『でぃす』はにげたくないの…くるしいことから…いたいことからにげたくないの…いたいこと…くるしいこともっとわかりたいの!
Data
【名前】
ディス
【性別】
女の子
【年齢】
おそらくは7~8前後
【種族】
強化人間
【能力】
スクロール・セイバー
包帯に様々な力を与える。強度を高めたり伸縮自在にしたり鋭くしたりなど色んなことができる。
包帯を遠隔操作することも可能。それどころか包帯自体の量を増やすことも可能である。
また、包帯にある程度の耐性(防水性など)を持たせることが可能。
ただ包帯の性質上、火には弱い。(ある程度耐熱性を持たせても少ししか防げない。)
アリアンフロッドを肌身離さず持ち続けていたうちに包帯を金属に変化させる能力も習得した。
ちぎれたりこま切れにされた包帯や包帯の繊維まで操ることができる。
一度形や硬度を固定した包帯はディスの意識の外にあってもそのままの状態で半永久的に保存することができる。
もちろんディスの意思一つで元の包帯に戻したり違う形に変形させることができる。
時折自分の意思とは無関係に発動することがある。
【属性】
闇黒(ただし発動はある条件を除き不可。)
【弱点】
包帯の性質の為、炎には弱い
【容姿】
身長114cm 体重25kg
顔以外のほぼ全身を包帯で覆っている。
包帯の下の体は無数の傷だらけである。これらの傷は呪いを受けているらしく、他の傷は治ってもこの全身の傷だけは決して治らない。
常に色褪せたぼろぼろのシャツとズボンを着ている。
髪の毛はかなり暗い群青色のボサボサのショートヘア。
以前は血色が悪く、目の色も濁っていたが、最近はいいものを食べているため、顔色や目の色つやが良くなっている
何故か身長は今でも伸びていない。
Profile--(性格とか過去とか)
※CAUTION!!情報に誤差が発生しています!
*真実は異なっている可能性があります!
元は人工魔術師創造計画「プロジェクト・ウィザーズ」の被験体第"Ⅹ"号。 (まだ計画は続いているらしい。)
もともとは何の能力もない少女だったのだが、魔術師となる為の強化実験をうけた強化人間である。
「ディス(10)」という名前も被験体の番号として名づけられたものであり、本名は不明。
計画の中で唯一死なずに生き残った被験体であったが魔法の力が不完全なうえに精神の制御にも失敗したため、失敗作と認定され、
処分されそうになったらしい。
その直前の精神制御実験の際に【ウォークライ】が暴走――計画に参加していた研究員の約半数を「家族も含めて」惨殺。
後に脱走した。(この際ディスの記憶を管理する存在――メモリアが誕生した)
その後は
ロザリア・ロートシルトの家に住んでおり、学園にも通っている。
計画内における強化手術によって体を構成する成分の実に7割がまったく別のものに置き換えられており(一応骨や筋肉、内臓などは別物というわけではない)、
その影響からかその細身の体にしては異常なまでの身体能力を持っている。
かなり無邪気だが心優しく、友達思いであり、とにかく心配症である。
しゃべり方も子供っぽい。最近怖がりを若干克服したらしい。基本平和主義者。
友達を思う故にいろいろと抱え込んでしまうことが多い。
根詰めすぎやすいために自分の気付かぬうちに無理をしすぎることが多い。
最近は仲間とともにいるため、ある程度抑制ができるようになった
精神状態が不安定なことが多く、急に怒り出したり泣き出したりする。
誰かを守りたいと思うあまり戦いのときに怒りにまかせて暴走し、自暴自棄気味になることがある。
しかしその身の危険を顧みない行動も多く、痛みがわからないとはいえ少し異常とも思える。
責任感が強く、自己犠牲精神も強いため、やたらに「自分のせいで」という旨の発言をすることが多い。
…が、最近は精神的に成長したためか比較的不安定な部分は少なくなってきた
闘祭での戦いを経て上には上がいることをよくわかったため、最近ではよく特訓をしている。
何者かによって呪いの力を与えられており、しばらくの間苦痛に苛まれていたが
メイプル・ビターキャラメルという人物の呪術によって何とか抑えこまれた。
しかし今でも予断を許さない状況である
other Skill---(包帯以外の能力)
戦闘形態「ウォークライ」
ディスは自分の敵となる存在を認知したとき、その眼に赤い"Ⅹ"のような模様が浮かび上がる。
理由は不明だが、発動した場合敵を容赦なく攻撃するかなり好戦的な性格へと変貌してしまう。
その際もともと高い身体能力がさらに高まる(一種の火事場の馬鹿力の状態)。
ディスはこれを認知しているが自分の力で止めるのは困難らしい。
アルコールを摂取して酔っ払っている状態だとこの能力は発動しない。
最近では特訓である程度の抑制ができるようになった
エリィ改の効果によって抑えられているが、発動後は多少の混乱や記憶の氾濫などによる苦痛が伴う。
邪気眼「悲葬眼(ソローアイズ)」
ディスの中の深い悲しみによって覚醒した邪気眼。
悲しみが頂点に達することによって強制的に発動し、ディスの周囲の人間の心にディスが抱いた悲しみを「伝染」させる力を持つ。
直接目を合わせていた場合その伝染する力はより強くなる。
発動時には上の能力と同じく"Ⅹ"の模様が浮かび上がる。しかし上の能力とは異なり"Ⅹ"の色は群青色になる。
――――――――"sorrow requiem"
悲葬眼の暴走によって発動する力。
かなりの広範囲へと悲しみを伝染させていく。
近くにいるものは直接目を合わせたのと同じくらいの悲しみが襲う。
weapons--武器とか防具とか
白銀の長刀「アリアンフロッド」
もとは魁の愛刀だったが、とある理由で魁から想いと共に託された月と時の女神の名を冠する純銀製の刀。
刃渡り90センチ。車輪の彫刻が刻まれている。
ディスは「ちょっと名前が長い」という理由で『アリア』と呼んでいる。
属性付与に優れ、付加された属性に応じてその姿を自在に変えることが出来る。
アリアンフロッドを介することで通常では行使することが出来ないディスの本来の属性である「闇黒」の力を行使することが出来る。
ディスにとっては武器というよりはお守りという意識の方が強く、肌身離さず持ち歩いている。
現在アリアンフロッドをうまく扱えるようになるために魁に弟子入り中である。
今のところは力任せに振り回すようにしか使っておらず、まだまだ剣の腕は未熟。
蒼黒の剣――「???」
アリアンフロッドの属性付与能力にディスの強い「護る」という想いを付与することによって変貌を遂げた姿。
漆黒と群青を混ぜ合わせたような色をしており、七支刀のようにも見えるいびつな形状の刃を持つ。柄の部分には黒い物質(包帯に酷似)が巻きついている。
一撃で十回もの斬撃が叩き込まれる力を持つ。ただし発動できるのは短時間に限られる。。
白銀の魔具「エリィ」
旧名「エモーリル(仮名)」
現在の名称はディスが思いついたものである。
雨原友希という人物からもらったミスリル合金製の白銀色の星飾りのついたヘアバンド。
一度はとある事件で破損してしまったが、後に新しく雨原の手で「エリィ改」として生まれ変わる。
星の部分に発動時に楽しい記憶を思い出させる魔法を施してあり、心が乱れたときに発動し、暴走を抑え込む。(発動時には多少の頭の痛みや混乱を伴う)
つけてから、友希がある言葉を言うと、友希がある言葉を言わない限り、
髪に絡みついてなかなか取れないようになる。これは謎のアフロと同じ原理らしい。
エリィ改には以前のエリィにあった魔法少女化機能がオミットされた代わりに
暴走するほどの感情に反応して眠くなる魔法(強力睡眠機能)がかけられている
これもディスは肌身離さず頭に装着している
緑色の包帯
ディスが持っていた予備の包帯に処置を施した包帯。名前の通り緑色。
通常の包帯と異なり耐火性を持っている。
指輪
ウィッチからもらった指輪。
聖気の込められた指輪で、回復力を底上げする効果がある
以下は
夜刀神蔡生から受け取ったもの
(文章はさつき氏制作)
ディス専用特殊繊維包帯
千夜グループの開発したケブラー繊維以上の高強度と高耐熱性を持つ特殊繊維で作られた包帯。
高い耐久性を持ち一般的な服と同じ構造でありながら強力な防具としての側面を持つ、千夜グループ治安維持部門の制服に使われている繊維と同じもので、それと同様に本来ならば医療品である包帯でありながらも、防具としての側面を持つ。
外観は通常の包帯とほとんど変わらないがやや厚く、伸縮性では一般的な包帯に僅かに劣る。
ディス専用に開発されたため、特定の物質を制御する異能が対象とした物質を制御する際に発する制御思念波を捉える特殊な鉱石から鋼糸をより集めて編みこんである。
そのため包帯を制御操作するディスの能力の思念波を従来の包帯よりも高い割合で捉える事が可能であり、スクロール・セイバーの制御下において非常に高い操作性を発揮する。
また、操作性以外の面でもスクロール・セイバーの影響、効果を強く受けるため、包帯の強度の強化、耐熱性の強化といった効果に対して、従来の包帯よりも高い強度、耐熱性の強化上昇率を持つ。
しかしやはり本質は包帯であるため、ケブラー繊維以上の耐熱性を持つとは言え、スクロール・セイバーによって強化されていない状態では精々が火がつきにくい、燃えにくいと言った程度。
耐熱性は従来のものと比較して大幅に上がったが、高熱に弱いという点には変わりがない。
普段は革製の包帯入れに納めている。
夜刀神剣帯
殺戮を生業とする血脈、夜刀神一門で使われている肩当て付きの剣帯(真帝剣帯)をディス専用に調整したもの。
肩当ては夜刀神の領域で採れる月夜鉱の合金で所持者に特殊な効果を与える能力核を挟んだ複層構造をしており、非常に堅く、強靭。
以前は集中力を高める効果を持つ能力核を使用されていたが、現在はディスの異能、包帯への支配律であるスクロール・セイバーを強化する能力核を採用。
この能力核は特定の物質を操作するタイプの異能が対象とした物質を操作する際に発する制御思念波を強化する能力核で、スクロール・セイバーの能力を強化している。
能力強化の範囲は包帯操作の精密性、操作の速度、包帯の耐久性及び耐熱性強化の上昇率の補正など、スクロール・セイバーのほぼ全面に渡り、高い効果を発揮する。
本来は防性能力を付与する能力核を使用する予定だったが、千夜グループで開発されたディス専用の特殊繊維包帯が高い防御性能を持つため、防御面のみにこだわらず、能力全体を強化する事で結果として防御能力を高める事を念頭において操作系能力強化の能力核が採用された。
白斬布
大陸系の暗器でも珍しい、刀剣の性質を持った布型の武器。
非常に細く強靭な鋼糸と一般的な白糸を合わせて編んだもので、並の刀剣の半分程の重量がある。振ると無数に編み込まれた極細の鋼糸とその自重で物体を切断する。
鞭のようにしなるために高い剣速を叩き出すが、布というその性質のために扱いにはかなりの熟練を要し、習熟しなければまともに物を斬る事は出来ない。
一般的なストールと同程度のサイズで、色は白。隅に群青色の糸でdixと装飾文字が刺繍されている。
mémoire--もうひとつの人格
メモリア
―――自分はマスターの望むままに――
ディスの心の中に存在する別人格。
一見機械的で感情がなさそうだが、実際はかなり情に厚い性格である。
語尾に「であります」をよくつける。
ディスの記憶の管理を行っている。
感情が高ぶるとマスターであるディスと意識が重なることがある。
今の所その理由と重なったことによる効果などは不明である。
最終更新:2015年06月20日 02:12