※MrMario's Pack v5.5が公開されました。

カスタムトラックパック

Sun's Custom Track Pack

ドイツ人プレイヤーの為に制作された JoSeeWii9999 氏制作のCTパックです。 → 一覧
ファイルをMy Stuffフォルダに入れることで適用されるもので、全コースCT化、大体のコースの音楽ハックが行われております。
容量は565.65MBで1GB以上のSDカードが必要になります。

  • Version1.0 | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

Stolen & Savage's Custom Track Pack

Stolen(ChromeMKW) 氏、Savage's氏共同制作のCT Packです。 → 一覧
ファイルをMy Stuffフォルダに入れることで適用されるもので、全コースCT化が行われております。
それ以外のハックが行われていない為、比較的容量も少なく済みます。
容量は62.09MBなので、128MB以上のSDカードが必要になります。

  • Version1.0 | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

ReedyCustomPack

REEDY94 氏制作のCT Packです。 → 一覧
これらにはUltimate版Lite版があり、それらの違いは言語です。
Ultimate版はドイツ人プレイヤー向けに作られており、Lite版はその他言語に対応したものとなります。

Version1.0

ファイルをMy Stuffフォルダに入れることで適用されるもので、全コースCT化、一部の音楽ハックが行われています。
又、48のキャラクターハック、8のモデルハックが行われています。(Lite版では幾つか少ないです。)
容量はUltimate版が310.49MBで、Lite版が305.43MBなので、512MBのSDカードが必要になります。

  • Ultimate | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

  • Lite | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

Version2.0

ファイルをMy Stuffフォルダに入れることで適用されるもので、1個除いた全コースCT化、一部の音楽ハックが行われています。
Version1.0と比べて、キャラクターハック・モデルハックと音楽ハックが幾つか増えました。
容量はUltimate版が379.27MBで、Lite版が374.76MBなので、512MBのSDカードが必要になります。

  • Ultimate | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

  • Lite | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

Essa's CTGP Pack

Essa698 氏制作のCT Packです。 → 一覧
ファイルをMy Stuffフォルダに入れることで適用されるもので、全コースCT化、全コースの音楽ハックが行われています。
そしてキャラクターハック、フォントハックまでも行われています。
何から何までハックが施されていますので、全て変えたいという方はこちらをオススメします。
容量は629.39MBなので、1GB以上のSDカードが必要になります。
***_U.szs とある場合は ***_J.szs にリネームしてご使用下さい。

  • Version1.0 | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

CTGP

MrBean35000vr氏、Chadderz氏共同制作のCT Packです。 → 一覧
とても有名なCT PackでVersionには、CTGP 2.8、CTGP 4.4 BETA、CTGP Revolution BETA、CTGP Revolution 1.00.0000があります。
ダウンロードリンクはないけれども、CTGP 2.0、CTGP 2.3、等もありました。
当wikiでもこのCT Packを使って、導入方法をレクチャーしております。

CTGP 2.8

ファイルをルートSDに入れることで適用されるもので、28個のCT、メニューハックが行われております。
容量は60.063MBなので、128MB以上のSDカードが必要になります。


CTGP 4.4 BETA

ファイルをルートSDに入れることで適用されるもので、全コースCT化、メニューハックが行われております。
516MB以上のSDカードが必要です。



  • NTSC-J | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためリンク先も削除されています)

CTGP Revolution BETA

ファイルをルートSDに入れることで適用されるもので、92個のCT化、メニューハック、フォントハックが行われております。
容量は195.45MBなので、256MBのSDカードが必要になります。

  • ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためリンク先も削除されています)

CTGP Revolution v1.00.0000

ファイルをルードSDに入れることで適用されるもので、104個のCT化、メニューハック、フォントハックが行われております。
容量は234.16MBなので、516MB以上のSDカードが必要になります。
かずきさんが、SuperMenu_J.szsを編集したものを私が再編集をしました。 ダウンロード ルートSD/mkwii/textpatchのフォルダに入れて上書きをして下さい。

  • ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためリンク先も削除されています)

CTGP Revolution v1.01.0000

CTGP Revolution v1.00.0000を導入されてる方へ
ここ からCTGP Revolution v1.00.0000 to v1.01.0000 patchをDLし、SDカードへ上書きして下さい。
CTGP Revolution v1.01.0000を新たに導入される方へ
ここ からCTGP Revolution v1.01.0000をDLし、SDカードへ上書きして入れて下さい。

MrMario's CT Pack

CaronHT(MrMario) 氏制作のCT Packです。 → 一覧
ファイルをルードSDに入れることで適用されるもので、全コースCT化、音楽ハック、メニューハック、フォントハックが行われております。
そして、HBC導入に必要なものもあり、非常に親切な設計となっております。


Funky's Riivolution

SuperFunkyKong 氏制作のCT Packです。 → 一覧
ファイルをルートSDに入れることで適用されるもので、全コースCT化が行われております。
それぞれのコースにどのCTを適用させるかをRiivolutionメニューにて、選ぶことができます。
容量は292.62MBなので、512MB以上のSDカードが必要になります。

  • Version1.02 | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

CtocKartWii

Tock46 氏制作のCT Packです。 → 一覧
ファイルをルートSDに入れることで適用されるもので、全コースCT化、メニューハック、アイテムハックが行われております。
容量は130.154MBなので、256MB以上のSDカードが必要になります。


Quaks Custom Track Pack

SuperMarioPlayer1300 氏制作のCT Packです。 → 一覧
ファイルをMy Stuffフォルダに入れることで適用されるもので、全コースCT化、全ステージCT化、一部の音楽ハックが行われています。
容量は505.666MBなので、1GB以上のSDカードが必要になります。

  • Version1.0 | ダウンロード(megauploadが閉鎖されたためミラーの方をダウンロードしてください)  ミラー

Wine's CT Pack v4.1

日本人であるWine氏作のCT Packです。
CTは全部で160コースあります。→ コース一覧
Wiimmfiに対応しており、2020年8月現在も野良で遊ぶことができます。
Riivolutionから起動してください。
※グランプリをあそぶとセーブデータが破壊されます。
ダウンロード
Discord(非公式)

コメント

  • CTGP4.4Bate
    正しくはCTGP4.4BetaもしくはCTGP Revolution
    CTGP4.4Beta NTSC_JPバージョン DLリンク http://www.megaupload.com/?d=MTXLG7LS
    -- Mr.Mario (2011-09-08 22:37:09)
  • ↑Mr.Mario さん
    タイトルとDLリンクんについて修正を行いました。情報提供ありがとうございます! -- 管理人 (2011-09-09 07:18:58)
  • すいませんCTGP Revolution BETAはOcarinaコードは適用されません
    適用したとしてもフリーズします -- MrMario (2011-09-10 23:05:54)
  • ↑MrMario さん
    ということはコードの設定でOFFにすればフリーズ回避できそうですね。
    試してみた所、フリーズ回避に成功しました! -- 管理人 (2011-09-11 02:24:09)
  • 一先ずリストだけ載せました。
    内容等は順を追って記載していきます。 -- 管理人 (2011-09-15 02:17:30)
  • http://www.megaupload.com/?d=N5J5C88BアップデートしたのでDLリンク修正おねがいします -- MrMario (2011-09-16 11:06:29)
  • ↑MrMarioさん
    修正させて頂きました。
    アップデートお疲れ様です! -- 管理人 (2011-09-16 17:33:05)
  • カスタムトラックPackじゃないですがテクスチャハックPack発見しました。
    ↓の動画の説明文にあります
    http://www.youtube.com/watch?v=-N0yJcXwbO4 -- Mr.Ryu (2011-09-23 20:51:55)

  • でも3つぐらいしか入ってないですけど -- Mr.Ryu (2011-09-23 20:56:40)
  • ↑それはテクスチャパックとは言わない
    テクスチャパックは全コースがテクスチャハックされてるもののこと -- MrMario (2011-09-23 23:05:55)
  • それと管理人さんMrBean34000VRじゃなくてMrBean35000VRですよ -- MrMario (2011-09-23 23:07:48)
  • そうなんか -- Mr.Ryu (2011-09-24 07:13:31)
  • できるだけパックにはいっているのカスタムトラック(szs)のすべての作者やトラック名
    を載せてもらうとコースの内容がわかりやすいです -- Syun (2011-10-02 18:49:45)
  • ↑Syunさん
    そうですね。ちょっとやってみようと思いますが時間かかりそうです。
    BRSTMがどんな曲なのかまでは流石にご勘弁をw -- 管理人 (2011-10-02 19:08:40)
  • その4.4BETA版はmain.dolを改変せな無理やしな -- かずき (2011-10-15 13:30:24)
  • 従来のCT名が日本語表記になりました。(※但し1UPキノコカップ、はねジャンプカップ、シャインカップは除く)
    そのコース名英語から日本語にしてまたおくったが次のrevolutionアップデートしたらかわる
    一応これUPしとくわhttps://box.yahoo.co.jp/user/viewer#du%3D51dc6f25-4554-472d-9033-5dc437e4fced%26ds%3Dbox-l-ya7b6gisml4x5snamspvysizvu-1001%26tu%3D45ddb9de-a8e2-43a0-b07b-ddf054b0f060%26ts%3Dbox-l-ya7b6gisml4x5snamspvysizvu-1001%26vt%3DmyStorage%26lf%3Dlist%26ls%3D1%26lm%3D20%26id%3D1 -- 名無しさん (2011-10-17 16:49:17)
  • そうそうあとコース名が間違ってるところがあれば修正して(DS GC 64 SFCは除く)
    そのファイルをこっちにおくってくれ -- かずき (2011-10-17 16:51:38)
  • みすったこっち
    https://yoctfs.jp/res/box-l-ya7b6gisml4x5snamspvysizvu-1001?account=storage&download=shift_jis&expires=1318838247&uid=45ddb9de-a8e2-43a0-b07b-ddf054b0f060&signature=ZmE2OTM1OWMzZWNlNGFhMWZiZDAzNzgwNzYxY2IzN2ViNDU0N2NkOQ-- -- かずき (2011-10-17 16:56:29)
  • ×そのファイルをこっちにおくってくれ
    ○修正できたらこっちにおくってくれ
    なんか間違えがちとおおい -- かずき (2011-10-17 16:59:50)
  • ↑かずき さん
    すいません。何を仰ってるのかさっぱりなのですが。 -- 管理人 (2011-10-17 17:13:52)
  • えとコース名の文字を日本語にしたってこと -- かずき (2011-10-17 17:48:22)
  • revolutionのコース名ね -- かずき (2011-10-17 17:48:54)
  • ↑かずき さん
    あぁ、新たに増えた3つのカップを日本語表記にしたってことですね。
    ですがファイルに接続できないです。 -- 管理人 (2011-10-18 00:05:06)
  • 再あっぷhttp://www.mediafire.com/?4pastfqmri1t881 -- かずき (2011-10-18 19:44:38)
  • DS GC GBA 64 SFCは修正しなくてもいい -- かずき (2011-10-18 19:45:43)
  • ↑かずき さん
    SuperMenu_Jを少し編集しました。フレンド部屋のメッセージがおかしいので、そのうち再編集して又UPします。 これ
    それとMrMarioさんの最新Verを更新しておきました。何か問題等あれば随時指摘お願いします。 -- 管理人 (2011-10-19 00:29:01)
  • 一部ミスがあったので修正しました http://www.multiupload.com/418NWMVFP5 -- MrMario (2011-10-19 17:45:25)
  • ↑MrMario さん
    DLリンク代替しておきましたー。 -- 管理人 (2011-10-19 18:35:47)
  • ありがとう -- かずき (2011-10-19 20:04:06)
  • じゃあこのSuperMenu_J Mrbean35000におくっとくね
    更新するまでSuperMenu_Jは変わりませんので更新したら変わります -- かずき (2011-10-19 20:14:10)
  • スペースがあったので修正しました
    スペースを消してほしいときはいってください
    じゃないと文字数がそのままになるので
    up http://www.mediafire.com/myfiles.php -- かずき (2011-10-20 15:37:13)
  • スペースを消してほしいときはいってくださいまたはあったら教えてください -- かずき (2011-10-20 21:20:33)
  • さらに修正→http://www.multiupload.com/JU5YFWDD4C -- MrMario (2011-10-25 19:22:21)
  • MrMario's CTPackの動画を作りました。追加しておいてください。
    http://www.youtube.com/watch?v=CkVi-OWoFRM -- MrMario (2011-11-16 21:31:32)
  • 質問いいですか?
    CTGP Revolution 1.00.0000をDLしようとしたら利用違反とでたんですがどうすればいいでしょうか? -- kuroma (2011-12-24 12:52:01)
  • ↑kuroma さん
    すいません、DLリンク変わっていましたね…。訂正しときました。今ならDLできると思います。 -- 管理人 (2011-12-24 13:20:20)
  • ありがとうございます!
    CTできますた -- kuroma (2011-12-26 12:26:36)
  • 利用いはんになっててCTGPrをダウンロードできません。
    -- geep (2012-01-14 07:35:32)
  • geepさん
    確認しました。 ここ から、ダウンロードして下さい。 -- 管理人 (2012-01-14 11:59:09)
  • 新バージョンできました。どもありがとうございます。 -- geep (2012-01-17 08:20:26)
  • すいません質問です。
    CTGP Revolution v1.01.0000をSDのルートにいれても起動しません。
    Revolutionから起動しても画面が真っ黒から動きません。何が原因なのでしょうか? -- 名無しさん (2012-01-23 21:30:17)
  • 名無しさんさん
    to patchのものを入れていませんか?
    IOS37へ更新してますか?
    今一度、手順・システムを見なおして再度やってみれば大抵のことは改善されます。 -- 管理人 (2012-01-23 23:41:51)
  • megaup?が使えなくなってますw´・ω・` -- kuroma (2012-01-24 17:08:14)
  • 管理人様へ
    to patchの物は使っていません。そのままCTGP Revolution v1.01.0000をダウンロードしたものを使いました。
    IOS37へ更新しましたがRiivolutionは起動してLAUNCHを押した後画面が切り替わり真っ暗になってしまいます。
    原因は何か分かりませんか? -- 名無しさん (2012-01-24 18:49:48)
  • kuromaさん
    どこのリンクのことを言ってるか分からないですが、CTGP-RならCTGP-R v1.01.0000の欄をみれば、DLできます。
    名無しさん
    Riivolution → RUNCHAということで、Riivolutionでは問題ないのかなと思います。
    恐らくディスクにテクスチャを反映させるときに何か問題が起こってるのかもしれません。
    お力添えできず、申し訳ありません。 -- 管理忍 (2012-01-24 18:56:40)
  • 管理人様
    お答えありがとうございました。もうひとつお願いがあります。
    CTGP Revolution v1.00.0000のMEGAUPLOADのURLが切れているので別なサイトへUpしていただけませんか?
    よろしかったらお願いします。 -- 名無しさん (2012-01-24 20:47:36)
  • 名無しさん
    v1.00.0000の奴探して見ましたが、見当たらないです。
    4Sharedの方でもv1.01かv1.00 - v1.01のpatchしかないです。 -- 管理人 (2012-01-24 22:12:29)
  • CTGPR v1.00.0000持ってますよ
    -- MrRyu (2012-01-25 07:05:29)
  • Mystuffに入れたのに出来ない... -- うそーん (2012-02-11 00:25:15)
  • うそーんさん
    ファイル名が間違っているのかもしれません。一度確認してみてください。 -- 管理人 (2012-02-11 22:14:20)
  • CTGP Revolution v1.00.0000がダウンロードできない… -- 高飛車 (2012-02-19 23:49:58)
  • 高飛車さん
    どうやらそのようで、アップロード者が削除されてしまわれたのでしょう。
    復元のしようがありませんので、残念ですが諦めるしかないようです。 -- 管理人 (2012-02-19 23:58:18)
  • では、v1.01.0000でCTWW出来るのですか? -- 高飛車 (2012-02-20 23:10:51)
  • 高飛車さん
    まさかMrBean氏がその配慮を怠っているとは思えないので、同封はされてると思いますが確認はとっていません。 -- 管理人 (2012-02-20 23:38:05)
  • CTGP Revolution v1.01.0000をダウンロードしようとしたら
    サインアップまたはログインしてくださいというのがでてきました。
    でも、電子メールもアカウントもパスワードも両方ありません。。もう諦めるしか
    ないのでしょうか? -- XマリオX (2012-03-02 18:23:13)
  • >>XマリオXさん
    http://chadderz.is-a-geek.com/downloads/ctgpr/ctgpr1010001.zip
    こちらをどうぞ -- MrMario (2012-03-02 20:18:13)
  • すいませんCTGP Revolution v1.01.0000について以前にも質問したものですが、
    ルートSDに入れると書いてありますがmenupatchなどに入ってるJPNのファイルとかは何も弄らずにそのまま突っ込んでいいんでしょうか? -- 名無しさん (2012-03-13 21:06:09)
  • 名無しさんさん
    特に問題は無いかと思われます。 -- 管理人 (2012-03-13 21:31:50)
  • 管理人様
    そうですか・・・お答え頂きありがとうございました。できない事がわかったので諦めます>< -- 名無しさん (2012-03-17 21:45:11)
  • いきなり文句を言ったみたいですまないのですが、ほとんどのDL物で FBIの何かが出て
    やってみたいCTが全然できません。何か最新版とかがあるのでしたら、リンクをお願いします。
    (※なんでもいいです) -- 名無し 中2 (2012-04-02 10:57:07)
  • ↑追記
    CTGP 4.4 BETA   これをやってみたいですね>< -- 名無し  中2 (2012-04-02 11:01:21)
  • MrMarioさんのCTパックダウンロードしたいんですが。最新版 -- 名無しさん (2012-04-02 21:21:50)
  • 誰か、アイテムハックの方法知っている人はいませんか。 -- 名無しさん (2012-04-02 23:24:48)
  • 名無し さん
    アイテムハックに関しては「common.szs」か「race.szs」を編集して下さい。
    名無し さん
    MrMarioさんの wiki からダウンロードお願いします。
    名無し 中2 さん
    CTGP 4.4 BETAは最新版ではなく、今ではCTGP Revolutionというのが最新版です。
    CTGP 4.4 BETAは今は制作者がダウンロードページを削除したので、データが残ってないと思われます。 -- 管理人 (2012-04-02 23:54:52)
  • 管理人さんありがとうございます
    -- 名無しさん (2012-04-03 02:08:34)
  • ↑のCTpackはCTGP・・・・・と書いてない限りチートと同時起動できますよね?
    あとチートを同時起動するところのここって書いてあるところでは
    解凍したocarinaからはocarina、xmlがありませんでした
    レボを起動するとチートの選択欄は出てくるけれどOCARINA HANDLER
    はありますしかしCHEAT CODESのはずがただのCODESになっていて
    ONにして起動してもテクハのみ適応されていました
    ↑わかりづらくてすみません -- マリオ (2012-06-17 22:29:16)
  • http://www37.atwiki.jp/eg-memo/pages/175.html#id_7c95d7ff
    をダウンロードしました
    チートをしたいので返答まってます -- マリオ (2012-06-17 22:32:37)
  • マリオさん
    そのCT Packにはocarina.xmlが元々入ってなかったということがありえます。
    GoogleからocarinaのHPを探し、そこからDLしてみてください。
    そのocarina.xmlがあれば「CHEAT CODES」が表れるかもしれません。 -- 管理人 (2012-06-18 07:55:13)
  • やってみます -- マリオ (2012-06-18 22:26:29)
  • 久しぶりです
    テキストハックのテキストデータはどこにあるんですか? -- マリオ (2012-07-28 12:59:10)
  • XXXX_J.szsの中にあるbmgファイルにテキストデータがあります。
    szsは吸い出すしかないです -- Mαyuri (2012-08-02 00:40:39)
  • 意外と簡単じゃん・・・。
    何で皆起動できない系の質問するの?
    馬路で信じられん。こんなのCTと言う存在を知ってから4時間もあれば、DLしてプレイできる。
    だって全部書いてあるじゃん。wiki上に。
    しかもこのサイトからのリンクだけで大体の情報は手に入るし。 -- おざーさん (2012-08-15 11:10:12)
  • ついでに。。。
    CTGP-Rは、DLできるみたいなんだけど、全然DLが進まなくて飽きた。というか萎えた。
    megauploadは、開くとNOTICEと出てきてダウンロードはもう出来ない。(俺だけ?
    4shared.comは、CTやりたいんなら上が使えないために100%会員登録しとくこと。
    ocarinaとCTつかってWi-Fiは自虐以下の行為。絶対やめとけ。
    CTのダウンロードは、なるべく夜遅くにやったほうがいい。DL速度が全く違う。


    以上が俺が半日で得た情報。一応リンク切れ?(megaupload)の報告や、4sharedからCTをDLするまでの方法を
    簡単に書いたから良いでしょ。と言うわけで俺でも出来たんだし出来ない人は何か見落としているはず。だからがんばれ。


    最後にひとつ聞かせて・・。
    revolutionかriivolutionって、どっちが正しい?まさかどっちも? -- おざーさん (2012-08-15 11:10:34)
  • 最後に低レベルな質問して悪かった。
    アプリがriivolutionなのか。。
    そして、ctがCTGP revolutionか。
    あってるよね?w -- おざーさん (2012-08-16 00:56:52)
  • バトルのほうはないのかww? -- 名無しさん (2012-11-27 23:28:13)
  • revolutionではなく、ISO起動でctgprをしたいのですが可能ですか?
    WiiScrubber、Partition Builder、マリオカートのISOはあるのですが
    ご存知の方はやり方を教えてもらえませんか? -- はじめましてこ (2013-01-01 01:02:17)
  • ルードSDとはなんでしょう -- 名無しさん (2013-07-28 21:31:19)
  • 無礼なSDって意味
    -- 名無しさん (2013-09-13 11:38:56)
  • GoogleスケッチアップでCTを作成したのはいいのですが、
    その先がわけわからなくて困っています。
    その最後の仕上げをやってくれますか?
    http://www1.axfc.net/u/3196371.skp -- 改造初心者 (2014-03-17 12:01:41)
  • DLキーワードはCTです。
    書き込み忘れました。すみません。
    ちなみに、CTの作成は簡単なやりかた(BRRES Editorでのやりかた)を
    しました。 -- 改造初心者 (2014-03-17 12:04:12)
  • Brres Editorでcourse_model.objをインポートすると
    エラーが出ます。 -- 改造初心者#5 (2014-03-20 10:49:45)
  • 改造初心者さん KCLはWSZSTで作ればできます -- ヨッシー (2015-07-12 17:00:13)
名前:
コメント:
※新しいCT Pack、語弊、リンク切れ等の情報があれば此方にて報告をお願い致します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月12日 18:56