大迷宮バハムート

概要

  • 8人PTで挑む最高難易度のレイドダンジョン。
  • 2パッチ毎に新フェーズが追加され、同時に過去のフェーズはCF対応、超える力対応等の緩和が行われる。
    • パッチ2.0での最新フェーズは「邂逅編(The Binding Coil of Bahamut)」。
    • パッチ2.2での最新フェーズは「侵攻編(The Second Coil of Bahamut)」。
    • パッチ2.4での最新フェーズは「真成編(The Final Coil of Bahamut)」。
  • クロニクルクエストとしてストーリーが展開され、「第七霊災の真実」に迫る内容となっている。
進行度の記録について
  • 最新フェーズでは各プレーヤー毎に攻略進行度が記録され、再開時に続きから攻略開始可能。
  • パーティーリーダーの攻略進行度によって開始位置が決定される。
  • クエスト発生条件さえ満たしていれば、進行度の進んでいないメンバーも同行可能だがそのメンバーの攻略進行度は、パーティリーダーの進行度に更新される。
  • パーティリーダーよりも進行度が進んでいるメンバーとは攻略することはできない。
  • 攻略進攻度の記録は、毎週火曜日、午前0時にリセットされる。
  • つまり、特定のボスを倒してアイテムを入手できるチャンスは週1回しか無いということ。

週1度しかクリアできない仕様上(下記お手伝いシステム除く)、 ロットに関する問題が非常に起こりやすい。 ロットにルールや制限を設ける場合は開始前にその旨をしっかり言っておく事。

  • 新フェーズの追加と同時に、旧フェーズの突入制限は撤廃され、どの層からでも、何回でも攻略することができるようになる
コンテンツファインダーの利用について
  • 最新フェーズではコンテンツファインダーは利用不可。8人PTで現地の突入口に集まる必要がある。
  • 過去のフェーズではCF申請しての突入が可能となる。
    • 新フェーズ実装〜旧フェーズの超える力発動までは8人PTを組んだ状態でのみ申請できる。
    • 旧フェーズの超える力発動以降は1人でもCF申請できるようになる。
攻略済みのプレイヤーの参加(お手伝い)システムについて
  • 最新フェーズでは週に1度しか各層をクリアできなかったが、パッチ2.45よりクリア者でも参加可能になった。
  • ただし、攻略済みのプレイヤーが1〜4人の場合は、出現する宝箱の数が1個、5〜7人の場合は0個となる。
  • 出現する宝箱の数については、突入前の確認ダイアログにて確認することができる。
「超える力」について
  • 新フェーズの実装後、旧フェーズに対して行われる緩和措置。「超える力」バフがかかり、PCのステータスが強化される。
    • 蛮神戦のものと異なり、攻略開始時から発動する代わりに全滅しても効果が上昇することはない。
    • 効果は「プレイヤーの挑戦数や達成度を考慮して」5%〜10%刻みで上昇する。緩和不要と判断された場合強化が打ち切りになることもある。

コメント

情報提供・修正依頼などこちらへおねがいします

  • 真成3層 戦士MTナイトST推奨書いた人・・・鯖によるのかもしれませんが自分の鯖の野良では逆で非常に困りました;;STで練習してたので;; --
  • 零式の攻略ページは作る予定ないのかな? --
  • 邂逅編一層のシステム戦の「ナ1詩1で回す場合は、開幕いきなり高圧電流の為、詩人が先に沈黙を入れた方が良い。」って何で詩人が先なん?教えてえろいひと --
    • 開幕はまずヘイトを稼ぐことが仕事のナと、開幕は全力攻撃がしにくいDPS。どっちが向いているかは・・・。詩人でしょう? --
      • それならむしろ、タイミング合わせやすくてヘイト稼ぎの流れで止められる1回目をナイトがやったほうが負担が少ないと思うけど。まあ今は電流だだ漏れでも余裕だけどね。 --
      • ナイト的には奇数やった方が楽なんだよなぁ。初突時に詩人の位置気にする必要ないから。 --
  • 取得神話が20戦記10に変更 -- カオス
  • 侵攻編の情報もちらほら出てきてるけど、邂逅編と侵攻編は別ページのほうがいいかね。 --
  • 最近見てなかったから勘違いかもしれないけど、4層の全体攻撃も速度上がってません? --
    • そう?今日いったけど特に何も感じずいつも通りクリアだった --
  • 2層、ロットなしに修正かかったね、物体199の連発がすさまじい --
    • 2層も5層も不具合らしい --
  • 必要命中なども記載してくれたらありがたいです --
    • 5層まで465あれば大丈夫だった。それ未満や460以下だと、たまーーにだけど空振りしてる時あった --
  • 自分の攻撃とボスの攻撃がかぶった時?コンボがキャンセルされたんだけど気のせいなのだろうか・・・ --
    • ↑自分ナイトで1層の蛇と2層で起きた --
  • 5層まとめました、手直しお願いします、今週もSS撮り忘れてしまったので、申し訳ないですが模写です・・・ --
    • 大変参考になります。ありがとうございます --
    • おつかれさま。次のハバの拡張ももう来るし、敷居が下がる事も考えていいタイミングかも --
  • 週に1部位しか手にはいらないのに全身クリスタルタワー装備推奨() --
    • 全身クリスタルタワーは神話制限が緩和された今では有り得ないので削除しておきました、 --
      • 層ごとに書いたほうがいいと思うけど。1,2層ならフルDLでもいいけど、4層以上は神話必須でしょ。 --
      • 必須か否で言えばシャウト募集が増えだした10月下旬〜11月初旬あたりはメンバー全員レリ+1に左右フルDLの野良PTでもクリア出来てたし否でしょ・・・ --
      • 今はアプデで大分難易度さがってるから、レリ+1フルDL揃ってて4層クリアできないのは、単に腕が足りなすぎるだけだよ。W6ガチかかえだと耐久に不安が残るのは確かだけど、分割かマラソンなら余裕すぎる。 --
  • ツインタニア攻略を編集できる光き強はここにはいないのか?! --
    • めんどくさい、には勝てなかったよ…… --
    • 4層まとめた者ですけど、来週身内用にまた書くつもりなので --
      • 途中送信してしまった、来週に書き上げたら上げると思います、手直しお願いします --
      • 楽しみにしてますー --
      • SS込みでやるつもりですが、先週撮り忘れてしまったので今週の金曜日の深夜帯にアップします --
  • 二層制御システムゴリ押し法について。白3法とかロット飛ばしとか呼ばれる。チャージ完了で全体攻撃ONLYに切り替わる特性を利用する。 --
    • 必要構成白3詩1または白2詩2など。第VI区画まで進んだら残りカウント1まで待ち突入、削りすぎに注意しつつ0まで通常通り進行。 --
    • チャージ完了で全体攻撃モードになったら全員Boss前に集合、詩人によるMP供給で白が範囲回復連打、盾も攻撃参加し残り全員でひたすら殴り続ける。LBは近接。 --
    • 0以降高圧電流もロットも発生しないため慣れない野良PTでも楽。しいて言えば火力調整と白参加者のアイテム争奪が難点。 --
    • 白1学1詩1でクリア出来たよ。アラガン神話で固めたヒラならMP枯渇もせず余裕でクリアできる。 --
    • 2層ゴリ押し、白学の二人でもパーティーしだいで行けるよ。ただしみんな同じ場所にしっかり固まって火力無いと平さんがハゲる。あと、攻撃LBだより --
  • モンクしか使ったことのない初心者ですが、1の蛇の自己バフとありますが、短径で解除は出来ないのでしょうか?まだ行ってないので、確認取れないですが、気になってしまって。。 --
    • できないですね〜 --
      • お返事ありがとうございます。出来ないんですね。。短径(´・ω・`) --
  • 学者のフェアリーの沈黙も沈黙役として使えるらしいけどその辺どうなの? --
    • 出来るけどフォーカス使ってないと無理だし、使ってない人に今すぐ使って見てろとも言えんし、学2ならともかく学1ならエオスにして欲しいし…野良で拾った学にセレネで沈黙を求めるのは厳しい --
    • ピースにしてても光の癒しは使うから、狙って使うのは厳しいと思うよ。保険としてならいいと思うけど、沈黙要員としては任せたくないな〜 --
      • 癒しだけ使うのはセミオーダーな。ピースでは癒し使わない。 --
      • ↑囁きと間違えてないか?癒しはピースにしてても使うよ --
      • 2層のヒーラーは負担が大きいから、沈黙までは余程上手くないと安定できないだろうね。直前でフェアリーの詠唱キャンセルしてタイミングみつつ本体での回復とロット回しと範囲避け、まで意識さくのはさすがにきつい。 --
    • 完全手動妖精の人なら割と簡単に出来るが、初見でやらせるなら何度かミスで壊滅する覚悟はしておくべき。また、全体に装備が微妙だったりナイトが下手でヒールがギリギリの場合、せめてロットは棒立ちさせてあげないと無理ゲー級の難易度になる。 --
  • 火力不足PTだと1層で火力押しできない事もあるので、4-4に分かれて時間をかけて倒す方法も書いておきました --
    • 木主です、今4層を編集しています、完成は色々な職の意見を聞きながらまとめてますので昼過ぎになると思いますが、もし見てる人いたら昼過ぎに修正等に来ていただけると助かります --
    • 木主です、遅れましたが4層更新しましたー、手直しする所あったらガツガツお願いします --
  • どことなくソーシャルゲームのタイトルっぽい --
  • 邂逅は今挑める5層までのダンジョンのことなので、1層、2層と書いといた方がいいかもしれません --
    • 公式な呼び方は「大迷宮バハムート:邂逅編1〜5」だよ。中身はともかく、見出しぐらいは合わせておいたほうがいい。 --
  • 行った事ないので、出張Pレターライブを参考に骨組みだけ作りました。他に記述すべき項目がありましたらこちらへコメントお願いします。 --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:14