※現在、このページとマリオカートWii関連ページは全て更新停止しています。もしもプレイされるなら、引用先を見て翻訳してから試して下さい。
Riivolutionとは?
Riivolution とは、Wiiへ接続しているSD内のファイルをゲームディスクへ適用させる万能なアプリケーションです。
具体的に言うとミュージックハック、テクスチャハック、セーブデータハックが行えるようになります。
このページでは、マリオカートWiiを使用してご紹介致します。
Riivolutionの導入に当たって
- オンラインでの国内VS・バトル、世界VS・バトルで使用は控えて下さい。(フレ戦で行う場合は相手に断ってから。) ※1
- 又、フレ戦等でカスタムトラックを遊ぶ場合はCT Packを全員同一のものを使用して下さい。
- 導入する際、全てIOS37へ更新するよう求められます。されたら更新しましょう。 (されなければそのままでOK)
- 公式でないものを使用します。それなりの問題も起こりうるので、自己責任でお願いします。
※1 MrBeanの のCTWWWW(Custom Track World Wide)用パッチファイルの適用で「CTで世界のだれかと」がやれます。
導入
- SDカード(最低512MB 推奨1GB)
- CTGP Revolution v1.01.0000
SDカードの容量は1GBを推奨してますが、その理由はCTGP Revolution が350MB、その他諸々のファイルも含まれるので400MB~450MBくらい埋まってしまいます。
そうなると後でミュージックハック等をする時に容量が足らないので、1GBあるといろいろできるために1GBを推奨しています。
Riivolutionに関してはどのVerでも問題はないのですが、ココではv1.04を使って説明するので合わせておいた方が都合が良いです。
そして、CTGP Revolution v1.01.0000 と Riivolution v1.04 はSDカードへ予めコピーしといて下さい。
- 導入(Wii 3.0J~4.1J 使用している方)
1.
BannerBomb for 3.0 - 4.1
をダウンロードして解凍します。
2.readme.txtファイルを除いた
privateフォルダと
boot.elfファイルをSDへコピーします。
3.SDカード、
マリオカートWiiをWiiへセットし、Wiiのオプション画面へ移動します。
4.「データ管理」→「チャンネル」→「SDカード」と移動し、BannerBombを選択します。
5.「
Load boot.dol/elf?」と表示されたら「Yes」を選択します。
6.
IOS37へ更新しますか?と聞かれますので、とりあえず「Aボタン」を押して下さい。
7.暫くしてRiivolutionのスクリーンが映れば成功です。
1.
BannerBomb for 4.2
をダウンロードして解凍します。
2.readme.txtファイルを除いた
privateフォルダと
boot.elfファイルをSDへコピーします。
3.SDカード、マリオカートWiiをWiiへセットし、Wiiのオプション画面へ移動します。
4.「データ管理」→「チャンネル」→「SDカード」と移動し、BannerBombを選択します。
5.「
Load boot.dol/elf?」と表示されたら「Yes」を選択します。
6.
IOS37へ更新しますか?と聞かれますので、とりあえず「Aボタン」を押して下さい。
7.暫くしてRiivolutionのスクリーンが映れば成功です。
1.
LetterBomb
へアクセスした後、Wiiオプション画面へ移動します。
2.「Wii本体設定」→「インターネット」→「本体情報」と移動し、「
Wi-Fi MACアドレス」を確認します。
3.そのMACアドレスを先程アクセスしたLetterBombで入力します。
4.「Bundle the HackMii Installer for me!」にチェックし、画像認証を行なってから「
Cut the red wire」を選択します。
5.PCの方では、「HackMii Installer」がダウンロードされ、Wiiの方では、伝言板に赤い手紙が届きます。
6.「HackMii Installer」をSDカードへコピーします。
7.HackMii Installerを導入して下さい。(手順は割愛。詳しくは
こちら
)
8.Homebrew ChannelからRiivolutionを起動できれば、成功です。
- 導入(Homebrew Channel を導入している方)
1.Wiiを起動してHomebrew Channelを起動します。
2.Riivolutionが起動できれば、成功です。
Riivolutionの使い方
基本的にRiivolutionには初めから3つ選択する項目があります。
Wiiチャンネルとして追加するかどうかの設定で、INSTALLを選択すれば追加され、REMOVEを選択すれば削除されます。
これで追加しておくと、わざわざHBCから起動・BannerBombから起動する手間が省けますので、追加することを推奨します。
ディスクが起動する項目です。
Riivolutionを終了し、Wiiのホームメニューへ移動します。
メニュー項目の決定、設定の切り替え
メニュー項目の移動
ページの切り替え
HBCのメニュー画面へ移動
カスタムトラックを適用させるかどうかの設定で、ENABLED!に切り替えると適用されます。
BGMをミュートにするかどうかの設定で、REMOVE TRACK MUSICでレース中のBGMがミュートになります。
REMOVE REPLAY MUSICでゴーストリプレイ中のBGMがミュートになります。
REMOVE BOTH TRACK/REPLAY MUSICでレース中のBGM・ゴーストリプレイ中のBGMがミュートになります。
SDカードの中の「My Stuff」フォルダ内のファイルを適用させるかどうかの設定で、ENABLEDに切り替えると適用されます。
Chomp Valleyの修正されたテクスチャを適用させるかどうかの設定で、ENABLEDに切り替えると適用されます。
SDカードにセーブデータをコピーするかどうかの設定で、ENABLEDに切り替えると適用されます。
ゲームのフォントを変更するかどうかの設定で、DISABLEDに切り替えると適用されません。
新たにファイルを追加する
基本的に自由に追加・削除できるファイルはSZSファイルとBRSTMファイルになります。
この2種類のファイルはMy Stuffフォルダにコピーすることで簡単に適用させることができます。
- テクスチャハック(コース)・カスタムトラックの追加
1.
英語表記
のページの「コースID」の一覧を見て下さい。
2.ファイルを適用させたいコースのコースIDをメモします。
3.ファイル名をコースIDのままで、リネームします。
4.リネームしたファイルを「My Stuff」フォルダにコピーします。
- ***.szs というカスタムトラックをルイージサーキットに適用させたい時
- beginner_course.szs へリネームします。
- ???.szs というテクスチャハックをGC ピーチビーチに適用させたい時
- old_peach_gc.szs へリネームします。
- モデルハック・テクスチャハック(キャラクター)の追加
1.
英語表記
のページの「キャラクターID」と「マシンID」の一覧を見て下さい。
2.ファイルを適用させたいキャラクターIDとマシンIDをメモします。
3.ファイル名をマシンID→キャラクターID→拡張子の順でリネームします。
4.リネームしたファイルを「My Stuff」フォルダにコピーします。
- ***.szs というモデルハックをベビィマリオのポケモーターに適用させたい時
- sb_bike-bmr.szs へリネームします。
- ???.szs というテクスチャハックをクッパのファイアホットロッドに適用させたい時
- lb_kart-kp.szs へリネームします。
- (駄目な例)la_bike-fk.szs というテクスチャハックをベビィマリオのミニチャージャーに適用させたい時
- これはできません。モデルハック・テクスチャハックを制作する再に元となったものに準じてリネームしなければなりません。
1.
英語表記
のページの「その他」の一覧を見て下さい。
2.ファイルを適用させたいものをメモします。
3.ファイル名をメモしたままでリネームします。
4.リネームしたファイルを「My Stuff」フォルダにコピーします。
オマケ
1.
これ
と
これ
をダウンロードし、解凍します。
2.SDカードのAPPSフォルダにRiivolutionをコピーします。 (※1)
3.SDカードのRiivolutionフォルダに
ocarina.xmlと
codehandler.binをコピーします。
4.チートコードを入力したGCTファイルを
codesフォルダにコピーします。
5.Homebrew ChannelからRiivolutionを起動します。 (※2)
6.メニュー項目の「
OCARINA HANDLER」を「
AXNEXTFRAME HOOK」に切り替えます。
7.メニュー項目の「
CHEAT CODES」を「
ENABLED」に切り替えます。
8.起動して適用されていれば成功です。
※1 既にWiiチャンネルとしてRiivolution v1.02を登録している場合は必要無いです。
※2 Wiiチャンネルから起動しても構いません。
※ CTGP Revolutionはチート対策を行ってるのでこの方法では行えません。
- Riivolutionでチート for Riivolution v1.04
Riivolutionでチートができない症状を改善しました。
1.
これ
をダウンロードし、解凍します。
2.SDカードのRiivolutionフォルダに
ocarina.xmlと
codehandler.binをコピーします。
3.チートコードを入力したGCTファイルを
codesフォルダにコピーします。
4.Homebrew ChannelからRiivolutionを起動します。 (※1)
5.メニュー項目の「
OCARINA HANDLER」を「
AXNEXTFRAME HOOK」に切り替えます。
6.メニュー項目の「
CHEAT CODES」を「
ENABLED」に切り替えます。
7.起動して適用されていれば成功です。
※1 Wiiチャンネルから起動しても構いません。
※ Ocarina用コードを数多く登録すると、フリーズする可能性があります。
※ CTGP Revolutionはチート対策を行ってるのでこの方法ではやれません。
CTGP Revolutionでせかいのだれかと
CTGP Revolutionをダウンロードすると既にCustom Track World Wide(CTWW)ができるようになっています。
初期状態でできるようになっています。
コメントフォーム
質問等があれば、このコメントフォームにてコメントして下さい。
最終更新:2013年10月03日 14:37