【クラス】
アサシン
【外見】
貫頭衣と太ももを大きく露出させたショートパンツ姿、頭髪は濃紺のショートボブ
+
|
霊基再臨LV1 |
貫頭衣と太ももを大きく露出させたショートパンツ姿、頭髪は濃紺のショートボブ。
その背中からは2本の蜘蛛の足が生えている
|
+
|
霊基再臨LV3 |
貫頭衣と太ももを大きく露出させたショートパンツ姿、頭髪は濃紺のショートボブ。両耳に赤褐色の玦状の耳飾り
両手足に金色の装飾が施された金具を装着。
背中から生える足が2本から8本、目の色が黒から赤に変わり、額には蜘蛛の複眼を連想させる赤い点が6つ現れる
|
+
|
最終再臨 |
暗い闇を背景に広がる大きな蜘蛛の巣。そこに這う様な姿勢で顔だけを上げてこちらに凄惨な笑顔を浮かべる都知久母
|
【性別】
女性
【属性】
混沌・中庸
【ステータス】
筋力C 耐久C 敏捷A 魔力C 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
気配遮断:B
自身のスター発生率をアップ
【固有スキル】
無辜の怪物:C
クリティカルスターを得る(3ターン)&自身にターゲット集中(1ターン)
気配感知:B
敵単体のクリティカル発生率をダウン(3ターン)&敵単体の回避状態を解除
まつろわぬ民:A
自身の防御力をアップ(3ターン)&自身のスター発生率をアップ(3ターン)&自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)
【宝具】
『????・??????(*****クリアで解放)』
ランク:C 種別:対軍宝具 種類:Quick
敵単体に強力な攻撃&敵単体のクリティカル発生率をダウン(OCで効果アップ)&自身に回避付与(1ターン)
【マテリアル】
我らを滅ぼした事は赦そう。弱肉強食は世の常だ。
赦せないのは人である自身が化け物だとされた事。
化け物へと貶められたこの身の恨み、容易く晴れると思わぬ事だ。
+
|
絆LV1で開放 |
身長/体重:153cm・49kg
出典:『土蜘蛛草子』『日本書記』『常陸国風土記』
地域:日本
属性:混沌・悪 性別:女
|
+
|
絆LV2で開放 |
まつろわぬ民の頭領の名称として多用される土蜘蛛。その内の一人。
現在の茨城県にあたる常陸の国にて朝廷と争った部族の長として彼女の名は常陸国風土記に記されている。
刹那的な快楽主義者で好戦的な女性。
|
+
|
絆LV3で開放 |
彼女らは朝廷に反逆した民というだけで何の変哲もない人間であった。
だが時代が進み、ある武士に退治された存在として土蜘蛛の名が挙げられて以降、彼女らにつけられた"土蜘蛛"という呼称はまつろわぬ民を差す物からおぞましい妖怪を差す物へと意味合いを変えていった。
その結果、座における彼女らにも無辜の怪物のスキルという形で魔性の特性が付与される結果になってしまい、蜘蛛の足や蜘蛛糸の射出といった妖怪由来の能力を得ている。
なお、この土蜘蛛という存在を世に知らしめた武士こそが、源氏の誇る怪異殺し・源頼光である。
|
【絆礼装】
最終更新:2020年01月03日 12:17