ThinkPad Edge E420/E520ユーザーズメモ@wikiへようこそ
- このWikiは、Lenovo社のノートパソコン、ThinkPad Edge E420に関する情報を共有する目的で作成されました。
- 製品購入前の判断材料として、購入後のカスタマイズの参考資料としてお使いください。
- ページの追記、編集可能です。
TOPページアンケート~購入する際に迷った機種はなんですか?~
- 皆様からの情報をお待ちしています。 -- 管理者 (2011-06-06 15:43:25)
- たまに一言メモを綺麗にします。移動先はこちら -- 管理者 (2011-08-15 11:09:40)
- E430,E530が発表されましたね。PCWatchにて記事がありました。 -- 管理者 (2012-01-06 09:23:01)
- レノボ公式・楽天レノボ・Yahoo!レノボともに、即納モデル完売。その代わり、通常モデルのHDDが500Gに戻った模様 -- 名無しさん (2012-01-07 10:38:36)
- T420の液晶(1600 x 900)に換装できますかね?人柱になってみるかな~ -- mmr (2012-01-15 23:09:20)
- kakaku.com限定モデルがクーポン利用で今日まで15%OFFです。 -- 名無しさん (2012-02-09 11:29:06)
- 徐々にクーポンの割引率が上がってきましたね。決算時期が近いからかな -- 管理者 (2012-02-20 01:44:07)
- 購入時の比較対象等になるかな?と思い、TOPページに候補機種アンケートを作ってみました。 -- 管理者 (2012-02-20 13:19:01)
- 投票いただいた方、ありがとうございます。今のところダントツでe420ですね -- 管理者 (2012-02-26 18:28:52)
- ついに15%OFFクーポンになりましたね。有効期限は不明です。 -- 管理者 (2012-02-29 08:07:45)
- Bluetooth起動時、ほぼ毎回F9でいったんOFFにしてONしないと反応なし! -- そよ風 (2012-03-26 00:37:32)
- E520で電源OFFからのWake On LAN (S5からのWOL)が動かなくてサポートに聞いたら仕様だそうでスリープ・休止状態からしか対応しないって。 -- 黒ずきん (2012-03-28 14:10:23)
- そよ風さんへ:デバイスマネージャー>Bluetooth無線>ThinkPad Bluetooth3.0のプロパティ>電源の管理タブ>電力節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源を…のチェックを外す。でいかがでしょう? -- 名無しさん (2012-04-02 21:17:32)
- 名無しさん、ありがとうございます。Bluetooth解決しました。 -- binbo-no1 (2012-04-09 21:50:22)
- リカバリディスク作成、参考になりました。ありがとうございました -- 名無しさん (2013-08-29 11:47:22)
- 忘れたころに参考になるよね。ありがとう -- 名無しさん (2014-11-05 21:24:08)
- 頼りになります。 -- 斎藤 慎二 (2015-01-21 00:02:43)
- 一部のE420にてバッテリ不具合が発生したようです。 -- 久しぶりの管理者 (2015-04-28 09:37:04)
- http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/hf004122 -- 管理者 (2015-04-28 09:37:14)
- 該当の方はバッテリ交換対象となります。 -- 管理者 (2015-04-28 09:37:38)
- これまで利用していたE420ですが、先週から電源が入らなくなり起動できなくなりました。HDDは交換したばかりですが、BIOS画面すら立ち上がらない状態です。 -- 管理者 (2015-07-07 16:39:15)
- バッテリ抜き差し、ACアダプタ交換でも何も変わらず。電源ボタンを押しても何も反応が無い状態です。マザボ交換で治る可能性もあるようですが、修理費用のが高くつきそうなので後継のE450を購入します。 -- 管理者 (2015-07-07 16:40:46)
- というわけで、さよならー -- 管理者 (2015-07-07 16:41:20)
最終更新:2022年01月17日 17:36