高田昌宏

演出@wiki内検索 / 「高田昌宏」で検索した結果

検索 :
  • 高田昌宏
    高田 昌宏(たかだ まさひろ) サンライズの制作出身。 ベルズン・ウィッスル所属のたかたまさひろ氏とは別人。 フィルモグラフィー 勇者警察ジェイデッカー(1994-1995) 制作進行 23話 30話 35話 42話 47話 獣戦士ガルキーバ(1995) 制作進行 5話 11話 16話 22話 26話 新世紀GPXサイバーフォーミュラ SAGA(OVA/1996-1997) 制作進行 1話(共同) 2話 4話 6話(共同) 7話 8話 星方武侠アウトロースター(1998) 制作進行 8話 14話 20話 26話(共同) 新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN(OVA/1998-2000) 演出 ED(福田己津央と共同) GEAR戦士電童(2000-2001) 演出(菱川直樹と共同) 27話 32話 37話 演出助手 激闘!クラッシュギアTURBO(2001-2003) 絵コンテ ...
  • 菱川直樹
    ...同) 演出 27話(高田昌宏と共同) 32話(高田昌宏と共同) 37話(高田昌宏と共同) こちら葛飾区亀有公園前派出所(1996-2004) 絵コンテ 192話 270話 356話 368話 369話 演出 208話 犬夜叉(2000-2004) 演出 42話 おじゃる丸(第5シリーズ)(2002) 絵コンテ 52話 演出 10話 11話 12話 22話 23話 24話 38話 75話 激闘!クラッシュギアTURBO(2001-2003) 絵コンテ・演出 2話 8話 13話 27話 38話 45話(小野学と共同) 49話(小野学と共同) 55話(小野学と共同) 60話 65話(小野学と共同) 絵コンテ 23話(南康宏・小野学と共同) 29話(南康宏・小野学と共同) 演出 ED 機動戦士ガンダムSEED(2002-2003) 絵コンテ・演出 4話 絵コンテ 12話 33話 L/R -L...
  • ほしかわたかふみ
    ...) 絵コンテ 8話(高田昌宏と共同) ■イノセント・ヴィーナス(2006) 原画 11話 ■Candy Boy(2007-2009) 監督・脚本・絵コンテ・演出・レイアウト 1話‐7話 ★まっつねのアニメとか作画とか/Candy boy 7話 星川レイアウト最高 ★たまこまーけっと3話に見る、小川太一コンテ演出の星川孝文っぽさ ■Aチャンネル(2011) 原画 ED ■放浪息子(2011) 絵コンテ 3話 ■R-15(2011) 絵コンテ 13話 エンディングアニメーションSD原画 原画 1話 8話 ■こえでおしごと!(OVA/2011) 演出 2話 ■ロウきゅーぶ!(2011) 原画 1話 ■僕は友達が少ない(2011) 原画 OP ■マケン姫っ!(2011) 絵コンテ 特典映像4話 原画 特典映像1話 ■未来日記(2011-2012) 絵コンテ 22話 ■魔法使いなら味噌を食え!...
  • 平井義通
    平井 義通(ひらい よしみち) アゼータ・ピクチャーズ出身。板垣伸、岸誠二監督作品の常連。近年はサンジゲン元請作品等3DCG作品の演出も行う。 板垣とは学生時代からの友人で、彼が演出になるきっかけを作った一人。(参考:板垣伸のいきあたりバッタリ! 第41回 アニメ演出家への道(1)) フィルモグラフィー 超くせになりそう(1994) 制作担当 グラップラー 刃牙(2001) 制作デスク グラップラー 刃牙 -最大トーナメント編-(2001) 制作デスク 星のカービィ(2001-2003) 制作担当 3話 10話 宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝(2004) アニメーションプロデューサー BLACK CAT(2005-2006) 絵コンテ・演出 21話 演出 1話 6話 12話 24話(高橋正典と共同) TOKKO 特公(2006) 演出 8話 韋駄天翔(2005-2006)...
  • 高田耕一
    高田 耕一(たかた こういち) 福岡県出身、4月14日生まれ。 J.C.STAFFの主力コンテマン。 タイガープロダクション出身。(同期に米谷良知、後輩にワタナベシンイチ) 90年代に演出に転向し、グループタック作品を中心に活躍。 ご自身があげる代表作は「うちのタマ知りませんか?」「サイボーグ・クロちゃん」。 なかでも「タマ」で演出した「まつりばやし」は非常に尖った出来で、トラウマアニメとして一部で有名である。 「帰宅部活動記録」では担当回のコンテの良さから監督補佐に指名される。 近年は久々にBONES作品にも顔を出したが、同社所属の大藪Pや「ノラガミ」タムラ監督もグループ・タック出身である。 ★参考リンク-アニメ@wiki - 高田耕一 2013年3月28日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 北斗の拳(1984) 動画 18話 31話...
  • 内海紘子
    内海 紘子 【うつみ ひろこ】 アニメーションDoに所属していたが2016年頃に退社。 現在は、MAPPAやボンズ作品を中心に監督業をこなす。 2021年放送の『SK∞エスケーエイト』では原作・監督・キャラクター原案を務め本放送時は大きな話題を生んだ。 ■涼宮ハルヒの憂鬱(TV/2009) 演出補佐 3話 ■涼宮ハルヒの消失(劇場/2010) 演出(共同) ■けいおん!!(TV/2010) 絵コンテ・演出 7話 13話 19話 25話 ■日常(TV/2011) 絵コンテ・演出 3話 9話 18話 19話 ■映画 けいおん!(劇場/2011) 演出(山田尚子、石原立也と共同) 演出はBパート(旅行準備~回転寿司まで)を担当 ■氷菓(TV/2012) 絵コンテ 7話 15話 21話、演出 2話 7話 15話 21話 7...
  • 池端隆史
    池端 隆史(いけばた たかし) 東京アニメーションフィルム(撮影会社)出身。入社試験の面接担当は大地丙太郎だった。 スタジオぎゃろっぷ(撮影)→アウベック(演出)→高橋プロ(撮影)→演出としてフリー。 長く「クレヨンしんちゃん」の演出に携わっていたため原恵一や水島努と親交が深い。 J.C.STAFFや水島監督作品、feel.での仕事も多い。 ギャグセンスと人間描写に秀でる。 近年監督作がなくなった代わりにfeel.やパッショーネ元請作品で助監督を務めることが多くなっており、名アシストとして存在感を見せている。 撮影時代はNCの仕事多数。NCの場合以下のサイト参照 世に棲む人々(池端隆史公式サイト) ぽてまよ公式/スペシャル (池端監督インタビュー・池端監督各話見どころ全10回) ★参考リンク-アニメ@wiki - 池端隆史 2013年3月29日...
  • 初見浩一
    初見浩一(はつみ こういち) 中村プロダクション出身。古橋一浩と関わりが深い。 ★参考リンク-アニメ@wiki - 初見浩一 2013年3月7日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 白鯨伝説(1997-1999) 作画監督 8話(小丸敏之、谷口明弘、寺沢伸介と共同) 12話(谷口明弘と共同) 15話(谷口明弘と共同) スーパードール★リカちゃん(1998-1999) 作画監督 1話(熊谷哲矢、阿部航、久保川美明と共同) HUNTER×HUNTER(1999-2001) 作画監督 12話 21話 33話 39話 43話 49話 人造人間キカイダー THE ANIMATION(2000-2001) 作画監督 5話 10話 エクスドライバー Nina Rei Danger Zone(劇場/2002) キャラクターデザイン(伊藤岳史、浜崎賢一と共同) ナース...
  • カサヰケンイチ
    カサヰケンイチ(笠井 賢一) 1970年4月12日生。岐阜県出身。 トランス・アーツの制作出身。 監督作はJ.C.STAFFを中心にスタジオ雲雀作品も多い。 フィルモグラフィー 燃えろ!トップストライカー(1991~1992) 制作進行 ウルトラマンキッズ 母をたずねて3000万光年(1991~1992) 制作進行 クッキングパパ(1992~1995) 制作進行 28話 ママはぽよぽよザウルスがお好き(1995~1996) 演出 16話 20話 演出助手 美少女戦士セーラームーンセーラースターズ(1996~1997) 演出助手 20話 25話 29話 33話 爆走兄弟レッツ ゴー!!(1996~1997) 絵コンテ・演出 55話 61話 66話 演出 49話 75話 83話 キューティーハニーF(1997~1998) 演出助手 4話 アニメがんばれゴエモン(1997~1998)...
  • 桜井弘明
    桜井 弘明(さくらい ひろあき) スタジオワールド(解散)→フィルムマジック→フリー スタジオワールド時代の先輩に小島正幸がいて、お互いの監督作に参加している。 参加作品にはコメディ要素の強い少女マンガ原作アニメが多い。 「赤ずきんチャチャ」の演出で佐藤竜雄・大地丙太郎と共に"チャチャ三羽ガラス"として注目され、彼らの監督作の助監督も経験した。 彼らとは現在もお互いの作品に参加しあっている。 彼の演出には胸にキュンってくるのと、ハイテンションギャグという両極端の二つのラインがある(アニメ様(小黒祐一郎)談) 監督作はアメリカアニメ調の効いた作品となることが知られている。(デ・ジ・キャラット、パラッパラッパー、まちカドまぞく、ミュークルドリーミー等) ウクレレをこよなく愛し、現場でも常に持ち歩くことで知られている。 また、『魁!!クロマティ高校』のサ...
  • 則座誠
    則座 誠(そくざ まこと) アウベック出身。 スタジオ雲雀やスタジオディーン作品や元永慶太郎監督作品でおなじみの演出家。90年代後半から2000年代にかけて、驚異的な本数をこなす。 「即座誠」名義で監督したOVA「大悪司」が異例の大ヒットを果たした。 元永慶太郎監督に信任を置かれており、絵コンテから手がけている作品は同監督のものが多数を占める。また「マジェスティックプリンス」では副監督に起用された。 ★Twitter-則座 誠(@azukosotokam) フィルモグラフィー ダッシュ!四駆郎(1989-1990) 絵コンテ・演出 7話 絵コンテ 3話 演出 12話 18話(中村憲由と共同) 23話(三條なみみと共同) トラップ一家物語(1991) 絵コンテ・演出 25話 35話 演出 30話 39話 原画・動画 39話 大草原の小さな天使ブッシュベイビー(1992) ...
  • 藪下泰司
    藪下 泰司【やぶした たいじ】 故人。演出家、脚本家、撮影。1903(明治36)年2月1日〜1986(昭和61)年7月15日。享年83歳。 大阪府出身。本名は、藪下泰次。略字の薮下と表記することも多い。 松竹撮影所→文部省・社会教育局・庶民課・映画制作部→日本動画→フリー→日動映画→東映動画→日本アートフィルム→日本動画 東京美術学校(現・東京芸術大学)写真科を卒業後、松竹撮影所・現像部を経て、1927(昭和2)年に文部省・社会教育局で映画製作設備を創設し、文化・記録映画製作を約40本ほど担当する。戦後は1947(昭和22)年に日本動画に入社し、初めてアニメーション作品の製作に参加。撮影、演出、脚本等を手がける。その後、1956(昭和31)年に東映動画の創立に参加し日本初の長編カラーアニメーション映画「白蛇伝」の演出・脚本をはじめ、さまざまな長編アニメーションの演出を担った。19...
  • 小林公二
    小林公二(こばやし こうじ) OLM出身。分家のWHITE FOXや他社の元永慶太郎監督作品で活躍。 フィルモグラフィー ポケットモンスター サイドストーリー(2002-2004) 制作進行 13話 おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!(2003-2004) 制作進行 1話 みずいろ(OVA/2003) 制作デスク DearS(2004) 制作進行 こいこい7(2005) 制作進行 くじびきアンバランス(2006) 制作進行 錬金3級 まじかる?ぽか~ん(2006) 制作担当 ゼロの使い魔~双月の騎士~(2007) 演出 5話 10話 キミキス pure rouge(2007-2008) 演出 4話 11話 18話 22話(高田耕一と共同) ティアーズ・トゥ・ティアラ(2009) 演出 10話 23話 刀語(2010) 演出助手 10話 11話 12話 お兄ちゃんのことな...
  • 鈴木洋平
    鈴木 洋平(すずき ようへい) J.C.STAFF撮影部出身で同社の社員演出家。 2013年「変態王子と笑わない猫。」で初監督。 アニメミライ2015にて監督作「アキの奏で」を発表。 ★Twitter-鈴木洋平 (@YooheySuzuki) ★参考リンク-アニメ@wiki - 鈴木洋平 2013年2月12日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー 少女革命ウテナアドゥレセンス黙示録(劇場/1999) 2Dデジタルワークス ラブひな(2000) デジタル撮影 2話 4話 9話 15話 19話 23話 ぷにぷに☆ぽえみぃ(OVA/2001) 撮影監督 魔法戦士リウイ(2001) 撮影監督 ちっちゃな雪使いシュガー(2001) 撮影監督 藍より青し(2002) デジタル撮影 1-24話 アーケードゲーマーふぶき(OVA/2002) CGワーク 1-3話 ...
  • 櫻井親良
    櫻井 親良(さくらい ちから) アニメ・スポット出身 兵渡勝と共に初期NARUTOの作画クオリティに貢献した一人で、初演出もNARUTO。 最近は同作の他、J.C.STAFF作品でも活躍。「リトルバスターズ!」では助監督もつとめる。 フィルモグラフィー 名探偵コナン(1996) 原画 90話 94話 102話 106話 112話 120話 143話 155話 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(1996-1998) 原画 15話 21話 27話 36話 41話 68話 73話 74話 80話 84話 87話 88話 92話 こどものおもちゃ(1996-1997) 原画 34話 73話 みどりのマキバオー(1996-1997) 原画 1話 こちら葛飾区亀有公園前派出所(1996-2004) 原画 38話 43話 47話 ケロケロちゃいむ(1997) 原画 15話 20話 24話 28...
  • 橘秀樹
    橘 秀樹(たちばな ひでき) 作画・仕上げ専門のアド・コスモ出身。 「とあるシリーズ」の中核人物で、アクション回には定評がある。 その持ち味を生かし、「とある」の他、「灼眼のシャナ」、「スカイガールズ」J.C.STAFF作品や「BLEACH」を中心にOP・ED職人としても活躍。最近はスタジオディーンなどでも監督をつとめた。 波連という名義を監督作「ドラゴンクライシス」と同時期放送の「とある魔術の禁書目録Ⅱ」のOP絵コンテ・演出から用いている。フィルモグラフィーで*で示している場合、波連名義である。 アニミスク/なぜか惹かれるアニメの構図 フィルモグラフィー 勇者警察ジェイデッカー(1994-1995) 動画 25話 28話 45話 シティーハンター ザ・シークレット・サービス(1996) 動画 天空のエスカフローネ(1996) 動画 13話 みどりのマキバオー(1996-19...
  • 演出家生年表
    演出家生年表 演出家の生年です。 1903 藪下泰司(故人) 1928 手塚治虫(故人) 1929  1930  1931 芹川有吾(故人)、田口勝彦、吉田茂承 1932 長浜忠夫(故人) 1933 紺野修司、鈴木伸一 1934 池田宏、おおすみ正秋 1935 高畑勲(故人) 1936 永沢詢、黒田昌郎、小華和ためお、笹川ひろし、設楽博 1937 明比正行、ながきふさひろ(故人) 1938 石黒昇(故人)、勝間田具治、平田敏夫(故人) 1939 原征太郎 1940 今沢哲男、九里一平、杉井ギサブロー、出崎哲、西沢信孝(故人)、西牧秀夫、山本暎一 1941 葛西治、芝山努、高橋資祐(故人)、富野由悠季、鳥海永行(故人)、宮崎駿、りんたろう、新田義方(故人)、ユーリ・ノルシュテイン 1942 岡崎稔、波多正美、山吉康夫(故人) 1943 奥田誠治、神田...
  • 浅井義之
    浅井 義之 【あさい よしゆき】 中村プロダクション出身。 アニメーターとして東映動画、OLM、亜細亜堂等、各社数多くの作品に参加したのち、 2000年代前半頃から演出家として活動。近年はBONES、P.A.WORKS作品を中心に活躍。 五十嵐卓哉監督の「STAR DRIVER 輝きのタクト」「キャプテンアース」で2作続けて監督補佐を務め、「Charlotte」で初監督。 岸誠二監督とは彼がゲームのアニメパートを制作してた頃から原画、演出等で携わっており、 同監督のテレビシリーズ作品には「勇午」から「Angel Beats!」まで皆勤。 BONESの大薮プロデューサーによると「丁寧な仕事ぶり」とのこと。 (大薮芳広氏のツイッターより、UN-GO第1話に関する発言から。) ご本人のX(旧Twitter) ■機動戦士Vガンダム(TV/1993〜1...
  • 五十嵐卓哉
    五十嵐 卓哉 【いがらし たくや】 高校卒業後、スタジオG7入社し、制作進行を担当した。 出向の形で東映動画(現東映アニメーション)に出入りするようになる。 その後正式に東映に在籍し、佐藤順一の下でセーラームーンシリーズやおジャ魔女どれみシリーズなどニチアサ少女向け作品の演出に携わる。 退社後はフリーランスで主にボンズ制作作品をメインに手がけている。 『おジャ魔女どれみ』に登場する五十嵐先輩の名前の元ネタ。きっかけは、佐藤順一がこれから登場させるキャラをスタッフに説明する時、 「五十嵐みたいに爽やかなヤツなんですよ」と言ったところから。ちなみに五十嵐先輩はサッカー部だったが、五十嵐自身は野球少年だった。 ボンズで作品を作るようになったきっかけは、鋼の錬金術師の劇場版を制作中だった監督の水島精二から絵コンテの依頼を受けた事から。当初は引き受けるつもりでいたの...
  • 羽多野浩平
    羽多野 浩平(はたの こうへい) タツノコプロ出身。スタジオ・ファンタジアで制作進行を勤めていた時期もある。 現在はタツノコプロ・ACGTでの仕事が多い。モノノ怪に参加した際、中村健治監督に高評価を得た。 「波多野浩平」でクレジットされる事もある。 フィルモグラフィー ギャラクシーエンジェル(2000) 制作進行 17話 絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(2003) 原画 11話 16話  ぱにぽにだっしゅ!(2004) 原画 21話 こいこい7(2004) 原画 3話 金色のコルダ(2006) 絵コンテ 4話 10話 15話 21話 僕等がいた(2006) 絵コンテ 20話 BLOOD+(2006) 第二原画 11話 モノノ怪(2007) 演出 1話 5話 10話 GR ジャイアントロボ(2007) 演出 10話 この青空に約束を~ようこそつぐみ寮へ~(2007) 絵コンテ...
  • 演出家辞典
    ...ある。 ■高田昌宏 ■高橋敦史 マッドハウス出身。 ■高橋滋春 ■高橋タクロヲ ガイナックス出身。現在はufotable所属。「まなびストレート」でレイアウトディレクターをつとめ、ufotableのレイアウトの基礎を作り上げた。 ■高橋丈夫 イマジン出身。feel.作品への参加が多い。 元はアダルト作品を中心に活動し、現在も派手なエロではなく、ほっそりとした色っぽさのある女性を演出する。 ■高橋亨 JCスタッフ出身。 長濱博史・長谷川眞也とは東京デザイナー学院の同窓生。 「少女革命ウテナ」で当時演出未経験ながら監督補佐に抜擢。 ■高橋知也 マッドハウスの制作出身。 PNに橋本アキラ(電脳コイルの登場人物)がある。 代表作:ソードオブファンタジア(監督) わーなびっ.jk(原案監督) ■高橋ナオ...
  • 藤本ジ朗
    藤本ジ朗(ふじもと じろう) 本名は藤本次朗。偽名多数。日本アニメーション出身。 「スージーちゃんとマービー」に思い入れがあるようで、ファンサイトへの寄稿のほか、同作の2chスレに降臨した過去あり。 フィルモグラフィー 若草物語ナンとジョー先生(1993) 演出助手 1-4話 8話 10話 12話 14話 16話 18話 20話 22話 24話 26話 28話 30話 32話 34話 36話 38-40話 七つの海のティコ(1994) 演出助手 2話 4話 10話 13話 魔法陣グルグル(1994-1995) 絵コンテ・演出 21話 41話 演出 1話 6話 11話 16話 26話 31話 36話 名犬ラッシー(1996) 演出 8-10話(片渕須直と共同) 11話 15話 16話 18話 20話 23話 演出補 3-7話 演出助手 1話 吸血姫 美夕(1997-1998) 演出...
  • 太田雅彦
    太田 雅彦(おおた まさひこ) グループタック出身。童夢での仕事が多く、同社が下請け中心になった今も監督作品のグロス請けに多数参加している。 2006年に監督業を行始めてからは全ての脚本にあおしまたかし、各話演出家には荒井省吾、矢花馨、誌村宏明を起用し、その他にも副監督またはキャラクターデザインには大隈孝晴(みなみけ以外)、音楽担当には三澤康広(夜明け前より瑠璃色な以外)といった共通したスタッフと仕事をすることが多い。 演出や作風としては「日常描写」や「シュールギャグ」等を得意とする。 とれたてほび~ちゃんねる/【たまごまごのツボアニ!】第14回 『琴浦さん』【その3】 太田雅彦監督インタビュー あにめマブタ/『琴浦さん』太田雅彦監督の1クールアニメ構成法 アニプレッション/「みなみけ」「みつどもえ」「ゆるゆり」から見る、太田雅彦さん研究 ★参考リンク-アニメ@w...
  • 錦織博
    錦織 博(にしきおり ひろし) 1年高橋プロダクションで撮影を経験した後、1991年に日本アニメーションに入社。 1996年にフリー。 以後J.C.STAFFを中心に2000年代前半までボンズやサンライズで監督、演出を担当。 氏のTwitterではアニメ業界へのさまざまな問題提起を行っている。 「薔薇物語/「デュエリストは踊る。」 錦織博×橋本カツヨ×風山十五 座談会(少女革命ウテナ)」 「錦織氏のUN-GO會川昇脚本集への寄稿」 「感想考察批評日常/錦織博のOP・ED演出の特徴「歩いてドヤっ」」 ★Twitter-錦織博 (@nishiki_hiroshi) ★参考リンク-アニメ@wiki - 錦織博 2013年3月30日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(1990) 撮影 ちびまる子...
  • 真野玲
    真野 玲(まの あきら) 1962年生、名古屋出身。東京ムービーの制作出身。「アンパンマン」の制作進行を放映最初期(1話)から担当し、同作品で初演出。 初期J.C.STAFF制作のOVAシリーズに多く参加し、2006年には同社制作「ゴーストハント」で初監督を担当した。 他、アートランドやシナジーSP作品への参加も多い。 小田原男 名義も用いる。2004年から2008年にかけて多く用いている。(フィルモグラフィーでは*で示す。) ★Twitter-真野 玲 (@taman0520) ★参考リンク-アニメ@wiki - 真野玲 2013年4月14日、本ページ作成時にリンク先より全文引用。 フィルモグラフィー それいけ!アンパンマン(1988-) 制作進行 絵コンテ・演出 93話B 97話A 112話A 117話B 142話B 151話A 167話A 174話A 179話A...
  • 山口祐司
    山口 祐司(やまぐち ゆうじ) サンライズの制作進行出身。特に最近の監督作はスタジオディーン制作のものが多い。 演出作風としては、実際にカメラを手に持って撮影しているような画面の揺らしやパンを多用することなどが挙げられる。さらに監督作品である「星方天使エンジェルリンクス」「ヤミと帽子と本の旅人」「Fate/stay night」では、最終回のエンディングテロップで作品に関わった声優とスタッフ全員の名前を五十音順で流すという実験的な演出も行った。 また、主に深夜帯の監督作品では性描写等の過激な表現が多く見受けられる。「ヤミと帽子と本の旅人」や「桃華月憚」では同性愛(いわゆる百合)をほのめかす描写の他、後者においては近親相姦を匂わせる描写も盛りこんだ。 偽名をいくつか使っており、フィルモグラフィーでは代表的な虎田功名義を*、小田切警視名義を**、やしろ駿名義を***、山元...
  • サトウ光敏
    サトウ 光敏 【さとう みつとし】 イマジン出身。代アニ時代の同期に、劇団イヌカレー、本田敬一、川元まりこ、宮本幸裕ら。 ■りぜるまいん(TV/2002) 動画 13話 15話 17話 19話 21話 ■ぴたテン(TV/2002) 動画 24話 ■キディ・グレイド(TV/2002〜2003) 動画検査 13話 ■ギャラクシーエンジェルAA(TV/2003) 動画 15話 19話 23話 ■成恵の世界(TV/2003) 動画検査 1話 2話 11話 動画 4話 6話 7話 9話 12話 ■円盤皇女ワるきゅーレ 十二月の夜想曲(TV/2003) 原画 6話 11話 ■妄想科学シリーズ ワンダバスタイル(TV/2003) 動画 1話 7話 12話 ■TEXHNOLYZE(TV/2003) 原画 7話 ...
  • 演出回
    ※演出が際立って秀逸だった回があれば適宜追加してください。 一口感想や解説、ツッコミなど、有志の方々で追加して頂ければ幸いです。(2017/10/17) 1980年 『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』第145話「死の翼アルバトロス」 脚本・絵コンテ・演出 照樹務 【コメント】  ・照樹務(てれこむ)は宮崎駿の別名義。 『ルパン三世 (TV第2シリーズ)』第155話「さらば愛しきルパンよ」 脚本・絵コンテ・演出 照樹務 【コメント】  ・ 1992年 『美少女戦士セーラームーン』第31話「恋されて追われて! ルナの最悪の日」 脚本 隅沢克之 演出 幾原邦彦 【コメント】  ・ 1993年 『幽☆遊☆白書』第58話「究極奥義!ほえろ黒龍波」 脚本 隅沢克之 絵コンテ・演出 新房昭之 【コメント】  ・ 『機動戦士Vガンダム』第29話...
  • コメント/コメントログ
    世界のナベアツです せめてこっちくらいは編集出来るようにして下さい -- (携帯から) 2009-02-03 00 25 42 管理人へ もっと工夫しないと人集まらんよ -- (名無しさん) 2009-02-05 08 45 46 フィルモグラフィーが非常に見にくいと感じました。 行間を空けたり色を変えたりした方が良いかもと思います。 -- (名無しさん) 2009-03-09 06 22 42 自分はどちらかというと、作画@wikiのような行間を空けて色を変えた書式の方が見にくいと思います。 他の方からも要望があるようなら検討します。 -- (管理人) 2009-03-11 06 26 02 勢いだけで作って誰も見ないようなページならもうつぶしちゃいなよ -- (名無しさん) 2009-04-25 09 35 38 演出の内容を...
  • 中村憲由
    中村 憲由(なかむら のりゆき) 「味っ子」の印象からサンライズ出身と思われているが、日本アニメーション出身。 一時期はスタジオかぁたん所属だった。 名前の読みは「のりよし」でなく「のりゆき」らしい。 とにかくハイテンポ・ハイテンションなギャグ演出が特徴。 どちらかといえば頭身低めの作品が得手だが、メリハリの利いた構図を使い、シリアスめの作品もこなす。 「ミスター味っ子」で演出チーフを山口祐司と共同で勤め、頭角を現した(中村氏の処理演出回は何故か、妙に勢いがある) ちなみに同作品のメインキャラ・垂目の婚約者の兄に憲由という名前がつけられている。 初監督作品は超高速・超展開で半ば伝説のカルトアニメ「ドラゴンスレイヤー伝説」。 以降の監督作品はサンシャインコーポレーション制作のものが多い。 「演出面は中村憲由さんとの出会いが大きいです。 彼の書く絵...
  • アニメ会社紹介(演出視点)
    アニメーション制作会社紹介 (五十音順) ※監督を1作品担当していても、その会社との監督品のみ参加の場合と、特に関係が深い場合があるので深い場合、関連演出家の欄にも入れてください。(リンクは上の欄のみ) ※シリーズものの監督はまとめてカウントします。OVA、webアニメ、短編アニメは除外します。 ※演出家になる以前の所属歴が複数ある場合、ダブってもかまいません。 ※出身演出家は初演出順に並べてあります。わからない場合は適当に並べてもかまいません。(演出になる前に移籍した場合は→で動きを示す) 元請け経験会社 ■アームス 本来は、18禁OVAの制作とぴえろのグロス請け業務が目的で、1996年にスタジオ旗艦(現ぴえろプラス)より分社化された会社。 2004年前後に18禁OVAに見切りをつけ、テレビアニメの制作を開始。 制作作品はやはり胸を強調したお色気路線の作品が多い。 ...
  • @wiki全体から「高田昌宏」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索