リテイナー

概要

  • メインクエスト「暁の血盟」クリア後に解放されるシステム。
  • 「リムサ・ロミンサ」「グリダニア」「ウルダハ」の3都市で雇うことができる。
  • 現在無料で雇えるリテイナーは2人まで。現在は1人あたり月額200円の有料課金によって、最大4人まで人数を増やせるようになっている。追加リテイナーの詳細はこちら
  • 1人につき25*7=175個、2人合わせて350個、4人だと700個ものアイテムを預ける事が出来る。
  • アイテムとは別にシャード/クリスタル/クラスターも1人につき各9999個預けることが可能。

呼び出し場所

  • 宿屋
  • 商店街の一角
    • リムサ・ロミンサ → 国際街商通り
    • グリダニア → 
    • ウルダハ → 
  • モードゥナ → ショップのあるテントの隣
  • ハウジングエリア → 簡易エーテライト・マーケットボード近く

マーケット

  • マーケットに登録できるアイテムはリテイナー1人につき20個まで。
  • 出品したアイテムは取引が成立すると字幕・ログが表示され、 販売していたリテイナーにギルが振り込まれる
  • マーケットには税率が設定されており、取引が成立した時点で徴収される。したがって、リテイナーが受け取るギルは出品価格より少なくなる。(2013/9月時点では一律5%)
  • リテイナーは各都市に紐付いて登録されており、他の都市のマーケットボードから購入される際は5%の手数料がかかる。この手数料は購入者が負担する。
  • 所属都市を変更するには、目的の都市のリテイナーNPCから登録変更を行う。
  • リテイナーを呼び出して操作している間は出品取り止め状態になる。
  • リテイナーに対して一定期間操作がない場合には、出品されたアイテムは自動的にキャンセルされる。

キャラメイク

リテイナーの容姿

  • リテイナーはPCと同じく、各種族の男女から選択して容姿・ボイスのメイキングが可能。保存されているメイキングデータを読み込んで使うこともできる。ただしメイキングデータの保存はできない。
  • キャラメイク後、どの性格(台詞)にするかを選択し、名前も付けることができる。ただし既に他のプレイヤーが雇っているリテイナーと同じ名前は付けることはできない。

リテイナーの性格

  • 性格によって呼び出し・家へ帰す時に表示されるセリフが変わる。
    • 選べる性格は6種類。明るい・ワイルド・冷徹・のんびり・問題児・お調子もの。
  • セリフは「ヒューラン♂・♀」「エレゼン♂・♀」「ララフェル♂・♀」「ミコッテ♂・♀」「ルガディン♂・♀」の10種に分別され、 それぞれに6タイプセリフが用意されており、全部で60タイプある。

セリフ

上は呼び出し、下は家へ帰す時の台詞。

種族/性格 明るい ワイルド 冷徹 のんびり 問題児 お調子もの
ヒューラン♂ 「お待たせいたしました。」
「次も頑張ります。」
「おう、来てやったぜ!?」
「じゃあな!」
「来たぞ。」
「帰る。」
「はいはい、来ましたよ。」
「んじゃ、さいなら。」
「また仕事か……」
「まあ、楽しかったぜ。」
「呼んだ?」
「ではでは!」
ヒューラン♀ 「さぁ、ご要望をどうぞ。」
「また会う日まで。」
「アタシを呼んで、何させようってんだい?」
「お先。」
「さっさと始めましょう。」
「お疲れ様でした。」
「ふぅ……何かご用でしょうか?」
「さようなら。」
「お手柔らかにね。」
「また呼んでね。」
「お待たせ!」
「またね、ばいばい。」
エレゼン♂ 「駆けつけました。ご用をどうぞ。」
「失礼します。」
「貴様、くだらん用で呼んだのではあるまいな。」
「また会おう。」
「参上いたしました。」
「後はお任せいたします。」
「まぁ、まずはお茶でも。」
「ひとやすみ、ひとやすみ。」
「男は黙って、俺様参上!」
「いい汗かいたぜ。」
「やぁ、元気だった?」
「それじゃあね。」
エレゼン♀ 「呼んでくれて、ありがと。」
「やっと帰れるわ。」
「はあ〜い、呼んだかしら?」
「いつでも、頼りにしなさいね。」
「お呼び立て承った。」
「御免。」
「なんでしょうかぁ?」
「おつかれさまでしたぁ。」
「きちゃった〜。」
「ばいばい〜。」
「呼び出されるんじゃないかな〜って気がしてたんだよね。
準備ばんたんだよ!」
「ばいびー。」
ララフェル♂ 「まいど!」
「まいどどうも!」
「おっす、来たよ!」
「じゃっあねー。」
「来てやったぞ。」
「さらばだ。」
「よしなに。」
「おたっしゃで。」
「あー、かったりー。」
「ういーっす。」
「呼ばれるの、待ってました!」
「出直します。」
ララフェル♀ 「働きますっ。」
「いい一日をっ。」
「呼んだかい?」
「じゃあね。」
「何でしょう?」
「休ませてもらいます。」
「やってきましたの。」
「さようならですの。」
「お願いを聞いてあげました。」
「ご機嫌よう。」
「ご主人さま〜。」
「さよなら〜。」
ミコッテ♂ 「ごきげんよう。」
「またね。」
「待たせたなっ。」
「あばよ。」
「……何か用なのか?」
「……。」
「お呼びかな?」
「それじゃね。」
「帰っていいかな?」
「当面、そっとしといてくれよ。」
「呼んでもらってうれしいよ。」
「また呼んでくれよ。」
ミコッテ♀ 「気合入れて来たわよ。」
「お先〜。」
「ガツンと、働いてやるぜ。」
「さあて、遊ぶぞ!」
「気軽に呼ばないでよね。」
「寂しくなんかないわよ。」
「あのぉ……、もしかして呼びました……?」
「すごく疲れました……」
「とにゃー!」
「じゃーにゃー!」
「呼んでくれたにゃん?」
「帰っちゃうにゃん。」
ルガディン♂ 「今日は、何用ですかな?」
「お疲れ様でした。」
「わはは、みんなまとめて面倒みちゃるぞ!」
「てやんでぇ、用済みってわけでぇ!」
「冒険者よ、呼んだか?」
「失礼する。」
「頼りにしてくれ。」
「歯磨きしてから寝ろよ!」
「オイラに、なんか用か?」
「オイラ、帰っていいんだな。帰るぞ。」
「全力疾走!」
「全力で生きろよ。」
ルガディン♀ 「さぁ、始めよう。」
「もう終わりか。」
「何でも言いなっ!」
「元気でなっ!」
「フン、来てやったぞ。」
「やれやれ、だ。」
「お手並み拝見。」
「やっと帰れます。」
「ワタシの仕事ぶりを手本にするがいい。」
「最高の仕事ぶりだったな!」
「お任せあれ。」
「お達者で。」

リテイナーベンチャー

リテイナーベンチャーについてはこちら

コメント

  • ギャザラーはわかるが戦闘職の職による違いとかあるのかな --
  • リテイナーベンチャーは別ページにしたほうがいいのかな? --
    • 専用ページを作りました --

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年03月07日 21:57