ライダーの芸術幻霊

【クラス】
 ライダー

【外見】
首のない美女、背中には大きな一対の翼

【真名】
+ l12クリアで開放
 サモトラケのニケ

【性別】
 女性

【属性】
 混沌・中庸

【ステータス】
 筋力C 耐久A 敏捷A 魔力B 幸運A+ 宝具C

【クラス別スキル】
騎乗:A
 自身のクイック性能をアップ

【固有スキル】
嵐の航海者:B
 味方全体の宝具威力をアップ(1ターン)&攻撃力をアップ(1ターン)

芸術審美:C
 敵単体〔サーヴァント〕の宝具威力ダウン(1ターン)

勝利の機運:A
 スターを大量獲得&自身に毎ターンスター獲得状態を付与(5ターン)

【宝具】
+ 『???』:l12をクリアで開放
不崩神話(アンフラグメント)
ランク:C 種別:対人宝具(自身) 種類:Arts
 自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)〈オーバーチャージで効果UP〉&スター集中度をアップ(3ターン)&HPを大回復&自身の弱体状態を解除

【マテリアル】
 勝利の女神だよ。がんばるぞ。

+ 真名判明及び絆LV1で開放
 身長/体重:150cm・50kg(首除く)
 出典:彫刻
 属性:混沌・中庸  性別:女性
 ゆるふわ系チャーミー首なし女神像。

+ 真名判明および絆LV2で開放
 芸術のキャスターと同じ彫像の英霊だが、完全に石像の要素のみで構成されている彼女とは違い、モチーフであるギリシャ神話の女神ニケの要素も複合されている。
 嵐の航海者スキル、勝利の機運スキルなどはそれに由来している。

+ 真名判明および絆LV3で開放
 ○嵐の航海者:B
 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。

 ○芸術審美:C
 芸術作品、美術品への知識。
 芸能面における逸話を持つ宝具を目にした場合、高い確率で真名を看破することができる。

+ 真名判明および絆LV4で開放
 ○勝利の機運:A
 ユニークスキル。
 たとえどんな苦難の道であったとしても、最後には勝利を掴む、というスキル。大局的な天運に恵まれる。

+ 真名判明および絆LV5で開放
 『不崩神話(アンフラグメント)
 ランク:C 種別:対人宝具(自身) レンジ:1 最大補足:1
 歴史の中で粉々になり、多くの断片に分けられつつも復元した自身の逸話に基づく宝具。
 無機物、有機物問わず、ものを自身の一部に見立て、接合することができる。本気を出せば、ただの木の枝を自身の四肢にすることもできるらしい。
 サーヴァントの一部を接合した場合、その部分にまつわる技、宝具なども使用可能だそう。
 ややこしく、適応範囲が不明瞭な宝具。本人も何ができるのかよくわかっていない。

+ 亜種特異点 ルーヴル クリアおよび絆LV5で開放
 亜種特異点ルーヴルにおける彼女は、登場時点から芸術のアサシンにより狂わされているため、少し好戦的になっている。
 本来の彼女はもっと温容で、おおらかな性格。
 水晶髑髏を頭に乗せるのはガチでイケてると思ってやった。でも本人曰く「首がないとミロビちゃんと話せないじゃん」とのこと。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月14日 23:17