TSOレイドの難易度(参考)

1.「狂戦士の墓」の最初の2体のネームド

2.「古の者の宮殿」の最初のネームド

3.墓の次の2体のネームド

4.宮殿の次の4体のネームド

5.「イキーシャの内部要塞」の最初のネームド

6.墓の最終ボス

7.宮殿の最終ボス

8.ドラゴンZarrakon(実質的に「ザーラコンの深淵なる間」)

9.イキーシャの内部要塞の残り

らしい

ちなみにWoEは「レイドを行っていない人がいける難易度」で、ムンゾクは大体PoAO程度って話

個人的難易度ランキング

こっからは中の人の評価
まだ戦ってもいないのはランク外
簡単なものから

1.WoEのBOSS以外全部
まあ、SoEの難易度通り。TAC理解してれば問題は起きなさそう。

2.ToMC1~2 PoAO1
時々野良募集がある程度の難易度。ToMCはAE、PoAOは使うアイテムさえ注意すれば問題なし。

3.Aiden
岩運んだりとか、ADDの処理とかを正しく理解してることが必要。
あとちょっとDPSもほしくなってくる難易度。ここらへんから慣れが必要。

4.ToMCの蛇
TACを理解し、かつADDをきっちり抑えられる&倒せるDPSがあればOK。
Debuffがきつくなってくるのがここらへん。

5.PoAO3(黒幽霊)
PoAO2のスイッチマスターより楽。順番逆だろ。

6.すいっちますたー
TACが面倒。POW管理やTSO恒例の全滅スクリプトを正しく理解していることが必要。
DSによるDebuffがあるのもここらへんから。

7.YIS1(スライム)
容赦なく痛いAEと相変わらずの全滅カース。
お供がやたら強くなってくるのもここらへんから。

8.YIS2(かるたく)
装備揃っているのが前提。
AEがやたら痛くなってくるのがここらへん。

9.ToMC4(ぜぶのっく)
AE痛いわPOW吸うわファイター忙しいわと色々。

10.PoAO4
とにかくAEがやばい。ADDもそこそこ硬い。
Grpにヒーラーが2人いると楽なのはここらへんから。

11.PoAO5
ノーコメント

12.PoAO6かToMC5
ノーコメント
最終更新:2009年06月18日 03:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。