漁釣 > ラノシア > ミスト・ヴィレッジ

魚類図鑑:魚類図鑑 釣り手帳:ラノシア黒衣森ザナラーンクルザスモードゥナ



Lv30 ミスト・ヴィレッジ

  • キャスティングスポイント:
  • 釣り場の種類:沿岸
Lv 名称 分類 売却
価格
素材
用途
備考 解説
7 ハーバーヘリング 水産物 4G 【クラスクエスト】(Lv5)好きな釣り餌、嫌いな釣り餌
【ギルドリーヴ】(Lv5)創作料理用のヘリング
【ギルドリーヴ】(Lv10)肥料用のヘリング
港湾部の近くにも回遊してくるため、手軽に釣れる魚。
海洋都市リムサ・ロミンサでは、特に親しまれている
21 ブルーオクトパス 水産物 11G 泳がせ釣り(ハーバーヘリング 触手をうねらせ、舞うように泳ぐ。
この動きについては、求愛行動説と老廃物除去説があり、論争が続いている
22 ブローフィッシュ 水産物 7G 【錬金】(Lv22)沈黙の毒薬 沈黙毒を有する危険な魚。
ある家庭で誤って食卓に出された結果、家庭間の会話が途絶え、その一家は離散した
27 ビアナックブリーム 水産物 8G 【調理】(Lv27)ボイルドブリーム 特徴的な桜色の体表は、フィンガーシュリンプを主食とするためらしい。
特にビアナック島産が美味で有名
31 インディゴヘリング 水産物 9G 【調理】(Lv35)ヘリングボール
【ギルドリーヴ】(Lv30)酢漬け用のヘリング
食材としても、大型肉食魚のベイトとしても重要な海洋資源。
漁師ギルドが扱う魚で、最も漁獲高が多い
32 アッシュトゥーナ 水産物 9G 【調理】(Lv33)ミコッテ風海の幸串焼き
【ギルドリーヴ】(Lv30)子猫ちゃんの串焼き材料
ミコッテ族が好んで食す、肉太で美味な大型魚。
東方では釣れたものを即座に解体し、生食する文化がある
34 フルムーンサーディン 水産物 15G 【クラスクエスト】(Lv30)宵闇に釣り糸
【調理】(Lv46)デビルドエッグズ
夜間帯(ET18:00-06:00) 深夜に海面近くを群泳するため、月光を受けると水面が乳白色に輝く。
月神メネフィナの祝福を受けた存在とされる
45 ノーチラス 水産物 19G 泳がせ釣り(フルムーンサーディン 古の種として海賊たちに神聖視されてきた。
その固い殻を、杯に加工し、勝利を祝う宴席で用いる風習がある

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:18