボーダーではありません。まだ丸のほうが292と295なのでボーダーですし、森はbb/kが081ですがそっちのほうがよほどボーダーです。 打数が少ないわけでもなくHR23本は長9ではありません。長打率の高さは二塁打三塁打が多いんだね、という結論だけ。実際に二塁打三塁打は多いですね。ちなみにisoDは0,08であり、.218何て化け物みたいな成績は残してません。出展はどこですか?isoDは坂本や鈴木大地、外崎と同じです。坂本が巧7だとしても森は高めになっていますし、外崎よりも高い。よってここでも甘め査定です。 - 名無しさん (2019-10-30 15:45:24)
  • ちなみに坂本は、312 40とほとんど2018ソトと同じ成績を残しつつ、bbkはソトより巧打にして二段階上の数値を残しています。OPS準拠にしても、鈴木坂本山田は全体トップスリーなので、彼らは吉田、森より強くて当たり前になります。そこを否定するふなしさんがなぜか削ろうとしない選手たちですが、秋山はOPSの数値のわりに強いので下げる必要があります。 打率やホームランの数でいうなら中村は適正と言えますが、それなら坂本はやはり上げるべきだし、やはり秋山は巧打が甘いし、森にしたって少なくとも適正であり、削ってはいない。bbk基準でいったら中村秋山森全員の巧打が過大評価です。別に下げろとは僕は言いませんが、他球団の主力を「数値通りだ」と下げるなら、その基準にしたがって西武の選手も下げるべきです。それができないなら、他球団の選手を下げに出向く必要はありません。 - 名無しさん (2019-10-30 15:58:05)
  • 他球団の選手が一人上がってインフレや爆上げといいますが、西武は三人も甘めに査定されているんです。それを、適正と思うならまだしも「削られている」というのは過大評価ですし、それをもとに「西武は削られたからもう削らない、だが巨人や中日は削られていないから削る」というのは言語道断です。 - 名無しさん (2019-10-30 16:02:45)
  • .329を.310~340のボーダーギリギリと称するのは草 - 名無しさん (2019-10-30 16:29:56)
  • ↑3 横入りするが、ソトは坂本と試合数が違いすぎるし、四球が少ないにも関わらずOPSも1.008とかいう化け物だから比べるのは適切ではないぞ - 名無しさん (2019-10-30 16:39:16)
  • すみません、長くなったので後日書き直しますー名無しさん (2019-10-30 18:30:00)
  • なんか、途轍もなく強さを表す★が巻き戻っている - 名無しさん (2019-10-31 16:42:50)
  • ここの凝り固まった言い合いが続けば続くほど、開幕は遠のく形ですね・・・・もう無理でしょう - 名無しさん (2019-10-31 17:15:20)
  • わかりました、そんなに中村の査定に不満があるならこうしましょう。中村の巧は5、坂本の巧は6、中村よりOPSが低い丸の巧は6岡本の巧は4でいかがでしょう? - 名無しさん (2019-11-01 00:48:08)
  • 不満じゃなくて適正じゃないって言ってるだけだろ。なんでわがままを許してあげるみたいな上から目線になってんだ。それから中村一人適正にするだけで坂本丸岡本の3人を下げられると思ってるのがまたバランス感覚ゼロ。少なくとも秋山森が抜けてるぞ。秋山877 森887 中村965 坂本1076  山田1066 それから浅村965。岡本はこのbb/kで964はないので、ギリギリ突破の打率を加味して956。 - 名無しさん (2019-11-01 02:34:21)
  • OPSだけだと難しいのは、bb/kの数値が反映されないので、同じタイプの同じOPSは皆同じ能力になってしまう。(中村丸筒香はそれぞれ長所が違う)そして、吉田が坂本や少なくとも山田より強くなってしまうのもちょっと問題。 吉田と森の関係は難しくて、森を適正で査定した場合吉田も下がるが、bb/kの兼ね合いで巧、ヒを下げづらいので、bb/kを考慮するなら吉田879森887にするのがいいかも。ふなしは巧打よりヒのほうが上と言ってたからそれにもあう。 - 名無しさん (2019-11-01 02:45:43)
  • それから、丸、筒香、中村だが、OPSは筒香899 丸884 中村887とあまり差はない、三振率、bb/kで二人より丸は優れているが、HR数では中村、筒香に劣っているため、それぞれ 丸878(秋山との比較) 筒香966 中村965で再現できる。で、ふなしのいっていたとおり、丸が長9を外す代わりにゲレーロを長9にすればいい。OPSとbb/kがいくら優秀でもこの打率で867は強いので、956(or955)くらいにする。 - 名無しさん (2019-11-01 02:53:54)
  • 2400:4051:f22:8900:f54d:b7ff:1815:7537←こいつ「BB/K0.72は巧7相当!」とか言って平田下げに来てたけどそれだったらお前の贔屓の丸もBB/K0.69で、お前の基準だと無補正で巧7相当のBB/Kに加えて長9以上は他球団でも巧を厳しく査定されてるんだから(例:山田は0.91で巧6,7)丸も巧6に下げてからじゃないと筋が通らねえよなぁ?嫌いな球団だけ厳しく下げて贔屓球団は甘いまま放置、お前散々「巨人だけアンチによって不当に厳しく査定されている」とか言ってたけど自分だって棚に上げて同じ事してるじゃん ダブスタ野郎にも程があるわ - 名無しさん (2019-11-01 20:59:04)
  • 西武も巨人ももうちょっと節度のある査定をしよう。普通に西武は長8以上が多くて得点力が凄くて穴もない。巨人も長10ヒ7に加え、長9ヒ6が2人、長8ヒ6巧7、長7ヒ8巧7が2人、更に捕手は大城を使えば穴がなく、得点力も長高で凄い。さらには山口2イニング、澤村、菅野1イニングは結構強い。西武もカ9シ8でコ10は速フ3割で抑えられて、あとは増田、全然弱くはない(自分はフが低くてカ、シしか使えない投手を使わざるを得ない状況にあるチームを使っていたからカ9があってシ8もあるのはかなり使用の幅があるということがわかる)。 - 名無しさん (2019-11-01 21:37:42)
  • ↑↑は? - 名無しさん (2019-11-01 21:40:18)
  • なんでいきなり噛みつかれなアカンの。 - 名無しさん (2019-11-01 21:43:50)
  • とりあえず、巨人を不当に下げる→同じ基準を適用するorもとに戻す→巨人爆上げ!他球団への腹いせ! が発生するのはよく分かった。アンチはこれだから信用ならん。 - 名無しさん (2019-11-01 21:45:05)
  • 中日も相当強いやろ。ヒの数はダントツだし、足は早いし、守備はトップクラスで大野ロドリゲスがいる。投手力は西武よりもずっと上だし、守備走塁が巨人よりずっと上だろ。少なくともこの2つのチームに説教しながら自分のとこ強くしていいチームではないな。 - 名無しさん (2019-11-01 21:55:08)
  • そもそも2400:4051:f22:8900:f54d:b7ff:1815:7537は何でBB/K0.72は巧7相当とか言う謎理論で平田下げようとしたんだ?平田に関しては巨人選手下げられたからとか関係ないだろ - 名無しさん (2019-11-01 21:58:08)
  • 見境なく巨人査定に噛み付く人がいるけど、でも一つ参考になった。bb.k0,45が巧7で0,70が巧9なら坂本1077岡本巧966丸968でオッケーってことだな。中村966秋山森巧8からみても妥当だし、決着ついた感じだな。アンチのお墨付きもついたことだし。 - 名無しさん (2019-11-01 21:59:36)
  • ↑3 つい昨日までは「巨人中日は既に厳しく下げられるのに西武は甘すぎる」とか言ってたのに今度は西武引き合いに中日査定に文句付け始めてて草 うーんこのダブスタ ガイジ虚カスはこれだから信用ならん - 名無しさん (2019-11-01 22:01:11)
  • ↑↑くんに関してはちゃんと履歴見ようとしか言いようがない。で、0,70って巧9でほんとにいいの? - 名無しさん (2019-11-01 22:02:27)
  • 平田はBB/K巧8相当+OPS考慮で巧9なんですよね 筒香以下のOPSで「平田巧9だから丸巧8」とかガイジすぎるやろ - 名無しさん (2019-11-01 22:04:16)
  • BB/K0.72で巧7相当なら0.49の亀井は巧6に下げるってね(笑)、それはできるよね? - 名無しさん (2019-11-01 22:05:46)
  • 自分に都合悪い発言=アンチ認定とか糖質拗らせすぎてて草ですよ 虚カス君甘芋ワールド全開すぎて頭おかしなるで - 名無しさん (2019-11-01 22:08:45)
  • なるほど。そしたらOPSで亀井より劣っている平田高橋阿部はもっと弱くしなきゃね。 - 名無しさん (2019-11-01 22:09:42)
  • あ、↑↑の人、あれか。際どい蔑称つかって荒らし認定されてた人か。その時も巨人にだけ噛み付いてたし、アンチ認定で問題ないな。 - 名無しさん (2019-11-01 22:11:10)
  • ずっと思ってたけど2400:4051:f22:8900:fde7:f352:970a:932aと49.106.188.168は複数回線の同一人物という認識でok?根拠としては①坂本、丸の巧7など主張する巨人擁護者②フォークを「フォ」と発言 限られた査定者の中で上記の条件を満たすのは2人しか居ない 特に「フ」を「フォ」と言うのはかなり特徴的でヒットマーク出てますね - 名無しさん (2019-11-01 22:20:34)
  • ↑2 ipも見れない(もしくは見ても尚都合の悪い人間は同一人物だと脳内判定している)とか重症すぎだろ…悪いこと言わんからはよ病院行ったほうがええで - 名無しさん (2019-11-01 22:22:45)
  • 虚カス君的には坂本丸巧6、亀井巧6、平田巧8、高橋巧6、阿部巧5で満足かい? - 名無しさん (2019-11-01 22:27:05)
  • 細かな査定の違いも見ずに巨人上げは全員同一人物だ、が通るなら巨人下げは全員同一人物で通る。ちなみに丸巧7なんて巨人査定者どころかふなしさえもやってるよ。次に、投稿の合間に挟まったから↑3を示すのが↑2になっただけだし、同一人物認定はしてない、あと蔑称は使わないこと。次に、それだと亀井と高橋が同じ強さになってしまうので高橋はもう少し下げよう。それから、他球団もちゃんとその基準で下げてきてくれよ。まさか巨人狙い撃ちじゃないよね? - 名無しさん (2019-11-01 22:36:05)
  • >巨人を不当に下げる→同じ基準を適用するorもとに戻す←それ同じ基準を適用する「+」もとに戻すの間違いだろ?要するに巨人査定だけ下げられる前に戻して私怨で他球団は下げる その辺西武中村査定で対立した際ふなしにも突っ込まれてたよな - 名無しさん (2019-11-01 22:39:47)
  • こんな過疎サイトに2400:4051:f22:8900:fde7:f352:970a:932aと論調そっくりのキチガイがもう1匹居るとかこれもうホラーだろ - 名無しさん (2019-11-01 22:42:07)
  • 当たり前だけど、先に一方的な基準で巨人だけ下げたほうが悪いだろ。相手の基準が偏ってるわけだから。相手が自分のところを戻すなら、不当な査定を撤回したってことで妥結だし、自分のところを戻して巨人を下げるなら不当なのでもう一度繰り返す。自分のところを下げたままもう一度巨人を下げるなら、査定基準の違いがあるとわかるわけだから、議論になるけど。 - 名無しさん (2019-11-01 22:44:24)
  • いやBB/K0.7が巧7相当なら0.69で無補正でも巧7、加えて長9以上は巧を厳しく査定される(BB/K0.91山田等)から巧6が妥当だろ BB/Kも966の筒香以下だし もし丸巧7を主張したいなら「BB/K0.7は巧7」の論調を撤回しないとな - 名無しさん (2019-11-01 22:47:39)
  • ↑2 それでお前の1人の査定者との確執の為に他の複数人の他球団査定者に迷惑掛けてる自覚ないの?やられて腹が立ったからって私怨で同じこと仕返ししてたらお前の言うアンチと同類やで - 名無しさん (2019-11-01 22:51:52)
  • bb/k0,7ってのが巧8~9だってのは誰が決めたのかって聞いてるんだけど。bb/kは平田と丸に大差ないし、三振率で平田が勝ってるが、規定打席に達していないからどっちみちついたとしても巧1の差だよ。丸とはね。 - 名無しさん (2019-11-01 22:55:12)
  • それを言うならBB/K0.7が巧7だってのは誰が決めたのかって話だろ お前が決めたんだろ? - 名無しさん (2019-11-01 22:57:54)
  • だからさ、それだったら間違った基準で最初に巨人に特攻かけてるやつになんで注意しないんだ?不当に査定された側が抗議したらそれが迷惑っておかしいだろ。前に「この査定者はおかしいやつだから無視しろ」って言ってた人と同一人物かもしれんが、結局その問題児は書き込み放題だし巨人下げ放題じゃないか。前には「アンチだから巨人下げたい」とか言ってる人もいたし、腹立つわ、ほんま。せめて基準は統一しろよ。 - 名無しさん (2019-11-01 22:59:49)
  • 規定打席に達していないとBB/K基準より巧を厳しく見るのか それなら全球団査定変更しないとな - 名無しさん (2019-11-01 23:00:07)
  • 今消えてるけど議論所に書いてあったろ。0.60~0,80は7だって。てかそれをもとに坂本丸岡本下げられてるんじゃないか。違うんだったら違うっていえばいいだろ。巨人下げられてるときは「その基準おかしい」と言わずに、それが巨人だけなのがおかしいから他球団も削られ始めたら「オマエが考えたんだ」って難癖もいいところだわ。ふざけんなよ。 - 名無しさん (2019-11-01 23:02:26)
  • ↑↑おう、それも議論所に書いてあったな。ヒか巧は厳しく見られるらしいぞ。どっちか好きな方を選べ。 - 名無しさん (2019-11-01 23:03:22)
  • ていうかな。もしかしたらあんたかもしれないけど、0,40~0,60は巧7だ、0,60~0,80は巧8だって言ってた人いたよ。そんで、だったら長打補正でマイナス1にしても坂本や丸の巧打は7だ、ってのがあんたのいう「虚カス」側の論理だろ。それこそ同一人物って思われるくらいに抵抗してたときは黙ってて、同じ基準で査定したら噛み付いてくるの不公平もいいところだろ。 - 名無しさん (2019-11-01 23:07:29)
  • それなら山本と田中俊太の巧も下げましょうかね - 名無しさん (2019-11-01 23:07:51)
  • 脅し合いではなく、議論をしましょう。 - 名無しさん (2019-11-01 23:13:36)
  • そもそも巨人選手を不当に下げられたなら巨人査定欄で論破して元に戻せばいいだけだろ なぜ他球団に出張する必要がある?本当に迷惑かける奴は自分とレスバ相手の事しか考えてないんだな呆れるわ - 名無しさん (2019-11-01 23:16:39)
  • 脅しあい?規定未到達者はヒか巧どちらかを下げるんだろ?そのルールを適用しただけじゃないか 自分に都合悪い査定を脅し呼ばわりは良くないぞ - 名無しさん (2019-11-01 23:19:07)
  • そもそも規定未到達かつ打率.258、OPS.734の角中がチームバランスの一言で779に盛られてるから拗れるんだろ それこそ打率、OPSで大幅に上回る亀井と同等以上の査定をされるのはチームバランスを最大限に考慮しても明らかに釣り合わないし平田に噛みつく前に先にそこ言及しろよ - 名無しさん (2019-11-01 23:50:49)
  • 因みにBB/K0.45が巧7ラインと言うのは広島小窪査定でのふなしの発言(現在はログも消されている)なので巨人査定者の方、文句あるなら彼に言ってください - 名無しさん (2019-11-02 00:09:29)
  • そうなの?ふなし基準ではてっきり0,40~0,60が6だと思ってたけど、ちゃうんやな。了解。 - 名無しさん (2019-11-02 01:11:27)
  • 別に巨人下げをしてこない限り中日を無理やり下げたいとかじゃないので、とりあえず基準に沿って巨人の議論中だった選手の巧打を調整した。 - 名無しさん (2019-11-02 01:18:09)
  • 0.40~0.60巧6を適用するならざっと見ただけでも高橋雄平清田栗山は巧6、菊池大和は犠打補正込みでも巧7になるので今と大分査定が変わってきますね - 名無しさん (2019-11-02 02:20:35)
  • ↑ああ、じゃあやっぱり0,40~0,60は6ってのはチームに拠って適用されてなかったりする、全然平等じゃない指標だったんだな。サンキュー。他の選手もいい感じに査定されてるしこれでまとまったかな。 - 名無しさん (2019-11-02 02:24:42)
  • >別に巨人下げをしてこない限り中日を無理やり下げたいとかじゃないので←そもそも巨人選手を不当に下げられたなら巨人査定欄で論破して元に戻せばいいだけだろ 他球団下げて仕返しする必要ある? - 名無しさん (2019-11-02 02:35:22)
  • 不当な下げ方にをする人間に対しては、あくまで自軍査定で「その基準を適用すると君の贔屓の誰々も下げる必要がある」と忠告すればすむ話 ビシエドや大山の件とかでも何度か経験したが他球団に出張してこられた結果無駄な争いを生んだのでこれだけは本当にやめていただきたい - 名無しさん (2019-11-02 02:46:11)
  • あまりにもしつこいヤツのときにしかやってないが、わかったよ、但し今後はまた一方的に巨人下げが起きてる場合はちゃんと注意を促してくれ。正直書き込み制限もあるから。 - 名無しさん (2019-11-02 02:46:13)
  • BB/K0.60以上巧8だとすると中田翔井上辺りも巧7になるし間違いじゃない?現状査定を見るに0.7以上巧8で査定されてるように見えるけど(曾澤秋山鈴木大地等) - 名無しさん (2019-11-02 03:44:27)
  • >さらに、巧は6or7レベルなのになぜ5にまで下げられなくちゃいけないのか。(ウィーラー査定引用) BB/K0.45が巧7ボーダーというふなしの証言は楽天査定ログにもあったわ - 名無しさん (2019-11-02 04:07:57)
  • BB/Kで混乱を招いているのは、私がかなり昔に死球数を含むと勘違いしていたからでしょう。でも既に発言撤回し新たに基準を書いたはずですが。 巧4以下 : ~0.20 巧5 : 0.20~0.35 巧6 : 0.35~0.50 巧7 : 0.50~0.70 巧8 : 0.70~0.85 巧9 : 0.85~1.00 巧10 : 1.00~ 次に三振率やバント能力を考えていきます。 - 名無しさん (2019-11-02 19:50:03)
  • 岡本査定にも書いたがUBRて考慮する必要ある?山田-4.9、バレンティン-0.6になるようなガバガバ指標だし - 名無しさん (2019-11-02 21:05:30)
  • かと言って盗塁数だけで判断すると村上(5盗塁)>青木(1盗塁)となるがそれが正しいかと言えば疑問だし、抽象的になるけど走力に関してはある程度は目視で判断せざるを得ないと思う - 名無しさん (2019-11-02 21:08:37)
  • 因みにふなし基準で査定すると坂本査定で5盗塁は足8と言っていたので、5盗塁に加えてさらにUBR2.3の村上は足8となる - 名無しさん (2019-11-02 21:12:54)
  • ▲ これは別の人に指摘して受け入れました。試合数によるけれど、基本足8は6~12盗塁ぐらい(大体)なので坂本や村上は足7で問題ないです。基本盗塁重視ですが、UBRが高い場合はむろん考慮すべきでしょう。ですがさすがに茂木がUBR5.0だからといって7盗塁で足9になるようなことはありません。 - 名無しさん (2019-11-02 21:16:19)
  • また巨人だけが下がっているよ。bb/kで考えたら中村、秋山、森、OPSで考えても秋山あたりの能力値がそのままなのは不当だし、ウィーラーや浅村、ブラッシュ、山田など、巨人の選手を調整したときに合わせて能力を上げた選手が戻っていないので、坂本も戻す。 - 名無しさん (2019-11-02 21:37:32)
  • bb/kの数値の割り振りがどこまで正しいかは別として、その基準なら中村剛の巧は5だし、秋山は7だし、森も7だし、外崎も5だよ。 - 名無しさん (2019-11-02 21:48:10)
  • 西武の主力打者は全員甘く見ておいて、巨人の選手だけ下げるのはやめましょう。 - 名無しさん (2019-11-02 21:49:02)
  • ▲ 長8ヒ8は.305~.335だが秋山は.303(長8ヒ7,8の境界)なのでヒ7にするなら巧は下げないのが普通。長8ヒ7は.275~.305だが外崎は26本塁打(本来長9).274(長8ヒ6,7の境界)なのでヒ7に査定するのが普通だし、巧もBB/Kでは6,7の境界で14犠打100%犠打成功なので巧6で問題ない(私は8,6,7と査定したが別の方が8,7,6に修正した)。森は23本塁打IsoD.218(長8,9の境界).329(長8ヒ8の上位)BB/K0.81と6.4打席1三振(巧8の上位)OPS.959なので長8ヒ8なら巧8にして問題ないです。もしいまだ西武が強い強いと仰るなら外崎を8,7,6→8,6,7にしましょうか。 - 名無しさん (2019-11-03 18:13:27)
  • 長8巧8は慎重に見るというのが通例。また、878ではOPSで勝る丸やビシエドより強くなるため、しっかりと巧打補正をかけないといけない。森のISODは0,83。isopにしたって二塁打三塁打の影響を受ける上に、実際問題HRは25本に達していない。あなたのおっしゃるとおり「あくまでも従来の基準→OPSで調整」というなら森が888はおかしい。坂本や岡本を下げるのに従来の基準を使っておきながら、西武の主力は甘めに見るのがおかしい。あなた自身が「従来の基準は通用しない、OPSとbb/kで自分が新しい基準を作ったから」と言っているのに、都合のいいときだけ従来の基準を持ち出さないように。で、従来の基準は、長8巧8はかなり慎重に査定する、だからそれにも従うように。そのメンツの中ではむしろ外崎だけが適正に近いので、どうしても西武を下げたくないなら外崎は下げなくてもいい。 - 名無しさん (2019-11-03 18:40:10)
  • 西武も下がってないし、その基準に沿えば巨人も削られてきたのでこれ以上下げる気はないが(もっと譲歩して岡本のヒ下げは妥協するが)、この2球団を節操がないと批判していた中日査定者、平田の巧9や100打席程度でヒ7も相当節操がないよ。注意されたから中日も西武も下げには行かないが、ほとんど弱点のない西武中日の隠れ蓑に巨人を使うのはやめてもらいたい。 - 名無しさん (2019-11-03 18:51:11)
  • ああ、IsoDでなくIsoPですね、この件はごめんなさい。 長8巧8は慎重にと仰るけれどただそうしたくないだけなように聞こえるのですが?当たり前のことですが、長8において巧7→8よりヒ7→8の方が影響力は大きいので、8,7,8 > 8,8,6 とは言えませんよ?森も8,8,7なら長ヒ巧全て境界ギリギリ下にとってることになるんで流石に理不尽すぎますよ(笑)そもそも従来の巧の基準に「長ヒが境界ギリギリ下にとるなら巧は高めに」というのが含まれていますし。 - 名無しさん (2019-11-03 18:55:45)
  • 「従来の巧の基準」は4つあって、①BB/K、②三振率、③バント能力、④長ヒ誤差による調整。 既に同意済であり少なくともパリーグ全球団全選手が従来の基準通り - 名無しさん (2019-11-03 18:58:56)
  • 慎重に>俺が勝手に決めてると思いたいようだけど違う。宮崎の欄「長巧88は強力でヒを落とすのが通例。」 ちなみに2017のコメント欄にも「格段に打ちやすくなるから長8の打者に巧8を与える場合はヒを1下げるとか長8以上の打者は四球や出塁率を理由に巧打を上げられるのは7までとかにした方がいい」と書いてある。さらに言うと「長8以上の打者にヒ8を与えるのは自動ヒットになるから慎重になったほうがいいと思う」ともあるので、長8巧8の秋山どころか、888全部揃ってしまってる森はチート。少なくとも、OPSで同等以上の評価をしなきゃいけない坂本を下げておきながら維持できる能力ではない。長ヒ誤差でいうなら坂本は40本も超えてるし打率も高いから巧7で問題ない。 - 名無しさん (2019-11-03 19:05:31)
  • ↑そして2017のコメントには複数のコメントが賛同している。長巧88以上が二人もいるチームなんて西武しかいないので、自重すべき。 - 名無しさん (2019-11-03 19:07:24)
  • ▲ しつこいなーwwwww何回同じ話をしたらいいのかな? いくら長8で巧8が打ちやすいとお思いでもヒ7→8より巧7→8の方が打ちやすくなるなんてことはないから。 あと、長8巧8が2人もいるのが西武ぐらいと仰るなら、長9以上巧7が2人もいるのも巨人ぐらいじゃない?自重すべきではw - 名無しさん (2019-11-03 19:35:51)
  • 何回同じ話をしたらいいのかな。「長8巧8はヒを低めに見る」ってのは2017からずっと続いてることだし、あなたのいうとおりなら、長打8の選手で巧7→8より打ちやすいヒ7→8をやり、しかも巧も8の森はチート2段重ねみたいなもので、坂本巧6では勝てないね。7で。 /長9巧7が2人→いないけど?坂本が1077ならそのとおりだからこれ以上他の選手を調整したりしないけど、いないので、坂本を戻しておくね。 - 名無しさん (2019-11-03 20:15:18)
  • あとふなし、上の方で「長8ヒ8は305~」って言ってるけど勝手に基準を変えないように。長8ヒ8の基準は310。秋山はボーダーどころか結構下。 - 名無しさん (2019-11-03 20:32:52)
  • 長ヒの基準を5厘下げているなら、丸はヒ7圏内に余裕で入るため、977になるよ。西武の主力3~4人が下がりもせず坂本一人が下がり続けるなら、その査定は受け入れられない。1077にする。 - 名無しさん (2019-11-03 20:39:03)
  • や、やべえwwwww虚〇スの粘着力すげえwwwww論破されてもなお嚙みつくしつこさやべえwwwww感激しました!!!!! 8,8,8がチートの2段重ねって言うなら10,7,7はチートの3段重ねですよねwwwww 「長打8の選手で巧7→8より打ちやすいヒ7→8をやり」ってもともと長8ヒ8しかもその中でも上位なんだから当たり前だろ。 「長8巧8はヒを低めに見る」ばかりオウムみたい繰り返してるけど、状況によるに決まってるだろwwwww 巧からヒを考え直す(すなわち巧8をお認めということで?笑)なら、23本塁打IsoP.218(長8,9境界).329(ヒ8上位)のギリギリの境界部を両方下にとれば問題ないだろ。そこをわざわざ更にもう一段階下げるとか思考回路大丈夫か?wwwww あと、そんなに長8で巧7→8になった途端打ちやすくなるって仰るなら言わせてもらうけど、長10で巧6→7の変化も相当だからね?wwwww - 名無しさん (2019-11-03 20:49:08)
  • 長9ヒ7は.295~.325だから.292の丸はヒ6,7の境界だが?だからヒ6上位な分巧を多少甘くしてあげてるじゃん。 - 名無しさん (2019-11-03 20:52:17)
  • 自分の間違いを誤魔化し「お、ちゃんと分かってるね」と上から目線。さすが虚○スさんは態度がご立派だなーwwwww - 名無しさん (2019-11-03 21:06:08)
  • ↑295~325が97ってことは、つまり、あの表通りってことだよね?じゃあ、長8ヒ8が「305~335」ってどこから来てるの?繰り返すけど長8ヒ8は「310~340」だよ。都合よく基準を変えないように。/で。秋山はヒもHRも別にボーダーじゃないんだから、bb\kは原則通りマイナス1になる。長8ヒ7巧8が出来るほど高いOPSではない。森→まず原則を見れば、23本は長9ではない。更に、前に他の人にも指摘されてたけど329は長8のボーダーラインである340にも全然足りてないので、どっちも境界ではない。本来ならちゃんと原則通り887のところを、高いOPSを考慮して888になってるんだから、甘め査定だよね。巧が8以上でファールで逃げられる森や吉田にくらべると、1076は弱いので1077で問題ないよ。bb/k0.70付近が巧8でいいなら、0,60は巧7でいい。終わり。何回も言ってるけど。 - 名無しさん (2019-11-03 21:14:13)
  • 長ヒのおおまかな査定指標に若干ズレがあるので微調整してもいいですか?但し、変更したところで秋山が長8ヒ7の中で上位で森が長8ヒ8の中で上位という事実をはじめ全球団全選手にほぼ影響出ないことを保証します。 具体的には(該当者0人らしき所は省略)、 ヒ8 : 長8(.310~.340→.305~.335) ヒ7 : 長6(.260~.280→255~.280) 長7(.260~.280→.260~.285) 長8(.280~.310→.275~.305) 長10(.300~.330→.310~.340) 等です。 - 名無しさん (2019-11-03 21:19:05)
  • 自分が打率の基準を見誤っていた上、他人が間違ってると思って煽った恥を隠して、ついでに自分の好きな選手の能力を下げず、議論相手のチームの選手だけ下げられる査定を勝手に持ち込まないように。すでに立派な基準が用意されている。bb/kもOPSも自分が決めたと自負しているようだけど、自分の都合ですぐに基準ずらすし、査定の仕方も変える。すごく恥ずかしいよ。 - 名無しさん (2019-11-03 21:23:59)
  • そもそも従来の基準の.310~.340も.305~.335とどちらがよいかの議論もなしに割と大雑把に決められたものなので誤差はあるし、OPSを見てみると.870のビシエドが8,8,6なら.864の秋山が8,7,7は過小評価。.824の荻野が7,9,7で.864の秋山が7,9,7より弱い8,7,7というのも不自然。いずれにせよ秋山は8,7,8で合っています。 - 名無しさん (2019-11-03 21:30:25)
  • ▲2 すでに決められた基準?それを言うなら、BB/KやOPSもすでに決められた基準です。貴方はそれに反してるんですよw恥ずかしくないんですか?????打率基準に関しては一切口をはさまないのにBB/KやOPSについての基準に関して口をはさむのはおかしいですよね。 - 名無しさん (2019-11-03 21:32:55)
  • ↑残念だが、打率やHRのほうがずっと長く査定基準として使われていた。しかも、亀井が島内や西川や高橋より弱いor同等なのをあなたの基準で調整しようとしたら「bb/kが違う。従来の基準にOPSは添えるもの」と言ってる。というわけで、当然森、秋山、中村も打率やホームランの基準と、あなたが決めたというbb/kをもとに査定するように。なぜ西武だけ甘く見られるのかな?それに、なんで荻野と秋山を比べる?荻野はアベレージ型でタイプが違うのにOPSを絡ませ、そして自分のスキな選手を強くするときだけ使うから変なことになる。OPSで大きく勝る村上が、大島よりヒ巧打が大幅に低いから改善しろって言って通ると思う? - 名無しさん (2019-11-03 21:40:47)
  • 質問なのですが、IsoPで長を調整するのはありなのでしょうか?そうすると、梶谷や伊藤裕、福田、堂上、浅村などの長が上がり、ロペス、丸、岡本、レアードなどの選手の長が下がる気がするのですが…(上がりそうな選手は結構しっかり調べたのですが、下がりそうな選手はあまりにも多すぎたので、セ・パそれぞれのIsoPのランキングを見て書きました) - 名無しさん (2019-11-04 14:05:46)
  • ホームラン数と言う一番分かりやすい数値があるので間に合ってます。 - 名無しさん (2019-11-04 15:28:37)
  • IsoPの長調整は長6以下ぐらいでしか見いひんね - ちなDe (2019-11-04 22:32:42)
  • ソフトバンク投手強すぎん? - 名無しさん (2019-11-06 23:21:05)
  • 牧原を中堅遊撃どちらで使うにしても内外野片方はスタメン適性8以上0のザル守備不可避だからバランス的にはまあ良いんじゃない - 名無しさん (2019-11-07 01:26:23)
  • タグ全開は故意的に行っているの?個人的にはとても見にくいし、下の方にある球団を確認したいときとっても面倒だから戻してほしい。 - 名無しさん (2019-11-07 14:07:00)
  • どう見ても巨人強いでしょ。強いと言われ続けてた西武も秋山外崎が下げられてまともになったのに、未だ坂本の巧7だと主張し続けてるやつガ○ジすぎない? - 名無しさん (2019-11-08 11:33:31)
  • 最上級査定者ふなし様と巨人爆上げガイジの編集合戦は面白いからもっとやれ - 名無しさん (2019-11-08 13:55:04)
  • 巨人爆上げガイジと呼ばれている人が本当に面倒くさい。他の平均より上の球団の選手を巨人の選手が下げられたということで何回も反論されても理解力に欠けているのか同じようなこと及び上に書いてある事及び考えればわかる事について何回も下げてくる。動機が分かりやすすぎて呆れてしまう。そろそろ巨人が下げられた代わりに他の球団の選手を無理に下げようとするのやめないか? - 名無しさん (2019-11-08 14:12:08)
  • などと中日爆上げガイジが申しております - 名無しさん (2019-11-08 16:27:46)
  • そもそも今回大島平田の巧下げた202.242.187.101は巨人ファンじゃないんですよね、実は。 巨人上げのipは2400:4051:f22:8900:e571:d1dd:1962:cd41と49.106.188.237でぶよ - 名無しさん (2019-11-08 16:30:38)
  • ↑↑↑とかいいつつしれっと中日を次々上げているんだよね。坂本の長がマイナス要素あるとか言い出すし、中日最強計画に巨人とかが邪魔だから下げたいのかもしれないけど。 - 名無しさん (2019-11-08 20:32:43)
  • ちなみに福田のところを見る限り、bb\k0,46は巧7って理解でいいのかな? - 名無しさん (2019-11-08 20:34:03)
  • ↑巨人爆上げガイジこと2400:4051:f22:8900:e571:d1dd:1962:cd41君、今回の福田巧上げのipは202.242.187.101なりを 以前からOPSを理由に福田巧6を主張しているふなし様と同じ論調なので文句があるなら彼に言うってね(笑)、それはできるよね? - 名無しさん (2019-11-08 23:57:28)
  • 噛み付いてもらって悪いけど今回俺は福田を下げてないし、むしろ平田大島に関して202.242.187.101と同意見だし、bb/k基準からしたら福田巧6って矛盾してないか疑問に思ったから質問してるだけなんだよね。 - 名無しさん (2019-11-09 00:18:46)
  • ▲9 202.242.187.101さんがようやくはっきり仰ってくださったが、本当に坂本巧7は理解不能。巨人の査定欄にも書いてありますけど、査定ではふつうに巧6だし、仮に7だとしてもチーム上巨人は強いので6に下げる必要がありますよ。そして、いくら私が正論を言ったところで無理な屁理屈で返されるだけで水掛け論なので、他者の意見を取り入れることができました。2400:4051:f22:8900:e571:d1dd:1962:cd41さん、貴方以外に坂本巧7派はほぼ誰もいません。私はチームバランスを理由に秋山・外崎で折れたんですから坂本ぐらい折れてください。 - 名無しさん (2019-11-09 05:17:41)
  • あと、あまりはっきり議論せず流れでぱっと決まったようだけど、既にある打撃のパラメータ基準も少々ずれてるでしょ。長6と長7がヒ7以下で全くずれていないところからしておかしい。 - 名無しさん (2019-11-09 05:23:53)
  • 中日爆上げガイジと呼ばれている者ですが、査定欄では正論を言っているだけです。巧上げ調整に関しても、巧下げ阻止要素についても、全て通例。重信のヒ6に落とされたからって腹いせはやめて下さい。本当に平田の所では同じことを何回も何回も書かなければいけなくて、正直大変です。あと、中日最強計画とか言っていますが、どれも数値通り(福田は長下げ、京田は足下げをされているが)に査定されている。主力の怪我人が後を絶たなく、常に主力2人以上抜けているという状態が多かったにもかかわらず、得失点差からしても本来Aクラスに行けるような成績を残している球団なのに、点のめぐり合わせが悪かったことで下がった順位で「強すぎ」とか口実作って下げるのはやめて下さい。 - 名無しさん (2019-11-09 12:33:14)
  • ▲ 現実の順位は全く関係ないですよ。順位抜きにして中日が強いのは確かでしょう。表を見れば明らかですが、打撃力・機動力・投手力・内野守備・外野守備全てにおいて他球団平均より上なので、それなりの下げ査定は受け入れなくてはならないと思います。 - 名無しさん (2019-11-09 19:48:07)
  • 他者の意見を取り入れたというが、巨人査定者を除いても巧7に妥当性を認める人はいる。また、バランスを考慮するなら、「強い選手を削る」の原則で言えば、坂本を削るなら対応するのは森のはずだよね。森の打率は340には遠いというのはもう明らかなわけだから。水掛け論というがふっかけてきたのはそっちだしな。でもある程度目的は達成したから別にいいけどね。西武の査定が割と適正化されたし。あとはその巧打基準で言うならおかしい選手を調整していかないといけないけどね。 - 名無しさん (2019-11-09 23:06:03)
  • ↑3たらればはアカンで 点の巡り合わせとか言うけどそんなら死体蹴りの点数とかはどない説明するねん - ちなDe (2019-11-10 01:23:02)
  • ロッテ、投手が西武並、守備若干平均未満なので、チームバランスを理由に角中のヒ巧のボーダーを両方上にとるのアリですか? - 名無しさん (2019-11-10 02:27:42)
  • 三振率の基準ってどれくらいですか? - 名無しさん (2019-11-10 20:49:13)
  • まだドリーグ2019が始まらないのは、こちらが送信しないからじゃないか? - 名無しさん (2019-11-10 21:30:01)
  • ルール・faや引退で来年チームにいない選手はそのチームにいれない。代わりに入る選手は中継ぎ投手。理由は控え野手は戦力にならない。先発より中継ぎのほうが戦力になる。賛成の方は是非声を上げてください。 - 名無しさん (2019-11-11 04:44:42)
  • ドリーム「2019」ですからねー。2819のシーズンラストにいた選手はおいといてもいいのでは? - 名無しさん (2019-11-11 10:50:13)
  • すみません、2819→2019です。FAで誰がどこに行くかもまだわからないですし。 - 名無しさん (2019-11-11 10:52:27)
  • ふなしと虚カススレッドワロタwwww もっと荒れろww - 名無しさん (2019-11-12 12:05:21)
  • ここの醜い所業が、開幕を遮ってるんだよ。でもむしろその首謀者は、それを狙ってるフシがありますね。 - 名無しさん (2019-11-13 00:29:52)
  • 虚カスまじで迷惑行為で通報やろ、どう考えてもふなしの方が筋通っとるわ - 名無しさん (2019-11-13 12:50:32)
  • そりゃあ↑の人はそう思うでしょうね。ふなしさんと査定や価値観が全く同じみたいですし。 - 名無しさん (2019-11-13 15:30:04)
  • まさに一言で済む話。どっちもどっち - 名無しさん (2019-11-13 17:41:23)
  • 坂本の巧未だに6or7になってるけどそもそもBB/K基準で坂本が巧7なら井上晴哉とかも巧7じゃなきゃおかしいだろ - 名無しさん (2019-11-17 00:13:58)
  • bb/k基準だと巧5や7になるところを巧6、8になっている選手がいる。打率やHRが優秀なら巧のボーダーが上に査定されるらしいので。OPSも違うし。井上の場合はbb/kでは巧7でいいと思うが、HRが長9に足りてないことや打率が低めなことが影響していると考えられる。 - 名無しさん (2019-11-17 01:51:43)
  • そもそもドリーグ査定の長ヒ基準適当過ぎるでしょ。長9と10で割と打ちやすさが異なるのに(同じ打ち損じでも9は外野フライ、10は本塁打のこともしばしば)、.005しかズレてない点からしておかしい。 - 名無しさん (2019-11-17 08:34:47)
  • 井上はBB/K基準で7,8の境界で三振率が良く本来8レベルなので、補正で6,7に落ちるというのは分かるが、坂本はBB/K基準で7で三振率も良くなく本来7レベルなので、補正で必ず6以下になる。 - 名無しさん (2019-11-17 08:39:51)
  • それにもかかわらず、虚○スは西武の森や中村等に無理矢理こじつけ話を複雑にしようとしている - 名無しさん (2019-11-17 08:41:13)
  • 三振率が良い井上(5.19) 三振率が良くない悪い坂本(5.20) ?????? - 名無しさん (2019-11-17 18:24:13)
  • ▲ これに関しては私の勘違いです。別の選手と誤って書いてしまいました、すみません。井上も坂本も三振率はふつう(良くはなく)、BB/K基準での坂本の巧は本来7なので、いずれにせよ巧6が妥当ですがね。 - 名無しさん (2019-11-17 18:37:24)
  • ↑三振率・bb/kで考えたらその井上よりもかなり低く、どう考えても巧5の中村が打率、HRが多いからといって巧6になっており、森も同様に、bb/kでいえば7なのに8になっている。打率、HRともに足りない。それでいいなら、坂本もHR40本打っている。新しい基準を採用したから過去のシーズンと比較しないというならOPSが全体2位であることを大きく評価すべきだし、過去の査定を参考にするなら、三振率が極めて高い選手や、HRの基準を満たしていない選手が1077だったのだから、そのどちらもない坂本が1077でもおかしくない。能力で言えば、HRが打てるとしても粘れない1076と、ヒットは確実に打てて粘れる888の違いは主観による。(主観客観は無駄な議論というのはふなし自身が言っているので、どちらが強いかに正解はないと理解している。)実際坂本が上回っているOPSがどれくらいの数値なら能力が変わるかも明確な基準がない。 また、「強い方を下げる」と言いながら「1番強い選手とはいってない」と言うが、数人の選手を比較して「より強い方」という意味なら、秋山や外崎より中村、森のほうが強い。強い選手を下げる、でいいなら巨人も岡本という強い選手が基準より低めに査定されている。そうしたことから中村や森と坂本は無関係ではない。で、中村森は結局下がっていないのだから、坂本は最低限保留にするのが無難。なにより、議論相手を勝手に「虚◯ス」と侮蔑しているのはいいとは思えないよ。公平に行くなら自分のこともちゃんとふなカスくんと呼ぼうね。 - 名無しさん (2019-11-17 18:58:09)
  • 坂本1077 山田1067、あるいはHRがギリギリなことを考慮して1058とかでも数値上問題ないと思うけどね。 - 名無しさん (2019-11-17 19:00:03)
  • ◉巨人・山口俊投手(32)がポスティングシステムを利用して大リーグ移籍を目指すことが明らかに。(11月18日) ◉ロッテから国内FA権を行使した鈴木大地内野手(30)が、楽天に移籍する意思を固めたことが明らかに(11月18日) 11月15日 ◉ヤクルトは、嶋基宏選手の獲得に関して、基本的合意に至ったと発表。 ◉DeNAは、タイラー・オースティン選手と来季の選手契約を結ぶことで合意したと発表。 ◉DeNAは、筒香嘉智外野手(27)が米大リーグに移籍するためにポスティングシステムの申請手続きを日本野球機構(NPB)に行ったと発表。 11月14日 ◉ロッテは、楽天を戦力外になった西巻賢二内野手の入団が決まったと発表。 - 名無しさん (2019-11-18 10:22:15)
  • フジテレビSーPARKの1/100で、スピードボール部門でダントツ1位になった千賀も、ここでは速9。こういうねじまがった評価だから運営も信用しなくなってるんだよ。 - 名無しさん (2019-11-18 10:37:01)
  • アンチ鷹査定クソだよな - 名無しさん (2019-11-18 11:42:32)
  • ↑2 ここは今シーズンの査定場所なので今シーズンの在籍していたチームの中に収めておいた方がいいと思います。 - 名無しさん (2019-11-19 16:31:40)
  • パワプロ査定みたいなこと言うなよせっかくまだ公開してないのにこのまま送る気かい? - 名無しさん (2019-11-19 16:52:49)
  • 来年になればルーキーや新外国人も入るし既存の選手も全員今年とは違った成績になるから在籍先だけ変えても何の意味も無い - 名無しさん (2019-11-19 19:23:45)
  • 5chとここ以外ダイ野の話するとこないの?http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1547982508?v=pc - 名無しさん (2019-11-22 13:43:34)
  • ◉楽天からFA宣言した美馬学投手(33)がロッテへの移籍が決定 - 名無しさん (2019-11-26 14:36:27)
  • ソフトバンク・福田秀平外野手(30) ロッテ移籍 - 名無しさん (2019-11-28 09:19:37)
  • また巨人の査定再燃させるつもりなのか・・・ - 名無しさん (2019-11-28 18:39:02)
  • 従来の査定基準に対して誰も文句言ってないのにふなしだけがおかしいと言ってる。でも、OPSで巧打数値をいじることに関しては数人がおかしい」と言ってるのに「反論がなかった」と決めつけてる。同じ理屈なら従来の基準も文句が出てないんだから従うべきなのに。/大体、打率やHRなどの従来の基準より、二塁打や三塁打など、走力も関わってくるOPSを重視するのに、投手は守備力が関わってくるのに防御率と被打率だけで見て、FIPを導入させないってのもおかしい。あと、or外していいのってふなしか「虚カス」だけじゃなかったかな? - 名無しさん (2019-11-29 02:30:40)
  • ↑ざっと見たけど「ふなしの従来の基準に対する反論」の反論すらないからそれは違うだろ。なんで長9と10ってかなり打ちやすさ違うのに.005しか変わらないの?長6と7も打ちやすさ違うのにパラほぼ同じだぜ?確かにふなしの言う通り従来の基準おかしいわ。 - 名無しさん (2019-11-29 11:51:36)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年09月14日 04:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。