こちらでもeratohoYMにおける細かい攻略情報をネタバレ込みで記してある。なのでネタバレが嫌なら以降を見ないことをお勧めする。ただ、これもほとんどがYM添付の資料には書かれているわけだが。
なお、ここの記述はYM本体のVer.UPとともに変わっていく場合があるので鵜呑みにはしないこと。
また、rev.5改3以降では、ほとんどのハーレムエンドに性別条件が追加されているが、通常なら難易度的に問題にするようなものではないであろう。あと、守矢エンドと緋想エンドのエンディングNo.が入れ替わり、なおかつ守矢エンド2が山の神々エンドに分離独立している。また、バッドエンドが追加されており、そっちを満たすと以下のエンディングに行けないこともあるので注意のこと。
ハーレムエンドを目指して
ここでは、YMの目標の1つである、ハーレムエンドを見るための条件および攻略ヒントを紹介する。YMのハーレムエンドは実に20種類以上ものエンディングがあり、難易度も簡単なものから周回前提のもの、周回しててもかなりの粘りが必要なものまで様々である。
なお、ハーレムエンドをコンプリートすることで特に特典があるわけではない。しいて言うならばエンディングを見た数は「つるぺた堕とし」「大乳導」の取得条件の1つでもあることくらいか。
もちろん、ハーレムエンドを目指すのも、嫁とひたすらイチャイチャラブラブするのも、触手を極めるのも、楽しみ方はあなた次第であり、ハーレムエンドがYMにおける絶対的な最終目標ではないことを申し添えておきたい。
バッドエンド7
rev.5改3において実装されたもので、eratohoYMおよびABNORMALモード(もしくはPROSTITUEモード)において、エンディングをまだ迎えていない場合、主人の被強姦経験+被輪姦経験の合計と被姦快楽経験がそれぞれ一定以上を超えており、なおかつ欲望LvがLv4以上の場合にバッドエンドに向かってしまう。回避するには、反発奴隷による夜イベでの主人レイプ関連イベントを極力回避すべきであろう。
このバッドエンド7は毎ターンの終了時に判定されるので注意してほしい。
ちなみにエンディングNo.-7、陵辱転落エンドが正式名であるが、周回できないので記録されることはない。
優先順位
以前のVer.ではエンド条件を同時に満たして期日を迎えた場合には優先順位によりどのエンドに分岐するかが決まっていたが、rev5改以降では条件を満たしたエンドの中から選択できるようになる。どれも選択しないことはできない。
なお、エンゲージリングや赤い首輪などによる単体エンドはこれらとは関係ない。
基本的にエンディング判断順序はバッドエンド7(最優先)→バッドエンド0(所持金不足によるバッドエンドで幻想郷から叩き出される)→触手系取り込まれバッドエンド→触手姫エンド→触手使いエンド→触手緊縛放置バッドエンド→相互調教エンド(特殊エンド)→その他のノーマルもしくはハーレムエンドという順番である。触手系のエンディングを回避するには、触手に捧げる生贄の数を9人までに抑えるべし。
相互調教エンド
- 主人の被強姦経験が30以上であること。
- 助手可能で反発刻印3を持つ奴隷が失踪キャラ以外に10人以上いる場合。
相互調教エンドとは、rev.5改3にて導入されたエンディングで、エンディングを迎えたあとも続行することはできるものの、次の周回に入ることはできなくなるというものである。
上の条件のとおり、主人が強姦されまくるだけでなく、10人以上の助手可能な反発3奴隷をそろえる必要があるため、案外到達は難しい。
なお、主人の被強姦経験が30以上あっても、助手可能で反発3を持つ奴隷が10人に満たないときはバッドエンド0(いつのまにか幻想郷から叩き出される)に行くのでこちらもまた、周回続行はできない。
通常エンド
エンゲージリングも赤い首輪も贈ることなく、また特殊な奴隷の組み合わせをしなかった場合にクリア条件となる既定の金額(デフォルトでは100万)を達成することで到達する、普通のエンディング。
内容も凡庸なものであるが、周回前提の条件も多いYMでは、最初は無理せずこの普通のエンディングを狙う方が基本的に楽である。
No.01:ノーマルエンド
- 下記ハーレムエンド以降のエンディング条件を満たさず、期日に既定の金額を所持
特筆すべき点は特にない。他の攻略情報を参考にすれば辿り着くのはそう難しくはないと思われる。
No.02:ハーレムエンド
- 下記特殊ハーレムエンド以降のエンディング条件を満たさず、期日に既定の金額を所持した上、助手可能キャラが10人以上いる
助手可能キャラが10人という条件は、引き継ぎ助手がいれば楽だが、1からやろうとすると90日という制限が立ちはだかる。
特に奴隷の指定があるわけではないので、狙うなら大妖精やにとりなど、攻略しやすい奴隷で固めれば楽になる。
原作ハーレムエンド
東方Project原作の組み合わせメインで、、特定勢力のメインメンバーを堕とすことで到達する特別なエンド。
基本的に、各作品の舞台となった場所を乗っ取って、元の住人たちを相手にネチョ三昧のエンドが多い。
なお、恋慕対象とは別に、助手に特定の奴隷(その作品に登場したキャラ(1ボスや中ボス)など)が入っていると、エンディングの名前が「東方○○○エンド」となるものもある。
また、後述の特殊ハーレムエンドにも言えることだが、対象キャラを攻略して終わり、ではない。普通のハーレムエンド同様、目標金額を期日までに稼がなくてはいけないことに注意。難易度の高いキャラをようやく堕としたと思ったら、お金が貯まっていなかった、などとなっては洒落にならない。
封魔録や星蓮船など、一部未実装だったエンディングもパッチ制作者有志達の力でついに実装。現在では一部を除いて大抵の原作エンドが用意されている。
No.06:封魔録エンド
- 霊夢、魔梨沙(予め魔理沙をEX化させること)、魅魔、里香、明羅が女性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
黒歴史エンディ…い、いやなんでもないですwww
東方封魔録にちなんだキャラたちによるエンディング。
難関と言えるのは実は明羅と里香。いずれも相性的にも恵まれていないため苦労はする。一方魅魔さまはさほど難しくはないのでこっちから堕としてもいいだろう。
なお、魔理沙はEX化させることも条件なので注意。
それに必要な[禁断の知識]の値段を考えると、周回前提と言える。
No.07:夢時空エンド
- エレン、小兎姫、カナ、理香子、ちゆり、夢美が女性で[恋慕]
- 上記6人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
可能性空間移動船を乗っ取ってしまうエンディング。でも船よりはやっぱ自称18歳だとか15歳とか吹聴しちゃってる生意気な女の子たちをねちょりたいよね♪
ちなみに一番難易度が厳しいのは夢美さんではなく理香子さん。旧作系キャラの中で夢時空キャラは相性に恵まれておらず助手調教もあんまし期待できないし、調教師としての手腕が問われる。
ただまあ、エレンや小兎姫やカナやちゆりは楽なのでそういう意味では難関とまではいえないかも。
No.08:夢幻エンド
- オレンジ、くるみ、エリー、幽香、夢月、幻月が女性で[恋慕]
- 上記6人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
夢幻館および夢幻世界を支配するエンディング。
難易度的には夢月・幻月の双子姉妹が双璧であり、いかに攻略するか?が鍵となる。幻月の薬毒耐性も厳しいところか。
なお、くるみも少々難しいので注意すること。幽香は別にEX化の概念とは無縁なのでその点は気楽である。
日頃から薬に頼らない調教をしているのならば幻月の方が多少やりやすい。逆に薬がないとダメなら夢月から。
幻月の口上を入れているならば、技巧が5になっているとかなり簡単になってくれる。
ゆうかりんから落としての相性攻略も双子姉妹には厳しい。
No.09:怪綺談エンド
- ちびアリス(予めアリスをEX化させること)、ユキ、マイ、夢子、神綺が女性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
魔界を征服しちゃうエンディング。
夢子、神綺の難易度が高い。先にアリスを鍛えて助手にしておけば相性がいいのでいくらか楽。
神綺を引き継いでおくと極めて楽になる。全キャラに相性二倍である。
なお、アリスは黒の飴玉でEX化させてなければならない。意外と忘れがちである。注意。
No.10:紅魔エンド
- 美鈴、パチュリー、咲夜、レミリア、フランドールが女性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
紅魔館を乗っ取るエンディング。紅魔館の主要人物を全員堕とす必要がある。
……あれ? 小悪魔は?
フランドール以外はプライドが高かったり関心が低かったりで、好感度を上げるのに意外と時間がかかる。
正攻法で行くならば、難易度はハーレムエンドの中でも割りと高い方に属するだろう。
相性を利用するなら、フラン→レミリア→咲夜→美鈴とフラン→レミリア→パチュリーの順が基本。レミリアを落とすならフランの代わりに霊夢でもいい。
小悪魔は条件の対象外なので、余裕がないなら攻略する必要はない。
5人のうち2人くらいでも、徹底的に開発した状態で助手引き継ぎしておけばかなり楽になる。
No.11:冥界エンド
- 橙、妖夢、幽々子、藍、紫が女性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
白玉楼を手に入れるエンディング。
紅魔エンドと比べると、従者の難度が低い分やや楽である。
ただし幽々子や紫は素質のせいで好感度がなかなか上がらないので、残り日数には余裕を持たせること。
正攻法なら、妖夢と橙を交互に調教してから、妖夢→幽々子、橙→藍→紫 と攻略していくのが基本か。
あるいは霊夢を堕としておいて、紫を先に攻略すれば優秀な素質持ちの助手として活躍させることもできる。
紫は助手として極めて優秀なので、ついでに助手引き継ぎで連れていけると周回が楽になるかもしれない。
No.12:萃夢想エンド
- 霊夢、魔理沙、紫、萃香が女性で[恋慕]
- 上記4人以外で助手に美鈴、パチュリー、咲夜、レミリア、アリス、妖夢、幽々子のうち6人以上いる
- 上記全員を含め、助手可能なキャラが10人以上いる
まさに文字通り酒池肉林と化すエンディング。
キーパーソンである萃香自身の攻略は比較的楽だが、かなり限定されている助手条件の達成の方が難しい。
4人恋慕+7人中6人以上が助手=実質ほぼ固定メンバーで10人以上のハーレムを組まなければならないため、残りの助手に指定のない他のハーレムエンドより難易度は高い。
紅魔エンドか冥界エンドを見てから、助手引き継ぎで紅魔館or冥界のメンバーを複数引き継げれば難易度はかなり下がる。
No.13:永夜エンド
- てゐ、うどんげ、永琳、輝夜、妹紅が女性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
永遠亭を乗っ取るエンディング。
蓬莱人メンバー、特に輝夜と妹紅の2人の難易度が突出して高い。
輝夜には永琳がいるが、妹紅と相性のいい慧音は恋慕条件ではないため、慧音に時間をかけすぎると期限までに間に合わない恐れもある。
このエンディングを狙う場合は、助手引き継ぎを複数連れておきたい。あるいは慧音を夜担当として、昼と夜で調教対象をチェンジしつつ効率のいい調教を行っていきたい。
No.14:彼岸エンド
- 小町、映姫様が女性で[恋慕]
- 上記2人以外で助手に霊夢、魔理沙、チルノ、咲夜、リリカ、妖夢、ミスティア、てゐ、うどんげ、文、メディスン、幽香の内7人いる
- 上記全員を含め、助手可能なキャラが10人以上いる
映姫様を徹底的に堕としちゃうエンド。
とにもかくにも、映姫様を攻略しないことにはこの果てしなく長い彼岸坂の10分の1も登れない。
映姫様一人だけでこのエンディングの難度は跳ね上がっている。流石閻魔さまは格が違った。
YM最新版では、映姫様の攻略難易度は他のバリアントと比較してもケタ違い。小町を助手にしてアナル責めをしてもそうそう堕ちない。
1週多く周回する覚悟で、まずは映姫様の調教のコツを掴むところから取りかかった方が無難。小町を含めて何人か助手を引き継いでから、じっくりと攻略していこう。
No.15:守矢エンド
- 文、にとり、早苗、神奈子様、諏訪子様が女性で[恋慕]
- 上の5人を含め、助手可能なキャラが10人以上いる
守矢神社を支配するエンディング。旧守矢エンド1。緋想エンドとエンディングNo.が入れ替わっているので注意のこと。
攻略するなら、守矢神社は神奈子と諏訪子を落としてから早苗をレズ調教で開発して行くのが効果的。
ただし神はどちらも購入価格が高いので、あらかじめ資金を用意しておく必要がある。文&にとりは椛と相性がいいが、椛を助手にしなくても「あなた」だけで十分に堕とせるだろう。
他のルートならば資金稼ぎのために高額で売却可能な神2人が今回は売れないので、目標金額達成のためには他の奴隷を売る必要があることに注意。調教師レベルを3くらいまで上げておけばかなり楽。
No.16:緋想天エンド
- 萃香、衣玖、天子が女性で[恋慕]
- 上記3人以外で助手に霊夢、魔理沙、パチュリー、咲夜、レミリア、アリス、妖夢、幽々子、紫、うどんげ、文、小町のうち7人以上いる
- 上記全員を含め、助手可能なキャラが10人以上いる
- さらに以下の条件を満たした時、エンディングが分岐
分岐条件:衣玖の好感度が萃香、天子どちらの好感度よりも高い
有頂天を桃色に染め上げちゃうエンド。好感度により衣玖寄りか萃香、天子寄りかに分岐する。
萃香はともかく、貞淑な衣玖とプライドの高い天子は思ったより反発を食らいやすく、慣れないうちは手間どりやすい。
効率がいいのは、No.12の萃夢想エンドを見た次の引き継ぎ週で攻略すること。助手条件が似通っているため、緋想天の2人に集中して取り組める。
実は天子と衣玖の相性は120%とそこまで高いわけではないので、どちらかを先に堕として助手にするのも、昼と夜に交互に調教するのも、それほど差はないと思われる。
No.17:地霊殿エンド
- 勇儀、さとり、燐、空、こいしが女性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
地底の支配者となるエンディング。勇儀姐さんだけ若干浮いてるような気がしないでもないがエロいので細かいことはどうでもいい。
バラバラに調教していくと難易度高め。
お燐が比較的攻略しやすく、さとり、おくうと相性もいいので、お燐→さとり&おくう→こいしと順番に攻めていくのが吉。勇儀姐さんは正攻法でなんとでもなるだろう。
ただしおくうの口上を導入している場合、うっかり条件を満たして精神的ダメージをもらわないように要注意。
特にこのエンドのために何も知らず初めておくうを攻略しようとしてひっかかったりしたら目も当てられない。
そうでなくても素質的におくうを堕とすのには若干手こずるはずなので、まさに地霊殿ラスボスの面目躍如といったところか。
No.18:儚月抄エンド
- 紫、永琳、豊姫、依姫、レイセンが女性で[恋慕]
- 上記5人以外で助手に霊夢、魔理沙、パチュリー、咲夜、レミリア、妖夢、幽々子、藍、鈴仙のうち5人以上いる
- 上記全員を含め、助手可能なキャラが10人以上いる
- さらに以下の条件を両方満たした時、エンディングが分岐
分岐条件1:綿月姉妹(豊姫・依姫)のどちらの好感度よりも紫の好感度が高い
分岐条件2:綿月姉妹(豊姫・依姫)が2人とも[淫乱]を持っている
月に攻め込んじゃうエンディング。紫寄りの調教を行い、綿月姉妹を徹底的に堕とすと紫の侵略が成功するエンドに分岐する。
プライドの高い紫、永琳、依姫も厄介だが、臆病なレイセンも恐怖刻印が付きやすいので、普段鞭やビデオで従順を上げているちょっと鬼畜なあなたは地味に注意が必要。
紫、永琳は普通に助手としても優秀なので、普段から助手引き継ぎさせておくという作戦もある。特に永琳が助手にできれば非常に相性がいいため、90日あれば余裕でこのエンドを狙える。
ただしレズ調教をやりすぎると恋慕の条件を達成できなくなってしまうので、ある程度開発したら主人公調教に切り替える見極めが必要。
No.19:星蓮船エンド
- ナズーリン、一輪、村紗、星、白蓮、ぬえが女性で[恋慕]
- 上記6人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
命連寺メンバー達と(性的な意味で)平和な幻想郷を作っていくエンディング。
最初に白蓮を助手にできると、他のメンバーと相性がいいので非常に楽になる。ただしレズ調教のやりすぎには注意。
何気に、恋慕を6人につけないといけないので他のハーレムエンドより若干時間がかかる上、一輪、ムラサは処女でA鈍感など厄介な素質もあり甘く見ていると時間が足りなくなる可能性もある。助手引き継ぎで鍛えた白蓮をあらかじめ引き継いでおけば確実。
なお、星連エンドのReadmeによると、「小傘と雲山さんは対象には含まれていませんが、もし恋慕を持っておればNo.19+:東方星蓮船エンドという表示になります」とのこと。
No.20:香霖堂エンド
- 霊夢、魔理沙、紫、朱鷺子が女性で[恋慕]
- 霖之助が男性で[恋慕]
- 上記5人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
単行本が発売されるより先に実装された、香霖堂が舞台のエンディング。2008年の春をいつまで待ち続ければいいのかと言われていたが、このたび2010年春に発売予定との発表があったようである。
なんといっても霖之助の攻略が難関。霊夢、魔理沙と相性がいいとはいっても、その性別と素質のせいで道は険しい。
薬に頼るか、霖之助以外の9人を助手引き継ぎにしてひたすら霖之助攻略に時間をかけるくらいの勢いで臨もう。
原作では妖夢や咲夜、阿求なども登場しているが、単なるお客さん的な立場だったためか条件対象からは外れている。
No.21:三月精エンド
- サニー、ルナ、スタ-、霊夢、魔理沙が女性で[恋慕]で助手可能
- 上記5人以外で助手にレミリア、咲夜、妖夢、うどんげ、てゐ、小町、アリス、美鈴、リリーW、大妖精、チルノ、パチュリー、永琳、萃香、紫のうち5人以上いる
三月精とレイマリ攻略が主軸。いずれも基本さえ分かっておれば困難ではない。助手条件は多種多様なみなさんの中から5人ほど選べばいいが、当然簡単なキャラを攻略すれば難易度は下がる。
ただまあ、至難といえるほどのキャラもいないし、楽しんでプレイすればいいのではないだろうか? もちろん、相性を頼りに妖精から堕とす手もあるが、妖精キャラ間の相性は案外設定されていないものがあったりする。
No.22:文花帖エンド
- 文が女性で[恋慕]で[服従]で助手可能で技巧と撮影技能が共にLv5である
- 文以外で助手にリグル、ルーミア、チルノ、レティ、アリス、慧音、うどんげ、てゐ、メディスン、美鈴、パチュリー、橙、妖夢、咲夜、レミリア、藍、幽々子、永琳、輝夜、小町、映姫様、フランちゃん、ゆかりん、妹紅、萃香のうち11人以上いる。
- 主人の技巧と撮影技能が共にLv5である
あややの陥落そのものは比較的楽だが、[服従]に主人調教経験が必要だし、あややであっても撮影技能Lv5への道は結構遠い、だがそれよりも主人の撮影技能Lv5がさらに遠い道のり。
助手条件は簡単なのを選べばいいのだが、とにかく、作業が必要なため周回前提のエンディングであることに違いはないだろう。
ただし、あやや好きなら一度は見ておくべきエンディングである。
特殊ハーレムエンド
原作の作品枠を超えて、一定の共通点を持つ奴隷たちを集めることで行くことができる特殊なエンディング。
共通点は奴隷本人の外見、職業、性格、立場などの特徴だったり、調教で付く奴隷としての素質だったりと様々。
助手が全部で10人必要なものと、そうでないものとがあるため、条件はよく確認すること。
No.03:触手使いエンド
- 主人の触手使役がLv5以上、触手にその周回に30人以上捧げている
- キャラ触手能力以外のすべての触手能力を開発している
触手紳士の二つ目の目標となるもの。触手姫エンドよりは楽である。
ただし、触手能力を開発し切るためには大量の触手エネルギーτと資金が必要なため、十分に周回して色々と準備しなければならないことには違いはない。
やはり、触手に対する理解がないうちは目指すべきではない。
別ページに紳士的な触手解説ページもあるのだが、それだけの知識では不足しているので注意してほしい。
ともかく難易度は非常に高いし手間も掛かるので覚悟しておくように。
No.04:触手姫エンド
- 主人が[オトコ]なら触手使役がLv3以上、そうでないなら触手使役がLv4以上であること。
- 触手に10人以上捧げている
- 開発したキャラ触手が10人以上
ついに実装された、触手紳士待望のエンド。
紳士的な触手を駆使して次々と特定キャラを触手に捧げればいいのだが、捧げるときに、触手中毒Lv3以上で助手可能、もしくは[恋慕][服従][傀儡][壊造人格]のいずれかをもっていないと意味がないことに注意すること。
いずれにせよ周回前提で難易度は高い。また、周回での引き継ぎでリセットされる要素もあるので、触手に対する理解がないうちは目指すべきではない。
別ページに紳士的な触手解説ページもあるのだが、それだけの知識では不足しているので注意してほしい。
ともかく難易度は非常に高いし手間も掛かるので覚悟しておくように。
No.50:博麗神社エンド
- 霊夢、魔理沙、アリス、萃香、阿求、魅魔が女性で[恋慕]
- 上記6人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
博麗神社を手に入れるエンディング。博麗神社と縁の深いキャラを集めることで見ることができる。
霊夢、魔理沙が助手にできれば他のメンバーと相性がいいので、阿求の体力や魅魔の反発にさえ注意すれば堕とすのはそこまで難しくはない。
霊夢は[一線越えない]が面倒なので、魔理沙の方が助手にするのは楽。
No.51:人形遣いエンド
- アリス(EX化不可)、メディスン、上海人形、蓬莱人形が女性で[恋慕]
- 上記4人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
アリスゲームに勝利するエンド……ではない。
人形遣いアリス+原作の人形3体を恋慕にすることが条件。
対象人数は少ないが、蓬莱がかなり厄介な相手。上海が比較的楽に堕とせるのに比較すると首吊り級の難易度。
さらに人形攻略には「禁断の知識」がほぼ必須のため、初心者は(初心者でなくとも)周回を重ね鍛えてから狙うことをお勧めしたい。
攻略順だが、まずアリスとメディスンを購入、交互に調教。それを終えたら上海と蓬莱を同時購入し、アリスを助手にして交互に調教していくのが効率がよいと思われる。アリスとメディスンは相性が悪いので注意。
キャラ解説にもあるが、蓬莱は最初からマゾっ気が高いため、放置プレイが有効。アイマスクなどの装備品と組み合わせても効果が高いが、快楽系の調教は否定の玉がどんどん貯まるので序盤は控える。従順、欲望がレベル3くらいまで上げられれば、あとは普通に調教していけるだろう。
余談だが、YMには「メイベル」「アリオーシュ」という人形キャラもいるが、この2体はある有名同人サークルの二次創作キャラであり、原作には登場しないためかハーレム条件からは外されているので、この2体を堕とす必要はないことに注意。
No.52:幻想楽団エンド
- リリカ、メルラン、ルナサ、ミスティアが女性で[恋慕]
- 上記4人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
プリズムリバー邸の主となるエンド。助手10人という条件を除けば、比較的楽なハーレムエンドである。
3姉妹はセオリー通りメルランから堕とし、レズ調教でリリカ→ルナサと攻略していけば問題ない。みすちーも普通にやれば難しいところはないはずなので、あとは100萬と助手を集めるだけである。
No.53:妖稚園エンド
- 大妖精、チルノ、白リリー、サニー、ルナ、スターが女性で[恋慕]
- 上記人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
園児服の似合いそうな幼女たちでハーレムを作ると見られるエンド。
このロリコンどもめ!!
生意気なキャラもいるが、基本的に全員従順の上げやすい妖精たちなので、1から狙っても十分に行けるだろう。
ただし恋慕を付ける必要上、恐怖刻印はむやみにつけられないので、いつも大ちゃんやサニーをしばいている鬼畜なあなたたちは今回だけは自重しよう。お兄さんとの約束だよっ。
それと、みんな小柄で無茶するとすぐ死んじゃうから、うっかり気力ゼロでアナルセックスをして死なせたりしないように注意しよう。命を大切にしないお兄ちゃんなんて大っ嫌いだよっ。
No.54:お姉様エンド
- 幽々子、藍、紫、永琳、幽香、小町、映姫様、神奈子、勇儀、魅魔、神綺が全員女性で助手可能
優しいお姉さまたちに甘えまくるエンド。
ああ、おねえさま…
難易度的にも結構難しいと思われる。当然周回プレイ前提、それも何周も重ねての前準備が必須であろう。
映姫様と神綺が単体でも攻略困難であるし、えーりんとゆかりんと幽々子さまだって充分難しい。
ともかく、周回ごとに対象奴隷を助手として引き継いで増やしていく感覚でプレイしていくしかないであろう。神奈子さまや勇儀さんがオアシスに見えるようになれば問題ない。
あと、白蓮さんが含まれていないのは時期的な理由であり、決して彼女が「おばさ…ピチューン
No.55:妹エンド
- フランドール、メルラン、リリカ、穣子、依姫、こいし、夢月が女性で[恋慕]
- 上記7人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
かわいい妹に囲まれてにこにこしたい困ったお兄さんたち待望のエンド。
なんかよくよく見ると凄くやばそうな性格の娘ばかりの妹エンドだが、実際のところは依姫あたりが辛いぐらいであろうか。思ったほどには難易度は高くない。
とはいえ、普通のハーレムエンドなどよりはきついので無理したくなければ周回しつつじっくり条件を整えてもいいだろう。
エンディングをただ見るだけでなく、妹たちとのふれあいを楽しみながら行きたいところ。
No.56:妬まれエンド
- さとり、ヤマメ、パルスィ、雛、メディスンの5人が女性で[恋慕]。なお、助手の数は条件に含まれていない。
ああ、妬ましい…
初心者なら間違いなく死ねる。またヤンデレモードONならベテランでも地獄の難しさ。ヤンデレを切るとさほどでもないが。
ヤマメとメディスンは比較的楽。しかしパルスィの反発が強く、安い割に極めて難しい雛がいる。
しかし助手の数は条件にないので、5人集中でOK。
初心者にオススメはできないが、1周目でも決して不可能ではないと思われるエンド。
でも、一度はヤンデレONにして狙ってみよう。いつ刺されるか分からないドキドキで胸がキュンキュン。
No.57:動物ランドエンド
- 橙が[恋慕]
- レミリア、藍、リグル、ミスティア、てゐ、鈴仙、文、椛、諏訪子、レイセン、ヤマメ、さとり、燐、空、ナズーリン、星のうち5人以上が[恋慕]
- 助手が上記6人以上を含めて10人以上いる
見ての通り、動物に関係のあるキャラで固めることで到達するエンド。
レミリアやさとりなど一部を除けば、攻略しやすいキャラが揃っているので、難易度はそう高くない。いちおう橙の恋慕が絶対条件なので、「動物なら誰でもいいよね」と勘違いしないこと。
ただし、臆病なキャラも多いので、恋慕がつかないうちからハードなビデオ撮影をしたりして恐怖刻印レベル3をうっかり付けてしまわないように注意すること。恐怖刻印があると恋慕はつかないため、屈服の珠を稼ぐのに無駄な日数を消費してしまう。
星連船発表前から実装されていたエンドだが、パッチ制作者のおかげでナズーリンと星の星蓮船動物キャラも対象になっている。
朱鷺子がいないのは、原作で朱鷺と明言されているわけではないからだろうか?
No.58:オトコの娘エンド
- 妖夢、リグル、妹紅、椛、勇儀、ちゆりが[オトコ]かつ[恋慕]
アレが付いていても違和感がなさそうなキャラを男の娘にしちゃって迎えるエンディング。おちんちんランドはっじまるよー。にゃぁい♪
妹紅が難関だがそれ以外は比較的楽。助手の条件もないので恋慕の条件は難しくないはず。
1番の問題は、奴隷を全員「オトコ」にする必要があること。
性別を変える虹の飴玉は一つ50萬圓もするので、クリア条件100萬と合わせると100萬+(50萬×6人)=400萬ものお金を稼ぐ必要がある。
前の週であらかじめオトコにしておいてから助手で引き継ぐという手もあるが…。
No.59:漢の世界エンド
- 霖之助、妖忌、半霊(忌)、雲山、ユウゲンマガンが[オトコ]かつ[恋慕]
なぜ作ったし
まともにやるなら間違いなく東方大ハーレムに次ぐ難関エンド。オトコ一人だって落とすのに相当な苦労なのに、それが5人(人?)……。
女性化するにしても、性別を変える虹の飴玉は一つ50萬圓。一度変えて戻す必要があるので500萬圓。オススメはできない。
データをいじらず正攻法でやるなら、助手引き継ぎで頑張るしかない。
エンディングはとても男気溢れるものなので、一度は見てみることをお勧めする。
No.60:メディア王エンド
- [淫乱]または[恋慕]を持っている、かつ撮影技能がLv5または[人気]を持っているキャラが10人以上
とにかくビデオ。毎日ビデオを撮り続けることで奴隷たちの素質を鍛えて到達するエンド。
ビデオを売れば90日で100万は難しくはないが、10人以上に撮影技能Lv5または人気を付ける手間の方が困難。
特にキャラ制限はないので、最初から人気を持っている奴隷を選択すれば幾分かは難易度は下がる。
が、やはり周回前提のエンディングと言える。
No.61:搾乳奴隷牧場エンド
- 助手可能で[母乳体質]を持ち、B感覚がLv5または噴乳中毒がLv3以上のキャラが10人以上
こちらはとにかく毎日搾乳をし、奴隷たちを乳牛ならぬ乳奴隷にすることで到達するエンド。
墳乳中毒に必要な墳乳経験は、調教後や朝の乳絞りで勝手に経験が増えていくので、Lv3ならば難しくはない。
B感覚Lv5は、なんら経験を必要としないため達成は容易。
しかし、1周目で到達するには効率的なプレイが必要。どちらかというと周回前提のエンディング。
No.62:教祖様エンド
- [妄信]を持ち、[相愛][烙印][隷属][精神崩壊][傀儡][壊造人格][淫魔]のいずれも持っていないキャラが10人以上
主人が幻想郷で開眼し新興宗教の教祖さまとなってしまうエンディング。
妄信をどうつけるのか?そしてそれとそれ以外の条件となっている素質をどうつけるのかが試される、ある意味ゲームとしてのeratohoYMを知っていないと到達できないエンディングである。
それを熟知していれば案外楽にいけるが、一周目で到達することは難しいだろう。
No.63:東方ハーレムエンド
- 汎用キャラおよびオリキャラ以外のキャラ(1~248までのキャラ)のうち50人以上に[恋慕]を付ける
eratoho究極の目標である。
現在は、霊夢~麟までのキャラ112名のうち50名に恋慕を付けることが条件。
以前の95人条件よりははるかに楽にはなっているが、それでも難易度的に厳しいことには違いはない。eratohoYM最高峰のエンディングである。
なぜならば、期限や助手引継ぎの制限が死ぬほど厳しいからである。よって、これを目指すプレイは自殺行為に近い。
…と言われていたのだが、YM Mk-2rev.5 改2proto3において、助手16人引き継ぎ+イージーモード+資金2200万で達成可能であることが確認されてしまった。
多数のキャラと相性のいい紫や霊夢、難易度の高い依姫や雛などのキャラを可能な限り引き継げば難易度は大きく下がる模様。
好感度と奉仕快楽経験、そして従順を上げる恭順・欲情の珠をどれだけ効率良く稼げるかがカギとなっている。
なんでも、500圓=好感度+2~8だとか…
No.64:中ボス連合エンド
- 大妖精、小悪魔、リリーWかリリーB、てゐ、静葉、椛、キスメが女性で[恋慕]
- 上記人も含め、助手可能なキャラが10人以上いる
- ローターを購入したかアイテムなし設定である
至難の対象はいない。基本に忠実に攻略していこう。なおローター購入を忘れないように。
だってさ…、普通、大ちゃん攻略ってローターじゃなくて鞭だろ…
No.65:10人の貴婦人エンド
- レミリア、輝夜、妹紅、映姫、依姫、レイラ、里香、明羅、理香子、神綺が[恋慕]かつ助手可能で[オトコ]でない
- 上記10人の他に奴隷がいない(周回中途での陥落や売却や解放は問題なし)
プライドが高く、一筋縄では堕ちない鉄壁の女性たち10人を攻略した証となる、上級者向けエンディング。
No.54のお姉様エンドの発展形のようにも見えるが、さらに難易度が跳ね上がっており、相当の上級者でも困難を極める。
輝夜、妹紅、映姫、依姫、神綺などの難しさは今さら言うまでもないが、新たに追加されたレイラはそれに輪をかけた煉獄級の難易度。ローションを塗っただけで反発3が付くと評判のお嬢様は、90日かけても恋慕を付けることすら困難だろう。
さらに対象の10人以外の奴隷とは売却や解放等で別れなければならないため、10人以外のキャラが嫁である場合はあまりにも辛い別れをしなくてはならないのも難易度に拍車をかける。
このエンドを見られれば、東方大ハーレムに勝るとも劣らない達成感を得られるのは間違いないだろうが、その達成のためには失うものも多い。まさにeratohoYMの真髄を究めんとするあなたのためのエンドである。
このエンドを目指す場合、普通にプレイしていては絶対に不可能と言っていい。月並みだが、助手引き継ぎしかないと思われる。
周回前に何百、何千日とかけてでも、堕とせるだけ堕としてから次の周に進んで挑もう。
No.66:淫魔エンド
難しいというより手間のかかるエンド。
淫魔をひとり作るのにも膨大な時間と周回が必要であり、それを10人である。当然相当長い間努力しなければならない。よって、相当暇がない限り、手を出さなくてもいいかもしれない。
No.67:悪魔王エンド
こちらも手間のかかるエンド。
壊造人格をひとり作るのにも膨大な時間と周回が必要ではあるが、淫魔ほどではない。さらにこちらは一人につければ、二人目以降はつけるのがだいぶ楽になるので淫魔エンドよりははるかに楽ではある。とはいえ、もちろん通常のハーレムエンドよりははるかに面倒なのではあるが。
No.68:無名エンド
- キャラ番号250から285までのキャラを1人ずつ[恋慕]にする
- 上を含めて助手可能キャラが10人以上いる
※娘は条件対象外。
これまた凶悪な条件である。攻略対象キャラが多数いるが、決して簡単には堕ちてはくれないだろうし…。なお、条件から助手条件は考慮しなくていい(無名キャラは10種類以上いる)
いずれにせよ、難易度的に厳しい黒~~系無名キャラをも堕とさねばならないし、やはり周回前提でそれも相当な困難であるということだ。
No.69:山の神々エンド
- 穣子、静葉、雛、早苗、神奈子、諏訪子の6人が女性で[恋慕]
- 上のキャラも含め、助手可能なキャラが10人以上いる
旧No.16の守矢エンド2が分離独立したもの。条件は性別条件が付加されたことのみ。
攻略するなら、守矢神社は神奈子と諏訪子を落としてから早苗をレズ調教で開発して行くのが効果的。旧守矢エンド1である守矢エンドよりは雛っちがいる分難しい。雛は安価なので、早めに購入して調教を始めておきたいところ。
どちらにせよ、他のルートならば100万を稼ぐために使える神2人が今回は売れないので、目標金額達成のためには他の奴隷を売る必要があることに注意。調教師レベルを3くらいまで上げておけばかなり楽。
No.70:虹色エンド
- 美鈴、パチュリー、フランちゃん、アリス、リリカ、メルラン、ルナサ、レイラの8人が女性で[恋慕]
- 上のキャラも含め、助手可能なキャラが10人以上いる
「虹」にちなんだキャラクターを攻略するものだが、なんで八雲一家がはぶられているのでしょうか?
それはともかく、YMでの難易度トップクラスのレイラがいるだけでこのエンディングは十分攻略至難であろう。レイラ攻略が鍵というかすべてである。
なお、忘れがちだが、助手条件もあるので注意のこと。
No.71:非売エンド
- 助手可能なキャラが10人以上いる
- この周回に売却もしくは解放もしくは生贄に捧げた奴隷がいない。
ようするに、金稼ぎにキャラ売却が使えないということ。それだけに、如何にカネを稼ぐか?なんだろうが、こんなのは別に資金を引き継げばよいという話もあったりする。
よって、周回前提ならさほど難しくはないというか楽勝であろう。
資金をそれほど引き継げなかった場合であっても、みすちーやてゐ、白蓮などの人気キャラはビデオ一本2万圓以上で売れることも珍しくはないため、ビデオと奴隷さえ買う資金があれば達成は十分可能である。
初回から狙う場合、おススメはミスティア。
キャラ解説の通り、落としやすいだけでなく、上げにくい調理経験を50も持っているので直ぐに弁当屋を経営できる。
そしてお金がある程度たまったらビデオクイーンに転職……とすればお金の工面もある程度大丈夫なはず。
助手に縛りは無いので日数が危なさそうな時はメルラン等を呼ぶべし。
No.72:大富豪エンド
- 助手可能なキャラが10人以上いる
- 資金が1000萬圓以上ある。
これも周回引継ぎすれば楽…というわけにはいかないのだ。なぜなら引き継げる資金には制限があるので、やはり如何に効率よくカネ稼ぎをしなければならないのか?が試される。
よって、こちらは結構難易度が高いので注意すること。
さすがに1000萬という額をビデオや弁当メインで稼ぐのには無理があるため、基本は高額奴隷の売却となる。
売却額の高い奴隷を何人か前の週で徹底的に鍛え上げ、助手で引き継ぎつつ、次の周でも高額奴隷を徹底的に調教していけば達成は可能。
お勧めキャラとしては、星、ぬえ、輝夜など。口上を導入しているなら、最初の調教時に処女に戻すこともでき、かつ売値の高い永琳、藍、白蓮などもお勧め。
ちなみに星(処女)を助手引き継ぎつつ、永琳を助手にしてぬえと輝夜を交互に調教していき、星320萬、ぬえ210萬、輝夜410萬、その他ビデオ売却等により達成可能であった。
もちろん売却額に補正のかかる調教師レベルは高いほどいい。Lv3以下だと苦しいか。
触手を極めているなら、前の周でひたすらエネルギーを稼ぎ、触手能力を引き継いで触手錬金という手段もないことはない。
No.73:弁当屋エンド
- 助手可能で[恋慕]または[服従]を持ち、料理技能Lv5以上で調理経験が200以上のキャラが10人以上いる
- 主人が料理技能Lv4以上であること。
ひたすら弁当を作りまくるべし。周回前提。
No.74:アイドルエンド
- 助手可能で[恋慕]または[服従]を持ち、歌唱技能Lv5以上で[人気]を持つキャラが10人以上いる
- 主人が[魅力][魅惑][謎の魅力][鼓舞][大甲斐性]のいずれかを持ち、調教師技能もしくは歌唱技能がLv1以上あること。
ひたすらライブをさせていくしかない。なお、主人に関する条件の達成は簡単なので、いかに奴隷を鍛え上げていくか?が勝負となる。
アイドルへの道は険しいのだ!
No.75:宴会エンド
- 萃香と勇儀が[恋慕]である。
- 上の2人以外で、技巧か料理技能のいずれかがLv5の助手可能なキャラが8人以上いる
- 酒を全種類(5種類)それぞれ1つ以上所持している
- 酒風呂に改装済み
鬼二人と宴会三昧の特殊エンド。鬼二人に性別条件はない。
酒風呂改装に資金が掛かる。あと酒を入手する方法がライブでファンからプレゼントされることしかないことに注意すること。
最終更新:2010年01月16日 16:35